デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1944731件)
RSS

このページのスレッド一覧(全495スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

標準

とうとうお別れ

2024/11/14 12:54(10ヶ月以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF1

スレ主 亜美子さん
クチコミ投稿数:226件 楽天版Cちゃん倶楽部 

長年愛用して来ましたが、とうとうレンズ制御エラーが出てしまいました。
デザインも気に入っていたので寂しいです。

来月旅行に行くから新しいコンデジを物色しないといけない。
出費が嵩む。

書込番号:25960785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:19件

2024/11/14 13:10(10ヶ月以上前)

>亜美子さん

お気の毒でしたね。。。

いっそ、最新のProの名のつくスマホに機種変はどう?

書込番号:25960793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ゑゑゑさん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:34件

2024/11/14 13:39(10ヶ月以上前)

>亜美子さん

お気の毒でしたね。。。

いっそ、最新のSONYの名のつくミラーレスに機種変はどう?

書込番号:25960830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:19件

2024/11/14 14:02(10ヶ月以上前)

>ゑゑゑさん

メーカー忖度 乙草

書込番号:25960867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 亜美子さん
クチコミ投稿数:226件 楽天版Cちゃん倶楽部 

2024/11/14 14:58(10ヶ月以上前)

最新のproですか?
高いです💦

ずっとAndroidなので、Appleは敷居が高いのもあって無理だと思います。

書込番号:25960928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 亜美子さん
クチコミ投稿数:226件 楽天版Cちゃん倶楽部 

2024/11/14 15:03(10ヶ月以上前)

よく持ってくれたと思います。

ミラーレスは憧れますが、予算とサイズとレンズ沼に恐怖心があります💦

ちょっと調べた感じで、ソニーのZV-1F(古い方)に惹かれ始めています。

書込番号:25960933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 亜美子さん
クチコミ投稿数:226件 楽天版Cちゃん倶楽部 

2024/11/14 15:05(10ヶ月以上前)

よく持ってくれたと思います。

ミラーレスは憧れますが、予算とサイズとレンズ沼に恐怖心があります💦

ちょっと調べた感じで、ソニーのZV-1F(古い方)に惹かれ始めています。

レスのつけ場所を間違えました。

書込番号:25960936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:19件

2024/11/14 15:37(10ヶ月以上前)

>亜美子さん

いやいや、
AndroidのProもあるよ。

Xiaomi 13T Pro
https://s.kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001030/

motorola edge 50 pro
https://s.kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001082/

書込番号:25960961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 亜美子さん
クチコミ投稿数:226件 楽天版Cちゃん倶楽部 

2024/11/14 16:14(10ヶ月以上前)

知りませんでした。

Motorola良さそうです。
カメラ代わりに使うにはSDカードが使えないのがネックですね。

SDカードも使えてカメラ性能が良さそうだとXperia?
高い。

ありがとうございます。

書込番号:25960987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7657件Goodアンサー獲得:183件

2024/11/14 17:02(10ヶ月以上前)

ソニーのZV-1Fって・・単焦点(換算20o)だけど大丈夫ですか?

書込番号:25961028

ナイスクチコミ!1


スレ主 亜美子さん
クチコミ投稿数:226件 楽天版Cちゃん倶楽部 

2024/11/14 17:50(10ヶ月以上前)

単焦点レンズ!

被写体に自分が寄ったり離れたりして調整しないとダメなレンズですね!

使いにくそうですね。
他を探してみます。

ありがとうございます。

書込番号:25961076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2024/11/15 07:02(9ヶ月以上前)

光学ズーム必要なら今はコダックやケンコーの廉価コンデジかリコーやOMの防水コンデジくらいしかないですね。
どれもXF1より写り悪いと思いますが妥協できるなら…というより妥協しなきゃコンデジは買えない。
高級コンデジはおっそろしい値段だし。

書込番号:25961606

ナイスクチコミ!1


スレ主 亜美子さん
クチコミ投稿数:226件 楽天版Cちゃん倶楽部 

2024/11/15 11:56(9ヶ月以上前)

アドバイスありがとうございます。

せっかくなら今より良い物を購入したいですが、検索しても手軽な値段には該当品はないですね。

書込番号:25961840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

メニュー画面新旧

2024/11/12 15:43(10ヶ月以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5A

スレ主 phantom31さん
クチコミ投稿数:75件
別機種
機種不明
機種不明

最新版?ヘルプガイドの内容と合ってます。

メニュー画面について。
ヘルプガイドと照らし合わせて設定をしてるんですがどうもおかしい。
最新では3枚目の画像のはず・・・・
4月に中の基盤壊れて修理に出したんですがメニューは旧式のままです。
バージョンは2.0なのにどうしてなんでしょうか?
同じような症状の方はおられませんか?
SONYのチャットサポートに聞いてますが、明確な答えは今もらっておらずメールでのやり取りになってます。

書込番号:25958608

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:7657件Goodアンサー獲得:183件

2024/11/12 20:13(10ヶ月以上前)

ホントにM5Aですか?

二枚目の画像だとM5のVer.2.0となっていますが・・

M5のVer.2.0であれば、このメニューで合っていると思いますよ(^_^;)

書込番号:25958887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10583件Goodアンサー獲得:1272件

2024/11/13 19:00(10ヶ月以上前)

>phantom31さん

RX100M5Aになりメニュー画面の構成が変わったと書かれてます。

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1130883.html

ファームウェアVer2.00の変更点を確認しましたが、メニュー構成が変更になった旨は書かれてません。

RX100M5であれば1枚目の画像にあるメニュー構成だと思います。

背面のダイヤル下に露出補正のマークがあります。
M5Aなら露出補正マークのみ、M5ならマイフォトスタイルのマークもプリントされてます。
phantom31さんのはカバーがあるので確認できませんが、M5かM5Aか確認して見てはと思います。

書込番号:25959980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 phantom31さん
クチコミ投稿数:75件

2024/11/13 21:58(10ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

我が家のやつです。

SONYホームページより

背面はこんな感じです。
マイフォトスタイルのマークはありません。

書込番号:25960211

ナイスクチコミ!0


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件

2024/11/13 22:47(10ヶ月以上前)

>phantom31さん

背面の画像を拝見するとRX100M5Aのようですね。
RX100M5Aのファームウェアは発売時から更新されていないはずです。
https://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cscs/update/?cat=dsc

修理の際、RX100M5の基盤に交換された可能性もあると思いますが、修理はSONYで行われたものでしょうか。無償での再修理を申し出てみられてはいかがでしょう。

書込番号:25960266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 phantom31さん
クチコミ投稿数:75件

2024/11/13 23:48(10ヶ月以上前)

そのあたり怪しいですね。
購入は2021年2月なのでM5Aと思うんです。

書込番号:25960314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10583件Goodアンサー獲得:1272件

2024/11/14 10:41(10ヶ月以上前)

>phantom31さん

修理前のメニューは記憶してますか?
M5Aのメニューであったなら基盤交換時にM5のファームウェアを適用させたとかの可能性があるのではと思います。
基盤がM5とM5Aで同じならですが。
同じBIONZ Xですが処理能力が違うのでファームが違うと本来の性能が発揮できない可能性も考えられますね。

例えばですが外観がM5Aなので背面パネル交換したならM5のパネルが無いためと考えられるますが、基盤交換のみなら交換してないでしょうし、2021年購入ならM5Aに思います。

約半年経ってますが、チャットでは解決するのに時間がかかるように思います。
修理で直接ソニーに送ったにしてもメニュー構成が違うのは不可解ですから、可能ならソニーストア持ち込みが良さそうに思います。
また、修理伝票をお持ちなら連絡先など載ってるなら直接問い合わせてはと思います。

書込番号:25960634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10583件Goodアンサー獲得:1272件

2024/11/14 10:51(10ヶ月以上前)

>phantom31さん

追記ですが、底面のラベルに機種名があります。
M5かM5Aの区別になるかなと思います。

もし、M5Aなら基盤交換の時にファームウェアの適用等に間違いがあったのだと思います。

書込番号:25960643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 phantom31さん
クチコミ投稿数:75件

2024/11/18 15:37(9ヶ月以上前)

購入店に聞いてみました。
機種はM5で修理の際M5Aのパネルを間違って組込まれまれたようです。
再修理になりました。皆様アドバイスありがとうございました。

書込番号:25965677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10583件Goodアンサー獲得:1272件

2024/11/18 16:22(9ヶ月以上前)

>phantom31さん

M5だったんですね。
当時は部品調達の問題がありM5Aにマイナーチェンジしたと記憶してますが、発売時期を考えるとM5Aのように思いますが。

元に戻るのは良かったですね。

書込番号:25965714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7657件Goodアンサー獲得:183件

2024/11/20 19:59(9ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種

左が初代RX100/右がRX100M3

左がRX100M5/右がRX100M6

RX100M7です

> 4月に中の基盤壊れて修理に出したんですが・・

裏パネルの写真を見させていただき・・
本体はM5Aで間違いはなく、修理でM5の基盤に交換されてしまっていたということはないでしょうか?

M5AはM6の後に発売されたので、基盤はM6に近いもの(機能的にも)だと思いますし、裏パネルのマイフォトスタイルマーク無しはM6以降のものです。

基板修理で裏パネルまで交換されたとは思えないのですが・・

書込番号:25968188

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリー充電器でフル充電出来ない

2024/10/30 20:31(10ヶ月以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH G900

クチコミ投稿数:22件

G900を2台購入して使っています。
バッテリー充電器(BJ-11)に専用充電器のUSB TYPE-Cを使用してバッテリー(DB-110)を充電しても1メモリ少ない状況です。
短時間の使用でカメラが充電不足の表示となってしまいフル充電出来ていないです。
もう1台のバッテリー充電器を使用しても直ぐに満充電状態でLEDの緑表示が消えてしまいます。
バッテリーの劣化かな?と考えましたが、カメラにバッテリーを挿入した状態で専用充電器をカメラのUSB TYPE-Cに接続したらフル充電が出来ました。
2台共にバッテリー充電器が同じ症状で劣化したとは考えにくいです。
これからはカメラに直接USB TYPE-Cを差して充電をします。

書込番号:25944109

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ん〜〜

2024/10/14 19:10(11ヶ月以上前)


デジタルカメラ > ケンコー > PieniII DSC-PIENI2

スレ主 koduck4さん
クチコミ投稿数:3件

Pieni2ですが、トイカメラですので、

明るすぎると白いものは白飛びして、
暗いと写らず、
なかなか上手には写せませんでした。

逆光には弱く、1/100シャッタースピード
ISO100なので手ブレもします。

コレで綺麗に写せる様になれば
シャッターや露出等の関係が詳しくなりそうです

1/10CMOSは調べるとボールペンの先程の大きさの物らしく
そう思えばよく映るなといった感じです

動画は画と音がズレます。

難しいので、写真が好きな人向きかなと思います。

写ルンですのように
普通に写る物を探してる人には向きません

どんな写真が写るか楽しみなカメラです。

書込番号:25925814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

インターバル静止画Max1000枚をアップ欲しい

2024/08/31 10:45(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX WG-90

スレ主 短気者さん
クチコミ投稿数:183件

WG30を長年使い家います。
防水であることから戸外で外部電源を使って睡蓮などの花冠の開閉を連続して何日間(何千枚)もスチル写真撮影していますが1000枚で就労する前にいちいちリスタートさせるのが億劫です。(夜中など特に)
WG30から何度もモデルチェンジしていますが一向に改善される気配が無い。
私の様にスチル写真を長時間連続撮影して高解像度のタイムラプス動画を作成される方はいらっしゃらないのでしょうか?
https://youtu.be/WQ6-Kngp4y8

書込番号:25872261

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 短気者さん
クチコミ投稿数:183件

2024/08/31 18:15(1年以上前)

リコーにはファームアップ時にMax1000枚を1万枚とかにしてほしい旨サポートに要望しました。
ファームアップやモデルチェンジ時に無制限(メモリーカード最大値)等に変更されれば現在使用しているWG40のメカニカルシャッターの寿命も考慮して買い増しを検討したいと思っています。

書込番号:25872907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5495件Goodアンサー獲得:349件

2024/08/31 18:47(1年以上前)

短気者さん

以下のケーブルレリーズだと、撮影回数は無限に設定可能です。

・ROWA タイマーリモートコントローラー (例:キヤノン/ペンタックス用)
https://www.rowa.co.jp/products/tc-2001

↑のラインナップに、お使いのカメラの純正レリーズケーブル端子と合致するモノがないかもしれません。その場合は、ご容赦を。

書込番号:25872941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5495件Goodアンサー獲得:349件

2024/08/31 19:18(1年以上前)

【おまけ】
超ヘタッピでお恥ずかしい限りですが、↑でご紹介した「ROWA タイマーリモートコントローラー」を用いた作例です。
撮影場所は、室内。欲張って2〜3台で同時にインターバル撮影を行ったのですが、撮影スペースが限られていた上に、他のカメラが写り込まないよう配置した為、どアップ過ぎたりしています。また、バッテリー駆動だったので、バッテリー交換時の空白時間が生じてしまいました。
この時の反省から、DC カプラー&ダミー バッテリーを購入したものの、以降、1回も同様の撮影を行っていません。いつの日にか、きちんと撮り直そうと思っています。

・朝顔開花の作例 (1分48秒)
https://youtu.be/j3QRiP5sP3I

書込番号:25872989

ナイスクチコミ!1


スレ主 短気者さん
クチコミ投稿数:183件

2024/09/02 07:40(1年以上前)

>ミスター・スコップさん
昨日お礼の投稿をしたつもりでしたが出来ていなかったのかな?
アドバイス有難うございます。
リモコンに関しては昔ソニーのαシリーズがインターバル撮影が
まともに出来なかった頃に提案頂いたリモコンを赤外線に改造して
電動ジンバル上に搭載してもインターバル撮影した事が有りました。
https://youtu.be/PRXZa7nj7nU?si=FqUM7R6TawF9Hdza
私も何日間も長時間何千枚ものスチル写真を撮影するので
https://youtu.be/dAlDQvWYgZQ?si=zoj2oP0vEZ1LHSyR
外部電源を使っていますが現在使っている純正の外部電源は
不良品で上手く動作しませんでした。
https://youtu.be/EUUXMXNREtE?si=5B3AxHJexWr6vhOs
メーカーに相談するも消耗品扱いなので保証期間が無いので
カメラ本体同梱で修理に出してくださいとの事だったので
自分で修理しました。
https://youtu.be/kNGP1BuW1I8?si=cBs3h5hrLIw80D43

>ミスター・スコップさん
の動画も良いですね!
私も癒されるので今年目を患い細かい作業が出来なくなり
睡蓮を植え付けて癒されています。
https://youtu.be/WQ6-Kngp4y8?si=3O4QodxEmqbyacF9
撮り直しがきかないので中々上達できません。

書込番号:25875016

ナイスクチコミ!1


スレ主 短気者さん
クチコミ投稿数:183件

2024/09/02 10:49(1年以上前)

こんな感じで戸外の雨が降る中でも撮影するので防水カメラが必要なんです。
何とか千枚制限を開放してほしいです。

本当は戸外の直射日光下や木漏れ日による明暗差が大きい被写体を撮影をするので
ラージイメージセンサーのダイナミックレンジが大きいカメラを使いたいところですが
防水機能は譲れません。

書込番号:25875235

ナイスクチコミ!0


スレ主 短気者さん
クチコミ投稿数:183件

2024/09/02 11:30(1年以上前)

機種不明

撮影状況

添付画像と動画の再投稿

書込番号:25875277

ナイスクチコミ!0


スレ主 短気者さん
クチコミ投稿数:183件

2024/09/04 21:35(1年以上前)

今回も自宅とはいえ睡蓮の花冠の開閉撮影5日間、5500枚のスチル写真で家を空けられないのは辛いです。
https://youtu.be/xfsLWIXA3vc?si=Dv5jT0YhiV5bt3LO

書込番号:25878392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 GR III 修理代金について

2024/08/27 19:05(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III

スレ主 UM0417さん
クチコミ投稿数:5件

お気に入りのGR IIIを落として
液晶傷ついちゃったのですが、カメラ詳しい方修理出したらどれくらいかかりますか( ; ; )
6月に娘が生まれたばかりで沢山写真を撮っていた
カメラだったので心が折れてます。
一応画面もタッチの反応とか使えることは使えます。
使うぶんには全然支障はないのですが、
液晶の傷が気になってしまって
皆様なら使い続けますか。
それとも修理にだしますか。
なにか良いご意見がありましたら
教えて頂けると幸いです

書込番号:25867494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/08/27 19:42(1年以上前)

>UM0417さん

>GR IIIの修理代金について

インターネット簡易見積もりで
機 種        GRIII
不具合現象    液晶モニターの表示がおかしい
概算見積金額   \ 14500〜47500

安く済むと良いですね。

書込番号:25867529

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24863件Goodアンサー獲得:1696件

2024/08/27 19:48(1年以上前)

>UM0417さん

スレをダブって立てていますから
こちらを削除依頼したほうがよろしいのでは?

書込番号:25867538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング