デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1944706件)
RSS

このページのスレッド一覧(全495スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ65

返信8

お気に入りに追加

標準

う〜ん。。。

2025/02/20 22:24(6ヶ月以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot V1

クチコミ投稿数:2571件

思った以上に重い。
これだとZV-E10M2Kの377gかつAPS-C かX-M5のキットレンズ355gの方が魅力的かな。
個人的にスチル重視なので16mmスタートに魅力を感じるかどうかか

書込番号:26082880

ナイスクチコミ!8


返信する
欅坂48さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件

2025/02/20 23:39(6ヶ月以上前)

>灯里アリアさん

レンズ無しで写真を撮るんか?

はい、やり直し!

ネガキャンとしても
低レベルだな

書込番号:26082945

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2571件

2025/02/21 00:26(6ヶ月以上前)

>欅坂48さん
揚げ足取りどうも。
別にレンズを加味してないわけじゃ無いけど
富士はレンズ込みでもこれより+数十グラムの増で
そもそもセンサーの大きさが違う。

V1はAPS-Cより小さいセンサーならもっと
圧倒的な軽さを訴求すべきだと思っただけ。

ネガキャン?何でもかんでもそう言っときゃ楽で良いね。

書込番号:26082974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3670件Goodアンサー獲得:77件

2025/02/21 00:48(6ヶ月以上前)

はて?

軽いとチープ。手ブレが・・・とか。

色んな考え方があると思うオイラです。

書込番号:26082981

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24863件Goodアンサー獲得:1696件

2025/02/21 06:19(6ヶ月以上前)

冷却ファン搭載…

それよりも、お題
何を言いたいのでしょうね

書込番号:26083049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:93件

2025/02/21 12:15(6ヶ月以上前)

>灯里アリアさん
致命的な比較ミスは上げ足取りとは言いませんよ(*^_^*)

書込番号:26083316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2571件

2025/02/21 14:43(6ヶ月以上前)

>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん
コンデジで何を重視するかによりますけどね。
コンデジなら軽くてなんぼだろと思ってますが。

>okiomaさん
スチル重視な部分もありつつ、動画はいらないと思って勢から
すると冷却ファンで分厚くなってますしそこは残念。
表題は機種依存文字を使ってしまいそれで化けたと思われます。

>携帯カメラさん
ネガキャンとか言ってきてる時点で話にならないかと。

書込番号:26083456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24863件Goodアンサー獲得:1696件

2025/02/21 16:23(6ヶ月以上前)

スチル重視のカメラではなく
スチルと動画を本格的にと考えているから
冷却ファンを搭載としたら

キヤノンのHPより

https://corporate.canon.jp/newsrelease/2025/pr-0220a

ここを確認してどう思うか…

書込番号:26083522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


しま89さん
クチコミ投稿数:11620件Goodアンサー獲得:864件

2025/02/22 02:53(6ヶ月以上前)

>灯里アリアさん
レンズ込みで考えないとダメじゃ無いですか、35mm換算で16-50mm相当ですよね、
同じように撮るなら広角ズームと標準ズームの2本必要では

書込番号:26084009

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

Amazonのソニーストアは大丈夫?

2025/02/06 18:51(7ヶ月以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M7

クチコミ投稿数:240件
機種不明
機種不明
機種不明

フォノグラフまで見分けつかない

正規ストアでも千円高位

AmazonのソニーストアでNP-BX1バッテリーを購入しましたが、カメラに入れても
電源が入りません。見た感じ純正品にも見えますが、値段が安いと云う事は何か理由
がある訳で、中途半端な価格のものを買うより純正品と外見の違う互換品を買った方が
良かったかもです。

カメラ本体はコピーしようにも出来ないですけど、バッテリーは幾らでも見分けのつかない
偽物が出回っているでしょうね。ある程度の単価も稼げるし。。

結局本部のソニーストアから予備を購入しました。電池容量からすれば割高かと思いますが
精神衛生上、カメラの挙動がおかしくなるよりマシです。

書込番号:26064606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 サイバーショット DSC-RX100M7のオーナーサイバーショット DSC-RX100M7の満足度4 ドローンとバイクと... 

2025/02/06 19:50(7ヶ月以上前)

機種不明

>あーなるほどさん

ソニーストアではなく、Amazonのソニーのストアです。
Amazonで扱うソニー商品というだけです。

そしてその4022円のは、Amazonが販売しているものではなく、Mystyle1004という怪しげなショップです。
評価を見れば一目瞭然ですね。

Amazonに返品返金の手続きをされてください。

書込番号:26064684

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2025/02/06 20:02(7ヶ月以上前)

>あーなるほどさん

Amazonプライム商品は
少しでも変だと思えば即返品しています。
文化的にサポート対応より返品文化なのでしょうね。

書込番号:26064704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10583件Goodアンサー獲得:1272件

2025/02/06 20:25(7ヶ月以上前)

>あーなるほどさん

SONY(ソニー)のストアを表示となってますから、本家ソニーストアって訳では無いですね。

Amazonの場合、発送元と発売元を確認する必要があります。

プログレードデジタルやネクストレージなどメディアを扱ってる会社でご存知かなとは思いますが、発送元がAmazon、発売元がProGradeDigital,inc.だったりNextorageダイレクトとなってます。

発売元がソニーストアであれば正規品に思いますが、この価格でAmazonを調べたら発売元が違うため正規品でない可能性は多いにありますので返金が良いと思いますし、販売ショップの評価も良くないようです。

ソニーの場合、ソニーストアや大手量販店での購入が良いと思いますね。

書込番号:26064739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件

2025/02/06 20:39(7ヶ月以上前)

https://youtu.be/OUFMWUO9TT8

返品手続きしました。Amazonもソニーストアと表記するのは問題ありますね
動画にある通り正規品も中国で作られているのでタチが悪いです。djiなども中国
ですがOSMO ACTION 5 PROのバッテリーは優秀です。マイナス8度の気温でも
2時間録画できます。

>ダンニャバードさん
社会主義の国民性なんでしょうかね。国に騙され続けると他者を騙す事に躊躇がない。

>よこchinさん
逆に民主主義代表であるAmazonは合理性の追求なんすね。出品された商品の性能保証に
使う時間があったら顧客獲得にエネルギーを使った方が良いと。。

ロワ・ジャパンのバッテリーは結構使ってたので純正ダメになったらそこで買います。

書込番号:26064756

ナイスクチコミ!3


しま89さん
クチコミ投稿数:11620件Goodアンサー獲得:864件

2025/02/06 20:50(7ヶ月以上前)

>あーなるほどさん
アマゾンは楽天市場、Yahoo!ショッピングと同じモールサイトです、ビッグなどの量販店とは違います。
他のモールサイトと違って返品が楽という利点はありますが、購入する側の目利きが必要になります。

書込番号:26064773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2025/02/06 21:27(7ヶ月以上前)

まあ楽天市場、Yahoo!ショッピングは公のサポートが全く期待出来ず
失敗したら自分で全て出店会社との交渉で大変ですし

ポイント系もドンドン改悪されているので
出来るだけ使いたく無いです。

書込番号:26064829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 サイバーショット DSC-RX100M7のオーナーサイバーショット DSC-RX100M7の満足度4 ドローンとバイクと... 

2025/02/07 05:14(7ヶ月以上前)

機種不明

この撮影は寒かった・・・

>あーなるほどさん

返品手配されたとのこと、良かったです。
Amazonは今回のような紛らわしさもありますが、何かあれば簡単に返品や交換ができるところがGoodです。

私もちょうど昨日、購入したものが期待した性能でなかったため返品手続きをしたところです。
返品は久しぶりだったのですが、以前は送り状を印刷してヤマトに一緒に渡すようになっていたのが、今はそれも不要になり梱包した荷物を渡すだけで良くなっているようです。楽ちんです。

このあたり、ユーザーも手間が掛からずメリット大ですが、Amazon側も返品受付に人件費を使わずに済むのでWin-Winなんですよね。
中国の企業などもそうですが、「損して得取れ」を徹底していて感心することが多いです。
日本企業はこのへんも古くさい体勢のままずるずる継続してるから、どんどん顧客を奪われてしまいますね。
厳しいですね〜・・・

>OSMO ACTION 5 PROのバッテリーは優秀です。

でしょうね。
私はドローンのバッテリーには感心しきりでした。
山の雪景色を撮影する時などは離陸場所で-5度くらい。たぶん上空でプロペラの風にさらされてる状態では実質-10度以下だったりしますが、バッテリーはちゃんと規定通りの性能を発揮して期待通りの飛行をして戻ってきます。
DJIのドローンはその性能なども凄いですが、何が一番凄いってやはりバッテリーの性能だと思います。
だって、バッテリー自体のファームウェアアップデートがあるような製品って、他に見たことないです。しかもそれがもう10年ほど前の製品だというんですから、やはり驚かされます。

書込番号:26065076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2025/02/07 18:27(7ヶ月以上前)

スレの内容からズレますが、ソニーってカメラ付属のバッテリーでも完全放電してるのはなぜでしょうね?
α6400もZV-1もα7CIIも全てバッテリー放電しててカメラ起動しませんでした。
充電しないで出荷してるとか?

もちろんバッタ屋ではなく正規量販店正規カメラ店での購入です。

書込番号:26065786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2025/02/08 11:16(7ヶ月以上前)

別機種

製造から18ヶ月後で残量10%?位だった

>5g@さくら餅さん

先日ソニーストアで購入したNP-BX1バッテリーもM7 に入れた所電源
は入りましたが、バッテリー容量は最小でした。想像の域を出ませんが
ソニーのカメラバッテリーは製造から暫く経つと放電する仕様なのでは
ないでしょうか。安全性が一番担保されないとなりませんから。

どのリチウムバッテリーも充電後放置すれば放電しますが、ソニーの仕様
は特に放電する様な気もします。

書込番号:26066600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

やはり電池寿命が。

2025/01/16 20:36(7ヶ月以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III

スレ主 frk.satさん
クチコミ投稿数:1件

スキーに持っていきました。フル充電で午前に15枚撮ったら、それで電池切れでした。
電池の弱さは承知の上ですが、ご参考までに。

書込番号:26039598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2025/01/17 00:01(7ヶ月以上前)

>frk.satさん

気温とか時間帯とか使い方とかもうちょっと情報書かないと参考になりませんよ。

15枚撮影するのにどれだけ電源入れてたんですか?撮影毎に入れて切ってってことであれば15枚はちょっと考えにくいですね。電源入れっぱなしでずっと使っていたってことですかね?


まぁそもそも防塵防滴構造とかではないので、スキー場に持っていくって怖くないですか?雪の上に落としただけで浸水して壊れそうに思います。OMDSのTough TG-7とかが良かったんじゃないですかね?電池GRIIIと同じですし(笑)
こっちなら-10度まで動作保証されてますよ。
https://jp.omsystem.com/product/compact/tg7/spec.html

書込番号:26039798

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/01/17 00:44(7ヶ月以上前)

>frk.satさん

こんにちは。

>スキーに持っていきました。フル充電で午前に15枚撮ったら、それで電池切れでした。

スキーウェアの外ポケットでしょうか。

あまり暖かくして外に出しても
内部結露しますし、困りますね。

対策は予備バッテリーを
内ポケットに、くらいでしょうか。

計15枚ですと27枚撮りの写ルンですを
キタムラなどでデータ化した方が
エモい画質で撮れて、ストレスも
案外少ないかも?しれませんね。

・aumoくらし
写ルンですはコンビニで買える!販売店一覧や値段も紹介
https://aumo.jp/articles/1998717

書込番号:26039817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2025/01/17 08:35(7ヶ月以上前)

熱くなるとシャットダウンしたりするけど、低温ではどうなんでしょうね。
電池切れと書かれてるから違うか。

書込番号:26039953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/24 21:27(7ヶ月以上前)

氷点下5℃くらいの自転車ツーリングに持ち出していますが、15枚で電池が切れたことはないです。
でも、減りが早いことは確かですので、このカメラは予備バッテリーを2つくらい持ち歩くことは必須と思います。
社外品で、二本同時充電機能ありの充電器つきバッテリーとか売ってますから、試してみては?私は普通に使えてます。

書込番号:26049034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29199件Goodアンサー獲得:1531件

2025/01/24 23:46(7ヶ月以上前)

【化学反応(電気化学反応)】ですので、
低温の温度依存性⇒低温時の出力減少は、想像以上にあります。

※温かい時期になって「復活しました!!」とか書かないで欲しいぐらいですが、
低温時で電気化学反応が悪くなった「だけ」で即座に捨てず、
【適度に温める工夫】が必要です(^^;

書込番号:26049181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ128

返信20

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100VI

せっかく手に入ったX100Y。
喜んでいたけれど段ボールを受け取って嫌な予感。。。 
まったく緩衝材なしで、製品の箱が入ってました。
精密機械なのに。高いのに。。。

せめてプチプチにくるんでから入れてほしかった。底からダイレクトな衝撃受けてるはず。
ジョーシンWEBは要注意です。

書込番号:26001549

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:16件

2024/12/16 14:04(8ヶ月以上前)

それ、スマホ画像を添付すると、真実性が3倍にアップしたのに、惜しい!

書込番号:26001675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 FUJIFILM X100VIのオーナーFUJIFILM X100VIの満足度5

2024/12/16 14:16(8ヶ月以上前)

>ジョーシンジョーシンジョーシンさん
プラごみ削減で緩衝材を使わなくなって来ています。
マニュアル化している
大手家電量販店、メーカーはプチプチ(気泡緩衝材)を使わない所多いですよ。

ビックカメラ、ヤマダデンキはダンボールにバンド固定し動かなくしてあるだけ、ソニーは紙を丸めて緩衝材代わりにしています。
大量にプチプチに包んでいたら時間とコストがかかりますから…

不安な気持ちは分かりますが、時代の流れですね。
直接製品が置いてある訳では無いですし、箱の中に入って緩衝材代わりになっていますから!
不具合あれば問題ですが、無いから問題無いんじゃないですか?


書込番号:26001686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:4149件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2024/12/16 16:18(8ヶ月以上前)

ラップで、下部台紙に固定してませんか?
最近 そういう梱包ですね。

書込番号:26001803

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:60件

2024/12/16 18:00(8ヶ月以上前)

時々ありますよ。

最近は紙を丸めて詰めてあることが多いですが、段ボールの中で動いてしまうのはおかしいでしょう。

わたしもいい加減な配送会社は二度と使いません。

書込番号:26001933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/12/16 19:32(8ヶ月以上前)

>ジョーシンジョーシンジョーシンさん

こんにちは。

>まったく緩衝材なしで、製品の箱が入ってました。

最近は外箱がだいぶ高いところから
落としたんじゃないの??というぐらい
へこんでいることがありました。

内部にも多少ショックはありそうですよね。
SDGsといえど、紙クシャクシャのぐらいは
欲しいですね。


>sonyもnikonもさん

>わたしもいい加減な配送会社は二度と使いません。

宅配業者も結局個人によりけりだと思いますが、
今回は配送前に梱包の段階の問題のようですので
これはこれで困ってしまいますね。

書込番号:26002057

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:45件

2024/12/16 21:46(8ヶ月以上前)

ダンボールの中の商品がフリーだったら嫌ですね。
ダンボールを開けると(梱包材を入れる隙がなく)商品の箱だったら許容できるかな。

書込番号:26002272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:29199件Goodアンサー獲得:1531件

2024/12/16 22:00(8ヶ月以上前)

私の場合、地元のジョーシンへ受け取りに行きます。

カメラで店舗受け取りは(これまでのところ)キタムラだけですが(^^;

書込番号:26002301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2024/12/16 22:05(8ヶ月以上前)

>中野ゆうさん
確かに写真載せた方がわかりますね。ありがとうございます

書込番号:26002307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2024/12/16 22:09(8ヶ月以上前)

>α7RWさん
他の量販店もそうなのですね。ジョーシンさんは箱に緩衝材入れて送ると書いてあったので安心していたのですが違っていたので。時代の流れはそうなんですね。
ありがとうございます

書込番号:26002310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2024/12/16 22:13(8ヶ月以上前)

>さすらいの『M』さん
おっしゃるように台紙に固定されていました。
外箱の底と隙間もないので衝撃はそのまま伝わるかと…
Amazonの安い商品ならそれでもいいかもですが、値段が値段ですからね…
最近はそうなんだと驚いてます。ありがとうございました

書込番号:26002318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2024/12/16 22:15(8ヶ月以上前)

>sonyもnikonもさん
ヤマトさんだったのでそこは少し安心してます。
ありがとうございました。

書込番号:26002319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2024/12/16 22:18(8ヶ月以上前)

>とびしゃこさん
そうなんです。中確認したら返却できないですし。
残念な気持ちでした。

書込番号:26002324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2024/12/16 22:20(8ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん
ほんとですね。取りに行けばよかったです。
後悔先に立たずですね。

書込番号:26002328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2024/12/16 22:27(8ヶ月以上前)

みなさま ありがとうございました。

最近の梱包事情を理解しました。

ジョーシンに状況をお伝えして心配なので追加でジョーシンの有償保証に入ることにしました。
今後何も不具合出ないといいのですが。

梱包は残念でしたが、ネットの問い合わせは迅速に対応してくださって、そこだけはよかったです。

書込番号:26002335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3670件Goodアンサー獲得:77件

2024/12/17 05:46(8ヶ月以上前)

台紙に固定されていたら、外箱に接触しているのは底面だけじゃね。
となると、落下させなければダメージは無くない?

オイラは気にしないけど、人それぞれですからね。

書込番号:26002546

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4866件Goodアンサー獲得:419件

2024/12/17 08:44(8ヶ月以上前)

固定されてるなら問題ないですね。商品自体の外箱には緩衝材入ってるでしょ?
実際、メーカーから出荷時に各店舗倉庫もしくは店舗への配送には緩衝材がありません。

ただ、気づかいとしては何かしてほしい気持ちもわからなくはないです。発送センターの人間の商品価値がわからない人が担当されたんでしょう。稀にアマゾンでも緩衝材のくしゃくしゃの紙がくしゃくしゃになっておらずにぴしっとシワのないまま入ってることあります(笑)

書込番号:26002670

ナイスクチコミ!8


mokochinさん
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:300件

2024/12/17 08:47(8ヶ月以上前)

>おっしゃるように台紙に固定されていました。

最初の書き込みで、全く固定の無い事も想像しましたが、内部固定があるなら私は雑な梱包と思わないですね
緩衝材入れる場合でも、底面には入れてない事もよくあるし

書込番号:26002676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2024/12/19 19:42(8ヶ月以上前)

以前のアマゾンみたいに段ボール板にビニールでラッピング固定してあるんですよね?
それなら普通というか現在のヨドバシに比べたらはるかにマシですよ。
ヨドバシはカメラやレンズ買っても薄い紙袋に緩衝材なしで中で化粧箱踊ってますからね。
それに比べたら、マップカメラ、フジヤカメラ、八百富などカメラ専門店なら段ボールに緩衝材入ったしっかりした梱包で安心。
マップは厚紙枠にビニール張ったモノで上下挟んで中空に浮かし
他二店は上下横隙間全てを風船エアパッキンで覆って、どちらも化粧箱まで直接ダメージ行かない構造。
精密機器はこれくらいやって当たり前と思いますけどね。
時代だからといってなんでもかんでも受け入れるのもなんだかなあ…

ちなみにジョーシンでレンズ買ったときラッピング固定で届いてレンズ初期不良で交換してもらったとき、
交換品は前記カメラ店と同じ厳重な梱包で届きましたね。
特に段ボールに痛みはなく元からレンズの初期不良だったと思いますが。
そんなことするなら最初から精密機器は厳重な梱包しとけばとは思います。

書込番号:26005962

ナイスクチコミ!4


suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:40件

2025/01/05 17:46(8ヶ月以上前)

>まったく緩衝材なしで、製品の箱が入ってました…

そんなことあり得るんですね。

びっくりぽんです。

書込番号:26025792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/12 13:33(8ヶ月以上前)

最近マップカメラでレンズと、レンズカバーを別々に買いましたが、レンズはこれでもかというくらいの緩衝材でした。
レンズカバーもしっかり緩衝材の入った箱で送られてきました。
写真撮っとけば良かったな。

書込番号:26033789

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

リアコマンドダイヤル陥没

2021/10/09 11:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100V

スレ主 MooN DiVAさん
クチコミ投稿数:41件

リアコマンドダイヤルが陥没(中に入り込んで戻らなくなった)してしまいした。いつも撮った後の写真のピント確認のために中央押しで確認してたんですけど、戻らなくなりました。X70の時は3年半使って大丈夫だったんですが。X100Vはまだ3年も使ってないのに。何とか無料で戻せる方法ないですかね・・・

書込番号:24386557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 MooN DiVAさん
クチコミ投稿数:41件

2021/10/09 11:46(1年以上前)

まだ3年も使ってないのに←2年の間違いでした。

書込番号:24386563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/10/09 12:05(1年以上前)

>MooN DiVAさん
買った販売店の保証は残って無いの?
2年なら3年とか5年保証に入ってれば無料で修理してくれるのでは?

書込番号:24386599

ナイスクチコミ!0


スレ主 MooN DiVAさん
クチコミ投稿数:41件

2021/10/09 12:11(1年以上前)

>ねこさくらさん
コメントありがとうございます。カメラのキタムラで購入したのですが 保証は1年ですので、既に切れてしまっているんです。

書込番号:24386604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10583件Goodアンサー獲得:1272件

2021/10/09 17:24(1年以上前)

>MooN DiVAさん

どんな感じに陥没したか参考までに画像を貼っていただけますか。

書込番号:24387117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MooN DiVAさん
クチコミ投稿数:41件

2021/10/10 22:31(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>with Photoさん

遅くなってしまい申し訳ありません。

こちらです。

書込番号:24389604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10583件Goodアンサー獲得:1272件

2021/10/11 12:57(1年以上前)

>MooN DiVAさん

写真、ありがとうございます。
結構陥没してますね。
2年程度と考えると強度の問題もあるんじゃないかなと思っちゃいますね。

落下等させたなら別ですが、通常の使用で陥没して戻らないってのは残念ですね。

保証切れのようですが、富士に画像と合わせて相談してはと思います。

書込番号:24390348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 MooN DiVAさん
クチコミ投稿数:41件

2021/10/12 23:40(1年以上前)

>with Photoさん
そうなんです。流石に2年も経ってないのに弱すぎるんじゃないかと思います。ですね、一度富士に聞いてみます。

書込番号:24392926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件 シアワセノモト 

2025/01/03 18:13(8ヶ月以上前)

MooN DiVAさん
私もダイヤルが陥没してしまいました。
どのような対応を取られたか参考に教えて頂いてもよろしいでしょうか。

書込番号:26023403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MooN DiVAさん
クチコミ投稿数:41件

2025/01/03 23:49(8ヶ月以上前)

Ocyanoma Cafeさん、こんばんは。実はそのまま、放置しています。保証の1年が過ぎていた事と、色々な雑務で忙しく問い合わせをしなかった次第です。お役に立てず申し訳ありません。Ocyanoma Cafeさんが、まだ購入されて日が経っていないようであれば富士フイルムに問い合わせをされた方がいいと思います。

書込番号:26023723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

windows11非対応(USB接続)

2024/12/30 09:05(8ヶ月以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH WG-7

スレ主 aozora774さん
クチコミ投稿数:7件

非常に残念な商品です。
windows11(USB接続できません)
値段の割に価値のないしろものでした。
メーカーに問い合わせても音沙汰なし。
ご注意ください。

書込番号:26018289

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3670件Goodアンサー獲得:77件

2024/12/30 09:19(8ヶ月以上前)

windows11にUSB接続できないと価値がないの?

どんな使い方?

書込番号:26018300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2024/12/30 09:46(8ヶ月以上前)

>aozora774さん

カードを読み込みしたいのですよね?
取扱説明書の30ページMENUのUSB接続をMSC(マスストレージクラス)に設定すると
外部ストレージとして認識しませんか?

認識しないならUSBケーブルに問題あるか
Windows11側を2024秋のアップデートを適用してしまったとかのトラブルでは無いですか?

書込番号:26018330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29199件Goodアンサー獲得:1531件

2024/12/30 10:21(8ヶ月以上前)

通信&充電USBケーブルの劣化段階

(最初)
通信(カメラやPC接続等)が不可になる。

(第2段階)
上限電流が落ちて最大0.5Aとかになる。
※最初と同時の場合もあり

(第3段階)
0.5Aの電流すら無理になり、廃棄
※最初と同時の場合もあり


というわけで、
>aozora774さん
複数のUSBケーブルまたは新しいUSBケーブルで再確認を。

※見積もり料や送料が無駄になる場合を念頭に置いて

書込番号:26018358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件 RICOH WG-7のオーナーRICOH WG-7の満足度4

2024/12/30 10:41(8ヶ月以上前)

私はwin11でも普通に認識できています。本体の初期化を含めて再確認をしてみてください。

書込番号:26018374

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング