デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1947187件)
RSS

このページのスレッド一覧(全504スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ127

返信43

お気に入りに追加

標準

ちょっぴり後悔しています

2017/10/05 09:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F

スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1874件
当機種
当機種
当機種

後悔と言っても性能や機能についてではありません。
ブラックボディを選択したことです。

むしろ性能や使い勝っては、申し分のないものでPro2ジュニアと
云ったところでしょうか。

Pro2の上品で光沢のある塗装をイメージしていましたが、本製品は、
つや消しの地味な塗装です。レンズは光沢のある塗装なのにレンズ
一体式のカメラでありながら何故塗装に違いがあるのか疑問です。

シルバー好きの私が今回に限りブラックを選んだのはなぜなのか、殊勝に
も毎朝の散歩のお供は地味がよい。品格の中にも派手なシルバーの
X100Fは目立ちすぎると思ったのが誤りでした。

X100F(Fに限らずX100系)愛好者の皆様はどんな基準でボデーの色を
選ばれていますか。「酒と旅」のように、ちょっぴり後悔はありませんか。

なお、X100Fにたどり着いた経緯はPro2かE3かのスレに書きました。

添付画像は、今朝の散歩道で。昨日は20枚で電池切れ、今朝は雲天で
光を貰えずこんな画像しかありません。お目汚し失礼します。

書込番号:21252934

ナイスクチコミ!7


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/10/05 10:26(1年以上前)

機種不明

シルバーは、
オモチャなチェキにも
まねっこされてますから、
カメラらしいカラーですけど、

塊感がある、
ブラックを敢えて選ぶあなたは、
見た目よりも本質を求めているようで、
素敵です!

書込番号:21252989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2017/10/05 10:47(1年以上前)

>酒と旅さん
こんにちは。

クロ機体、よろしんじゃないんでしょうか
拙は、ずっとシロ機体好きですんで、
シロがあればシロを選んできましたが、
クロも(そもそも、クロしかない)機体もあります。

昔は、スナッパーというか、敢えて言うとキャンディッドフォトグラファーは、
街に溶け込むクロ機体と決まっていました。(ほんとかいな(;^_^A

ちなみに拙は、まだ「T」ですが、シロ機体です。
無印のときもシロでしたが、
来年あたりFを導入の折にはクロにしてみようかしらん。

「たまにはクロもいいじゃないか」
くらいの気持ちで楽しんでくださいな。


ところで>at_freedさん

ピークデザインのストラップシステムをお使いとは渋い。。
X100ですとストラップはリーシュですかね。

書込番号:21253036

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X100Fの満足度5

2017/10/05 10:58(1年以上前)

酒と旅さん
 私はブラックボディの方が好きですね。
使っているうちに愛着が沸いてくるんじゃないでしょうか。
初期のX100はブラックが特別バージョンでチョッピリ高価でしたが、
X100Fはブラックがシルバーと同じ価格なので、悩む方も多いでしょうね。

書込番号:21253057

ナイスクチコミ!4


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1874件

2017/10/05 10:59(1年以上前)

at_freedさん

こんにちは

>塊感がある、
ブラックを敢えて選ぶあなたは、
見た目よりも本質を求めているようで、
素敵です!

本質を求めた・・・とても嬉しく有り難いお言葉ですが、あら恥ずかしや
といった心持ちです。
ただただ、眼立たないこと優先したのみなのに。

書込番号:21253059

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2017/10/05 11:22(1年以上前)

私はブラックの方が渋くてかっこいいと思いましたよ!
ただ、x-pro2の塗装は今のデジカメでは他にない質感ですよね(◞‸◟)
x-pro2持ちで100F検討中ですが、やはり質感はどちらの色でもx-pro2の方が上だと感じました。
ボタンやプラ部分含めてx-pro2は別格で、見てなければきっとそんなことは思わないのでしょうが(>_<)
塗装以外のデザインはx100F素晴らしいものがあるだけに惜しい部分かと思います。

書込番号:21253097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1874件

2017/10/05 11:43(1年以上前)

ロケット小僧 さん

こんにちは

貴兄同様、私も白があれば必ず白を選んできました。
今回は、何か魔が差したのか、それとも老妻への恐怖・・・

これから貴兄がFを導入されてもブラックは・・・後悔しますよ。
わたしも気を取り直して、敢えてキャンディッドフォトグラファーに
なったつもりでクロを楽しみます。(ほんとかいな後悔はないの)


yamadori さん

こんにちは

先の頃はお世話になりました。

色々いきさつがあり、この機種にたどり着きました。E3も魅力は
あるのですが、最期は使い勝ってですね。この一言に尽きます。

OVFこれがあるからこの機種にしました。

>使っているうちに愛着が沸いてくるんじゃないでしょうか。

そうなるように努めます。
ところで、純正フードを付けました。少し派手になりました。
黒のボディジャケットを注文中です。これを着ければ少し気分も
変わるかも知れません。

書込番号:21253146

ナイスクチコミ!0


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1874件

2017/10/05 12:59(1年以上前)

別機種
別機種

エンツォ・Z さん

こんにちは

ブラックがお好きですか。やはり色の好き嫌いは人それぞれなのですね。
x-pro2の質感や各部の作りは好ましいものです。

これに比べて100Fの黒がみすぼらしく見えるのは、小型故にそう見える
のかも知れません。逆に派手なシルバーは小型故に奥ゆかしく見えるのかも・・

x-pro2持ちで100F検討中ならお勧めします。後悔はないはずです。
ただ、小型故に使いづらいという点はお含み下さい。

x-pro2の代用は諦めた方が無難です。

何でも小型軽量を謳い、また求める風潮が高まってきていますが、道具は
気持ちよく使えるものが、その人にとって唯一の道具となると思います。

書込番号:21253354

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/10/05 15:07(1年以上前)

>これに比べて100Fの黒がみすぼらしく見えるのは、

そこまで思い詰めているのなら、今のうちに買い替えたらどうでしょうか。
この機種は見てくれ第一のコンデジですから、、、言うなれば、今どきの「カメラ女子」向きのファッションアイテム的な要素も盛り込まれた商品なんでしょう。

10万円ちょっとで「ライカM10+SUMMICRON-M F2/35mm(総額130万円ぐらい)」の気分が味わえるんですから安いものです。

ただしSUMMICRON-M F2/35mmは白い方が高価だったと思いますので、白ボディ+白レンズが極めつけかも、です。

書込番号:21253548

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2017/10/05 15:10(1年以上前)

>酒と旅さん

こんにちは。

>ただただ、眼立たないこと優先したのみなのに。

それ、私も同じ感覚です。

わたしは、観光地でストリートスナップをすることがあります。
X100シリーズに憧れを持っていまして、たまたま年配の方が
撮影している様子を見て感じたことですが、レトロなたたずまい
にシルバーが主張しすぎて、かえってかっこ悪く感じました。
勿論感じ方は人それぞれでしょう。

撮影に集中し周りの目を気にしないで持ち歩けるという意味で
ブラックかなり良いと思います。

以前はX-E1シルバーとブラック二台で歩いていましたが、今は
ブラック2台で撮影しています。

個人的にはブラックが好きですね。

書込番号:21253554

ナイスクチコミ!8


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1874件

2017/10/05 15:42(1年以上前)

ヤッチマッタマン さん

ようこそおいで下さいました。

お説の通り。たかがコンデジ。嘆く前に買い換えればすむことです。
参考にさせて頂きます。

書込番号:21253604

ナイスクチコミ!4


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X100Fの満足度5

2017/10/05 15:49(1年以上前)

ヤッチマッタマンさん
>この機種は見てくれ第一のコンデジですから、、、言うなれば、今どきの「カメラ女子」向きのファッションアイテム的な要素も盛り込まれた商品なんでしょう。

完全にX100Fを貶めてる発言だな〜。
あんたは以前も同様なカキコミをしてるけど、ほんと品が無いカキコミだ。
それに、あんたはX100Fを使い込んだことが無いんだろう。
良く知りもせずに、いい加減なネガキャン書込をしなさんな。

書込番号:21253620

ナイスクチコミ!18


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1874件

2017/10/05 16:24(1年以上前)

フォトアート さん

こんにちは

有り難うございました。
ほぼ、同感です。上手く表現できませんが、誰もいない風景の中での
カメラは、シルバーが最高です。レトロなたたずまいは見て楽しい。

私は、カメラは肩掛けで歩きます。決して首には懸けません。首が痛
いのもありますが、いかにもカメラマン姿に恥じらいがあるからです。

我が意を得たご意見。とても心が和みます。このカメラに愛情、いや
愛着が沸きそうです。継子いじめをしないで大切な相棒にしていかなけ
ればと思い始めました。

毎朝の散歩のお供にこのカメラを指名しました。
何かの本で読みましたが、散歩は6分間早足で、その後6婦感ゆっくりと
この繰り返しがとても効果があると言うことでした。

散歩にカメラは、早足で歩きながら気になった光を見つけて撮影、これが
インターバルになるのではとの思いから、少々金額がはりましたが散歩のお供
に指名した次第です。

今後ともよろしくお願いいたします。


yamadori さん

再びです。
お互いに良い光を見つけ駄作をとり続けましょう。
有り難うございました。

書込番号:21253677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2017/10/05 17:55(1年以上前)

>酒と旅さん
こんにちは。

ところで、
スレ主さんのフジの2兄弟(親子?)の写真拝見ました。

シャッターレリーズは
そのままにしてらっしゃるようにお見受けしました。
フジのこれらはレトロな感じにレリーズ用のネジが切ってあります。
拙は、ここにソフトシャッターレリーズボタンをはめています。
ライカなどはぐらつきがないのですが、
彼らは多少ゆらゆらします。
それでも、ボタンを装着するとタッチは良くなります。
(あくまでも拙の場合ですが)

量販店でもヨドなどはかなりラインナップされてます。
http://www.yodobashi.com/category/19055/?word=%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
レンジファインダーを多く取り扱ってるマップなども豊富で
拙は主にここで(実店舗)物色しています。

いちど試されたらいかがでしょうか。
クロ君もまた違った顔を見せるかもしれません。。。(;^_^A

書込番号:21253853

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2017/10/05 18:51(1年以上前)

現物を見ずに、通販でのご購入でしょうか。
もうボディジャケットを注文されたようですが、、、

>KAMERAR ローズウッド ハンドグリップ FOR FUJIFILM X100T

↑こんなのも出ています。黒用とシルバー用があり、あえてシルバーを選択するのも乙かも知れません。グリップを握ればウッドの茶も隠れて目立たないとのコメントがありました。

書込番号:21253970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/05 19:11(1年以上前)

機種不明

>酒と旅さん
私はX70を使っておりX100シリーズユーザーではありませんが、同様にブラックを買えば良かったとちょっぴり後悔したことがあります。
単純にブラックの方がカッコ良かったかもなーと色の仕上がりについて感じたのがきっかけでしたが、ファインダーやアクセサリー類の選択肢がシルバーの方が少なかったという点もあります。
最終的には気にいるファインダーを手に入れられたので今は満足してますが、次にXシリーズを買うときはブラックにしようと思っています。

書込番号:21254022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:4件

2017/10/05 19:46(1年以上前)

当機種

酒と旅さんの写真の方がいい色です

>酒と旅さん

ボディの色が作品の優劣を決めることはありません。
でも、どうしても、あなたの立つ位置が、体裁であるならば、お金をかけてそうされたら(機種交換)よいと思います。

そう言う私も、体裁は気になります。その体裁によって、テンションが上がります。よって、私はニコ爺ですから、レトロ重視でシルバーボディにしました。
ご参考までに記しました。
良い写真が撮れるよう、頑張りましょう。

書込番号:21254099

ナイスクチコミ!3


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1874件

2017/10/05 19:47(1年以上前)

別機種
別機種

ロケット小僧 さん

拙さん、こんばんは、親愛を込めて拙サンと呼ばせて下さい。

愛しの兄弟見て頂きましたか。不味い写真でご免なさい。
シャッターレリーズには無関心でした。ボタンを装着するとタッチは良く
なるとすれば一考の価値がありますね。

クロ君もまた違った顔を見せるかもしれません。これにはグラッと来ました。

これは本当の話です。笑わないで下さい。

不味い写真見て頂きましたか。リモートリレーズRR−90を購入しま
した。でも使っておりません。マイクロUSBにさせまなくて使えないのです。

やむなく、銀塩時代のニコンのリレーズが大活躍です。そう言う訳ですから
あしからず。


アダムス13 さん

こんばんは

通販ではありません。田舎では有名なカメラ屋で購入しました。
田舎住まいです。X100Fは何処にも展示されておりませんでした。

ハンドグリップは私には合わないのです。ボディジャケットの方がしっくりします。
お気遣い頂き有り難うございました。

これからもよろしくお願いいたします。


@スミス さんの

こんばんは

お写真は意見しました。
何とおしゃれなこと。特にファインダーお見事です。
シルバーが一段と映えています。あぁーシルバーに未練が残ります。

書込番号:21254100

ナイスクチコミ!1


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1874件

2017/10/05 20:16(1年以上前)

翁のつぶやき さん

こんばんは

何処にでもあるごく普通の風景が見事な作品に変わっています。
お見事です。ニコじいさん侮りが足し。悔しいが小生の完敗です。

体裁。そう、もっとくだけた表現をすれば、目立ちたがり屋とでも言うの
でしょうか。私は、たぶんその類です。

冗談はさておき、この製品の使い心地は如何ですか。小生は、まだ50
ショット程しか撮っておりません。普段は兄の方を使います。

お互いに良い写真が撮れるよう、励みましょう。
有り難うございました。

書込番号:21254161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:4件

2017/10/05 20:55(1年以上前)

>酒と旅 さん

早速のご返信ありがとうございます。

定年退職後の、写歴6年の未熟者ですが、
>この製品の使い心地は如何ですか。
にお答えします。

@ 一番気を付けなければならないことは、
  @)絞り値F2.0の場合には、最高シャッター速度は1/1000秒まで
  A)F2.8は、同1/1300秒まで
  B)F4.0は、同1/2000秒まで
  C)F5.6は、同1/2500秒まで
  D)F8.0以上では同1/4000秒
  これを外れる場合は、「内蔵NDフィルター」機能を利用することとなります。

  つまり、ピーカン状態で、開放F2.0で撮影する場合は、「内蔵NDフィルター」機能を利用しないと真っ白状態になります。
  試みてください。 

A 今年3月下旬に購入しましたが、最近、気が付いたことは、
   室内で、フラッシュを使用しない場合において、低速の場合、上記同様、真っ白状態になることがありました。
   どういう場合、そのような症状になるかの確認、また、その原因追究は今後の課題です。

B 私は、メインはニコンD800E及びD810ですが、FUJIFILM X100F はAPS-Cであるものの全紙OKであり、何よりも「アクロス」が利用でき、また、色合いは、ニコンンを上回っていると感じます。

書込番号:21254256

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:7件

2017/10/06 00:38(1年以上前)

>酒と旅さん
ご購入おめでとうございます!
ブラック、シルバー好みによりけりですよね。

私が見る限り、X100Fのデモ機はシルバーばかりでした。ブラックはモックのみで
ちょっと残念な感じはしてたのですが、モックだからかな?とは思いましたけど・・・・。

E3は逆にシルバーがおいてありましたが、こちらはなぜかブラックの質感が良かったです。

まぁカメラ好きなんですから、そのうちブラックも慣れて好きになるはずです!!。
それでも不満なら潔く、買い替えですね。精神的にもすっきりしますから!!。

書込番号:21254918

ナイスクチコミ!2


この後に23件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX90V

クチコミ投稿数:2076件
別機種
当機種

表示異常のDSC-HX90Vです

DSC-HX30Vを90Vで撮った写真 90Vの写真に異常はない

DSC-HX90Vを
2016/7 末に購入しましたが、2〜3日前に写真を撮っていると・・・ファインダーにモザイク上の白抜けが随所に見られる様になってしまいました。
撮った写真には異常がない様です。

未だ14か月しか経過していませんが・・・・。
一度カメラから電池を抜いて、数秒後に電源を入れましたが状況は変わりませんでした。
カメラの設定の問題でしょうか?

書込番号:21245339

ナイスクチコミ!2


返信する
K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:17件

2017/10/02 09:55(1年以上前)

この機種の事はわかりませんが、、
ピーキングがONになってませんか?
(ピントがあった部分に、エッジのようなラインが出る設定)
メニューで確認してみてください。
また、撮った動画をPCなどでみたらどうですか?
撮った動画にでてなければ、、多分ピーキングだとおもう。

書込番号:21245356

ナイスクチコミ!0


K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:17件

2017/10/02 10:17(1年以上前)

写真なんですね、、撮った写真いはいってなければ、
間違いなく、ピーキングがオンになってるだけだと思う。
これは、どこにピンが合っているか確認するための機能です。
主に、マニュアルで狙った部分にピント合わせる時のものです。

書込番号:21245390

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2076件

2017/10/02 11:17(1年以上前)

有難う御座います。
早速ピーキングのチェックをしました。
「低」の設定でしたので「切」にしたところ、白抜きのモザイクが消えました。

アドバイスの内容だった様です。
触ったつもりはありませんでしたが・・・無意識に触ったのでしょうね。
助かりました。

所で、この機能はどういう使い方になるのでしょうか?
>主に、マニュアルで狙った部分にピント合わせる時のものです。
「中」「高」とするともっとひどい(?)事になるのでしょうか?

書込番号:21245494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/10/02 11:19(1年以上前)

知りたい〜さん
メーカーに、電話!


書込番号:21245499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2076件

2017/10/02 17:26(1年以上前)

未だメーカーに連絡していませんが・・

写真を撮影時刻でファイル名をリネームして気が付いたことなんですが、
朝の撮影時刻確認する為に、腕時計の写真を撮りました。
11:16:35 で写真の撮影時刻はあっていました。

しかし、その日の終わりの写真の時刻が合っていないんです。
1時間前後ずれていました。

とすると、カメラの誤動作で設定も変わり時刻も変わったのではないかと・・・
ずれ方に規則性があるかどうか確認している最中ですが、比較できる写真が無くうろ覚えの時刻を考えるしかありませんが・・
ずれている写真と、ほぼあっている様な写真と混在している感じがあるのです・・・(調査中)
それともファームウェアのバグなんでしょうか?

今日、再度腕時計の時刻を写真に撮ったところ、3秒のずれでした。
この間、電池を数秒間外していますので、それで戻ったのかと・・・

書込番号:21246156

ナイスクチコミ!0


K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:17件

2017/10/03 00:24(1年以上前)

>知りたい〜さん
>所で、この機能はどういう使い方になるのでしょうか?

ピントがあっている部分に白いエッジが出る機能です。ということは
合わせたい部分にエッジがたくさん出るようにピントを調整するとそこにピントが合っているという事になります。
小さい液晶で、どこにピンが合っているか見た目だけでは、判断つきにくいので、その機能を使う事で、
任意の位置にピントをより正確に合わせる事ができるという事です。
取り説に多分書いてあります。3段階の切り替えは、シビアに狭い範囲のピンを判断するか、
大まかに見るかエッジの出方の強弱を切り舞える機能です。
白いエッジ出る事が悪いのではなく、わざわざ付けた機能です。

書込番号:21247393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2076件

2017/10/03 10:43(1年以上前)

K_wingさんへ
有難う御座います。

ピーキングの件、有難う御座います。
突然この機能が出てきた事で驚いていた訳ですね。

写真の撮影時刻も1時間遅れて記録されていましたので、
カメラ側に何か問題が発生していたのではないかと思います。

今、記憶をたよりに、撮影時刻を編集しているところです。

この原因がなんだったのかが気になるところです。
それと、ピーキングのディフォルトは「低」なんでしょうか?
それとも「切」なんでしょうか?

書込番号:21248094

ナイスクチコミ!1


K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:17件

2017/10/03 18:12(1年以上前)

>知りたい〜さん
その機能を使わない限り、通常は切りでしょう。
私の場合、動画収録時のMF(マニュアルフォーカス)で撮るとき、
ピーキングは良く使います。
特にLOG収録の場合、ピントが分かりにくいので
積極的に使うことが多いです。

書込番号:21248916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2076件

2017/10/04 18:32(1年以上前)

K_wingさん、有難う御座います。

今は、何とか使えるようです。(しっかりと確認していませんが)

経過を考えると、
使えていた状況が、急に使えなくなったと・・・・。
ピーキング機能が加わったという所でしょうか。
写真を見ると、そこから1時間くらい進んでしました。

電池を数秒外して、入れても解消しませんでしたが写真の時刻は解消した様です。

何故ピーキングが「低」に切り替わったのか・・・時刻も1時間進んだのか・・・が問題ですが、判りません。
SONYサポートに確認しましたが、解消できる様な回答はありませんでした。

今は、設定をリセットして様子を見ようと思っています。

書込番号:21251432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

ドーム内 運動会で使用してみて感想

2017/10/01 15:25(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85

クチコミ投稿数:82件

昨日 室内 長野県松本市にある やまびこドーム内にて
使用しました

望遠側 かなり満足できる望遠でしたが 暗さの影響もあり isoが上がったせいか 現像してみると かなり荒かった

広角側 昼休みの時間帯に使用
こちらは窓際だったおかげで 現像しても まったく問題がありません

4K動画 Panasonic バーディーよりも こちらで撮影した動画の方が綺麗に撮影できていた

我が家のTVは 50インチ Panasonic 4K EL液晶 TV

室内運動場では 一眼レフ 5D3 328レンズ テレコン使用 こちらの方が編集しても 断然に綺麗に現像できてた
お手軽 ネオ一眼と割りきって使わないと 現像した時にショックがでかいですね

ただ4K動画の綺麗さにはビックリでした

書込番号:21243497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:12件

2017/10/01 18:10(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
別機種

24mm

21mm

20mm

19mm

正直 このカメラに求めたものは 広角20mmで、RAW撮影が出来る事ぐらいで、それ以外、残念ながら言葉が見当たりません!

書込番号:21243893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2017/10/01 18:28(1年以上前)

コメントありがとうございます

そうですね このカメラは 4K動画と 広角が売りなのかもしれませんね

まぁ 望遠側 記録用と考えれば 優秀だと思います

一眼レフで 1200mm以上の望遠にするには 幾らかかるのか(笑)

この値段で考えれば 良いカメラだと思います

書込番号:21243937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件

2017/10/01 19:27(1年以上前)

別機種
別機種

参考までに こちらが幼稚園で使った ドームの広さです 普通のカメラじゃ 望遠は足りません

書込番号:21244091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:12件

2017/10/01 20:11(1年以上前)

>秋葉原の帝王さん
タムロンの 16-300mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD MACRO (Model B016) [キヤノン用]
を 購入されていた方が幸せになれたかもですね!
http://kakaku.com/item/K0000643470/

書込番号:21244209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2017/10/01 20:18(1年以上前)

別機種

上の40Dで撮影したレンズは 発売したばかりの
TAMRON 18-400mm 新型で撮影しました

フルサイズ機では 328の白レンズ&テレコン使用
で撮影しました

TAMRON 005レンズも所有しております

書込番号:21244224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:12件

2017/10/01 20:23(1年以上前)

>秋葉原の帝王さん
となると やはり広角20mm以外必要なし と言う事ですな!

書込番号:21244239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2017/10/01 20:30(1年以上前)

ねんの為にの保険で 広角はかなり重宝しますね

今回はクラス代表での撮影を頼まれた事もあり
2階席にはフルサイズ機を待機

グランドでは40D お客席等 園児のイレギュラ対応で
こちらのカメラと思ってましたが メインは40Dになってしまいました

ただ 1200mmのネオ一眼 これはこれで かなり重宝しました グランドが広すぎて 移動が大変なので(笑)

書込番号:21244268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信13

お気に入りに追加

標準

SONYの修理対応ってこんなもん?

2017/09/28 14:54(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:4件

約5年前に買ったサイバーショットDSC-HX30Vに色々と不具合が出ていたものの、
ここ2年間はミラーレスのサブ機としてほぼ出番がなく放置していたのですが、
ヨドバシの延長保証期間が切れるので修理依頼しました。
不具合内容は使用中頻繁にモーターが暴走するようになった、レンズの汚れで異物
が写り込む、操作ボタンの制御が困難になってきた、など。

SONYからの回答はレンズ部品の在庫がないので修理代と保証費用との差額の1万円
程度で代替機(HX60V)と交換しますが・・・、とのこと。
5年前の機種のレンズ部品の在庫が無いことに疑問を感じ尋ねてみても、「部品はいつ手に
入るかわからないので・・・」との一点張りで手配する気もなさげ。
最近のSONYの対応とか管理体制ってこんなもんなのでしょうか?

書込番号:21235722

ナイスクチコミ!2


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/09/28 14:59(1年以上前)

>修理代と保証費用との差額の1万円
程度で代替機(HX60V)と交換しますが・・・、とのこと。

故障だらけの機種を使ってもまた故障するだけでしょうし差額1万円で新品に代わるならこっちの方が良いと思いますけど? 

書込番号:21235735

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:29542件Goodアンサー獲得:1638件

2017/09/28 15:17(1年以上前)

>故障だらけの機種を使ってもまた故障するだけでしょうし差額1万円で新品に代わるならこっちの方が良いと思いますけど? 

そう思うけど

>「部品はいつ手に入るかわからないので・・・」との一点張りで手配する気もなさげ。

修理するかどうかの選択はユザーに委ねて欲しいよね

書込番号:21235767

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件

2017/09/28 16:59(1年以上前)

>ヨドバシの延長保証期間
>修理代と保証費用との差額の1万円程度で代替機(HX60V)と交換します

これ、本当にソニーからの回答ですか?
ヨドバシからの提案のように感じますけど。

書込番号:21235921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件

2017/09/29 00:24(1年以上前)

追記ですが、ソニーのHPから確認しますと、HX30Vは定額修理品ですので、15000円(税別)で修理可能のようです。

スレ主さんのお怒りも分からなくも無いですが、ヨドバシカメラさんの延長保証での今回の対応なので、頭を冷やされては如何でしょうか。
怒りの矛先は【ヨドバシカメラの修理対応ってこんなもん?】 が正解なのでは?


そもそも、メーカーが補修部品をたった5年で無くすなんてこと、普通に考えてもおかしいですよ。(ここはスレ主さんも疑問に思われたようですが)

ヨドバシカメラさんも商売っけが旺盛ですね。期限切れ間近の修理で、16200円を補填するより、旧型の在庫のHX60Vを10000円で販売する方が
売上にも繋がるとの判断なのでしょうかね。(HX60V新品であれば、お得と言えなくもないですけどね)

書込番号:21237118

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29324件Goodアンサー獲得:1539件

2017/09/29 01:09(1年以上前)

格落ちにならないか、殆ど落ちないのであれば、同等品交換のほうが良いかもしれませんね。

何年も前からですが、CANONのビデオカメラで修理の代わりに新品ビデオカメラを格安で提供し、
故障対象のビデオカメラはCANONが引き取るということやっていました(※今はどうか知らないので一旦過去形)。

ただし、ビデオカメラは(各社が)徐々に中位クラスをラインナップしなくなった(今は4Kか有効1/6型)ので、
新品なのでどうしましょう?という質問がビデオカメラ板で出ると、
交換品が格落ち品になってしまうことが判って、
仕方なく格落ち品で諦めるか、
期間不定で修理可能であることを待つか、という終わり方がでした。

※なぜか、交換品として(差額の上乗せを客が提案しても)故障品より上位クラスを充てることはできないようで、より円満な終わり方から外れていました。

※本来であれば「解決」なのですが、残念感を残したままになりますので、解決という語を使わずに「終わり」にしました。

書込番号:21237180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6472件Goodアンサー獲得:77件 note 

2017/09/29 01:22(1年以上前)

ヨドバシの延長保証付きでだったらSONYに修理出してないかも…

ヨドバシの取引有る修理部門に部品何時入るか判んないのでヨドバシが+10000で交換といってるんじゃね(-。-)y-~

書込番号:21237190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/09/29 02:30(1年以上前)

ろころとんどさん
ソニーの対応?ヨドバシカメラの対応?

書込番号:21237239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/09/29 03:39(1年以上前)

多くのご意見ありがとうございます。
自分が以前他社でカメラレンズの製造に携わっていたこともあり、
「レンズ部品の在庫が無いから」という対応が引っかかったもので。
あと、「いつになるかわからない」と言いながら、代替品との交換か
故障品の返却かの回答は10/5までと要求されたことも「なんだか
なぁ」と思ったりしてしまい。
まあでも実際問題、皆さんの意見を聞かせていただき、差額交換に
しようかと思えるようにもなりました。ありがとうございます。
 
※SONYの担当者ではなく、ヨドバシの担当者(女性)から連絡があり、
SONYからこのように言われたとのこと。今回の選択肢は交換か故障品の
返客しかないのかと再度確認した際に「SONY担当者に直接連絡させる
こともできますが」とのことでしたが、状況は変わらないだろうと思い依頼
せず。

書込番号:21237280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/09/29 04:27(1年以上前)

ろころとんどさん
わからん事は、聞くわな。

書込番号:21237289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:40件 フォト蔵 

2017/10/01 09:55(1年以上前)

レンズはもしかすると他社製品で、もう製造していない可能性があるのでは?
補修用に部品をとっておく期間は決まりがあるわけではないので、短いとは思いますがコンデジではそんなものなのかも知れません。

書込番号:21242772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2017/10/01 11:46(1年以上前)

>vipから(ryさん

(抜粋)
デジカメはどうか。カメラの法定耐用年数は5年だが、キヤノンの一眼レフカメラの部品保有期間は7年。カシオのコンパクトデジカメも同じく7年としている。「類似製品の指導内容と同社独自の考え方を総合して、保有期間および保守期間を原則7年としています」(カシオ)。

だそうです。

メーカーにより原則を定めています。

書込番号:21243056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45252件Goodアンサー獲得:7623件

2017/10/01 12:01(1年以上前)

ろころとんどさん こんにちは

自分の場合は キヤノンのG10ですが 修理保証期間が切れる3か月前に修理に出したとき キヤノンの方から 同じように部品がなく修理不可能と言われたことがあり 修理代と同じ値段で代替機の提示がありました。

自分の場合G10手放すつもりがなかったため 修理せず返却にしましたが キヤノンでも修理保証期間内でも 部品がなくなれば 同じような対応になるようです。

書込番号:21243099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2017/10/01 12:09(1年以上前)

Sonyも、有りました。

https://www.sony.jp/support/cs/admi/parts/

5年ですね。

OLYMPUSだと、XZ-1の補修部品が無くなると
無償でXZ-2とかXZ-10と交換していましたね。

5年以上経過している機種ですので、有償交換は
有る意味仕方無いかも知れませんね?

書込番号:21243117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ASUS ZENfone MAXだと4k動画カクカク

2017/09/26 21:35(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH THETA V

THETASを購入してお気に入りだったのでVも購入しました。
静止画の4kは多少キレイになった感じですが、つなぎ目はSより目立つ感じです。

問題は4k動画。ASUS Zenfone Maxだと4k動画カクカクして飛びまくり使いものになりません。店員さんのiPhoneだと普通に滑らかだったので、スマホのスペックも要求されるようです。FHDだと私のスマホでも問題ないんですけれども・・起動もSより遅くなったし。

リコーさん、期待してるんでマジで頑張ってください。Sは最高だった!ファームアップでの改良、できるなら期待しております。



書込番号:21231230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
2isterさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/26 22:21(1年以上前)

iPhoneでは4Kの転送に対応していませんので、2Kに変換されて転送されたものかもしれませんね。

参考URL:https://theta360.com/ja/support/faq/c_07_v/135/

書込番号:21231411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/26 23:33(1年以上前)

アプリのアップデートで2K変換にはならないようになってるみたいです。

書込番号:21231629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


2isterさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/27 10:08(1年以上前)

>RX,3兄弟さん

情報ありがとうございます。今確認したらiPhone7以降では対応したようですね!自分の立てたスレにも追記しておきます。これで4Kが楽しめる!RICHOの対応に感謝ですね。

参考URL:https://theta360.com/ja/info/news/2017-09-23/

書込番号:21232438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ119

返信31

お気に入りに追加

標準

修理(メーカー責任)の送料

2017/09/23 14:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX620 HS

クチコミ投稿数:7件

2017年4月にネット通販で購入し半年ほど経った頃、急に明るい場面で液晶画面&撮影画像が暗くなる現象が発生しました。
落とした事も無く、雨等の水に濡れた事も無く、本当に急に変になりました。

サービスセンターに電話し初期化しろと言うので初期化しましたが復帰せず。
修理で直すしかないと言う事になったところ、往復の送料1,620円(税込)はこちらに負担しろと。。。

いやいや、不良品を掴まされた上に、こんな電話で時間も取られ、その上送料まで負担しろと言うのですか?
と言ったところ、お客様にご負担戴いておりますの一点張りでガンとして譲らず。
保証書にも書いてあると言うのですが、買う際に保証書を一字一句確認します?と聞いても、書いてあるの一点張りです。

キヤノンがここまで殿様商売しているとは知りませんでした。イメージ最悪です。
保証期間内であろうが、メーカー責任であろうが、修理時の送料は購入者負担となりますので、皆さんご注意ください。

書込番号:21221994

ナイスクチコミ!3


返信する
nack'sさん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:17件

2017/09/23 14:25(1年以上前)

ネットで安く買ったらそうなりますね。

多少高くても販売店で買えば無償ですよ。

カメラに限らず( ̄▽ ̄)

書込番号:21222011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/09/23 14:48(1年以上前)

こちらもご参照ください。

http://cweb.canon.jp/e-support/repair/before.html?id=json


書込番号:21222058

ナイスクチコミ!3


しま89さん
クチコミ投稿数:11720件Goodアンサー獲得:879件

2017/09/23 16:25(1年以上前)

ネットで購入した以上は自己での対応ですので文句言ってもしようがないです、そんなものでしょう。その辺の手間が嫌なら大手量販店で購入して保証を付けるですね。

書込番号:21222253

ナイスクチコミ!7


煮イカさん
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:159件

2017/09/23 16:34(1年以上前)

キャノンのカメラに限らず、電気製品の保証には持ち込み修理と出張修理の保証の2パターンに分かれますが
持ち込みの場合は購入店での受け渡しが基本となるため、自宅への引き取り配送は追加サービス扱いで
送料がかかることがほとんどなようです。

http://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_box-faq_qa2016_03.html

書込番号:21222268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:47件

2017/09/23 17:01(1年以上前)

最近外部フラッシュを修理に出したんですが送料含め、全て無料でしたよ。
メーカーはニッシンでネットで購入しました。
こちらに落ち度がなかったこと、三ヶ月以内であったことで無料らしいです。

メーカーによって対応が違うのは当たり前ですが、メーカーのお客さんは大手販売店であり、我々個人には少し冷たい対応なのかもしれませんね。
その代わり大手販売店など小売店のお客さんは我々ですので暖かく対応してくれます。

書込番号:21222318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2017/09/23 17:01(1年以上前)

>ジョジョ77さん
皆さんご注意ください。

何て言うか、御愁傷様です。
私も似た経験が有り以降はキタムラで購入して
います。
無知を恥とし、勉強代と思った方が建設的です。

書込番号:21222320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6472件Goodアンサー獲得:77件 note 

2017/09/23 17:03(1年以上前)

安いものには何か有ると思えって家の家訓ですヘ(ё)ヘ

書込番号:21222324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24960件Goodアンサー獲得:1702件

2017/09/23 17:23(1年以上前)

ご愁傷様です。

今回は、知らなかったことで仕方ないかと。

安さで一時のその恩恵を受けるのか、
アフターサービスを含めた実店舗で購入するのか、
良く考えて購入を考えたいですね。


私はネットでの注文でもキタムラを利用し、
万が一のリスクも考え、現物の状態を確認するため
実店舗で受け取っています。
ネットで買っても修理は実店舗に出せば送料は無料ですからね。
ただ、黙って修理を頼むとキタムラと契約している修理工場に出されますので、
メーカーの保証が残っている期間は必ずメーカーに送るように条件を付けます。


通常、他の店で買っても、
多くの実店舗ではその店での購入の有無にかかわらず、
送料は無料で修理を受け付けてくれかと思うんですがね・・・



書込番号:21222373

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4703件Goodアンサー獲得:225件

2017/09/23 17:27(1年以上前)

〉多少高くても販売店で買えば無償ですよ。

販売店までの交通費は自費ですけどね。

キヤノンの肩を持つつもりはないんですが、サービスセンターに持ち込んだ場合の交通費は請求しないですよね。
持ち込みの交通費と送料は同格のものと割り切っています。
気持ちを切り替えて写真を撮った方が宜しいと思います。>タッケヤンさん


あと、私の場合送ることはよっぽど忙しい時以外はしません。
対面で症状の説明をしたいですし、仕上がった製品の簡単な動作確認はしたいからです。万一症状が再現した場合直ぐに再修理依頼できますからね。
参考まで

書込番号:21222380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2017/09/23 17:38(1年以上前)

メーカー保証が残っているのなら他店購入品でもメーカーに送ってくれるカメラ店や家電量販店もありますよ♪
送料を払うのがイヤならば近所の店で交渉するしかないでしょうね(*^^*)頑張ってください♪

書込番号:21222401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2017/09/23 19:20(1年以上前)

>ジョジョ77さん
基本メーカーの責任は、修理作業をする事のみ。
送料無料にするかどうかは、メーカーの自由。
従って、スレ主側の勝手な言い分なので、通るわけない。
スレ主は、サービス内容まで吟味せずに選択した事を悔やんで下さい。

書込番号:21222608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2017/09/23 19:24(1年以上前)

以前から、そんなですね(^_^;)

この内容で送料が掛からないのはNikonだけかも。

店舗で購入でも、いくら頼んでも大阪に送られる事が多いですね。TAMRONでもかなり念をおしたのですが、メーカーじゃなくて、大阪に送られました。(-_-;)

キタムラでも同様な書き込みが結構ありますね。

シグマとNikonは、センターに電話して、保証期間内は着払いで無料でした。シグマは更に保証期間内のレンズが有れば、古いレンズも一緒にAF調整の依頼だけでも送料が無料ですね。
メーカーはアフターを含めて選ぶべきです。

書込番号:21222616

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2017/09/24 00:21(1年以上前)

皆様、ご意見ありがとうございます。大変勉強になりました。
四国の田舎なので販売店も近くに無いし、ネットで買うしかないんですよね。
今後は色々と考えて買う様にします。

尚、とは言っても二度とキヤノン製品は購入しません。
親類知人にもお奨めしません。

書込番号:21223355

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2017/09/24 00:38(1年以上前)

安く買った客ほど文句を言う。
高く買う客は追加料金も嫌顏せずホイホイ出す。
何処の業界もそんなもんだ。

書込番号:21223385

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/09/24 01:09(1年以上前)

私わ安く買ったら文句言わないわよ♪(*`・ω・)ゞ

書込番号:21223423

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4703件Goodアンサー獲得:225件

2017/09/24 01:46(1年以上前)

購入時の費用だけに囚われずにトータルでの費用を考慮することも大事かもしれませんね。
送料に拘られるのであれば、購入前に無償対応してくれるメーカーを調べておくと良いと思います。

書込番号:21223465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6472件Goodアンサー獲得:77件 note 

2017/09/24 01:46(1年以上前)

アタシも四国のど田舎暮らしだけど御店で買ってるよ(-。-)y-~


グダグダ言うんじゃねぇ(#`皿´)

書込番号:21223466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/09/24 01:51(1年以上前)

ルミ子わ福井のど田舎暮らしだけどキタムーで買ってるよ☆(*`・ω・)ゞ

書込番号:21223472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/09/24 02:10(1年以上前)

キヤノン信者の皆様、貴重なご意見ありがとうございます。

書込番号:21223487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/09/24 06:52(1年以上前)

ヨドバシやマップも たまには使ってますよ(^-^)v

書込番号:21223657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に11件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング