デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1945372件)
RSS

このページのスレッド一覧(全500スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ51

返信20

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4

クチコミ投稿数:29件
当機種
当機種

画面左端、よく見ると右端にしわのような濃淡あり

画面左端にしわのような濃淡あり

広角域での青空撮影でみられる縞状アーチファクトについて。
症状は見ての通りです。

同様の経験あり、もしくは自分は全く出てない、こうすると出ない、などのご回答をお待ちしています。

購入は2018/01/01です。
購入直後には気づかなかったのですが、最近複数回同様の症状がありました。
ソニー使い方相談窓口にも相談中ですが、対応が遅く要領を得ないので、ヨドバシ修理窓口に持ち込むことも検討中です。

書込番号:21934575

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:40件

2018/07/01 17:54(1年以上前)

スマホの画面で見てるのでよく分からなかったのですが
トーンジャンプやバンディングノイズですかね。
どなたか補足お願いします。

書込番号:21934590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2018/07/01 18:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種

症状のある画像をヒストグラムのみ拡大

症状のある画像のRAW現像画面

同一シチュでの別機種による画像

>リュシータさん

お返事ありがとうございます。
トーンジャンプやバンディングノイズだとすると、手の打ちようがないということでしょうか?

RAW現像ソフトでヒストグラムを見てみましたが、どう解釈していいのか分かりません。

同一シチュで別のカメラで撮った写真も添付します。こちらは症状がありません。

書込番号:21934628

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1300件

2018/07/01 18:21(1年以上前)

JPEGですかね。
8.8mmということは広角端ですね。この手のレンズは広角端で極端な歪曲(-10〜-20%ぐらい)があります。それをデジタルで補正するため、円周状にむらが出ることはありますね。サンプルの写真がそうなのかはわかりませんが。
ただ、サンプルの写真は、やっとそうかな、とわかる程度で、ひどいほうではないとは思いますが、こういった一面の空とかいうような条件では特に厳しいほうかもしれません。


>ソニー使い方相談窓口にも相談中ですが、対応が遅く要領を得ないので、

対応が悪いというか、何が起こっているかわからないんでしょうね。難しいと思います。

書込番号:21934641

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29件

2018/07/01 18:36(1年以上前)

>holorinさん

お返事ありがとうございます。
構造的な不可避症状ということでしょうか。

JPEGで、とのことですが、RAWからの現像時になにか対処方法はなにかご存知でしょうか。ご回答にご質問でお返しして申し訳ありませんが。。。
同じ画像内のほかの部分から色を拾ってきて塗りつぶすしか思いつきません。

Anyway、情報提供ありがとうございました。

窓口は調査中とのことで、気長に待つことにします。

書込番号:21934667

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1300件

2018/07/01 20:00(1年以上前)

ノイズの色調がリング状になっているのかなー、って思います。

RAW現像ソフトが違いうかもしれませんが、偽色抑制みたいのを掛けてみるといいかもしれません。

書込番号:21934847

ナイスクチコミ!4


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 サイバーショット DSC-RX10M4のオーナーサイバーショット DSC-RX10M4の満足度5

2018/07/01 20:26(1年以上前)

canaryellowさん
 
これは周辺減光だと思います。
絞り開放では、どのレンズも出ます。
対策は、
・絞り込む(2段から3段)
・RAWで撮っておいて、周辺減光が出ないようにする。

試してしてみて下さい。

書込番号:21934898

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29件

2018/07/01 20:28(1年以上前)

>holorinさん

ありがとうございます。
うちの現像ソフトで機能があるか探してみます。

書込番号:21934903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2018/07/01 20:30(1年以上前)

>yamadoriさん

お返事ありがとうございます。
Pで撮っていたかもしれないので、次回Aで絞って試してみます。
今回の画像はRAWでも撮ってあるのですが、どういう処理をすればよいでしょうか。重ねてのご質問ですみません。

書込番号:21934908

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 サイバーショット DSC-RX10M4のオーナーサイバーショット DSC-RX10M4の満足度5

2018/07/01 21:31(1年以上前)

canaryellowさん
>Pで撮っていたかもしれないので、次回Aで絞って試してみます。

それが良いですね。
レンズは絞りによって写り方が違いますから。

>今回の画像はRAWでも撮ってあるのですが、どういう処理をすればよいでしょうか。重ねてのご質問ですみません。

ソフトウェアによって機能や用語が違うので、何ともお答えできません。
お使いのソフトウェアの使用説明書をじっくり読むか、
あるいはソフトウェアのメーカーに問い合わせしてみて下さい。

※調べるキーワードは、周辺減光、レンズプロファイル、収差などです。

書込番号:21935048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2018/07/01 21:52(1年以上前)

>yamadoriさん

ありがとうございました。
レンズプロファイル、光量低下、色収差、回折収差、ハロ抑制、ノイズ除去
あたりをいじってみます。

書込番号:21935113

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 サイバーショット DSC-RX10M4のオーナーサイバーショット DSC-RX10M4の満足度5

2018/07/01 22:10(1年以上前)

canaryellowさん
 解決できましたら、結果を教えてくださいね。
よろしくお願いします。

書込番号:21935159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2018/07/02 09:35(1年以上前)

canaryellowさん

ウチはパソコンでモニターはEIZOで見てますが、jpegのトーンジャンプ的な、明確な縞模様は見えませんでした。
ムラは有りますがレンズ由来もしくはもともとの空の色と明るさののムラか、いずれにしてもそんなに気にならないです。

しかしいい写真ですね。

書込番号:21935962

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2018/07/02 09:44(1年以上前)

canaryellowさん こんにちは

少し確認ですが コントラスト高めにしたり シャドー補正していますでしょうか?

書込番号:21935972

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2018/07/02 18:09(1年以上前)

当機種
当機種

>yamadoriさん

RAWをいじってみました。
ディストーションを隠さず、修正せず:1枚目
ディストーション補正+光量低下補正マックス:2枚目
となりました。
少し残っていますが、次回以降は2段ほど絞ってみます。

おかげ様で勉強になりました。ありがとうございました。
ソニーから回答が来ましたら、また書き込みます。

書込番号:21936731

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2018/07/02 18:22(1年以上前)

>ネオパン400さん

お返事ありがとうございます。
>明確な縞模様は見えませんでした。
たしかに、気づいたのはipadに取り込んだ写真でした。
うちもPCモニタはEIZOなんですが、PCモニタ上ではそうでもないです。
ただ、しわの部分もふくめて、空の色は肉眼では全く均一でした。ほかのカメラで撮った写真でも確認しました(書込番号:21934628)。

>しかしいい写真ですね。
ありがとうございます(´ω`*)
被写体はいいんですよ被写体は。ウデのほうがアレでして。

書込番号:21936759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2018/07/02 18:45(1年以上前)

当機種

>もとラボマン 2さん

お返事ありがとうございます。
最初の投稿に添付した画像は撮って出しのJPEGでした。
RAW現像ソフトで、コントラスト・ハイライト・シャドーをミニマムにしてみました。

ほとんど気にならなくなりました。ありがとうございます。

書込番号:21936822

ナイスクチコミ!4


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 サイバーショット DSC-RX10M4のオーナーサイバーショット DSC-RX10M4の満足度5

2018/07/02 20:14(1年以上前)

canaryellowさん
>RAWをいじってみました。
>ディストーションを隠さず、修正せず:1枚目
>ディストーション補正+光量低下補正マックス:2枚目となりました。
>少し残っていますが、次回以降は2段ほど絞ってみます。

高倍率ズームで開放が明るいレンズなので、周辺減光はかなりありますね。
どのくらい絞れば周辺減光が気にならなくなるかは、レンズによって違うので
三脚を使って絞り優先AEで、絞りを開放から一段ずつ変えて白い壁を撮影すると、はっきりわかります。
その際、ISOは基本感度に固定、ホワイトバランスも固定(オートにしない)で撮ると条件が固定できますよ。

>ソニーから回答が来ましたら、また書き込みます。

よろしくお願いします。

書込番号:21937035

ナイスクチコミ!1


cross0723さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/03 19:20(1年以上前)

>canaryellowさん
キャプチャーワンのビネット調整では?
ちがったらスイマセン。

書込番号:21938895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2018/07/03 19:54(1年以上前)

当機種

>cross0723さん

お返事ありがとうございます。

ビネットを増やしてみました。
ハイライトをマックスでハレーションを抑えつつ増やすと、こうなりました。
しわはほとんど気にならなくなりました。

ありがとうございます。

書込番号:21938955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2018/07/04 12:07(1年以上前)

ソニー相談室からお返事が来ました

・指摘の現象は、現在の製品の実力
・修理では改善することができず、本現象を次回以降出さないための対処法がない
・縞模様については、イメージセンサーに取り込まれた光をデジタルデータにどのようなレベルで出力するかという特性(ガンマカーブ)に起因するもの
・空のように、比較的高輝度で明るさがなだらかに変化する場合に階調の段差が見えやすくなる
・RAW撮影の画像の場合、Capture One 等のサードパーティー製のソフトで現像することで階調の段差が目立ちにくくなる場合がある

ご意見を下さいました皆様に、ご報告とお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

書込番号:21940207

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ665

返信88

お気に入りに追加

標準

高すぎ

2018/06/11 10:47(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M6

クチコミ投稿数:805件

ソニーさん、ちょっと調子に乗りすぎではないかと。
パナに流れる人が多いと思うな。

書込番号:21888077

ナイスクチコミ!50


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/06/11 10:52(1年以上前)

高杉晋作「おもしろきこともなき世をおもしろく」ですな。

書込番号:21888084

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/11 11:04(1年以上前)

M5の登場時が125千円程度。 M6との差25千円をレンズの焦点距離の差と見れば、そんなに法外では無いかも。

書込番号:21888102

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2018/06/11 11:39(1年以上前)

>ツイストアンドリングさん
そうでしょうか?

F値が2.8になった事とNDフィルターがなくした部分もありますので、2.5万はやりすぎな感じがします。
全く競争相手があるわけでもなく、パナソニックのTX1やTX2もありますからね。
14万以上の設定ならRX100シリーズの相当強気だと感じます。

書込番号:21888164

ナイスクチコミ!17


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1300件

2018/06/11 11:59(1年以上前)

センサー周りが全然違う、TX1、TX2とは別次元のカメラです。よってそれらの対抗と見るのは間違いです。
TX1、TX2でいいのなら、そちらを買った方がいいという考えには、同意します。

書込番号:21888184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!51


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2018/06/11 14:40(1年以上前)

まさか画素数が…
とかいう高杉の理由じゃないでしょうな?

書込番号:21888455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9793件Goodアンサー獲得:1249件

2018/06/11 16:32(1年以上前)

まぁ無理とは思いますが、ライカみたいなプレミアムブランドになりたいのかな?
高くても分かる人にだけ買ってもらえれば良いみたいな。

書込番号:21888633

ナイスクチコミ!6


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件

2018/06/11 16:33(1年以上前)

>原始さんさん
発売価格、出ましたか?
14万円程度との情報は流れていましたが、店頭価格はいくらになりましたか?

高すぎれば それなりに売れ足は鈍ります。
ま、設定はいくらであれ、最終的には市場が決めるでしょう。

書込番号:21888635

ナイスクチコミ!12


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2018/06/11 18:34(1年以上前)

こんな高かったら誰も買わんのちゃう
値落ち待ちやね

書込番号:21888833

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/11 19:02(1年以上前)

9日土曜日にヨド○シ梅田で聞いたら、税込み1499xx円とのことでした。(xxは伏せ字でなく些末な額なので忘れた)

書込番号:21888895

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/06/11 19:16(1年以上前)

まあ、こっちの方がコンパクトだからね。

書込番号:21888923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:12件

2018/06/11 21:06(1年以上前)

私は α6500 + SEL1670Z 以上の価値を感じております。
軽量、高性能、レンズ交換不要とくれば ある意味 20万でも安いと思います。
TX2は 旅カメラ止まりですが RX100M6は 動的撮影等 何でもこなせる
スーパーカメラと思っております。

書込番号:21889174

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/06/11 22:45(1年以上前)

1996年に発売された高級コンパクトカメラのミノルタTC-1なんて28mmF3.5の単焦点レンズだけで他に特別な機能は無くて

怒涛の148,000円。

同年に発売されたリコーGR-1だって28mmF2.8の単焦点レンズのみで90,000円。

ついでに言うと1993年に発売されたニコン35Tiは35mmF2.8のレンズで125,000円。

さらに高級コンパクトカメラの先駆けのコニカヘキサーは1992年発売で88,000円。

それに比べれば最近のデジカメって安いですねー。

書込番号:21889463

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2018/06/12 00:12(1年以上前)

確かにここまで小型で高い機能を持ったコンパクトカメラは他にない。
積み上げてきた技術で正常進化を続けている。
価格は、まぁしょうがないと思う。

書込番号:21889662

ナイスクチコミ!17


Agunijimaさん
クチコミ投稿数:11件

2018/06/12 07:07(1年以上前)

決して安くはないですが、アメリカでの価格は税抜きですからね。
NY州では税込みで概ね1300ドル、手数料込みの交換レートで計算すれば15万円弱になりますから(違ってたらスミマセン)ポイント込みでの日本での価格が高いとは思いませんね。
レンズの価値でいえばほぼ24−200/F4みたいなもんで、個人的には12万くらいが妥当かなって思います。例年どおりでしたら1ヶ月くらい待てばドコモの夏のスーパーチャンスが始まりますから、クーポンなどうまく利用すれば実質10万くらいは狙えるでしょう。

書込番号:21889983

ナイスクチコミ!11


konno.3.7さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:101件

2018/06/12 08:11(1年以上前)

このカメラが高いのではなく、
わが国のレベル落ちが激しいために、
我々がドーンと貧乏になっただけのこと
札幌の休日、北大もヨドバシも中国人観光客だらけ
テスラの充電ステーションの配置アジアをみて愕然
貧乏人も買える超廉価なカメラが多数あることに感謝しよう

書込番号:21890075

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2018/06/12 09:00(1年以上前)

15万もするスマホもあれば、15万するコンデジもある。最新ナノテクガジェット欲しい人は、発売日に買って飽きたら売る。双方ブランドでそこそこ値段もつくんじゃないでしょうか。

書込番号:21890130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2018/06/12 09:25(1年以上前)

このカメラで勘違いしてはいけないのは
FFから見るとほぼ最初の24mmだけF7.7ぐらいでそのあとはF14になります。
APS-Cの見られスからしてみても、F8に該当するものです。

つまり、ソニーのミラーレスから見たら、Fが1.5段以上落ちてるし、
これをISOから見るとミラーレスではISO800で撮れるものを、ISO1600もしくは3200で撮らないと行けなくなります。
センサーサイズからしてノイズ特性が弱い事を考えると、実用ISOはミラーレスよりもっと下がるだろうし、
ISO1600もしくは3200が許容範囲と見たら、場面によってはかなりの制約になります。
JPGではある程度ごまかしがきいてるので気付きにくいですけど、RAWで見ればその差は大きく感じるんでしょうね。

ただ、FHDのモニターや携帯で見るだけなら、JPGで十分だろうし、その差を感じにくいからいい選択かと思います。
おそらく、室内での写真がメインの方にはm5がもっと合理的な選択になるんでしょう。

書込番号:21890173

ナイスクチコミ!13


starpointさん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:6件

2018/06/12 10:26(1年以上前)

ソニーストアでソニーカード決済しました。配送は6月22日目安。
3年ワイドが無料で、合計金額:128,516円(税、送料込)でした。

書込番号:21890265

ナイスクチコミ!31


starpointさん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:6件

2018/06/12 10:48(1年以上前)

>空気読めないやつさん

RX100M6のボディーにRX100M5のレンズを小改良して載せ替えた合体ロボM7なんてのも、そのうち出るかも。

書込番号:21890303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2573件Goodアンサー獲得:38件

2018/06/12 10:58(1年以上前)

>starpointさん
初値で行っていいならソニスト最強ですね。

書込番号:21890317

ナイスクチコミ!11


この後に68件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

iPad Pro だけ と WiFiが切れる

2018/06/27 11:30(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-TZ90

スレ主 ボリsanさん
クチコミ投稿数:3件

TZ90 と GX8 を所有し、iPad Pro と iPhone6s との間で WiFi接続し、写真の転送をしているが、TZ90 と iPad Pro の組合せだけが 度々 転送途中で切れ「カメラからの応答がありません ・・・」とメッセージが出る。 iPad mini4の時は問題無かった。 保証期間中にと思い 大阪グランフロントのPanasonic LUMIXコーナーで診てもらったが 再現せず、「家のWiFi環境じゃないですか」との事で 持ち帰りましたが、症状が時々発生! 諦めてSD接続転送にしています。

書込番号:21925069

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

安いのに不満

2018/06/13 04:18(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > X90

スレ主 aspicさん
クチコミ投稿数:1028件

ちょっと商品の内容が違ってるようだね。

書込番号:21892007

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2018/06/13 07:40(1年以上前)

>aspicさん
購入しようと?

何じゃね〜、これは。皆さんお楽しみ。

書込番号:21892154

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2018/06/13 07:52(1年以上前)

このショップ、他の商品でも間違い登録してますね。通報かな。

書込番号:21892169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 aspicさん
クチコミ投稿数:1028件

2018/06/13 08:13(1年以上前)

うさらネットさん、jim 1omhさんこんにちは
ペンタックスのレンズは写りがよさそうだと思ったが、残念でした。

書込番号:21892202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2018/06/13 09:40(1年以上前)

8年前の機種でも、本物のファインダ付 x26スーパーズーム機、
新品税込 ¥4226なら欲しくなりますね〜。

これは、「あじゃぱー」。

書込番号:21892337

ナイスクチコミ!0


スレ主 aspicさん
クチコミ投稿数:1028件

2018/06/13 12:26(1年以上前)

特にこのカメラの、ベッタリした写りを気に入っている人の書き込みを見つけたもので気になりました。

書込番号:21892637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

どこのカメラのキタムラにもあれへん

2018/06/12 12:41(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-TX2

クチコミ投稿数:3件

カメラのキタムラ なんばCityや梅田店に
在庫確認したところ、取り寄せになるとの事。
LX9も同じでした。
LUMIXはそんなに人気がないんでしょうか?
1型コンデジでは申し分ないスペックなのに。

書込番号:21890498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2018/06/12 12:58(1年以上前)

キタムラは、今忙しいんだわ。
CKホールディングス傘下に入って上場廃止に向かうとか。

書込番号:21890536

ナイスクチコミ!5


Southsnowさん
クチコミ投稿数:1229件Goodアンサー獲得:42件

2018/06/12 13:19(1年以上前)

人気が高いと品薄になって取寄せになります。まったく売れないものも取寄せになります。販売店が諸般の事情で在庫を抱えたくないまたは扱いたくないものもそうなります。

この場合いずれでしょうか?

書込番号:21890576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/06/12 13:48(1年以上前)

ヨドバシカメラ梅田にはありましたよ(^-^)v

書込番号:21890618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/06/12 13:57(1年以上前)

ヨドバシカメラ新宿にもありましたよ(^ω^)b

書込番号:21890637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/06/12 14:14(1年以上前)

キタムラは最近スマホがメインでカメラはついでですw
なので売れ筋機種以外おいてないところが多いですw

書込番号:21890663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

置き忘れてしまいました。

2018/06/10 23:14(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ200

クチコミ投稿数:2件

FZ200の主題とずれ、申し訳ございませんが、諦めというかお別れの意味で投稿させて下さい。

昨日、名古屋市徳川園にてFZ200を忘れて、コインロッカー内のベンチに置き忘れた事を名古屋駅ホームで気づき、すぐさま公園事務所に連絡しましたが、「ありません」との回答でした。

カメラの性能も気に入りかなり活躍してくれました。

が、今回は中身(当日のデータ)がなくなってしまい・・・・。

もう出てこないと思うと悔しいやら置き忘れた自分が情けないやらで・・。

荷物が多く、ついついベンチに置いて忘れてしまった。

当日の大切なデータを失った事が悔やまれて。

すみません。
長い愚痴になってしまいました。

皆様も置き忘れにご注意ください。
この機種ぐらい大きいと忘れないという油断が間違っていました。

書込番号:21887475

ナイスクチコミ!5


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/06/11 05:31(1年以上前)

その気持ち、ちょっとだけ分かります。

私は、
ハワイのあのピンクのホテルの
朝食ビュッフェでロストしました。

でも、置き忘れたと言うか、
ちょっと食事を取りに席を離れた時だと思うのですが、いつの間にかカメラが無いのです。
コレも日本人の平和ボケなのですね。

滞在の半分の思い出を無くしたような、脱力感。
私も気を付けます。

書込番号:21887728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2018/06/11 05:38(1年以上前)

>安全と安心さん
それは残念な結果ですね(T_T)
以前、上野動物園でコンデジですがカメラを置き忘れ、探しに戻ってみると無い・・・。
半分諦めつつ案内所で尋ねてみると、カメラが届いていた!
日本って平和な国だなとつくづく思いました。
ダメ元でもう一度尋ねてみては?

書込番号:21887729

ナイスクチコミ!1


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2018/06/11 18:38(1年以上前)

書いてないけど警察は行ったんですよね?

書込番号:21888851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/06/11 19:59(1年以上前)

公園事務所をはじめ警察にも遺失物届け出して来ました。

中身が結婚式の写真だけにやりきれない。

皆さまコメントありがとうございます。

書込番号:21889007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2018/06/12 06:20(1年以上前)

>安全と安心さん
お気持ちお察し致します、見つかるといいですね。

書込番号:21889943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2018/06/12 10:59(1年以上前)

> 私は、
> ハワイのあのピンクのホテルの
> 朝食ビュッフェでロストしました。
> でも、置き忘れたと言うか、
> ちょっと食事を取りに席を離れた時だと思うのですが、いつの間にかカメラが無いのです。
> コレも日本人の平和ボケなのですね。


日本以外では、カメラや財布が置いてあれば(=日本では落ちている、と表現しますが)、私にはもう必要がないので置いておきます、欲しい人は持って行って下さいと考える文化があるわけです。
ちょうどゴミ回収日の朝、歩道でまだ使えそうな椅子を見つけて、自宅で使おうと持ち帰るのと基本的に同じです。

もし置いてあった財布にIDやカードが入っていれば、現金だけ抜き取り、財布は郵便ポストに投げ入れておくのがマナーとなっている国もあります。

10年近く前のことですが、ハンブルク中央駅で日本人旅行者が自分のスーツケースをベンチにチェーンで固定し、街中へ遊びに出かけてしまったそうです。
当然のことですがテロ事件として爆発物処理班が出動し、駅は閉鎖され列車はストップしてしまい、その旅行者に対し鉄道会社は数万ユーロ(数百万円)の損害賠償を請求すると報道されました。
最終的にどのような結果だったのかは定かではありませんが、新聞では『文化的な問題』として日本人に対する批判記事が出たようです。

こんなこともありますので、世界で唯一「世の中に悪い人はいない、人は皆助け合って生きている。」と考える典型的な日本人は海外旅行に出かける際には、ぜひ損害賠償請求された場合に備えて保険に加入するべきです。

書込番号:21890324

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング