デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1945207件)
RSS

このページのスレッド一覧(全498スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

標準

メニューボタン使用不能となりました。

2019/02/07 10:15(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL III

クチコミ投稿数:124件

購入後約8年たちました。
ほぼ毎日食事の写真を撮っていました。
気に入って使用していたのですが、突然メニューボタンを押しても反応しなくなりました。
その他の操作はほぼ正常動作しています。?
ファイルの削除不能 PCのメモリーカードを操作して、削除は可能です。
又日時の設定が出来ず、デフォルトの日時?設定不能。ここが一番困っています。
修理になると思い、メーカーに確認したら、生産中止後5年が経過している為、部品無の為、修理不能の解答。

継続して使用したいのですが、良い方法が解る方いませんか・

書込番号:22448721

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2019/02/07 11:01(1年以上前)

多分、分解マニアなら自分で直しますが。

中古漁ったほうが早いと思います。良く利用する店を見たら、GRD IV 1.5万が売れてました。

書込番号:22448807

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2019/02/07 12:43(1年以上前)

分解動画を見るとメニューのとこはメタルドームですね

ドーム外せば磨いて復活すると思いますが
外せるタイプかどうかは現物触ってみないとわかんないですね
何か費用かかるわけではないので
腕に自信があるならやってみるのもいいかもしれません

壊したくないなら中古探すのが吉かと。

書込番号:22448988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件

2019/02/07 13:15(1年以上前)

>アハト・アハトさん
返信ありがとうございます。
壊れてもよい気持ちになっています。
分解動画のURL教えて頂けますか!

書込番号:22449059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2019/02/07 17:19(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=gVEv1E5y6Pw

同一世代かわかりませんが
基本構造はさほどかわらないもんなので
参考になると思います

7'30"あたりでバックプレート外れて出てくるメンブレンの
銀色の丸いのがドームスイッチです

極薄のドーム状の金属板で、それ自体が導体になっていて
中心を押し込んで凹ますと、円周部と中心部の接点が導通します
酸化皮膜や異物で接触不良になって効かなくなりますので
それらを除去すれば回復します

タクトスイッチのだとやったことはありますが
メンブレンのはちょっとわかんないですね

構造的にはこんな感じになるのですが
https://i-da.co.jp/mem2/membrane.html
ドームをうまいこと剥がせるかどうかが関門になると思います
埋まってる部分をアートナイフでカリカリやって露出させて・・・って感じですかね

まあ元から導通してないわけですから
断線さえさせなければ、失敗しても実害はないのかも^^;

ジャンク品見つかれば移植って手もありますけどね

書込番号:22449387

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:39件

2019/02/07 18:36(1年以上前)

カメラのキタムラさんの有償修理サービスはいかがですか。
それなりの料金がかかると思いますが、(更には、修理受付可能かどうかも要確認)
自分でやるよりは安全で良いと思いますよ。

https://shop.kitamura.jp/syuuri/tenpo/syuuriQ&A/index.html

書込番号:22449544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2019/02/07 21:11(1年以上前)

>アハト・アハトさん
返信有難うございます。
分解は少しハードルが高そうですか、チャレンジします。
分解動画でドーム型ボタンのイメージがわきました。
取り敢えず分解してみます。

書込番号:22449954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2019/02/07 21:13(1年以上前)

>うさらネットさん
カメラのキタムラには電話で確認しましたが、部品供給が終わっているため断られました。

書込番号:22449963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2019/02/11 18:45(1年以上前)

別機種
別機種

>アハト・アハトさん
案内通り分解手順動画を見ながら分解しました。
スムーズ分解できドームスイッチにたどり着きましたが、ドーム外せば磨いて復活のやり方が解りません。
使用感はありますが、外見上特に汚れはありません。
磨き方指導していただけます。?
ユーチューブでドームスイッチの清掃で検索したらボタン操作部にアルミホイールを両面テープ貼り付けると感度が上がるとありましたが効果はあるでしょうか?

書込番号:22459577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2019/02/12 08:49(1年以上前)

丸い金属板を外して中を清掃して裏を磨きます
(酸化皮膜をとる・・・ホットシューの接点清掃と同じです)

ただ前述の通り私もメンブレンはやったことないです
タクトスイッチは上の部分を外すとドームは外れるのですが
これだと貼り付けで上から保護されてる感じですね

壊してもいいなら
円盤の周囲をよく観察して、覆ってるものがあれば削って
剥がして・・・というカタチになると思います。

書込番号:22460836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件

2019/02/14 12:29(1年以上前)

>アハト・アハトさん
ボタン操作部にアルミホイールを両面テープ貼り付けとりあえず、復旧しようと試みましたがフラットケーブル挿入できず、トホホ
状態です。動画を何回も再生して挑戦しましたが難しいです。
時間をおいて再チャレンジします。

書込番号:22465493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2019/02/14 18:04(1年以上前)

ホイールは無理でしょうw

アルミホイルですか?なんでまた?

フラットケーブルはロック外してます?

ライトとルーペ、精密ピンセットはお使いでしょうか

私もそうですけど、トリ目で老眼だとまー見えませんし
百均ピンセットはしっかりつかめないので
難易度10倍になります

道具大事ですよ

書込番号:22466146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件

2019/02/28 15:07(1年以上前)

>アハト・アハトさん
道具を揃えてフラットケーブル接続できるようになりました。
メタルドームはフイルム二枚の張り合わせで、のそ間にドーム部分があり少し、めくれるか確認しましたが断念
むき出しの状態でスイッチを押すとメニューボタンは正常作動
ネットでメタルドームボタン修復でアルミホイルを張ると感度が上がる情報を得て試しましたが、結果は同じでした。
結論 スイッチ部品調達しかありません?
現状は元に戻して使用しています・・・・・・残念


書込番号:22499365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2019/03/01 09:14(1年以上前)

>アルミホイルを張ると感度が上がる

それは初耳ですね
接点はドーム内なんで、アルミホイル貼っても意味ないと思いますけど・・・

ところで
>むき出しの状態でスイッチを押すとメニューボタンは正常作動

ドームスイッチを直接押下すると問題ないって事ですか?
って事だとちょっと話変わってきますね
原因はドーム内の接触不良じゃなくドームの圧迫不良って事になります

となると触るべきはドームスイッチじゃなくて
それを押しつけてる十字ボタン(の裏にあるゴムの凸凹したの)に
なるかもしれません

そう考えるとアルミホイルってのは厚みを増やす事になるので
より強くドームを圧迫する事になるので
それで回復したって事かもしれませんね

アルミホイルの厚みでダメなら、たとえばクリアファイルの切れ端
など厚みを増やしてみてはどうでしょうか
(ドームスイッチ表面じゃなく、裏側にあててもいいのかも)

書込番号:22500942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2019/03/02 15:32(1年以上前)

>アハト・アハトさん
むき出しの状態でスイッチを押すとメニューボタンは正常作動するので押下SWの周辺とか色々粘って試しましたが、結果は同じとなりました。(ドームボタンの裏にもアルミ張りました。裸の状態で親指と人差し指で操作するとペコンとスイッチが作動するのはわかります。)
今後すごく時間が空いた時シール状の小さの物(100均)を探してチャレンジしてみます。
アハト・アハト様 有難うございました。

メニューボタンが作動可能となったらお知らせします。

書込番号:22503882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX A1000

スレ主 WAI2008さん
クチコミ投稿数:820件

このスペックでバッテリーがEN-EL12では 力不足ではないでしょうか?

P300 P310 P330 P340 で EN-EL12を使いましたが電池寿命が短くて
一日3個か4個持っていないと心配でした。

さらに電気を食いそうなボディでEN-EL12採用 これでは電池を6個は持ってないと安心して出かけられない気がします。


私は、Nikon1 V3 あるいは AW1で EN-EL20aを3個は持ち歩いて出かけています。
寝るときは充電ラッシュです。

撮影待機時間が結構多い使用方法です。
列車移動中 電源を度々入れるなど。

書込番号:22447011

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2019/02/06 17:10(1年以上前)

このクラスのカメラを使うユーザー層は
1日に1000枚とか撮る人は
いないと思い。
コンパクト性を重視して
この撮影枚数になったんだと思います。

ソニーのビデオカメラは
用途によってバッテリーを
小 中 大と選べる様になってるのは
理にかなってとは思います。

書込番号:22447151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 COOLPIX A1000のオーナーCOOLPIX A1000の満足度4

2019/02/06 17:53(1年以上前)

モバイルバッテリーから充電する。
個人的にはサブカメラだから問題ない、かな。
まぁ所詮コンデジなんてそんなもんでしょう。

書込番号:22447227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2019/02/06 18:59(1年以上前)

いわゆるスリムコンデジの範疇ですから、
スーパーズームコンデジのようなスペースがないですもんね。

これ単セル3.7Vですね。EL20のざっと半分か。
うちに互換が一個あるわ。

書込番号:22447378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/02/06 19:20(1年以上前)

バッテリーの型式が一緒でもセルも進化するからな。
中身は別物で多少良くなってるかも?

書込番号:22447446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:78件

2019/02/07 00:40(1年以上前)

別機種

撮影枚数を気にする方はD7500を新品購入しましょう。

書込番号:22448247

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2019/02/07 12:34(1年以上前)

6個買うしかない。
このカメラ欲しいんでしょ?

書込番号:22448961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

標準

最近高騰してるのは何故?

2019/02/06 09:29(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M6

クチコミ投稿数:4件

発売されて半年で、1月には下がったのが、また発売時並みに高騰してるのですが、何があったのでしょう?

書込番号:22446365

ナイスクチコミ!4


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29226件Goodアンサー獲得:1532件

2019/02/06 09:42(1年以上前)

中国は春節の期間で生産が止まってしまう → この機種などは需要が足りなめで値が上がったから、とか(^^;

書込番号:22446380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2019/02/06 11:51(1年以上前)

気になる店に電話!

書込番号:22446587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/02/06 12:45(1年以上前)

年末年始はカメラは安いからね。
通常に戻ったのでは?

書込番号:22446709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2019/02/06 15:33(1年以上前)

グラフ見てください、年末年始高かったんです。

書込番号:22446973

ナイスクチコミ!1


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2019/02/06 16:54(1年以上前)

これから卒業式入学式シーズンだからじゃ?

書込番号:22447119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/02/06 19:09(1年以上前)

年末はともかく、年始は安いじゃない?
カメラ全般的にこんなもんかと。
ボーナス出る時期は高くなって、お金の無い売れない時期は安くなる。
5月、6月、9月、10月頃はソニーはヨドバシとかでセールしてるよ。

書込番号:22447417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2019/02/06 20:52(1年以上前)

機種不明

さらっと見たところ、この機種だけ異常なんですよ。

書込番号:22447692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/02/06 20:57(1年以上前)

機種不明

対抗馬?のTX2

書込番号:22447707

ナイスクチコミ!0


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件

2019/02/07 08:07(1年以上前)

ありがちな安値でセールした店の在庫切れでは?
例えば年始ぐらいに安値だった三星カメラは、予約待ち状態。他も予約待ちの店舗が多いような。

書込番号:22448558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2019/02/07 12:23(1年以上前)

最安値店の通販で買うんですか?
それはのちのちケアケアが微妙かと。

書込番号:22448942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:22件

2019/02/08 13:08(1年以上前)

安く売ってた店が掲載されなくなるとそのようなグラフによくなります
安い店が掲載されるとその他の店も引っ張られるように値下げして
その店が消えると徐々に元の価格に戻ります
ここの掲示板ではよくある現象でよくある質問です

書込番号:22451324

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ32

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:3321件

>「デジカメを最安値で買う方法」に批判殺到 「こすい」「悲しくなった」
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190202-75535311-sirabee
 よっぽど悪質な(万引きとか)方法かとおもいきやカメラのキタムラ等の下取り値引きに関してですが、
 これで、批判殺到というのにあきれました。
 よく考えず短絡的に他人を批判する人が多いですね。
 そういう商法であり、店頭で店員がジャンクコーナーのデジカメを購入して下取りにつかってくださいと説明するときもあるわけですから。
価格.comでもたまに、マナーが悪いと激怒される方がおられますが、その考えの方がおかしいとよく指摘されています。
 わたしも、カメラのキタムラで下取り値引きありのカメラを購入するときは必ず利用します。
 多少ぶれがあり
 1.下取りカメラが無くても対応
   ジャンクのカメラを処分ついでにもっていたら、また持って帰るハメになりました。
 2.必ず必要
   1の経験があるのですが、その後他のキタムラで予定は無かったですが、カメラを購入し下取り値引きで対応してくれましたが、
  下取りカメラは翌日もって行きました。
 3.下取り不可
  ビックで下取り値引きのために 富士のwebカメラ(単体でデジカメとしても動作)を持っていったら、なんとシリアルがありません。
  動作しなくてもいいのですが、シリアルは必要です、店員もまともなメーカーなのにシリアルがないということに驚いていました。
  これまた翌日別のカメラを持っていきました。

書込番号:22439438

ナイスクチコミ!12


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/02/03 13:01(1年以上前)

> よっぽど悪質な(万引きとか)方法かとおもいきやカメラのキタムラ等の下取り値引きに関してですが、
 これで、批判殺到というのにあきれました。

キタムラの下取り値引きですか! 批判する事じゃないですけどね。キタムラとしてはジャンクカメラはそれなりに利用するんだと思いますしネットオークションなんかのほうが遥かに悪質だと思いますが。

書込番号:22439876

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:31件

2019/02/03 13:15(1年以上前)

>あんぱらさん

>店頭で店員がジャンクコーナーのデジカメを購入して下取りにつかってくださいと説明するときもあるわけですから。

私もキタムラで店員さんからこのことを説明頂いたことがあります。

お店公認なのですから、何も問題ないと思うのですがね。
お店も下取り値引きを前提に、値引き後でもちゃんと利益が残るような価格設定にしているはずです。

ただ、批判する人も出てくるのは分からなくもないです。
カメラ以外の買い物ではあまり見かけない文化なので。

これが服屋とかクルマのディーラーとかだとどうでしょうね?
お店の一角で破れた服やスクラップを売っていて、これを一度買って下取りということにすれば値引きしますよ、みたいな。
ちょっと違和感ありませんか?
もちろん、そういうやり方のお店が増えればそれが当たり前になり違和感も無くなるでしょうけど。

まあそれはともかく、カメラでは下取り値引きは定着しているので、何も問題ないと思いますね。

書込番号:22439910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:39件

2019/02/03 13:19(1年以上前)

>よっぽど悪質な(万引きとか)方法かとおもいきや

万引きは犯罪ですから、「こすい」とか「悲しくなった」と言う以前に許されない行為ですね。

キタムラのジャンク品値引きは許された行為であると思います。
キタムラさんもそれを前提で値引きを行っているものと思われますので、
批判は全く当たらないでしょうね。

書込番号:22439920

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1300件

2019/02/03 15:02(1年以上前)

「なんでも下取り」のことでしたか。価格.comでは当たり前すぎて、批判は出ないでしょう。
「なんでも下取り」ができる機種はそれなりに限られていますね。この”システム”はさらに値引きができる機種について、ハードルを下げているだけだと思っています。

書込番号:22440085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12838件Goodアンサー獲得:748件

2019/02/03 15:16(1年以上前)

全く問題ないし、店側もあえて言わないだけでのサービスと思いますけどね。

書込番号:22440111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2019/02/03 15:25(1年以上前)

中小企業はあれこれ考えて利益を得てます。
問題ないですねー
メーカーのキャッシュバックのが問題ある
消費税も変換せよ

書込番号:22440129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2019/02/03 16:07(1年以上前)

この前のPayPayの全額返金キャンペーンの時にタダで買えた人が価格コムにも書きこんでましたぜ。

書込番号:22440250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nack'sさん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:17件

2019/02/03 17:42(1年以上前)

「ジャンク品でも下取り対象ですよ!」
「ハードオフとかのジャンクコーナーで100円のカメラを買って来て下さいね」

キタムラの店員さんに教えてもらいました。

書込番号:22440483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:10件

2019/02/03 17:58(1年以上前)

■店頭で店員がジャンクコーナーのデジカメを購入して下取りにつかってください!?

買い替えに伴って発生する本来の下取りの他に、
【架空取引の斡旋、勧誘】まで組織的に行っているとは知りませんでした(^^;

客が【ゴミ同然】のジャンク品をその下取りのためにわざわざ他所から仕入れてくるというのは
どんだけ暇人って話なのかな? 居住地域によっては手間暇かからないから問題無しですか。

書込番号:22440529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:174件 Grafica.tokyo 

2019/02/03 19:50(1年以上前)

同じものを安価に買える方法があるのだから購入者が面倒でなければどんどん使うべきですね。お金は大事ですよ。この手の下取りは仕入れとの関係で「値引き」をしちゃうと差し障りがあるので名目上の「下取り」を介してその差額にて実質値引き販売してるんだと私は理解してました。

方法は違いますが名目上「アウトレット」として安価に販売する例もありますね。ある店で「箱スレ」という実質何も問題ない状態でアウトレット扱いにしてるものの、実際に購入してみたら「箱スレ」さえ無い状況だったことがあり、その場で聞いたら上記のような実情を教えていただいたことはあります。

書込番号:22440832

ナイスクチコミ!4


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2019/02/04 12:28(1年以上前)

カメラのキタムラの下取り値引きは、カメラメーカーの価格統制に対する「言い訳」に過ぎません。
本当は安く売ることが出来るが、メーカーの「指導」が有るから、キタムラのような大手販売店としては大っぴらには値引きができない。そのための対策として「下取り値引き」という形を取っているだけです。 メーカー側も半ば公認の仕組みでしょう。

カメラのキタムラは下取り値引きをしても、チャンと採算が取れるように価格設定しているはずです。なぜなら、全商品について下取り値引きができる訳ではなく、特定の商品に就いて特定の時期だけ可能となっています。

私は、条件が合った時に速攻で対応できるよう、下取り値引き用に放出しても惜しくないカメラを常時手許にキープ。 (^_^;)

書込番号:22442241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件

2019/02/09 08:40(1年以上前)

価格.comでも批判するひとはいますね。

狂った価値観や正義感持っていても、口にださなければいいのですが、そういう方に限って人を非難します。
間違ってはいなくても、価値観を人に押し付ける人はいやですね。
ましてや、今回の様に狂った価値観や正義感を押しけられても。

 ここでは一人だけですが、
>「デジカメを最安値で買う方法」に批判殺到 「こすい」「悲しくなった」
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190202-75535311-sirabee
この記事が話題にして誘導しているようなものですが、多数の非難する人が多いのにはあきれるのですが、いまの日本は大丈夫なのかなと思います。

 以前価格.comで最近安くなったがより安く購入したいという購入相談質問にたいして下取り値引きのアドバイスをしても、下取りに出すものがなく、定番の店頭でのジャンクのアドバイスをしても、そんなことは出来ないと拒否しますが、カメラは安くかいたいとのことです。
 そのスレッドは解決済みとなりましたが、購入したかは書かれていませんでしたので実際は未解決のままでの放置でした。
 その機種の別スレッドに出現したので、購入したのか質問すると、結局高くなってから高値で購入しており、他の安く買ったひとがねたましいと言っていました。 

キタムラ>ネットショップトップご利用案内下取りについてなんでも下取り
http://shop.kitamura.jp/sitemap/riyou_shitadori_index.html
>なんでも下取りは一律の金額で下取りするサービスとなります
>※壊れたカメラでも構いません
 公開された情報で、※壊れたカメラでも構いませんと明記されています。
価格.com等では常識です。 TVでもよくショッピングサイトで同様の何でも下取りの案内はされていますので、ほぼ一般常識ではないでしょうか?
 情報弱者といっても単にしらなかっただけで、アドバイスすれば直ぐ理解し、大半は情報弱者は簡単に卒業します。
 それでも、理解できないかたもおられ、さらに狂った正義感で人を非難までする人が現実いるのですが、今回の記事でそういう方が多いのが目に付きます。
 匿名でのレスですが、実名投稿を条件にしても自分が正義ですので件数はたいして減らないような?
 こういう人が近くにいたら怖いですね。

書込番号:22452797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:10件

2019/02/09 19:57(1年以上前)

■『やり方が汚い』という評価(^^;

ツイートは某店の下取りシステムの是非を論じているのはなく、
それを利用する側、個人の資質を問題にしている。

プロフィールに『元お笑い芸人の個人投資家』『資産1億円を達成』とある通り
その富裕層(笑)が15000円で下取りさせる目的のために
200円の壊れたカメラをわざさわざ「仕入れ」に行くという不審な行動(笑)

カメラ写真が好きで趣味にしているわけでもなく、
あらゆる商品をあの手この手でとにかく底値で安うことが目的になっている“あざとい人間”…(^^;

だから「こすい」「悲しくなった」と思われるのですよ。
「こすい」「悲しくなった」と思われるのは至って自然な感想であって、
批判でも非難でもないと思いますが(^^;

で、こんなくだらないネタを披露するために全国ネットで顔出しリアルロケを敢行したとか???
マジかよと思うけど、マジなんですよね???(^^;

■コンデジを安く買う方法に一般人は興味ない。話題にもならない(苦笑)

この買い方に称賛の嵐で盛り上がってたのはスタジオ内だけ?
話題沸騰して批判殺到するはずが、
全国ネットで放送されたのに実際は全然話題にもならず。。。反響も少なく、いいねもリツイートも伸びない。
先走って書かれたまとめサイトも全くの謎。。。
やっぱり衰退産業なんだろうね(^^;

書込番号:22454247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

B500の後継機?

2019/01/31 19:39(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX B600

スレ主 tatsuto.@さん
クチコミ投稿数:51件

このカメラはB500の後継機でしょうか?
広角範囲が22.5oから24oにダウンしてますね。

書込番号:22433563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2019/01/31 20:07(1年以上前)

広角は大事ですよね、実用的に。

書込番号:22433613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:7件 COOLPIX B600の満足度3

2019/01/31 20:18(1年以上前)

>tatsuto.@さん
どうやら、b500よりスペックダウンしているようですね。(バッテリーや広角)

書込番号:22433632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2019/01/31 22:45(1年以上前)

単3じゃないのか、いいなー

書込番号:22434025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


WINDY-Xさん
クチコミ投稿数:10件

2019/05/12 01:50(1年以上前)

B500ユーザーですが、B600を期待してたのですが、これ見てからB500を買い増しました。コレで家族の皆で3台になりました。もうこのカメラの正常進化は望めないでしょうかね。チルト液晶がセルフィー用に180度展開になるのを期待してましたが残念です。
【B600にしなかった理由】
@チルト液晶が無くなった。
これがあると小型のアンテナ三脚との相性がよく、かがまなくてもセルフタイマー作成が楽なのです。
A単三電池仕様でなくなった。
eneloopプロとの相性が良く、旅行なんかでも二泊三日余裕で撮影できてます。スマホの単三電池4本モバイルバッテリーケースがあれば安心です。いざと言うとき、つかいまわせます。

書込番号:22660478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

水中で曇ります

2019/01/30 09:22(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FT7

スレ主 リコ996さん
クチコミ投稿数:2件

新品購入後シュノーケルで使用したところ、画面真中央にヒビのような線が入り、そこから右が曇って全く見えなくなりました。
修理に出したところ問題はないと言われて、説明書に温度の変化で曇ると書いてあると言われました。
使用する時、海に入る前に真水に30分程つけておいたのですが…
よく見て購入するべきでした。
購入したものは海では全く用を足しません。
以前はPENTAXのオプティオ使用してましたが、それは曇るなんてことはありませんでした。

書込番号:22430279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15832件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/01/30 09:38(1年以上前)

>リコ996さん

液晶画面の右側って事ですか?
サービスに出すのに
その症状の出ている写真や動画を添付してはいかがでしょうか?

書込番号:22430300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2019/01/30 12:19(1年以上前)

水中メガネは海藻で擦ると曇らない。
と言われてます。

風呂場でヒゲを剃るとき
鏡を石鹸で擦ると曇らない
と言われてます

眼鏡とマスクをした場合
マスクの上を折ると
眼鏡が曇らない
とか言われてます

北海道の二重ガラスは
暖房しても窓ガラスが曇らない
と言われてます

雨の日に車にたくさん乗車した時
窓ガラスを少し開けると
窓ガラスが曇らない
と言われてます

書込番号:22430514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2019/01/30 14:59(1年以上前)

液晶画面が右だけ曇るなら不具合ですね。

使う前に落としたりしてませんか?

書込番号:22430805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 リコ996さん
クチコミ投稿数:2件

2019/01/30 19:02(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

初めての使用で曇りました。もちろん落としたりせず、大切に扱ってました。
修理に出しても問題ないと言われたので、もう一度よく見てくださいと2度メーカーに見てもらって「問題ない」でした。
写真撮っておけば良かったです…
内部にヒビのような線が入り画面右側が曇って全く見えなくなりました。
水中では、引き続きPENTAX使用します。

書込番号:22431232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14920件Goodアンサー獲得:1428件

2019/01/31 14:36(1年以上前)

こんにちは。

曇るってレンズが曇っているんでしょうか?
内部結露ですか?

>写真撮っておけば良かったです…

これ重要です。
私は不具合が出たらスマホで動画と写真を撮ります。
メーカーに出しても「異常の再現なし」と門前払いされる
ことがありますので。

書込番号:22433018

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング