デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1945012件)
RSS

このページのスレッド一覧(全496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

ゴミが入った。

2017/04/18 17:30(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

スレ主 369譲治さん
クチコミ投稿数:78件
当機種

右上端っこにゴミが

右上の端の方ではあるが、ゴミが入っちまった。
真ん中辺にボチッと出てくるデカイやつは振ったり叩いたりすると取れるが
これはどうやっても取れない。その他は全く問題ないが、
5年半使ったしここらで引退させることとしよう。

書込番号:20827301

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/04/18 17:39(1年以上前)

バッテリハウジングあたりからブロアーで軽く吹いて見ては?

さらに悪くなる可能性はありますが・・・
自己責任で。

書込番号:20827317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2017/04/18 17:40(1年以上前)

分解清掃で取れますが、慣れてないと無理ですね。

で、博打的方法として掃除機吸引という手があります。

書込番号:20827318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/04/19 05:30(1年以上前)

369譲治さん
あぁーぁー、、、

書込番号:20828626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 369譲治さん
クチコミ投稿数:78件

2017/04/20 12:44(1年以上前)

当機種

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR3100BK

皆さん、返信どうもありがとう。

電池とSDカードを外して穴という穴からスプレーしまくりましたが、改善なし。
また最大ズーム状態でレンズを掃除機で吸い込んでみても、改善なし。
余計壊してしまいそうなので、さすがに自分で分解する勇気はありません。

昨日新しいカメラが届いたので、自分に取って代わられるやつの写真を
本体メモリーに1枚残したまま、役目を終えさせてやります。

新しいのが壊れた時はまた・・・

書込番号:20831813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2017/04/20 16:26(1年以上前)

右上に、ごちゃっとした背景がある場合は使えますね。
とか日常記録とかですね。引退させず、使い分けで良いじゃないですか。

お疲れ様でした。

書込番号:20832172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/04/20 16:28(1年以上前)

369譲治さん
おう。

書込番号:20832177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/04/20 18:18(1年以上前)

369譲治さん、ゴミって見えています?

もしかするとセンサーにゴミが付いていたりして・・・

書込番号:20832411

ナイスクチコミ!1


スレ主 369譲治さん
クチコミ投稿数:78件

2017/04/20 18:59(1年以上前)

>hotmanさん
センサーかレンズ(内部)でしょうね。外側からはわかりません。

>うさらネットさん
確かに。目立つのは空だけなんですよ。
風景を撮る場合、天地逆さまに持って撮影すればよいのか……?

書込番号:20832511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2017/04/21 08:12(1年以上前)

>センサーかレンズ(内部)でしょうね。外側からはわかりません。
ズームしても位置が変化しない場合はセンサー上です。

>確かに。目立つのは空だけなんですよ。
 どこであれ、汚点は目立ちます。液晶表示の問題であれば割り切れますが、撮影画像に常に汚点がつくのであれば素直に処分が妥当だと思います。

 ごみに関しては、メーカーの保証期間中は無償で対応してくれる例が多いですが、延長保証では対象外がほとんど?で割り切るしかないようです。
>5年半使ったしここらで引退させることとしよう。
 がんばってくれてご苦労様だと思います。

 

書込番号:20833801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

知らなかった。がっかりしています・・

2017/04/13 22:09(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-870 Tough

クチコミ投稿数:44件

2年ほど前からこのシリーズを愛用していて、TG850と870を持っていました。つい最近、850が二度目の故障で修理に出していたところ、今日、修理センターから電話がかかってきて、もう部品がなくて修理ができないから、修理代の14,040円で870の新品と交換しないか、と言ってきました。850はかなりヘビーユーザーでしたが、まだ買ってから2年しか経ってなくて、いろんなところへ旅行にも連れていき、愛着があったので修理したかったのですが、部品がないとはいささかびっくり。仕方ないので14,040円で870と交換ならばいいか、と思い、それでいいですと答えました。しかし、あくまで交換ということで、壊れた850は返してくれないというのです。初めて買ったTGシリーズであちこち一緒に旅行に行った相棒だったので、たとえ壊れたままでもいいから手元に残しておきたい、返してくれと頼んでみたけど駄目でした。それどころか、その850に入れていたバッテリーまで取り上げられてしまって返してくれませんでした。もちろん新しい870には1個バッテリー付いてきますが、自分で予備として1個買っておいたものだったのに取り上げられてしまってショックでした。こんなことなら修理に出すときにバッテリー入れないで出せば良かったです。入れないで出すかどうしようか迷ったのですが、入れておいたほうが修理する人がすぐに電源入れられていいだろうと、こちらは親切心みたいな気持ちでバッテリー入れたまま送ってしまったのです。まさか返してもらえないなんて思いもしませんでした。サポートセンターに何度も電話して、オペレーターじゃなくてもっと詳しい担当者と話したいと言って話しましたが、どれだけ話してもマニュアルどおりの対応しかしてもらえませんでした。。とても悲しかったです。

その後、熊本地震の影響?で、生産が終了になったことを知り、なるほど・・と思った次第です。まさかこんなことになっているとは知らず、びっくりと同時にがっかりでした。。自分は旅先で海やプールの水中でがんがんこれを使い、チルト液晶で自撮りを楽しみ、21mm広角と30秒のカスタムタイマーもとても気に入ってたし、画質もきれいで特に海や青空の色が完璧だったので、大好きなカメラでした。後継機のことを書かれてる方がいましたが、もうこれに匹敵するカメラは出てこないでしょうか。。ほんとに残念です。こんなことになるなら、安くて在るうちにいっぱい買いだめしておけばよかったです。長文失礼しました。

書込番号:20815087

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2017/04/13 23:30(1年以上前)

熊本の営業はまだまだあるようですね。
いろいろな意味ではやく復興して欲しいです。

書込番号:20815351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/04/14 02:25(1年以上前)

おぴゅみさん
あぁーぁー、、、

書込番号:20815673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:29件 OLYMPUS STYLUS TG-870 Toughの満足度4  ダイブセンターサザンクロス 

2017/04/14 16:56(1年以上前)

>おぴゅみさん

ヤフオクで5万くらいでも入札入ってるくらいですから、1万4千でゲット出来て良かったじゃないですか。

それだけ価値が有るカメラだと思います。

いろんな面で、代わりが無いので。

書込番号:20816848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:39件

2017/04/14 21:46(1年以上前)

>たとえ壊れたままでもいいから手元に残しておきたい、返してくれと頼んでみたけど駄目でした。

これは、「TG-850+14,040円」と「TG-870」の交換、という条件のためかもしれません。
つまり、もしも未修理のTG-850を返還する一方で、14,040円を支払う代わりにTG-870を渡すとすれば、
それはつまり「TG-870を14,040円で売る」ということになります。
いくら修理不能による対応であるとしても、TG-870を14,040円で売ることは出来なかったのかも…

要するに、車と一緒で、下取りがある分価格が安くなっているのかもしれませんね。
もしそうなら、TG-850は壊れてなお役に立ったと言えるかもしれません。

電池の件は、もしTG-850に入れておかなければ手元に残ったかもしれませんが、
おぴゅみさんも言及されている通り交換品のTG-870にも1個ついているわけですから、
古い電池が新しくなって、むしろ少しお得だったかもしれないと思います。

TG-850が修理されればベストでしたが、
有償とはいえTG-870と交換できたことはベターだったかもしれませんね。

書込番号:20817591

ナイスクチコミ!4


laboroさん
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:96件

2017/04/14 22:51(1年以上前)

1)メーカーも数多くの機種の雑多な修理部品保有に苦しんでおられることだと思います。そんななか旧機種修理部品在庫保有の負担軽減策の一つは、現在発売中の同等製品との交換です。旧製品についてはメーカーが「修理」に代えて「交換」を提案するケースががこの先増えるのではないでしょうか。

2)故障のTG-850、交換新品のTG−870、両者とも「21mm広角と30秒のカスタムタイマー」であるようですが。


書込番号:20817814

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

基盤交換

2017/04/13 18:19(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F1000EXR

スレ主 まみ姫さん
クチコミ投稿数:30件 FinePix F1000EXRのオーナーFinePix F1000EXRの満足度5
機種不明

アオサギ

長文です。

2015年4月に購入し、こちらにレビューを書いてから2年弱。

2017年3月。

マニュアルモード作動時にダイヤルがうまく動かない。

画像を確認しようとダイヤルに触れただけで高速コマ送り。

カメラのキタムラ5年保証書を持ち、カメラ店へ。

「保証金額内で修理可能と思われます」

後日「修理代3400円かかりますが、どうなさいますか?」

基盤交換が必要とのこと。

1年以内ならメーカー保証で無料交換だったらしい。

買って2年も経たずに基盤交換。

こちらの使い方に問題がないことは確認済。

到底、納得できない。

見積もりをやり直すよう言って電話を切った。

そして、気が付いた。

客がゴネて修理代無料になるなら、みんなゴネるに違いない。

無駄なやりとりをしてしまった。

案の定、見積もりは変更できないと連絡。

修理業者に掛け合ってくれたらしく、申し訳なさそうな声。

修理せず返却という方法もありますが、どうなさいますか・・・?

気に入っているカメラ、良い状態で使いたい。

修理をお願いしました。

4月、修理から戻ってきました。

一か月弱、かかった。

現在快適に動いていますが、個人的には不良品を売りつけられた気持ちが強いです。

たまたま1年以内に壊れなかっただけ。

修理に出している間使っていた「ニコンCOOLPIX S8200」。

購入から5年経つのにサクサク動く。

修理なんか、一度も出したことはない。

富士フイルムのカメラを使うのは初めてだけど、今回の修理騒動で不信感が募りました。

次はニコンに戻ると思います。

添付写真は、修理から戻った日に撮ったアオサギです。

最後まで読んで下さりありがとうございました。

書込番号:20814450

ナイスクチコミ!6


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/04/13 18:34(1年以上前)

http://shop.kitamura.jp/sitemap/riyou_hoshou_index.html より

「本商品がカメラの場合、修理にかかる費用が本保証限度額を超える場合には、その額を自己負担して修理をしていただくか、修理をしないかをお選びいただけます。」とあります。

限度額より3400円多くかかったんですよね?限度額を超えたのなら仕方ないと思いますが?

書込番号:20814485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:39件

2017/04/13 20:40(1年以上前)

壊れるような使い方をしたわけでもない故障、
それも、購入後2年も経たない時期の故障というのは、なかなか納得できませんね。

ただ、こういうことは稀にはある、と思います。
富士フイルムに限らず。

それより、5年保証に入っていたことは良い判断でしたね。
5年保証に入っていたからこそ基盤交換にもかかわらず比較的少額の修理費で済んだわけです。
不幸中の幸いと言ってよいかもしれません。
ご不満もあるかと思いますが、カメラが直ってよかったですね。


余談ですが、カテゴリ『悲』というのが新設されたのですね。
以前は『悪』だったと思うのですが、『悪』よりも『悲』の方が適切なケースが多かったのでしょうね。

書込番号:20814789

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2017/04/13 23:26(1年以上前)

富士 修理受付対応製品及び定額修理料金
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/repairservice/estimate/index.html
F1000EXR />12,000円(税別) 12,960円(税込)
 富士の定額修理だと 12,960円(税込)です。

まみ姫さん>後日「修理代3400円かかりますが、どうなさいますか?」
 キタムラだと、購入金額を上限なんで、F1000EXRは1万以下で購入されたの?? 
 提携の修理業者修理で修理金額が高かったのかも知れません。

書込番号:20815336

ナイスクチコミ!1


スレ主 まみ姫さん
クチコミ投稿数:30件 FinePix F1000EXRのオーナーFinePix F1000EXRの満足度5

2017/04/14 13:46(1年以上前)

>JTB48さん

そうですね。仕方ないと思います。

書込番号:20816559

ナイスクチコミ!0


スレ主 まみ姫さん
クチコミ投稿数:30件 FinePix F1000EXRのオーナーFinePix F1000EXRの満足度5

2017/04/14 13:51(1年以上前)

>しおしおだにさん

返信ありがとうございます。

カメラが直り、ほっとしました。

「非」マーク、適切な表現ですよね。

稀にあるのですね・・・色々なコンデジを使ってきましたが、初めての経験でした。

書込番号:20816570

ナイスクチコミ!0


スレ主 まみ姫さん
クチコミ投稿数:30件 FinePix F1000EXRのオーナーFinePix F1000EXRの満足度5

2017/04/14 13:54(1年以上前)

>あんぱらさん

修理金額は15000円でした。

購入は一万円以下ではないです。

とりあえず直ってほっとしました。(^^)/

書込番号:20816575

ナイスクチコミ!0


スレ主 まみ姫さん
クチコミ投稿数:30件 FinePix F1000EXRのオーナーFinePix F1000EXRの満足度5

2017/04/14 14:05(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございました。

こんなことがあったよ、という報告の口コミなので富士フイルムおよび修理業者さんの批判ではありません。

修理金額も「絶対にかかりません」と言われたわけではないので、無料で直ると確信していたわけではありません。

しょうがないでしょ、的な返信はやはり堪えます。

カメラが手元にない期間とても不安でしたので、無事直って戻ってきたときは安堵で泣きそうでした。

大好きな撮影、これからも楽しもうと思います。

(これ以降の返信は控えさせていただきます。ありがとうございました)

書込番号:20816588

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信5

お気に入りに追加

標準

最悪です。

2017/04/09 12:04(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-FR100L

スレ主 asunaro2さん
クチコミ投稿数:22件

ビックカメラの定員に
動画の画質もよくGoProよりも
オススメと言うことで購入しました。

撮影した画質はとても悪く
これに五万も出したかと思うと怒りしかわきません。

設定が悪いのかとも思いましたが
イジれそうなものもないので途方にくれています。

書込番号:20803701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/04/09 12:11(1年以上前)

>asunaro2さん
文句つけて即返品ですね(^_^;)

書込番号:20803718

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3677件Goodアンサー獲得:77件

2017/04/09 12:34(1年以上前)

動画の画質を期待するなら、ハナからビデオカメラにしたほうがよいよ。

ゴネて返品かな。
でも、ふたつのハードルがあるなぁ。自らの矜持と店側の対応と。

書込番号:20803763

ナイスクチコミ!9


okiomaさん
クチコミ投稿数:24885件Goodアンサー獲得:1699件

2017/04/09 12:52(1年以上前)

周囲の明るさとか影響していませんかね
画素数はFHD、STD、HS240がありようですがどれで?
さらに、再生は何で見たのでしようか?


まあ、特殊な?ビデオカメラのようですからそれなりの値かとも
ごく普通?のビデオカメラの方が良かったのでは?

書込番号:20803789

ナイスクチコミ!8


スレ主 asunaro2さん
クチコミ投稿数:22件

2017/04/09 20:29(1年以上前)

画質はテレビに繋いでみたのですが
言っていたような画質では全然なかったです。
持っているコンデジで撮影したほうが
断然キレイに写っているので
性能の問題なんだろうと思います。

書込番号:20804909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2017/04/11 01:53(1年以上前)

自撮り女性専用カメラ、みたいなメーカーサイトですね。スマホユーザー向け?

書込番号:20808119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング