デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1945228件)
RSS

このページのスレッド一覧(全498スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

ムカつく視度調節レバー

2019/11/22 19:09(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M6

EVFポップアップの度に動く
で売却。
メーカー値下げ発表の前日ギリギリセーフ。
追銭9000円ちょっとで、富士フィルムX-E3とXC15-45mm
中古美品で幸せに。
X-E3凄くいいカメラなのに、なんで売れてないんだろう。

書込番号:23063245

ナイスクチコミ!4


返信する
hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2019/11/22 20:22(1年以上前)

X-E3 は素敵ですね。私も欲しいです。

世間はゴテゴテ、カチャカチャする機種の方がウケが良いようです。

書込番号:23063384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2019/11/22 20:23(1年以上前)

X-E3は知らんけど、ポップアップ式のEVFが気に入らなければ、パナソニックのLX100M2が良さげ。

書込番号:23063386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


2ndartさん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:10件 サイバーショット DSC-RX100M6の満足度4 晴歩雨描 

2019/11/23 08:26(1年以上前)

> 生まれた時からNikonさん

視度調整レバーが緩いという話は、初期の頃盛んに話題になっていましたが、改善されたはずです。私は改善されたという情報が出てから購入しました。とくに緩いとは感じていません。

> にゃ〜ご mark2さん

RX100M6とLX100M2、両方持っています。どちらも良いカメラです。使っていて楽しいのはLX100M2。ただEVFに関しては、RX100M6の方が断然見やすいです。LX100M2のEVF見づらいです。LX100M2はEVFの見づらさ以外はほぼ満点近いカメラかと思っています。

書込番号:23064124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2019/11/23 09:10(1年以上前)

不思議なんですが、
この手のカメラにEVFいります?

直射光?固定?
助かります意見はチラホラありますが、それほどですか?
とコンデジ大好き人間は思うのでした。

書込番号:23064167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:26件

2019/11/24 17:06(1年以上前)

視度調節レバーは動きやすいものです。解決方法はコチコチに固まらないボンド系の接着剤をつまようじ等でレバーと台座に少量つければいいです。はがすときはいつでも剥がせます。自分で使う限り固定させていた方が安心です。

書込番号:23067081

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

参考になってます?

2019/11/19 22:46(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ1000M2

スレ主 asahi1234さん
クチコミ投稿数:1件

購入しようと思いますが、同じ写真ばかりで参考にならない!PHOTOHITOの写真は加工してあるので!!

書込番号:23057938

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2019/11/20 07:13(1年以上前)

皆さん既に知っていると思いますよ。flickrとかもっとドロドロのグチャグチャで、あそこまで行くと底の浅いCG展覧会でしかないです。

私の印象では、この掲示板で「だったら作例上げて下さいよ」とやたら喚き散らすのは大概その部類ですww


機材購入の参考にはなりませんが、ここまで加工することは出来る…程度に捉えていれば良いと思います。

書込番号:23058310

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2019/11/20 09:38(1年以上前)

ちょっとカメラを知っている人だと加工してある場合も結構ありますので写真の素の状態を参考にしたいのなら素人さんが1番参考になります。
見れば大体分かると思いますけどね。

もっとも何処までが加工かというのは人によって捉え方は違いますがカメラ本体も実際の被写体より見栄え良く撮れますのでコレもある意味加工しているとも言えるのかもしれません。

書込番号:23058514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10625件Goodアンサー獲得:1277件

2019/11/20 11:28(1年以上前)

参考になるかならないかは本人次第、自身が参考にならないと思うなら参考にしなければ良いだけ。

アップしているユーザーが数人なら似たような写真になるでしょうし。

asahi1234さんが撮りたい写真を撮れば良いだけだと思いますね。


書込番号:23058670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2019/11/20 22:44(1年以上前)

デモ機で試写しろよ

書込番号:23059802

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

標準

修理不能です

2019/11/10 13:28(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX30

スレ主 gupiiさん
クチコミ投稿数:48件

本製品が市場から消えかけていたので慌てて購入して使用していましたが、
1年ほど前に液晶パネルと本体に隙間が出来ているので修理を依頼したら、

ソニーから修理不可能との連絡。
もうデジカメって使い捨ての時代ですかね?

ビックカメラの保証延長をかけていましたが、同等品との交換を提示…
代わりの商品があることが不可能です。

さてどうしますかな?

書込番号:23038538

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件

2019/11/10 13:38(1年以上前)

メーカーに見捨てられたのなら仕方がないわね。同等品にしなさい!

書込番号:23038554

ナイスクチコミ!1


スレ主 gupiiさん
クチコミ投稿数:48件

2019/11/10 13:54(1年以上前)

すでに同等品がないんですが?

書込番号:23038586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/11/10 16:59(1年以上前)

どうしても、そのカメラでないと気が済まないならば、根気よく中古を捜すしか無いと思います。

書込番号:23038881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/11/10 17:10(1年以上前)

追記です。
何気にAmazonで検索したら、中古で\39800で出てますね。

書込番号:23038893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2019/11/10 17:27(1年以上前)

よくわからないんだけど…
@ソニーの対応に対してデジカメは使い捨てかぁ!…からのどうします?
Aビックの保証で代替交換というが既にない…に対するどうします?
どっちかで答えがかわります。

@なら、そうでしょう。
修理するより買い換えた方が安いしね。
Aなら、ビックに…ビックが考える代替候補を営業的に挙げさせて…どれを選ぶ?
じゃないかな。

書込番号:23038926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 gupiiさん
クチコミ投稿数:48件

2019/11/11 00:56(1年以上前)

>でぶねこ☆さん
>どうしても、そのカメラでないと気が済まないならば、根気よく中古を捜すしか無いと思います。

今回の修理は、使用上では問題が無く、単なる液晶パネルと本体に隙間が広がったので、
メーカー修理で樹脂パネル部分の交換か貼付けと考えていました。

防水カメラで製造終了品であればヤフオクや中古品を探すことも選択肢ですが、同じ隙間の
商品を見かけるので、商品状の欠陥かと?

すでにソニーの商品は、廉価版15,000円程度、27,000円程度の商品しかなく、
それ以上は45,000円以上でどれも欲しい商品ではありません。

書込番号:23039786

ナイスクチコミ!0


スレ主 gupiiさん
クチコミ投稿数:48件

2019/11/11 01:07(1年以上前)

>松永弾正さん
>@ソニーの対応に対してデジカメは使い捨てかぁ!…からのどうします?
Aビックの保証で代替交換というが既にない…に対するどうします?
どっちかで答えがかわります。

@すでに述べましたが、パネルの隙間修理なのでちょっとした調整も出来ないものかと?
たしかに技術料15,000円程度かかって、液晶パネル丸ごと交換なら40,000円越しましからね。

Aビックで代替品ですが、既にソニーの製品に普及クラスの在庫が激減していますので
店員が店でソニー製品を選んで下さいの一片答で話が進みませんでした。

最終的に話が進まないので、電話を一方的に切って終了です。

書込番号:23039791

ナイスクチコミ!0


スレ主 gupiiさん
クチコミ投稿数:48件

2019/11/11 01:08(1年以上前)

>スーパーアルテイシアさん
荒らさないで下さい!!!!!!!!!!!!!

書込番号:23039792

ナイスクチコミ!0


スレ主 gupiiさん
クチコミ投稿数:48件

2019/11/11 01:13(1年以上前)

良い結論が出ませんので、ここらで締めます。

デジカメが有償で返却されますが、そのまま廃棄して終了
今後はスマホのカメラ機能を活用します。

>でぶねこ☆さん
>松永弾正さん

ご意見ありがとうございました。

書込番号:23039795

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29238件Goodアンサー獲得:1533件

2019/11/11 01:19(1年以上前)

>デジカメが有償で返却されますが、そのまま廃棄して終了

同等品でなくても、とにかく正常な交換品をもらってきて、下取りに出だしたらどうですか?

返却されて終了では丸損ですよね?

まあ、個人の自由ですけれど(^^;

書込番号:23039797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10625件Goodアンサー獲得:1277件

2019/11/12 15:06(1年以上前)

ソニー以外の同等品はしてはどうですか?

書込番号:23042658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:18件

2019/11/12 15:21(1年以上前)

>gupiiさん
私もこの機種持っています。他の防水カメラがゴツイデザインなのに対してスタイリッシュなデザインが大変気に入ってます。
私だったら程度の良い中古を探すと思います。

書込番号:23042678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gupiiさん
クチコミ投稿数:48件

2019/11/15 21:58(1年以上前)

>with Photoさん
皆さん同等の商品をとアドバイスがありますが、ソニーは既に防水コンパクトカメラの開発を終了していますので、
妥協して同価格の商品と交換しかないようです。

しかし、ここまでコンパクトデジカメ市場が縮小する原因は、スマホに食われてしまったんでしょうね。

書込番号:23049375

ナイスクチコミ!0


スレ主 gupiiさん
クチコミ投稿数:48件

2019/11/15 22:07(1年以上前)

>REひまじんKAZUさん
>>程度の良い中古を探すと思います。
確かに良い選択肢ですが、撮影には全く支障が無く液晶パネル接合部分の剥がれを修理に出しただけなんです。
ヤフオク等で中古品を探しましたが、同等の剥がれが起きているようで、製造上の欠陥と思われますので、
中古で買うより新品同等と…行かないですね(苦笑

今回は、ソニーの同価格を入手して金融商品に流そうかと

書込番号:23049387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

4K動画が残念・・・

2019/11/13 23:39(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX99

クチコミ投稿数:291件

HX90Vを持っているて、動画と写真を半々くらいで使っており
4KTVを購入したので、こちらの機種への買換えを検討していたところ
4K撮影だと手振れ補正に「インテリジェントアクティブ」が選択できず
2段階下の「スタンダード」しか選べないようです。

YouTubeで90Vのインテリジェントアクティブとの比較動画なども
見てましたが、歩き撮り時に90Vがかなり滑らかなのに対し
99はガクガクしまくり・・・

まあ、99でもHDに画質を落とせばインテリジェントアクティブが使えるので
滑らかになるのですが、だったら90Vで良いかなぁという感じです。

写真メインの方はraw形式が選べるなど機能アップもありますが
4K動画も!という方は後継機種(いつでることやら・・・)を待った方が
良いかもしれません。

書込番号:23045674

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19071件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2019/11/14 05:23(1年以上前)

RX100M7も同じです。
なぜ?と思いましたが、おそらく4Kだと演算処理能力が追い付かないのでしょうね。
次世代機では解消するかもしれませんが、SONYがそこまで力を入れてくれるかどうかは、現行機種がどれだけ売れるかによるのではないでしょうか。
みなさん、買ってあげてください〜!

でも歩き撮りをするなら今ならゴープロの最新機種が最強ではないですか?
YouTubeで見ただけですが、手振れ補正の性能は半端なく凄いですね。あとDJI OSMO Actionも凄そうですね。

ソニーもこの分野ではゴープロとしのぎを削っていたはずなのに、なぜか開発止めてしまいました。
最新型のFDR-X3000が3年以上前の発売だから、もう出さないのでしょう。
ソニーってせっかく素晴らしい商品を持ってるのに、利益が出ないとなるとあっさりと見捨ててしまうところがあって、すごくもったいないですよね。開発力はあるのに経営判断がハテナです。
デジカメもいつまで力を入れ続けてくれるかわからないので、あまり金はかけたくないですよね...(^^;)

書込番号:23045947

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/11/14 10:06(1年以上前)

こんにちは

うろ覚えなのですが、ハンディカムでも4Kのときにはアクティブ手振れ補正が使えないのがあったような。

演算能力と読み込み(広めに読み込みしてソフトウェア補正に追い付かない)の限界かも。

書込番号:23046272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:291件

2019/11/14 19:48(1年以上前)

>ダンニャバードさん
このシリーズを9V、30V、90Vと買い替えていますが、このコンパクトさで
超望遠、歩き撮りもできる程の手振れ補正でフルHDと旅カメラに最適な
全部入りなのが、気に入ってるポイントです。

動画も普通に撮ったり、30倍ズームで撮ったり、歩き撮りしたりと
使っているので、歩き撮りだけ、別カメラを持つのは、やっぱりちょっと
不便かなと。

>りょうマーチさん
ハンデカムでも4Kはアクティブまでですね。インテリジェントアクティブは
HDでないと使えないようです。
量販店のデモ機で確認しましたが、Sonyは空間手振れ補正があるので
FD&インテリジェントアクティブより4K&アクティブ&空間手振れ補正の方が
ブレは少なかったです。

書込番号:23047235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19071件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2019/11/14 20:55(1年以上前)

>家電スキー316さん

偶然ですね。私も9V、30Vは使ってました。
特に30Vは名機でしたね〜
入手できなくなって中古で予備機を購入したくらい気に入っていました。

1台で済ませたいのは良くわかります。皆さん同じではないでしょうか。
ただ、歩き撮りやスポーツ撮りなどはアクションカムが優れています。
特にGoProの手ぶれ補正は凄いですね。
私、今日YouTubeで見てびっくりしてスレ建ててしまいました。f^_^;
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001196624/SortID=23046585/#tab

書込番号:23047401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2019/11/14 22:31(1年以上前)

4Kが無いな・・・

4Kなんて飾りです。
お偉いさんには、それが分からんのですよ。

書込番号:23047620

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 修理依頼

2019/10/31 15:06(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX0M2

スレ主 AAA-189さん
クチコミ投稿数:1件

子供を撮るために購入しました。
3回目の使用で本体裏の蓋が外れ、紛失しました。
サポートセンターに繋がらず、LINEにて引き取り修理依頼しましたが、約束した日にちになっても引き取りにこず。
再度問い合わせしましたが、担当より連絡しますと返答があってからまだ返事がありません。
サポートセンターはいつかけても問い合わせが殺到しており、繋がりません。
どこに問い合わせれば修理を受け付けてくれるのでしょうか?

書込番号:23019687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29238件Goodアンサー獲得:1533件

2019/10/31 15:28(1年以上前)

販売店には何も無しですか?

書込番号:23019713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/10/31 15:28(1年以上前)

販売店に直接持ち込むのが良いと思います。

書込番号:23019714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22120件Goodアンサー獲得:182件

2019/10/31 16:50(1年以上前)

>AAA-189さん

> どこに問い合わせれば修理を受け付けてくれるのでしょうか?

消費者センターです。

https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201807/1.html

それだけ、証拠を押さえてあれば、なんらかのアクションは期待できると思います。

書込番号:23019797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件

2019/11/01 23:07(1年以上前)

>AAA-189さん

「本体裏の蓋」が「メモリーカード/端子カバー」のことである場合、

ヘルプガイドの記載によれば、メモリーカードプロテクターを取り付けるために、
メモリーカード/端子カバーは、最初から着脱可能になっています。

このカバーは、DSC-RX0の「メモリーカード/端子カバー」と共通だと思います。
2年前の情報のため、現在とはメーカーによる対処状況が異なるかもしれませんが、

RX0の「裏蓋」紛失のスレが立っていました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000993284/SortID=22262876/

以上です

書込番号:23022214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

天頂補正に難あり

2019/10/30 09:20(1年以上前)


デジタルカメラ > エレコム > OMNI shot OCAM-VRW01BK

クチコミ投稿数:2571件 OMNI shot OCAM-VRW01BKのオーナーOMNI shot OCAM-VRW01BKの満足度1 エスプレッソSEVENツイッター 

全天球カメラは、直接本体を手で持たず
自撮り棒のようなモノで支えることが多いかと思います。

本機くらい小型軽量ですと、かなり長い自撮り棒でも不安無く使えますし
真上方向をはじめ、横やナナメなど色々な角度でやってみたくなりますね。

しかしそこで問題になるのが「天頂方向」の問題です。
直接持つ場合と比べ、棒を伸ばせばカメラの天頂を、本当の天頂方向に合わせるのが難しくなります。
また、意図的にナナメに棒を構える場合、カメラは正立させるのではなく、
棒の鉛直方向にセットしてあった方が、棒が消えてくれるというメリットもあります。

THETA Z1 に限っては、どんな方向を向いても正しく天頂データが書き込まれる仕様のようですが
それ以外の一般的な全天球カメラは、カメラが傾いたぶん
データもおかしくなります。
そこで、パソコン版のThetaアプリには「天頂補正書きだし」という機能があります。
(Theta SやSCはもとより、RICOH以外の数機種でも補正してみましたが、ちゃんと補正出来ました。)
https://theta360.com/ja/about/application/pc.html

つまり、後で補正できるとわかっているからこそ
自撮り棒で思い切ったアングルでの撮影が成立するということです。

しかし、残念ながら本機のデータに関してはThetaアプリで
補正できないのです。
Thetaアプリで読み込めないという意味ではありません。
撮影時に本機のてっぺんが向いていた方向(=間違った天頂)を軸に回転する
とても気持ちの悪い再生…は出来ます。
(というか、それしか出来ません)

せっかく購入したのに、小型軽量・機動性を活かした撮影が出来そうで出来なくて
私自身とても残念に感じております。

購入検討中の方は、iOSの件も併せ、ご自身で充分ご確認ください。

書込番号:23017329

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング