デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1944976件)
RSS

このページのスレッド一覧(全496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ239

返信47

お気に入りに追加

標準

とても期待

2025/06/30 05:20(2ヶ月以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-HF1

カメラが好きで、
これから買おうか悩んでいる方
買う前に、絶対に実物を手にとってみてほしい

何を期待するかで大きく評価が変わる代物です

私のように

ひやーっほーい!
新しいお手軽コンデジが
Xシリーズの名でリリースされるぞーい!
かつてのx10とか、x20とか
浪漫機が現代に蘇るのだぁぁ!

とか期待してはだめです

〇コンセプトは本当に魅力的めちゃくちゃ期待していい
〇カメラの出来はこれは、まどろっこしい写し方のチェキ

おもちゃつくるなら
ニンテンドーを見習ってほしい
Switch2、6万円台だぞ!!

書込番号:26224600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する

この間に27件の返信があります。


SMBTさん
クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:32件 FUJIFILM X-HF1のオーナーFUJIFILM X-HF1の満足度1

2025/07/02 14:48(2ヶ月以上前)

Pro3のディスプレイを隠すのは理解できる。
Halfのボヤボヤのファインダーで撮れというのは理解できない。

書込番号:26226754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/02 15:18(2ヶ月以上前)

なんか皆様からの反応が早くて驚いています。
>5g@さくら餅さん
そんな型落ちのモデルと価格比較したらかわいそうじゃ無いですか?
>SSMayさん
フィルムカメラモードはメーカーが用意したゲームみたいなもので、強制はされませんよ。
自分もスマホ連携が面倒なので、使っていません。
>SMBTさん
X-Pro3 → 撮影したものを一々確認しないでさっさと撮れ!
X-HALF → 構図なんか気にしないでさっさと撮れ!
と解釈してます。

皆様、上記の件は反論じゃなく、私見です。
それから、xーhalfは組写真を作る機能がありますが、メモリ上にはバラで写真2枚、組み写真が1枚とそれぞれ記録されます。あとから編集すれば作れるは、言いっこなしで。

書込番号:26226780

ナイスクチコミ!4


kaede794さん
クチコミ投稿数:34件 FUJIFILM X-HF1のオーナーFUJIFILM X-HF1の満足度5

2025/07/02 15:28(2ヶ月以上前)

価値観は人それぞれですし、ご自身が理解できないのは分かります。
ただ、商品の評価はまだしも、楽しんでいる人や購入した人を揶揄する投稿を繰り返すのは、少し大人げなく感じます。

ジェネレーションギャップへの戸惑いや焦りが、攻撃的な言動となって現れているのであれば、少し冷静になった方がいいかと。

書込番号:26226791

ナイスクチコミ!13


SMBTさん
クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:32件 FUJIFILM X-HF1のオーナーFUJIFILM X-HF1の満足度1

2025/07/02 15:28(2ヶ月以上前)

そんなことを言い出したらPentax 17でいいですね。

書込番号:26226792

ナイスクチコミ!0


SSMayさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:4件

2025/07/02 16:27(2ヶ月以上前)

>kaede794さん
購入した人を揶揄してません。
変なコンセプトを付加価値と唱えて、価格転嫁してるメーカーを批判しています。
どんなコンセプトを唱える事は自由ですが、それを付加価値とするなら、それなりの中身で富士フイルムは勝負して欲しいからです。コンセプトだけで中身がない物が正当化されるのが現代ならば、先は短いと私は思っています。

書込番号:26226825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2025/07/02 16:53(2ヶ月以上前)

型落ちでもこれよりカメラとしてはるかに良いと思ってますけどね。
まあお互い使ってるカメラをそう思ってるので何言っても平行線ですが。
それにしてもフジはなんでもかんでも高すぎる。それが大嫌い。

書込番号:26226845

ナイスクチコミ!8


SMBTさん
クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:32件 FUJIFILM X-HF1のオーナーFUJIFILM X-HF1の満足度1

2025/07/02 17:01(2ヶ月以上前)

メーカーの姿勢とかユーザーの趣向とか、そのあたりはどうでもいい。
顧客にウケのいいものは売れて、そうじゃなければ売れないというだけ。

ただただ11万円のカメラについてるファインダーがオモチャ未満なのが信じられない。
ボヤボヤすぎて酔って気分が悪くなるレベル。

カメラを持つ理由って
・奇麗な写真を撮りたい
・撮る行為を楽しみたい
・SNSで共感を得たい
・そもそも機材が好き
・カメラを持っている自分が好き
こんなもんじゃないですかね。

もうね、ファインダーがやばい時点で、そもそも使わなくなるんですよ。
「じゃぁファインダーを使うな」とか言われそうですけど、ユーザーは使うことを想定して買うんですよ。

結論、オモチャ未満のファインダーが付いた11万円のカメラに価値はないと判断したので手放しました。

書込番号:26226850

ナイスクチコミ!11


SSMayさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:4件

2025/07/02 17:15(2ヶ月以上前)

>kaede794さんが
先ほど X-M5で外付け光学ファインダーを付けてスナップを撮りたいと言うスレッド見て、 そんな撮影をX-HF1に求めてるなら、 X100シリーズでOVFで撮るのが打って付けと思います。私も X100VのOVFでスナップを楽しんでおり、パララックスもなく、速射性も良く、スナップ撮影にはとっても良いカメラです。
私が X100Vを買った頃は10万ちょっとで買えたのですが、今では中古でも20万位して、価格高騰で手が出しにくいですが、X-hf1よりも、もう少しお金を足して、 X100シリーズの中古を狙うのも良いと思いますが。

書込番号:26226854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/02 18:31(2ヶ月以上前)

>kaede794さん
同感です。
このスレッドは特に攻撃的に感じますね。

書込番号:26226894

ナイスクチコミ!7


kaede794さん
クチコミ投稿数:34件 FUJIFILM X-HF1のオーナーFUJIFILM X-HF1の満足度5

2025/07/02 19:09(2ヶ月以上前)

>for Vittelさん
心理学的には「認知的不協和」が生じているのかなぁと思います。

自分は選ばなかった一方楽しんでる人もいて、選ばなかった自分に自信がないので、吠え続けるしかないんです。

本当に結論づいているならレビューして終わりでわざわざ発信しなくていいですからね。

書込番号:26226932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/03 00:00(2ヶ月以上前)

〉黒沢パンチュノーさん
すみません、
スレ主さんに言ってるわけではないです!
誤解されそうなので念のため。

x20で1インチでフィルムシミュレーション入れば
それでいいんですけどね。
もしくは修理できれば。
うちのx10は電源入らなくなりました。。

最新のカメラもいいですが、
現状の修理期間の短さを改善してほしいです。

書込番号:26227213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2025/07/03 05:49(2ヶ月以上前)

他でも書きましたが、フィルム時代のハーフサイズカメラの成り立ちを知らない人には、ハーフサイズと言う言葉が新鮮に感じるのかな。36枚撮りや24枚撮りのフィルムをより効率的に使う為に生まれたさいずですよね。デジタルで枚数無制限の時代に何故?RD-1の二番煎じみたいな巻きあげレバー風スイッチや、期限切れフィルム風のピクチャエフェクト、ある程度取らないと見られないバックモニターなど、本当にオモチャ。本当に、フィルムのような使い方を目指すなら、RAW撮り可能で後編集できるとか、バックモニター無くして出たとこ勝負の写真とかにする方が面白かったのにね。コレ15万て本当にユーザーを軽く見てるね。ミラーレスカメラが、どこのメーカーも価格帯が同じならほぼ同じ性能なので、目先の変わったモノを出したいのでしょうね。少し前に出た中判コンデジにも通じるものがありますが、あれFIXレンズで70万でしょ。要らないというよりは、買えないというよりは、一体何なん?という感じがします。エモい写真が欲しければ¥5000の中古コンデジのほうがマシやと思います。

書込番号:26227318

ナイスクチコミ!10


SMBTさん
クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:32件 FUJIFILM X-HF1のオーナーFUJIFILM X-HF1の満足度1

2025/07/03 12:10(2ヶ月以上前)

マップカメラで美品が105,800円(ポイント5%)で出ましたね。
やっぱり即手放した人は一定数いるようですね。

書込番号:26227559

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:17件

2025/07/03 12:53(2ヶ月以上前)

>SMBTさん

ブラックとチャコールの中古が1台ずつ出てましたがすでにSoldout。

気に入って使ってもらえる人の手に渡る方がいいですね。

書込番号:26227589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2025/07/03 13:16(2ヶ月以上前)

>takenoko20さん
いえいえ。
誤解していませんよ。ありがとうございます。

>いろいろご意見を頂いた皆様もありがとうございます。

私が今回スレを立てようと思った心情を吐露いたします。
こういう人がいるんだと気持ち悪がっていただいてもかまいません笑






例えば、この機種が4〜5万円だったら
世の中の評価が全く違っていたでしょう‥‥


・・・発売日直前・・・

FUJI男:
 はーいみんな聞いてー!
 これ、いつもは4〜5万で売ってんだけどぉ、
 このコンセプトに乗っかりたい人は12万課金して!
 しかも予約販売だし、売り切れ商法するから
 悩む暇ないよ!いそいでポチって!
  はいポチってポチってーー!

私:
 ねえFUJI男!
 Xシリーズでこんな売り方していいの?
 真面目にモノづくりをして、
 流行に流されない写りで勝負してきたじゃん!
 みんなはなれていっちゃうよ?

FUJI男:
 ていうかぁ、
 まじめにモノづくりしてもさ、上がり少ないし
 やってられないから、
 付加価値?これでガンガン稼いでいくからぁ
 んじゃーなー!
 
私:
 FUJI男てばぁ!
 新品なのにシャッターラグとか、
 ディスプレーの反応とか、
 店員さん困ってるじゃん!
 こんなおもちゃみたいなカメラ
 すぐ壊れてもしらないから!
 ・・・あ、中国製なんだ・・・


 


っていう
雑に振られた感じ。

さて、つぎはPENTAX行こうかな!

書込番号:26227603

ナイスクチコミ!10


cf8yohさん
クチコミ投稿数:83件

2025/07/03 17:08(2ヶ月以上前)

>SMBTさん
いやそれはもしかしたら私が不良で即返品したやつかも!?

書込番号:26227773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SMBTさん
クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:32件 FUJIFILM X-HF1のオーナーFUJIFILM X-HF1の満足度1

2025/07/03 17:22(2ヶ月以上前)

さすがにそんなするような企業なわけありません。

書込番号:26227778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2025/07/04 14:17(2ヶ月以上前)

>takenoko20さん

X10壊れちゃったんですね。。。
レンズの繰り出しギミックのかみ合わせの問題ですかね?

わたしなら
ダメ元でバラしてみるかもしれません。。。
https://www.youtube.com/watch?v=dKn16FJTmVE



X30の後継機のうわさもありますが
ちょっとここ最近のFUJIさん、
奇をてらった製品がちょこちょこあって
嫌な予感がしています。

書込番号:26228544

ナイスクチコミ!0


popos2さん
クチコミ投稿数:218件

2025/07/08 15:09(2ヶ月以上前)

このカメラは2週間ぐらいで飽きてしまうひと多そうですね。
逆に言えばそれを乗り切った人は唯一無二の相棒になるのかも知れません。
このカメラはそんなカメラです。

我慢強い方は少し待てば中古品ですが安価に手に入れることも可能でしょう。

書込番号:26232246

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/10 01:26(2ヶ月以上前)

黒沢パンチュノーさん
最近ここ見てなかったので返信遅れました!

たぶん社外品のレンズキャップ取ろうとして引っ張ったのが悪いのか、ちょっと落としたのが悪いのか、
どっちもかもですね…
その後メーカのサイト見たら
修理さえもう出来ないのか!?ってびっくりしました。
コンタックスt3さえ修理まだできたので。

この映像も見てましたが、
自分には無理かなと思ったのと、
もう一個パーツ用に買うにしても
高すぎると諦めました。

x30の後継機の噂あるんですね!
知らなかったです。
ありがとうございます!

x-e4からx-e5の値段の上がり見てびっくらこいたので
期待はしないで待ってみます笑
最近はリコーのGXRの後継機、
今出たら良いのになーと思ってます。

書込番号:26233692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

シャッターボタンの半押しでAFが作動しない

2025/06/29 21:09(2ヶ月以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-HF1

クチコミ投稿数:13件 FUJIFILM X-HF1のオーナーFUJIFILM X-HF1の満足度1

使用中に気になった点があるので、同じような症状の方がいないか確認させてください。
シャッターボタンを半押ししてもオートフォーカスが反応しないことがあります。通常であれば半押しでピントが合うと思うのですが、シャッターが切れる直前くらいまでしっかり押し込まないとAFが動きません。
毎回ではなく、正常に動作することもあります。ただ、「半押し」の感触がとても浅くて微妙で、ギリギリのところを狙う感じになるため、シャッターが切れてしまうこともあります。
同じような症状が出ている方、いらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。

書込番号:26224386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/29 22:02(2ヶ月以上前)

>浪費おじさんさん

バラツキの範囲では?

書込番号:26224449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 FUJIFILM X-HF1のオーナーFUJIFILM X-HF1の満足度1

2025/06/29 22:09(2ヶ月以上前)

体感としては操作性に明らかな違和感があり、不具合と感じています。正常に動作することもあるため、接点不良やシャッターボタン内部のバネの不具合なども疑っています。
こうした症状が他の個体でも発生している場合は、製品としての共通の問題の可能性もあるのではないかと思っています。
同じような症状をお持ちの方がいらっしゃれば、ぜひ情報を共有いただけると助かります。

書込番号:26224456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 旅と写真 

2025/06/30 10:48(2ヶ月以上前)

賛否両論にて話題性がすこぶる高いですね。
私も機会を見つけて店頭で触ってみたい。
買い物には自分の感性や感覚が大切ですね。

書込番号:26224805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2025/06/30 10:54(2ヶ月以上前)

>浪費おじさんさん

店頭で確認したら
確かに違和感があり
相当に手抜き工事みたいでした。

書込番号:26224809

ナイスクチコミ!3


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:199件

2025/06/30 12:59(2ヶ月以上前)

>浪費おじさんさん
このカメラのそこの仕様の設定範囲などはわかりませんが、
私は他社のカメラで購入後2年ぐらいで同じような症状が出まして、
メーカーに送ったところ、
接点の不具合ということで修理になりました。
レリーズ接点の不具合も考えられるとは思います。

書込番号:26224920

ナイスクチコミ!0


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:199件

2025/06/30 13:04(2ヶ月以上前)

>浪費おじさんさん
私の上記のコメの修理のところで、
レリーズ接点まわりの不具合だとは聞きましたが、
(レリーズボタン含め周りの部品を修理では取り替えたみたいです。)
貴殿が考えらているバネの件もそれに関係があるとは思います。

書込番号:26224928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2025/07/01 04:05(2ヶ月以上前)

大手家電量販店で発売日に購入しました。
富士フィルムの色合いが好きで幾つもの同社製カメラを使っていますが、
真っ先にHF1のAF反応が遅いな(鈍いな)、という印象を持ちました。
この機種特有のものと思っていましたが、どうなんでしょうね。

書込番号:26225464

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ114

返信39

お気に入りに追加

標準

初期不良に当たったのですが

2025/06/26 18:55(2ヶ月以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-HF1

スレ主 cf8yohさん
クチコミ投稿数:83件

これは流石に酷いと思ったので投稿します。
レンズ内にゴミが入っていたのですが。こんなのは製造工程の検査の段階で弾かれて当然と思われるレベルの大きい異物がレンズ内部にに付着してました。
それとファインダー内にもキズ、埃の様な物が付着して視界を妨げる有様です。
到着後直ぐ購入先に電話で報告、確認後処理してくれるそうです。
しかし10万円の商品でこれは流石に呆れます。フジの生産管理に不信感が拭えません。どんな製品検査してるんでしょうか?
動画を上げておきます。
https://youtube.com/shorts/aAtf4VdwxxQ?si=8kYsM_1lnp6-gv8l

書込番号:26221281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に19件の返信があります。


クチコミ投稿数:19024件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2025/06/27 07:39(2ヶ月以上前)

>初期ロットは買わない様にしています

全くの余談ですが、iPhoneは経験的に初期ロットが一番高品質です。特にバッテリー。
iPhoneはこれまで十数台買って使ってきましたが、発売日に入手した個体はバッテリーがとても長持ちします。
発売から半年以上経過したモデル末期のもの(正規Appleストア購入品)は、バッテリーの性能低下が早いです。ついでにいえば交換用の整備済み品はもっと劣化が早いです。
関係のない話で失礼しました。m(_ _)m

書込番号:26221747

ナイスクチコミ!2


mp3usさん
クチコミ投稿数:3件

2025/06/27 11:42(2ヶ月以上前)

このカメラ、画質と機能を考えたら10万円の価値なんて全然ないよ。せいぜい5万円がいいとこ。

書込番号:26221937

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2025/06/27 12:13(2ヶ月以上前)

向かって左側のSUPERのS横あたりの樹脂の欠片?みたいなものですよね?
位置的に前玉ににかかってないからメーカーは写りに影響なしって言いそうですね。
ただこれは大きいし使ってるうちに移動しそうですね。

これほど大きいのは経験ないけど、白いチリホコリが入ってるのは何度かありました。
私の場合大きさが小さいのでクレーム入れてませんが。
最近では最初からではないですがTZ99が一ヶ月も使わないうちに前玉内にチリ混入してました。

書込番号:26221958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2025/06/28 07:03(2ヶ月以上前)

初期不良はどのカメラでもあるのでしょうね。ゴミやホコリもそうですが、アルゴリズム自体の不良もあるでしょうし、ファームアップを繰り返して改善されるのでしょう。高価な買い物なので、気になるのは解かりますが、ゴミ、ホコリに関しては新品のレンズでも混入しているので、あまり神経質になると、交換を繰り返すことになるか、最後には相手にされなくなる気がします。ライカのレンズの組み立てプロモーションビデオを見た事がありますが、レンズ組み立ては案外ラフに行われていて、異物混入ゼロは不可能やなと思いました。

それよりも、このカメラが12万円もするのが驚きです。ハーフサイズカメラの成り立ちを知らない世代の方は新鮮に映るのでしょうが、そもそもハーフはフィルムを有効活用するために発売されたもので、枚数無制限のデジタルにはメリット無いように思います。このサイズで楽しみたいなら、後でトリミングすれば済む話やと思いますが。ペンタックスの新型フィルムカメラがハーフサイズを採用したのは、高騰するフィルムを有効活用する狙いもあったように思いますが、デジタルではどうなんでしょうね。巻きあげレバー風のスイッチもRD-1の二番煎じに思えるし、撮影枚数が規定枚数に行かないと見られない背面液晶なんてそもそも不必要。フィルムカメラをデジタルで再現したいのなら、自家現像するまでは見られない方が面白いですね。それと共に、使用期限フィルム風のピクチャエフェクトなんて作るくらいなら、後現像する為に、RAW撮りの機能を乗せると面白かったのに。エモい写真が撮りたいなら¥5000程の中古コンデジでよいような気がします。

少し前に出たフジの中判コンデジが70万円、で今回のトイカメラみたいなハーフが12万円。奇をてらった商品開発だと思いますが、何かずれてるような気がします。

書込番号:26222588

ナイスクチコミ!16


スレ主 cf8yohさん
クチコミ投稿数:83件

2025/06/28 12:04(2ヶ月以上前)

>みきちゃんくんさん
そんな微少な異物混入の話はしてない

書込番号:26222838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2025/06/28 14:01(2ヶ月以上前)

Sの斜め右上ですか?うーん、ホコリやチリでは無いですね。これやとしたら、確かに写りには全く関与していない処ですが、気になる大きさですね。組み立て上必要な樹脂の穴と思ってました。(良くレンズの外玉の周囲にカニ目引っ掛けるのに開いている穴)これなら、僕でも一度は販売店に言いますが、ネット販売なら、やり取りが難しいのかな。新品購入を証明するものがあれば直接メーカーと交渉ですかね。

書込番号:26222967

ナイスクチコミ!1


SSMayさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:4件

2025/06/28 14:59(2ヶ月以上前)

>cf8yohさん
まあ、早いうちに返品ですね。買ったばかりなら、普通返品できますが、後からなら、写りに影響しないと言われて門前払いになるから。

書込番号:26223025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2025/06/28 15:09(2ヶ月以上前)

>cf8yohさん
到着後直ぐ購入先に電話で報告、確認後処理してくれるそうです。

新品交換は完了しましたか?

書込番号:26223035

ナイスクチコミ!0


スレ主 cf8yohさん
クチコミ投稿数:83件

2025/06/28 19:03(2ヶ月以上前)

>エフオートさん
現在進行形です。
結果出て届いたら報告します。

書込番号:26223247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 cf8yohさん
クチコミ投稿数:83件

2025/06/28 21:09(2ヶ月以上前)

>浪費おじさんさん
ほんとその通りです
昨今はちょっとクレーム入れただけで犯罪者扱いですからね。
昔というかつい二、三十年前なら「クレーム頂き有難うございます。品質の向上に大いに役立ちます。」という姿勢が当たり前だったんですけどね。

書込番号:26223359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/06/29 05:32(2ヶ月以上前)

私も初期不良にあたりました。撮影後記録中にフリーズする、電源が入らなくなる、地域などの設定がリセットされるなどあり、購入ネットショップに連絡し本日返送します。交換対応を希望しておりますが・・・。早く元気になって戻ってくると良いですね。

書込番号:26223565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/29 15:26(2ヶ月以上前)

私は他の初期不良っぽいです。
と言うのも、エリアや日時を設定するも、電源をオンオフ
する度に初期設定画面という…。

せっかく発売日に手に入れ、仕事のためなかなか手に取れ
なかったのに、今日やっと楽しめると思ってたのに。
(私事ですが、今日誕生日…。)

ファームウェアで直ればいいんですけどね…。

書込番号:26224016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2025/06/29 16:44(2ヶ月以上前)

>cf8yohさん
昨今はちょっとクレーム入れただけで犯罪者扱いですからね。

カスハラ騒動ですね。
困ったものです。

書込番号:26224075

ナイスクチコミ!1


SSMayさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:4件

2025/06/29 16:45(2ヶ月以上前)

>昭和ハンサムさん
オンオフでリセットかかるのは電解コンデンサが上手く機能してない可能が高いから半田付け不良辺りだから、ファームウェアでは治る可能性は低いと思いますが。

書込番号:26224077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/29 21:25(2ヶ月以上前)

>cf8yohさん

はじめまして。

確認後処理ということは初期不良交換でしょうか?
ビルドクオリティ、メーカーへの信用信頼に関わることなんだからキチッと対応してもらわないと。

取り敢えずは早く交換品が手元に届くと良いですね。
ぜひ結果も聞かせて下さい。


書込番号:26224401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2025/06/29 23:58(2ヶ月以上前)

>昭和ハンサムさん

オンオフでリセットかかるのはメイン基盤上の二次電池が上手く機能してない可能が高いから
バッテリーを入れてバッテリーから暫く充電すれば直るかもしれません。

ダメならメーカー修理になります。

書込番号:26224521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/30 11:04(2ヶ月以上前)

>SSMayさん
>heiseimiyabiさん

レスありがとうございます。
再度リセットをしてフル充電しましたが、改善されません…。

仕方ないので、購入店に持っていって相談してみます。
ありがとうございました。

書込番号:26224818

ナイスクチコミ!0


スレ主 cf8yohさん
クチコミ投稿数:83件

2025/06/30 20:07(2ヶ月以上前)

>SIX SHOOTERさん
本日無事交換品が届きました。
不具合の購入先での確認結果ですがレンズに関しては異常は確認出来なかったという回答です。
ファインダー内の目立つチリは確認との事です。
メーカーに問い合わせておりませんがメーカー側としても撮影に影響しないカメラ内部のゴミ、チリ等異物に関しては不具合と認めない方向なのではと推測します。

書込番号:26225231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/30 21:09(2ヶ月以上前)

自己解決しました。
しっかりとした方法ではないと思いますが、
SDカードを変えてフォーマットしたり、
バッテリーを抜き挿ししたところ、正常に
動くように(汗)

一応、今回は修理は回避しましたが、頻発する
ようならまた相談しますと電話で店長さんに
伝えておきました。

何だったのかなぁ?フジのカスタマーセンターも
全然分からないようだったし。

書込番号:26225284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/30 21:44(2ヶ月以上前)

>cf8yohさん

返信ありがとうございます。

まずは交換品が届いてよかったと思います、在庫のない店が多いので。
自分はいつもヨドバシで購入してますが今現在、販売休止中です。
交換品に問題なければ、ちょっと気持ちを入れ替えて撮影を楽しめる余裕ができると良いですね。

あと仰るとおり、メーカーは不具合と認めない可能性が高そうです。
フジは初期不良交換に厳しいと聞いた覚えがあります。(他社も?)
ケースバイケースと思いますが修理対応になるとか。

高い買物ですし次回から出来れば店頭で確認して購入した方がよいかもです。

熱中症に気をつけて撮影楽しんで下さい!

書込番号:26225332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

∠(^_^) なんだかな〜

2025/06/22 14:19(2ヶ月以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX2

機種不明

FUJIのX30とはすべて大人と子供  これもう使う事もございません (^^; ハイ

書込番号:26217237

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2025/06/22 18:51(2ヶ月以上前)

別機種

リコー R4

人にも各々に適した仕事があるように、
どういった旧古機種にも使い道が残されていると思っています。へへへ。

いつでも使えるように、
定期的な充電とメディア常装、機材マニアの責務・喜び。

書込番号:26217458

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:7676件Goodアンサー獲得:183件

2025/06/22 21:25(2ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

2010年に購入したCX3は、とても良いカメラでしたよ(^_^)v

書込番号:26217578

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28868件 CX2のオーナーCX2の満足度5

2025/06/23 04:02(2ヶ月以上前)

<("0")> あはははは〜 おはようございますお2方

>先輩
それ以上コレクション増やしちゃだめよ。
奥様のお顔が眼に浮かぶわ(笑)ほんと



>RC丸ちゃん さん
ナイスなショットもありがとう∠(^_^) なんだかな〜

書込番号:26217818

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

標準

安かろう悪かろう。

2025/06/11 20:09(3ヶ月以上前)


デジタルカメラ > YASHICA > DigiMate YAS-DGM100

スレ主 nattu_mameさん
クチコミ投稿数:20件

安いのには訳があるというのを身を持って知りました。

・バッテリー
→満充電で1時間持たない

・画質
→お世辞にもいいとは思えない

・機能
→手振れ補正がないのか、撮影した画像がブレているものが多数

本体も軽すぎておもちゃみたいです。
手ぶれ補正がないと思われるので、三脚必須です。

とりあえず急遽必要で購入しないといけないならこれでもいいと思いますが、プラス一万円だせばもう少し良いものが買えると思います。

書込番号:26207366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2556件Goodアンサー獲得:113件

2025/06/11 20:21(3ヶ月以上前)



・・・「写真」、見ーせーてー(笑)


書込番号:26207376

ナイスクチコミ!1


スレ主 nattu_mameさん
クチコミ投稿数:20件

2025/06/11 20:41(3ヶ月以上前)

別機種
別機種

娘が撮ってきたもので、ちゃんと立ち止まって撮影したそうです。

書込番号:26207395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2556件Goodアンサー獲得:113件

2025/06/11 20:43(3ヶ月以上前)



・・・「フフ」  笑かしてもらいました(笑)


書込番号:26207401

ナイスクチコミ!0


スレ主 nattu_mameさん
クチコミ投稿数:20件

2025/06/11 21:04(3ヶ月以上前)

楽しんでもらえて何よりです。

書込番号:26207426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3033件Goodアンサー獲得:140件

2025/06/11 21:19(3ヶ月以上前)

1万円台で購入できる中古のiPhoneSEなら綺麗に撮れるかもね。
GAMEも出来るしw

書込番号:26207442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/11 21:41(3ヶ月以上前)

>nattu_mameさん

授業料?

書込番号:26207464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:19件

2025/06/11 21:48(3ヶ月以上前)

>nattu_mameさん

電子式手ぶれ補正ですから油断は禁物です。
アクティブ手ぶれ補正のビデオカメラと違い、わずかでも撮る人が動くとブレたように写ります。

しかし10,000円も出すなら、新品数千円のスマホを回線契約なしで買うか、GEOで中古iPhone8を10,000円で買ってデジカメとして使う方が写りは良いですよ。

書込番号:26207472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2025/06/11 22:37(3ヶ月以上前)

これパンフォーカスでズーミングはトリムですね。撮影距離 1m〜∞。
48Mか64Mか不詳ですけど、凄い高画素センサ。

書込番号:26207541

ナイスクチコミ!2


スレ主 nattu_mameさん
クチコミ投稿数:20件

2025/06/12 04:59(3ヶ月以上前)

確かに、スマホのほうが綺麗に撮れますよね。

書込番号:26207672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nattu_mameさん
クチコミ投稿数:20件

2025/06/12 05:02(3ヶ月以上前)

安いものは安い理由があるのだと痛感しました。

スマホの件も話には出たのですが、「スマホ」と呼ばれるものを持ってきては行けないってことだったんです。

ちなみに修学旅行でした。

書込番号:26207673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2025/06/12 06:28(3ヶ月以上前)

中華のOEMなんてこんなモノですよ。
ケンコーのこれと似たようなモノでしょ。
https://review.kakaku.com/review/K0001662664/ReviewCD=1941768/
三脚や工夫すれば私の作例程度は撮れるかと。

他の中華トイデジ系と同じく6000なんぼは補完の引き延ばしかと思うので
最大画素より5M程度で撮影したほうがマシかと思います。

書込番号:26207704

ナイスクチコミ!1


スレ主 nattu_mameさん
クチコミ投稿数:20件

2025/06/12 07:47(3ヶ月以上前)

Kenko千円安く売ってた気がします。
画素数を下げたほうが安定するんですね。
そういうの全然知らないので情報ありがたいです。

書込番号:26207738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/12 08:55(3ヶ月以上前)

     
      
有効画素数最大6400万画素のシンプルなコンパクトデジタルカメラだそうてす。
センサー自体は600万画素ですが。

書込番号:26207784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件

2025/06/12 13:23(3ヶ月以上前)

>nattu_mameさん

ワタシも昨年恐いもの見たさに、ビックのポイントで1台10000円以下のコンデジ
書いました。
結果、画質は一見シャープですが、過剰にシャープネスを掛けた画像だし、
AFは昔々のコントラストAFで、暗いとこだと合うまで5秒程度かかるような
カメラでした。

教訓としてスマホと同等以上の画質を求めるなら5万円は必要

書込番号:26207909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件

2025/08/25 07:31

でもヤシカという名前に惹かれてしまうのは、廃人の証。
やばいやばい、踏みとどまれワシ。

画質で選ぶカメラでないことは十分にわかっているつもり

書込番号:26272480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

値段上がりました?

2025/06/05 16:06(3ヶ月以上前)


デジタルカメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM Tough TG-7

クチコミ投稿数:5件

前から気になっているカメラで、時々値段を確認していたのですが、急に値上がりしたような気がします。
気のせいかな?う〜ん・・・やっぱり上がっているような。

書込番号:26201065

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/05 16:15(3ヶ月以上前)

>うりさんmark2さん

安い店の在庫がなくなりました。

書込番号:26201074

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2025/06/05 16:19(3ヶ月以上前)

現在の正規店における価格は一律74250円相当なので値上げしたのかと。

書込番号:26201077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/06/05 17:11(3ヶ月以上前)

ご返答ありがとうございました!

やはり値上げだったのですね、Yahooショッピングでお気に入り登録していた、旧価格のものを急いで発注しました。ちょうど5の付く日でお得だったのもありまして。
想定外の出費になってしまいました。まあきっかけにはなったのですが。

書込番号:26201115

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2025/06/05 18:35(3ヶ月以上前)

74250円より安い商品は、非正規流通品なので何かしらのリスクが生じる可能性もあります。

ショップレビューは確認しておいた方がいいとおもいます。

書込番号:26201192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/06/05 21:52(3ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
ご返信ありがとうございます、今回利用したショップは以前購入したこともあり、レビュー件数も多い、実店舗もあるところです。店舗名の明記は避けますが。
これは想像ですが、旧価格の時に仕入れた在庫なのではないでしょうか。在庫があり、ラッキーでした。

書込番号:26201423

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング