デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1944759件)
RSS

このページのスレッド一覧(全495スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 GR IIIの修理費用について

2024/08/27 18:54(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III

スレ主 UM0417さん
クチコミ投稿数:5件
機種不明

GR III 修理代について。

お気に入りのGR IIIを落として
液晶傷ついちゃったのですが、カメラ詳しい方修理出したらどれくらいかかりますか( ; ; )
ものすごくショックです
六月に娘が生まれたばかりで沢山写真を撮っていた
カメラだったので(;_;)
一応画面もタッチの反応とか使えることは使えます。
ただ、画像のように、液晶が傷ついただけなのですが、
気しなければ使えるんですが、どうしても気になってしまいます。
やっぱり高くついちゃいますか?
教えて頂けると幸いです。
また、皆さんだったら修理に出しますか?
なんか良いご意見があればお願いします。( ; ; )

書込番号:25867481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2024/08/27 19:00(1年以上前)

インターネット簡易修理お見積もりを見る限り、最大47500円の様です。

書込番号:25867486

ナイスクチコミ!1


スレ主 UM0417さん
クチコミ投稿数:5件

2024/08/27 19:09(1年以上前)

やっぱりそれくらいかかってしまいますよね。( ; ; )
使う分にはただ画面の傷が気になるだけで使えるんですが、修理に出した方がいいですかね。(;_;)
修理も結構日数かかってしまうのも、、悩みます。

書込番号:25867499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5066件Goodアンサー獲得:714件

2024/08/27 19:16(1年以上前)

落としたことにより今は把握できていない不具合が今後出てくるか分からない状態だと、大事なイベントのときなどに安心して使えないかも…というのが気になりますね。

ホントに単にディスプレイが割れているだけなら、気にしないという選択肢もあるでしょうが、メインカメラなら修理に出した方がよいかもしれませんね。

なお、ご加入の損害保険にカメラの落下などをカバーしてくれるものがないか確認されたでしょうか?
火災保険の特約とかでカバーできることもあるので一度ご確認を。

カバーできず、修理代がかなり高い場合は、下記どちらかでしょうか。
@ 一応これ以上悪化しないよう保護フィルム(済み?)で抑えつつ、気にせず使う
A 新しいカメラを買ってサブに回す
(万一壊れても諦められると多少ラフに使える存在にしちゃう)

書込番号:25867506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 UM0417さん
クチコミ投稿数:5件

2024/08/27 19:36(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます( ; ; )
一応画面は反応するのですが、これって
どういうことでしょう。
ただディスプレイが割れているってことなんですかね。

保険は確認してみます( ; ; )

一応、ミラーレスやデジカメやら、カメラはあるのですが、これが1番使い勝手がなんだかんだ良くて、
ショックでした。
修理に出すことを検討しようかと思います。

書込番号:25867519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24870件Goodアンサー獲得:1696件

2024/08/27 19:36(1年以上前)

インターネットでの簡易見積もりで

https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/estimate/

傷の修理とは違いますが
液晶の表示がおかしい場合で
\ 14500~47500となっていますね。


簡易見積の項目がない場合は、
リコーの修理受付窓口に問い合わせて下さいとのこと。

https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/request_repair.html#section01

このまま使うか、修理するかは、
UM0417さん自身がどうしたいかで.
こればっかりは…

諦めができればそのまま使う…

書込番号:25867520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2024/08/27 19:38(1年以上前)

新しいカメラ買うといってもGRIIIはまず買えませんからね…
ほぼ唯一無二のカメラなので代替のカメラで気に入られるかどうかも…

書込番号:25867521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/08/27 19:40(1年以上前)

>UM0417さん

>GR IIIの修理費用について

インターネット簡易見積もりで
機 種        GRIII
不具合現象    液晶モニターの表示がおかしい
概算見積金額   \ 14500〜47500

安く済むと良いですね。

書込番号:25867524

ナイスクチコミ!1


スレ主 UM0417さん
クチコミ投稿数:5件

2024/08/27 19:43(1年以上前)

わあ、わざわざ丁寧にありがとうございます( ; ; )
調べてくださってありがとうございます。
諦めが今のところはまだできそうにないので、
url見てみます、、

書込番号:25867531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10587件Goodアンサー獲得:1272件

2024/08/27 22:19(1年以上前)

>UM0417さん

画像を見ると液晶漏れが発生してると思います。
紫色のは液晶漏れだと思います。

下記リンクのブログで液晶修理してます。
37,730円のようです。
ただ、マップカメラの中古保証での修理です。
RICOHではなく、修理業者での対応の可能性もあるためRICOHだと最大の47,500円かも知れません。

https://imakokoniarumono.hatenablog.com/entry/2023/06/29/230000

衝撃による破損と判断されると思います。
他の不具合もあれば金額は変わると思いますが、入手しにくいカメラですし、修理の方が安いと思います。
点検も兼ねてRICOHに修理してもらうのが良いと思いますよ。

書込番号:25867726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2024/08/28 06:10(1年以上前)

リコーは全て地域担当の修理係が受け付けます。

東日本:イストテクニカルサービス
中部:フクイカメラサービス
西日本:ワールドリテック(旧日研テクノ)
九州:ゼネラルカメラサービス

ピックアップリペアで取りに来てもらうとお住まいの地域によっていずれかの修理業者へ送られます。
https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/repair_entry-j.html

書込番号:25867939

ナイスクチコミ!0


ru_tyaさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/28 11:12(1年以上前)

液晶の修理を考えていますが、ペンタックスファミリークラブの会員になると修理代金の割引がありますから入会しました
入会費と年会費で3,850円ですので修理代金によっては検討してみてはいかがでしょうか?

書込番号:25868215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2024/08/28 11:28(1年以上前)

>ru_tyaさん

ファミリークラブの割引特典は入会申し込み後2〜3週間かかりますよね。
今入会してもその間修理は待たなくてはなりません。

書込番号:25868232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2024/08/28 13:21(1年以上前)

ファミリークラブに入ったとしても修理代が2割引きになるだけです。イベント・アカデミー等に興味が無いならl得策とは言えません。

書込番号:25868383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

標準

クッキーの受け入れ

2024/08/26 23:00(1年以上前)


デジタルカメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM Tough TG-7

スレ主 success1さん
クチコミ投稿数:91件

オリンパスのホームページに行くと、すべてのクッキーを受け入れないと何の情報も得られません、こういった会社は今後増えていくのでしょうか、TG-7が気になって調べようとしているんですが何も出来ません、もう購入を止めようかと思っています。

書込番号:25866451

ナイスクチコミ!7


返信する
しま89さん
クチコミ投稿数:11623件Goodアンサー獲得:864件

2024/08/27 00:07(1年以上前)

Cookie(クッキー)はWebサイトから自信のスマホやPC内のブラウザに保存される情報ですので、そんなに他人からアクセスされる脆弱性の高いパソコン、スマホお使いですか。

書込番号:25866537

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2024/08/27 00:18(1年以上前)

>success1さん

メジャーメーカーはホボ全社採用して来てるので
難しいですね。

私はiPhoneで気にせず受け入れてます。

書込番号:25866546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ta・fuさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:42件

2024/08/27 04:58(1年以上前)

ブラウザの設定で、ブロック指定するか終了時にクリアする指定にすればいいんじゃない。

価格.comのクッキー使ってるんだけど、そっちはいいんだ。

書込番号:25866620

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3672件Goodアンサー獲得:77件

2024/08/27 06:42(1年以上前)

>こういった会社は今後増えていくのでしょうか、TG-7が気になって調べようとしているんですが何も出来ません、もう購入を止めようかと思っています。

Cookie。30年前からある仕組みですが・・・今後増えていく?

キャンペーンかな。
スレ主の属性がわからないなぁ。

書込番号:25866670

ナイスクチコミ!0


スレ主 success1さん
クチコミ投稿数:91件

2024/08/27 10:59(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます。
気になっているのは「すべてのクッキーを受け入れる」表示は出ますが個人情報に対する考え方が表示されていません、たとえばGDPR準拠などです、外資系企業では当たり前のことなのでしょうか。
ただ価格.COMの掲示板にはそぐわない内容であったようなので追加コメントは無しでお願いします。

書込番号:25866946

ナイスクチコミ!0


Seagullsさん
クチコミ投稿数:2105件Goodアンサー獲得:208件

2024/08/27 11:19(1年以上前)

>TG-7が気になって調べようとしているんですが何も出来ません、もう購入を止めようかと思っています。

OM SYSTEM Tough TG-7|冒険心をくすぐるタフさと画質を兼ね備えた超個性的なデジタル・フィールドギア
https://www.kitamura.jp/shasha/omsystem/tough-tg-7-20231127/

本当に気になるなら別にメーカーサイトでなくてもいかようにでも情報は入手できます。
なんならメーカーサイトより詳しいくらいです。何の情報も得られないことは無いと思いますけど?

書込番号:25866973

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

M5A絶滅か?

2024/07/23 09:53(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5A

クチコミ投稿数:21件

先日公表されたソニーの価格改訂対象商品リストにM7とM7Gは掲載されていますが、M5Aは掲載されていませんでした。
これって販売終了の意思を示しているのでしょうか?
C社のGシリーズもほとんど絶滅してしまいましたが、小型・軽量で旅行にも持ち歩きやすいコンデジは貴重で、残念に思います。
絶滅したG5X、G9Xの中古価格が高騰していますが、根強い愛好者がいるのでしょう。

書込番号:25821908

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/07/23 10:10(1年以上前)

>柑太郎2さん
>小型・軽量で旅行にも持ち歩きやすいコンデジは貴重で、残念に思います。

SONYとしては、Xperiaを買って下さい、という意思でしょうか。。。

書込番号:25821941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:15件

2024/07/23 18:05(1年以上前)

>柑太郎2さん
>先日公表されたソニーの価格改訂対象商品リストにM7とM7Gは掲載されていますが、M5Aは掲載されてい>ませんでした。
>これって販売終了の意思を示しているのでしょうか?
そうではなくて、お値段据え置きという意味では?

書込番号:25822424

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件

2024/07/23 21:23(1年以上前)

ソニーストアはもちろんのこと、ヨドバシ、ビックカメラ、キタムラあたりもすぐに反応しますが、いまのところ販売終了とはなっていないようですね。
いつその時が来てもおかしくはないとは思いますが。

書込番号:25822711

ナイスクチコミ!0


tmxさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/11 16:13(11ヶ月以上前)

>柑太郎2さん

こんにちは。
RX100M5A後に発売のZV-1はこの機種の小変更で出しているようなものですし、十二分に開発投資の回収ができてるってことじゃないでしょうか。
RX100M7はインフルエンサーマーケティングをして多少なりとも需要喚起されてるので、まだ継続じゃないかと思いますし、市場の動向次第では後継機の開発もありじゃないかと思います。

全部、私の想像なのですが....

M4から動画性能を求めてZV-1に移行しましたが、やっぱこのサイズ感でちゃんと写ってくれるカメラの存在って大切ですね。

書込番号:25922198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2024/10/11 20:33(11ヶ月以上前)

>tmxさん
「このサイズ感でちゃんと写ってくれるカメラの存在って大切ですね」
全く同感で、私は絶滅を予感してC社のG5XとM5Aを購入して備えていますが、今や「貴重品」の感があります。
しかしスマホカメラに馴染んだ若い世代の目からは「骨董品」に映るかもしれません(涙)。

書込番号:25922445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/14 07:36(11ヶ月以上前)

今の若者世代は画質はスマホで事足りると思っていますので、今後デジカメが売れることはないでしょうね。中古の安いカメラは売れてますが一部のマニアに。欲しければ今のうち購入しておく方がいいでしょう

書込番号:25924999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

wifi非搭載

2024/07/22 16:17(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85D-K [ブラック]

スレ主 N35はちさん
クチコミ投稿数:31件

TZ95Dを売ってズームが効くこのカメラを買おうと思って口コミを見たらまさかのwifiなし。
かなりきついですね。
こういう場合皆さんどうやってスマホに転送したりしますか?
パソコンはあるのですが、いちいち開いて取り込むのは面倒です。
スマホにさせるSDカードリーダーが一番いいでしょうか?

TZ95は7万ほどで買ったのですが、同じ7万で売れてうれしかったのですが中古相場15万もするのですね・・・・。
売らなければよかったのか・・・。

書込番号:25821114

ナイスクチコミ!5


返信する
toki_san2さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件 PowerShot G3 X 写真日記 

2024/07/22 16:29(1年以上前)

>N35はちさん

> スマホにさせるSDカードリーダーが一番いいでしょうか?

USB-Cで直接スマホに取り込めばいいのでは?

書込番号:25821124

ナイスクチコミ!3


スレ主 N35はちさん
クチコミ投稿数:31件

2024/07/22 16:39(1年以上前)

>toki_san2さん
USB-C?iPhoneでもいけるんですか?

書込番号:25821133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


toki_san2さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件 PowerShot G3 X 写真日記 

2024/07/22 17:09(1年以上前)

仕様に下記の記載があります。
USB 2.0(High Speed)対応/USB Type-C

接続できると考えられますね。

書込番号:25821170

ナイスクチコミ!3


スレ主 N35はちさん
クチコミ投稿数:31件

2024/07/22 17:18(1年以上前)

>toki_san2さん
iPhoneはLightningなので無理ですね😭残念ながら

書込番号:25821177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2024/07/22 17:26(1年以上前)

>N35はちさん

Apple純正も有りますが
Lightning→SDメモリーカードのアダプター在りますよ。

私は見かけ丈夫そうだったので
これ使ってます。
https://amzn.asia/d/0fIHWtmW

書込番号:25821184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 N35はちさん
クチコミ投稿数:31件

2024/07/22 17:29(1年以上前)

>よこchinさん
いいですね!
純正じゃなくてもいい感じに使えますか?
ちなみこれ取り込んだらどこに保存されるんでしょうか?

書込番号:25821185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2024/07/22 17:42(1年以上前)

>N35はちさん

普通に使えてますよ、Appleの事ですからiOSのバージョンアップでダメに成る可能性は有りますけど

>>ちなみこれ取り込んだらどこに保存されるんでしょうか?

ファイルアプリから操作します。
もちろんそこから写真アプリにも保存出来ます。

書込番号:25821201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

優柔不断なひと

2024/07/15 22:25(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III

クチコミ投稿数:1件

28ミリ、40ミリで決めきれない僕。予算が潤沢ならどっちもほしいけど…
スナップといえばどっち?

書込番号:25812662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/07/16 17:05(1年以上前)

普通なら28mmを買って、またお金が溜まったら40mmだろね。
でも2台買うなら、4000万画素で35mmのX100VIじゃない?

https://kakaku.com/item/J0000044026/

書込番号:25813568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


T-MAX400さん
クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:17件 T-MAX 

2024/07/17 00:26(1年以上前)

28mmて、難しいよね。
不要なものが入ったりして。
まぁ、近づけば良いことだけど。
40mmは、Voigtlander HELIAR 40mm F2.8が、使い勝手が良いことから
GRVxにした。
だからGRVとGRVxと、2台持ち
またはD-LUX7(またはG100D)と行く場所により使い分けている。
何mmが使用頻度が高いか撮った写真を見直すと良いかと思うな。

書込番号:25814152

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度2

2024/07/17 08:15(1年以上前)

私は28mmですネ。
場合によっては、40mmも欲しい気もしますが…
2台で40万するのなら、レンズ交換式を購入するのも良いかと。

書込番号:25814351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/07/18 05:17(1年以上前)

>レモンの香り3003さん

28mmですわ。
40mmは職業カマラマン用と考え忘れて構いません。
僕はGR III →IIIxに及第しました。

書込番号:25815500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信30

お気に入りに追加

標準

買えるコンデジがない

2024/07/07 23:22(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:1件

コンデジが欲しいと思ったけれど、高すぎて買えるものがない。
いつからこんな高価格に…  悲しい。  

宝くじが当たりますように。  当たるわけないか。

書込番号:25802237

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8件

2024/07/07 23:41(1年以上前)

当たるわけないなんていうやつには
絶対にあたらないわよ、自分で言ってたら世話ないわよ

書込番号:25802257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:93件

2024/07/07 23:45(1年以上前)

>純米大吟醸50さん

 宝くじを買う金が有ったら、その金を貯金しろよ。

書込番号:25802260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2024/07/07 23:45(1年以上前)

高すぎてって、いくらくらいなら妥当なんですかね?

私的にコンデジの価格は5万円前後くらいは普通かなと思います。スマホとは違うそれなりの機能性能を求めるとですね。

さすがにX100VIの35万とかは行き過ぎとは思いますけどね。よほど画質が良いとかでも15万以内までかなぁ、、、とは思いますけどね。
そういう意味では今はちょっと異常ですね。

書込番号:25802261

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:29204件Goodアンサー獲得:1531件

2024/07/07 23:51(1年以上前)

見かけと安値だけは、以前のコンデジ同様で、
光学式手ブレ補正も無い(スマホ以下仕様の)コンデジなら、続々登場してきています(^^;

書込番号:25802268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2024/07/08 01:00(1年以上前)

値上がりしているのはAPS-C等のスマホ搭載センサーを上回るものですね。

昔はX70等が6万円台まで下がっていましたが、今は非正規品が18万円〜で正規品を買うのが極めて困難となっています。過去の人気モデルもほぼ転売品で中には500万円まで価格を釣り上げていた店舗もありました。

ソニーだけは、人気が無いのかコンデジタイプのVLOGCAMは公式オンラインショップで当日出荷となっています。

書込番号:25802294

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/07/08 06:19(1年以上前)

>純米大吟醸50さん

"コンデジ=レンズ付きデジタルカメラ"の意味でしたら、下記の比較的安いカメラが出ています。

Canon
Powershot ZOOM
Powershot V10
Powershot PICK

SONY
ZV-1U
ZV-1F

Nikon
Coolpix P950

Panasonic
LUMIX DC-FZ85D-K

書込番号:25802374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19003件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2024/07/08 07:42(1年以上前)

>純米大吟醸50さん

私も日本酒大好きです。(^^)

ホントに高くなりましたね。
10年以上前ですが、非常に気に入ってたソニーのDSC-HX30Vなんて量販店のワゴンで1万円台で売られてました。トータル3台買いましたが、今考えてもよくできたカメラでした。
コンデジっておおよそ1万円台〜高級機で5万円前後くらいだったのに、今やその数倍ですね。

売れないのでメーカーがそろって開発をやめ、市場からなくなってきた頃になって若干需要が盛り返してきたから?と想像してます。
そこにメーカーがこれ幸いと、物価高や円安を理由に高値で卸してるんじゃないの?というのは邪推ですが・・・

個人的に今お買い得なコンデジはIXY650かな?と思います。
https://kakaku.com/item/J0000018838/
でもこれも軒並み取り寄せになってますから、言ってるうちに高騰していくかもしれませんね。今のうちに1台買っとくかな・・・(^^ゞ

書込番号:25802418

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/07/08 08:12(1年以上前)

>ありりん00615さん
>ソニーだけは、人気が無いのかコンデジタイプのVLOGCAMは公式オンラインショップで当日出荷となっています。

今やSONYはXperiaでコンデジ並のカメラを出してますね。

https://www.sony.jp/xperia/xperia/xperia1m6/
https://www.sony.jp/xperia/xperia/xperia10m6/

書込番号:25802448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/07/08 08:18(1年以上前)

激安スマホのカメラがフルサイズの14-100mmだろ。
年収1億以上の人でもコンデジなんか買わないよ。

書込番号:25802455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2024/07/08 11:43(1年以上前)

https://kakaku.com/camera/digital-camera/itemlist.aspx?pdf_so=p2&pdf_pr=-30000
3マン以下もあるにはあるよ
国内メジャーメーカは全滅だけど。。
4万まで予算ふやせばもうちょいせんたくしふえます

書込番号:25802642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2024/07/08 12:01(1年以上前)

20万円クラスのスマホでも望遠側に使われているセンサーは1/3.5インチと小さなものです。
https://www.gsmarena.com/compare.php3?idPhone1=12236&idPhone2=13003&idPhone3=12771

XiaomiやSamsungの場合はペリスコープ構造の採用によって1/2.5インチのセンサーが搭載されていますが、コンデジのレンズに迫る性能は無いですね。

コンデジはズーム全域を1インチセンサーで撮影可能です。しかし、評判の良かったズーム機は5年前に発売されたPowerShot G7 X Mark IIIとDSC-RX100M7が最後の様です。
https://kakaku.com/camera/digital-camera/itemlist.aspx?pdf_Spec105=4&pdf_Spec301=3-&pdf_so=d2&pdf_ob=0

パナソニックのコンデジも1インチからは撤退しており、ズーム重視の1/2.3インチが主体となるようです。今月発売のFZ85Dは6万円台と手頃ですが、ズームにおいてスマホを上まる製品です。
https://panasonic.jp/dc/products/DC-FZ85D.html

書込番号:25802664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/07/09 07:29(1年以上前)

>ありりん00615さん
>コンデジはズーム全域を1インチセンサーで撮影可能です。しかし、評判の良かったズーム機は5年前に発売されたPowerShot G7 X Mark IIIとDSC-RX100M7が最後の様です。

私の個人的な想像ですが、CanonもSONYも他製品(ミラーレス一眼カメラやスマホ)とコンデジのカニバリゼーションを懸念して、その結果1インチセンサーのコンデジは開発しなくなってのかなと思いました。

CanonもSONYもコンデジは他製品(ミラーレス一眼カメラやスマホ)と被らない範囲に限定して開発している印象です。特にCanonはその傾向が強い気がします。

書込番号:25803632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2024/07/09 19:34(1年以上前)

いつも肌身はなさず持っている板チョコみたいな機械でそこそこキレイな写真が撮れてしまうので普通の人だとわざわざデジカメを買ってまでという人も少なくなったのでしょうね。

久しぶりに10年前後くらいに買ったIXYなどのコンデジを引っ張り出してたまに撮っていますが買ったときはそれなりにキレイだと思っていたのですがスマホの写真のほうがキレイなのでこりゃ売れなくなるわけだと思いましたがw

書込番号:25804346

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:93件

2024/07/09 20:22(1年以上前)

>純米大吟醸50さん

ニコンが今年中に「Z50」と「COOLPIX P1000」の後継機を発表?
https://digicame-info.com/2024/07/z50p1000.html

 皆がないない言うから、ニコンが動く?

書込番号:25804394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2024/07/09 20:50(1年以上前)

しかし真面目な話、デジカメは日本より海外の方が人気が高まりつつあるとか聞いたことがあるので
日本のためと言うより海外の需要のためにまた一部作っているというのもあるのかもしれません。

書込番号:25804434

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29204件Goodアンサー獲得:1531件

2024/07/09 23:43(1年以上前)

>デジカメは日本より海外の方が人気が高まりつつあるとか聞いたことがあるので

コンデジの種類によりますが、
CIPA統計の地域別(欧州、米州、日本など)のおいて、
その地域の人口を考慮すると、日本のコンデジ需要は別格で多いです。

少し前までは高齢者のスマホ割合が低かったことが多分一番、
そして、会社内などでの何らかの撮影には(少なくとも大手企業などでは)原則スマホ禁止なので、結果的に会社内などでの撮影用に、コンデジ需要がありますし。

※経理上の資産の扱いを考慮すると、カメラ単体で 20万円以上とか、非常に買いにくいし、
殆ど「記録用」なので、重くて大きいレンズ交換式で、気合いを入れて撮ろうとする会社員の割合自宅が少ない、
ヘタに気合いを入れると、延々と記録撮影係が定着してしまうので、意図的に避ける、とか(^^;

書込番号:25804627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2024/07/10 02:16(1年以上前)

そんな事情もあったのですね。
アジア圏あたりにも日本の中古コンデジの需要が高いとか?。
https://www.techno-edge.net/article/2024/03/15/2977.html

そのためなのか?デジカメや年式にもよりますが最近ちょっと古いデジカメを探しても全然ないものも結構あったりしますが海外にながれていたとは?

車でも日本メーカーの物が海外で人気でどんどん流出しているみたいで貴重な車種も日本市場から姿を見なくなっているようでいつまでもあると思うな親と金という事なのかもしれません。

書込番号:25804698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/07/10 04:47(1年以上前)

>ビンボー怒りの脱出さん
>アジア圏あたりにも日本の中古コンデジの需要が高いとか?。
>車でも日本メーカーの物が海外で人気でどんどん流出しているみたいで貴重な車種も日本市場から姿を見なくなっている

中古車に関しては、ネットオークションで目ぼしい中古車をゲットして海外に輸出する業者が居るくらいですからね。

ただ、車に比べて単価の安いコンデジ向けの業者がいるとは考えにくい気もしますが・・・

書込番号:25804729

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29204件Goodアンサー獲得:1531件

2024/07/10 13:31(1年以上前)

2023年カメラ出荷統計 ※CIPA統計より

2023年カメラ出荷統計⇒【出荷時】の平均単価、構成比の例

2023年のカメラの出荷統計です。
(添付画像を参照)
CIPAデジカメ統計
https://www.cipa.jp/j/stats/dc.html

ここの2023年の年間統計より。

・2023年のコンデジ(レンズ一体型)の出荷数≒172万台(カメラ全体の 22%以上)、
【出荷時】の金額≒118億円。

(昨今の、光学式手ブレ補正も無い低価格機の殆どは、おそらくCIPA統計外なので、潜在需要としては 年間200万台ぐらいありそう?)

・欧米等の地域人口を考慮すると、人口あたりのコンデジ出荷数は結構覆い。

・出荷数と【出荷時】の金額から【出荷時の平均単価】がわかるが、
コンデジ(レンズ一体型)の日本向け平均単価は約3万円で、欧米に比べると低価格機比率が多い。

などなど(^^;


※CIPA統計
デジタルスチルカメラ統計 参加企業(資料順)
OMデジタルソリューションズ
カールツァイス
キヤノン
シグマ
ソニー
ニコン
パナソニック
富士フイルム
リコー

昨今の、光学式手ブレ補正も無い低価格機の kenkoや kodakなどは入っていない

書込番号:25805169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/07/10 15:17(1年以上前)

RFマウントの全方位ラインナップを構築中のCanonや、カメラ機能を充実させたXperiaも併売しているSONYとしては、カニバリゼーションしやすいコンデジの開発は縮小傾向なのでしょう。

Nikonは選択と集中を進めているみたいですし。

書込番号:25805260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング