このページのスレッド一覧(全27476スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 4 | 2023年10月23日 21:37 | |
| 17 | 7 | 2024年1月1日 13:56 | |
| 6 | 4 | 2023年10月25日 17:35 | |
| 28 | 7 | 2023年10月17日 22:35 | |
| 11 | 1 | 2023年11月10日 20:53 | |
| 23 | 6 | 2023年10月14日 06:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L3
思ったよりとても良い写りだと思いました。
ただし日付設定は出来ません。
それでもとても状態の良い中古が手に入って嬉しいです。
5点
品質が良い固体ということですね。気合が入っていたたんだと思います。古くても良いものを手に入れるとなんかうれしくなるものです。
明日も頑張ろうという気持ちが沸きます。
書込番号:25473984
1点
>ゾナ君さん
懐かしいカメラですね。
IXYシリーズはキヤノンの名作です。
APSフィルムの初代IXYから、初代IXY DIGITAL、IXY DIGITAL L(初代)のほか、2000ISまで数台購入しました。
中でも2000ISは画質が本当に良くて愛用していましたが、売ってしまったのか誰かにあげたのかもう手元にはありません。
もし状態の良い2000ISを見つけられたら迷わず入手されてください。名機です。
懐かしい写真を検索していて、懐かしい思い出が出てきました。
IXY DIGITAL 2000ISの画像です。
この釣り堀は釣り放題で、我が家があまりにもたくさん釣って帰ってしまったせいか、その後しばらくして閉業してしまいました・・・
(あとで聞いたのですが、ホントはご主人の体調不良でやめたそうです・・・(^^ゞ
書込番号:25474828
1点
いいですね。私も20年から15年くらいまえのデジカメを集めているのですが、意外といけるんですよね。
当時はどんどん最新機種が出て、ああもうだめだこれは古い! みたいに思っていても、年数が経つと、なぜか、そうでもない、悪くないと思えてしまいます。
まあ、フイルムだって、20年以上まえに写ルンですで撮った写真がいっぱいあって、じゃあこれが悪く見えるのかといえば、全然そうは見えない。オールドデジカメも同じカテゴリにはいってきたのかな? と思ったりもします。
ただ高感度特性とAFだけはどうにもならないですよね・・・。
書込番号:25475250
1点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1
主に日中の写真ばかりでしたが、久々に三脚、リレーズ使って夜景を撮りました。
RAW撮影シルキーピクスで現像です。
6点
>ゲゲゲのゲ〜さん
傾いたローアングルがちょっと昔風でカッコいいです。
古い駅と相まっていい感じですね。
書込番号:25472329
2点
>ネオパン400さん
本体が一眼レフ+レンズより随分軽いので、ミニ三脚で撮りました。
古い機種ですが、最新の現像ソフトを使うと動き物じゃなければ、まだまだ使えます。
書込番号:25478385
1点
>ちけち 郎。さん
ガラパゴス状態の高級コンデジですが、動かなくなるまで使いたいと思います。
書込番号:25478388
2点
>shuu2さん
この様なコンデジはもう出ないでしょうから、使い続けようと思います。
書込番号:25568359
2点
>ゲゲゲのゲ〜さん
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
2024年 元旦
今年最初のショットです。
このカメラは唯一無二のカメラかと思うので私も撮り続けるつもりです。
今のカメラには無い楽しさを持っていますね。
書込番号:25568368
2点
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P950
ヤフーオクで
【外観】目立つスレ傷なく美品です!
【光学】
使用に伴うわずかなチリの混入のみで綺麗です!
【動作】
動作確認済みです!
全く問題なく気持ちよくお使いいただけます。
純正バッテリー,充電器・純正フィルター・ベルト付き
こちらを60500円で購入しました。
じっくり確認してもキズ無く使用感なし
新品?
近くのコンビニの車、肉眼でタイヤをどうにか確認できますが
P950で覗けば、なんとタイヤの溝だけがアップで綺麗に写し出され
実際みてみると別世界が見えるカメラでした。
これからこちらのクチコミ拝見しながら
見たことない景色撮影したいと思います。
5点
>popai123さん
木星を撮ってみましょう。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001084556/SortID=25453615/
書込番号:25472382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>popai123さん
良い情報有難うございます。
書込番号:25472435
0点
>ちけち 郎。さん
>乃木坂2022さん
御意見ありがとうございました。
木星挑戦してみます。
書込番号:25472623
1点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ1000M2
みなさん、こんばんは。
FZ1000M2のAF追従連写能力の高さを活かし
自転車ロードレースを撮影してみました。
アップする作例は全て、400mmテレ端
7コマ/秒のAF追従連写で手持ち撮影した中から抜粋した写真です。
5点
こちらに向かって高速で近付いて来る選手を
ファインダーに捉え続けながら連続撮影していますが
ファインダーの中で、どんどん大きくなってくる選手に
しっかりピントが合い続けているのが、はっきり分かるので
安心して撮影に専念できました。
書込番号:25467722
2点
高速で近付いて来る選手を連続撮影するためには
撮影するカメラ自体に、高いAF追従連写能力が要求されますが
空間認識AFを搭載したFZ1000M2は
その厳しい要求に十分に応えてくれます。
書込番号:25467724
3点
撮影時の設定は、ISO125、−1EVの露出補正
シャッター優先AEで、シャッタースピードは1/3200秒
連写速度はM(中速:連写中のライブビューありの7コマ/秒のAF追従連写)
フォーカスモードはAFCでフォーカス優先で撮影しています。
書込番号:25467728
3点
高速で近付いて来る選手を連続撮影するとき、画質にこだわれば
フルサイズの撮像素子を搭載したデジタル1眼に
高性能な単焦点望遠レンズの組み合わせがベストだと思いますが
私自身、沿道から応援がてら、手持ちで気軽に撮影を楽しみたいので
この位の写真が撮れれば、FZ1000M2で十分だと思っています。
書込番号:25467733
5点
私たちが普段乗っているより、遥かに速いスピードで
選手たちが駆け抜けて行く自転車ロードレースの撮影は
とても面白いですから、みなさんも機会があったら
ぜひ、撮影にチャレンジしてみてください。
FZ1000M2で自転車ロードレースの撮影をされている方や
自転車ロードレースを撮影するために
AF追従連写能力の高い高倍率ズーム機の購入を検討されている方の
参考にして頂ければ幸いです。
書込番号:25467736
6点
見事に追随できてますね!
ちなみにジャスピン率は何%くらいでしょうか?
書込番号:25467935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
乃木坂2022さん、こんばんは。
写真をご覧頂き、ありがとうございます。
今回の撮影では、こちらに向かって走行して来る選手を、ほぼ正面から撮影しているので
選手をファインダーに捉え続けるのが比較的簡単だったため
100%ジャスピンとは言えませんが、かなり高いピント精度で連続撮影ができました。
FZ1000M2のような、AF追従連写能力の高いカメラを使っていると
動きの速い被写体の撮影が、とても楽しいですよ。
書込番号:25468011
4点
デジタルカメラ > CANON > PowerShot G9 X Mark II
ふつうのスナップだけではなく、望遠・ボケ・動き物でなければ、じゅうぶんたと思います。時代は進んでいるのですからフイルムより小さな撮像素子で要足りて当然でしょう。
というより、ここまでの写りを求めてない(=スマホでじゅうぶんと感じる)人が多いから、このカメラは廃盤になってしまった。
書込番号:25500098 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP1 Merrill
最近出番が無く 防湿庫の奥で眠ってましたが ふっと再燃
朝焼け、夕焼けは良く撮りましたが 星空を撮った事が無かったので初挑戦!
Mモード ISO200 F4 15秒露光で 30ショット前後を Photoshopで比較明合成 lightroomで仕上げって感じです。
街中での撮影だったのでどぉかな?と思いましたが・・・・
1回目は液晶画面Onで撮影 1枚撮り終わると45秒カウントダウン
インターバルの最短が15秒なので 長時間露光ノイズ低減機能が動作しれいるのでしょうね?
この機能をOFFにする設定はないので 自動的に動作するんでしょうね?
撮り終わりでバッテリーがかなり減ってました
2回目は所設定完了後 画面OFFで撮影 こちらの方がかなりバッテリー残ってました
天の川も撮ってみたいのですがISOあげるとやっぱり駄目なんでしょうかね?
買ってから随分経ちますが 未だ4000ショットも撮ってませんし 調子良いので
再び持ち出す機会を増やしたいと思います。
関係有りませんが 中古市場 値段上がってるんですね
12点
なかなかの力作だと思います!
それに、沿道やスーパーの屋上からとは、羨ましです。
余談ながら、こちらは全然都会でもないのに、もう周り中が光害だらけで閉口しています・・・。(涙
それも、例えば雄大なオリオン座さえ ようやく観留められる位ですが、ただ はからずもその光害のせいか
時に当星座だけが相当くっきり浮き出て見えたりしますので、これからの夜半を楽しみにしているところです。(^^
書込番号:25460980
4点
有難うございます
星空 奥深いですね
因みに本日 2023/10/13もカメラを持って出かけましたが
日没と同時に雲が襲来し空振りに終わってしまいました
Merrill 会心の一撃が出た際には又アップしたいと思います
書込番号:25461579
1点
>@たーさん
お疲れ様です‥。
2枚目流れ星が写っていますね。
私のものも、防湿庫で眠っていますが。
くじら座τ流星かも。。
確かに、Merrill は,,
めちゃ中古市場で高くなってしまいました。
書込番号:25461768
1点
上でも出ていますが、随分と恵まれた地域にお住いで良いですね! (^-^;
>2枚目流れ星が写っていますね。<
あっ、そうなんですか?
一枚目にもありますが、特に2枚目のは複数(?)のライトが並行しているので、それからしても飛行機の光跡だとばかり・・・。
因みに、当地も航空機の離着陸経路になっていて、とりわけ夕刻は相当数飛び交っています。
書込番号:25461792
3点
>2枚目流れ星が写っていますね。
飛行機の軌跡です。
書込番号:25461922 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>nikorrさん
有難うございます
>2枚目流れ星が写っていますね
恐らく皆さんのおっしゃる通り飛行機だと思います
この付近良く飛んでますよ
あえてレタッチで消しませんでした。
書込番号:25462039
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)



















































