
このページのスレッド一覧(全27463スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2000年9月25日 11:56 |
![]() |
0 | 0 | 2000年9月6日 00:53 |
![]() |
0 | 0 | 2000年9月3日 00:57 |
![]() |
0 | 1 | 2000年9月5日 20:53 |
![]() |
0 | 1 | 2000年8月31日 07:44 |
![]() |
0 | 4 | 2000年8月31日 10:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




IXY Digitalを買い、大変満足してます!
画質については評判どおりイマイチですけど、
このサイズは最高です!
自分では95点くらいと思ってます。
あと5点がリモコンがないことなんです。
デジカメメーカーに一言いいたいんですけど、
フィルムタイプなら標準で付属してるリモコンですが
なぜかデジカメには付属してないんですよね。
是非とも有料でもいいから製品として出してください。
みんなでワイワイしながら撮る一般ユーザーにとっては、かなり必需品です!
0点


2000/09/25 00:53(1年以上前)
確かにリモコンはオプションでもいいから欲しいところですね。
せっかく三脚でカメラを固定しても、シャッターを切る時の力で
カメラがぶれてしまっては意味がないですからねっ。
これは是非メーカーにお願いしたいです。
☆☆デジカメワンダーランド☆☆
http://homepage2.nifty.com/dejikame/
書込番号:43152
0点


2000/09/25 11:56(1年以上前)
押すときにぶれるというのでしたら、
セルフタイマーを使うというのも一手ですよ。
星空を撮るときなどにはよく使う手です。
(IXYといえどもセルフタイマーぐらいはついてますよね…)
書込番号:43264
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


FinePix40i(シルバー)を購入しました。小さくて画質も気に入っています。
しかし最高画質モードで撮影すると少しざらついた感じになってしまうのです
が、皆様のはどうでしょうか?1280/Fineですと非常に綺麗なのですが。
ユーザの皆さんが撮った画像がアップされているホームページなどがありま
したら教えて頂きたいのですが。
どうぞ宜しくお願い致します。
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 950


デジカメを買うに前に秋葉原のお店で各種デジカメを実際に見て、手で触っ
て、カタログを持ち帰り比較検討しました。用途は旅行の時が多く、@電池は
まさかの時に乾電池が使えるAレンズは回転していろんな角度で撮れるB光学
ズームは必須Cお値段もまずまず、の条件を満たしたのがCOOLPIX950でした。
夏休みに上海に行きましたが、@〜Bの条件を満たし、実際に自分で(世間の
評判に惑わされずに)納得して買って正解だと痛感しました。ただ、ちょっと
重いかなと思いましたが、この点は許容範囲でした。それにしても、上海では
日本円で10万円以上で売られており、驚愕したのは言うまでもありません。
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


「ふう」です。
これから、40iを購入されようと思っていらっしゃる方は先の書き込みを読
まれると不安になるかもしれませんね。でも40iそのものはすばらしいカメラ
です。女性にとっては「軽い」ことも重要だと思うのですが、この点について
はさんじゅう○です。付属のストラップが少々長めですが、もちろん別のもの
を使えばOK。ストラップをつける場所とリモコン接続口が同じ側にあったらよ
かったのに。。。自分で作った袋に入れたときに同じ側のほうが出し入れがし
やすいです。
0点


2000/09/05 20:53(1年以上前)
ほんと、せめて両方にストラップつけられるようになってれば
ね。
電池入れてないと軽くていいんだけどねー。
フジのくせに単三リチウムが使えないのが残念すぎ。
書込番号:37634
0点



デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Dimage 2300


買ってみましたよ。自分としても値段と画素数で。少なくとも、
他に競争相手は無いですからね^^;
価格comの情報からナニワで買いましたが、申し込みから納品まで
2週間かかりました。ナニワの納期については、2〜3日前までは
9月中旬でしたが、現在では未定「問い合わせ中」となっています。
結構売れているのか、はたまた、生産する気がないのか...?
問題の、何故安いか?ですが、これは、画素数以外に付加価値が
付くような機能を全く省略しているためのようです。
シャッター遅れは1.5秒くらい。
記録時間は、フルサイズ+FINE(JPG最高画質)で5秒くらい。
再生時間は同じ画像で3秒くらい。遅い....ですよね、やっぱ。
デジタルズームはズームになって無く、単なるトリミングです。
拡大補間しません。これなら、後から自分で
トリムしてもいっしょです(爆)
また、このようなわけで、ハーフサイズの800X600では
ズームは機能しません。
ま、私の一家のように、レンズ付きフィルムからのエントリーと
しては、これ以上よけいな機能がなくても別段不満はありません。
0点


2000/08/31 07:44(1年以上前)
買われたのですね。
yahoo掲示板では(MINOLTA)Dimage 2300で
遊んでいる方が居られます。メディアも8MB付いてますし
お買い得かと思います。
私は1万円のおもちゃデジカメを狙っております。
安物みっけでした。
書込番号:36291
0点





ひさしぶりにこのページにくることができました.
今サンディエゴにきています。以前finepix40iを購入してアメリカから
取り込んだ写真を日本の家族に送りたいとかなんとか書いてたものですが。
やっとインターネットもつなげる環境にまでこぎつけました。
しかし肝心のデジカメの使い方をイマイチわかってなくて、
たとえば、1200で撮ってメール送信したら一枚だけでも結構時間かかるん
です。でも640でしたっけ、下のサイズにしたらなんとなく後々編集すると
きに汚いのではとか、とっても素人な考えのまま使ってます。
これからもきますので
またいろいろ教えてくださいね。
あ、それからサンディエゴにいるのですが回りにデジカメをもった人はいず、
なかなか好評です。ちょっと鼻が高い。
0点


2000/08/28 12:16(1年以上前)
簡単な物で構わないので画像処理のソフトがあれば、それで1200で撮
った物を適度に小さくした方が良いと思います。メールの添付で1200
を送ったら、軽い嫌がらせになりますから。印刷するのでなければ
1200は必要ありません。640どころか480でもOKだと思います。
書込番号:35509
0点


2000/08/28 13:26(1年以上前)
>下のサイズにしたらなんとなく後々編集するときに汚いのではと
か、
>とっても素人な考えのまま使ってます。
送信する前に編集して適当な大きさにしましょう.
Mailで数百KBの写真が添付されていると、送信された方も結構大変で
す.
書込番号:35523
0点


2000/08/28 21:41(1年以上前)
そちらでPCが使える環境が前提ですが…
とりあえず充分なサイズで撮影しておいて、
編集用はFDにでも保存して持ちかえりましょう。
メール用は見えれば良いと割切って
200×150くらいに押さえておきましょう。
書込番号:35620
0点



2000/08/31 10:16(1年以上前)
はい。今1200にして撮って、小さくして別保存しています。
やっぱり別保存しないとそこから拡大ってまたしたら、
きっと画像悪くなりますよね。
デジカメ持出すと、普通のカメラが面倒というかお金かかるしって
思ってついついデジカメ専門になるんだけど、
日本に帰っていざみんなに見せるには普通のカメラでも撮っておく
必要があると思いますか?
デジカメから印刷したことないのですが、デジカメからの
現像ってどんなんでいくらくらいかかるのですか?
書込番号:36308
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





