
このページのスレッド一覧(全27462スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
45 | 8 | 2023年7月8日 19:49 |
![]() |
8 | 0 | 2023年6月18日 16:51 |
![]() |
1440 | 200 | 2023年7月30日 05:33 |
![]() |
2 | 4 | 2023年6月7日 07:43 |
![]() |
4 | 0 | 2023年6月4日 21:54 |
![]() |
8 | 0 | 2023年5月24日 14:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ1000M2
みなさん、こんばんは。
FZ1000M2の撮影能力の高さを活かし
競技ダンスを撮影してみました。
アップする作例は全て、2階席から400mmテレ端
1枚1枚、シャッター半押しのAFでピントを合わせ
手持ちワンショット撮影した写真です。
10点

選手のみなさんのキレのある、素晴らしいダンステクニックを堪能しながら
FZ1000M2で競技ダンスの撮影を楽しませて頂きましたが
AFが速く、シャッターレスポンスの良いFZ1000M2は
動きの速い競技ダンスの撮影でも
自分の撮りたい写真がテンポ良く撮影できました。
書込番号:25334253
6点

撮影時の設定は、ISO 6400
ホワイトバランス手動設定、フォーカスモード:AFS
マニュアル露出で撮影していますが、絞りはF4
シャッタースピードは1/ 800秒で撮影しています。
書込番号:25334255
5点

動きの速い競技ダンスの撮影で画質にこだわれば
高感度ノイズの少ないフルサイズの撮像素子を搭載したデジタル1眼に
AFが速くて明るいレンズの組み合わせがベストだと思いますが
私自身、手持ちで気軽に撮影を楽しみたいので
この位の写真が撮れれば、FZ1000M2で十分だと感じています。
書込番号:25334263
5点

競技ダンスは「スタンダード」と「ラテン」の2種目で
踊りの強さ、スピード、技、表現力などを競うスポーツですが
選手のみなさんは、「スタンダード」と「ラテン」では
衣装を着替えて踊られていました。
華やかな衣装も、競技ダンスの大きな魅力のひとつですね。
書込番号:25334269
5点

実際に撮影してみると、競技ダンスは激しさと華やかさを兼ね備えた
とても素晴らしいスポーツだということが実感できます。
FZ1000M2で競技ダンスを撮影されている方や
競技ダンスを撮影するために、撮影能力の高い高倍率ズーム機の
購入を検討されている方の参考にして頂ければ幸いです。
書込番号:25334274
4点

>isiuraさん
>1枚1枚、シャッター半押しのAFでピントを合わせ
手持ちワンショット撮影した写真です。
とういことで、
ISO6400 通常は諦めて撮らない環境
で参考と成る写真が少ないなか
参考となる写真ありがとうございます。
ところで質問があります。
正面の顔の輪郭の状態 肌の色は自然でしたか?
シャッター方式はメカですか電子式ですか?
ダンスの流れの状態もしくは静止されている状態ですか?
不躾ですがよろしければ教えて下さい。
書込番号:25334477
1点

歯欠く.comさん、こんばんは。
写真をご覧頂き、ありがとうございます。
頂いた質問にお答えします。
選手の顔が正面からハッキリ写った作例はアップできませんが
輪郭も自然で、競技中の選手の表情も良く分かります。
ただし、ISO 6400での撮影では、当然高感度ノイズも多くなりますから
画質にこだわって、少しでも綺麗に撮影したいのなら
フルサイズの撮像素子を搭載したデジタル1眼をおすすめします。
今回の競技会は、大きな体育館で開催されましたが
体育館の照明は独特の色をしているので
白い紙を使ってホワイトバランスを手動設定して撮影しています。
今までアップした作例の中の、女子選手の手足や背中の肌の色を見て頂くと
わりと自然な色だと思いますが、正面からの肌の色も同じ様な感じです。
シャッター方式は、メカシャッターで撮影しています。
今までアップした作例の中の、女子選手の衣装の動きを見て頂くと分かると思いますが
ダンスの流れの状態で撮影しています。
フロアを反時計回りに移動しながらダンスしている選手の動きに合わせてカメラを動かし続け
選手をファインダーに捉え続けながら、1枚1枚シャッター半押しのAFでピントを合わせて
シャッターを切っています。
以上でよろしいでしょうか。
書込番号:25334554
6点

>isiuraさん
お返事ありがとうございます。
LUMIX DC-FZ1000M2
やっぱりいいですね。
書込番号:25335572
3点



梅雨の季節、、、
台風絡みで、水害も起きてます。
被災された方々、お見舞い申し
あげます。
さて、
カメラのバッテリーよし!
メディアよし!
レンズ群?の、準備よーし!
でも、、、
お天気が、、、。
梅雨の晴れ間を狙うしか!?
何時もの、
作例募集スレッドです!
縛りはございません!
貼り逃げ〜も大歓迎!
梅雨の晴れ間の五月晴れ!?!
さてさて、上手くいきますで
しようか?!
皆様のご投稿を
お待ちしております!
まずは、先週の土曜日。
川越市 川越八幡宮。
雨は一休みの土曜日でした。
NIKON Z8
書込番号:25298715 スマートフォンサイトからの書き込み
16点


ニコングレーさん、みなさん、こんばんは。
あしかがフラワーパークの花手水です。
只今、入園無料券を発行中です。
https://www.ashikaga.co.jp/news/details.php?id=582
書込番号:25355035
7点

>ニコングレーさん
みなさま、こんにちは。
何日か前に近畿地方も、梅雨が明けたらしいのですが、
まだ、きれいな朝焼けが見られない日が続いています。
でも、せっかく写しましたので、
今朝の日の出と、近所の古い看板を
貼らせていただきます。
書込番号:25356319
8点

ご投稿の皆様!
ねボケて操作したのか、
「 浦和祭り 」
新作をアップしようとしたところ
アプリをこわしたのか、、、
翔んでもないことに、、、、
暫く新作アップは
ひかえます!
書込番号:25357210 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ご参加の皆様!?!
解決編を?!?
結論ー!
「 取説 」を良く読めよ!!!
「 静止画撮影メニュー 」
の「 階調モード 」を
何気なく「 HLD 」に設定してました!?
設置時の本体にも、
「 撮影した画像を正しく表示するには、HLD対応モニターが必要です。詳しくは使用説明書をご覧ください。」
との事が明記してありました。
まぁ、、、
結局、浦和祭り 撮影の画像600枚は
JPEGじゃなくって、、、
貼ることは不可!でした、、、。
情けなや!
お騒がせいたしました。
ちゃんちゃん!?
書込番号:25358262 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


本日も、ホント!?
イイお日柄でして、、、
ベランダから
埼玉県警アンテナでも、、、?!
NIKON Z8
100-400/4.5-5.6s( 400側 )
+ TELCONVERTER 2.0×
800ミリ相当。
書込番号:25359571 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



ニコングレーさん
みなさん
こんばんは
先日の日曜日に撮ったものです
1枚目:川越氷川神社
2枚目:清瀬ひまわりフェスティバル
3枚目:多聞院レンゲショウマ
4枚目:鳩ケ谷氷川神社
書込番号:25361541
8点

ニコングレーさん
みなさま
酷暑お見舞い申し上げます<(_ _)>
しばらく暑い日が続くようなので、ご自愛ください(^^)/
書込番号:25361558
8点

昨日も猛暑爆発?!
枚方市辺りでは、40度近くの
猛暑日!
最早、『 災害級 の 猛暑 』
各捜査官もくれぐれも
ご注意を!!!
>Digital rhythmさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3837997_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3838000_f.jpg
涼しげな捜査報告を
ありがとうございます!
( 捜査は決して涼しいところでは
なかったでしょう!お疲れ様です!)
>day40さん
『 X 』の動画!
ありがとうございます!
ホント!
酷暑見舞い、、、ですね!
ビールでは、、、
水分補給にはならない、、、
でしょうが、、、
「 喉か鳴る!!! 」
昨夜のお月様を!
書込番号:25361806 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

さあ!?
今日も、嫌になるほどの いい天気!!?
暑さに負けないよう
がんばりましょう!!?
当スレも
残り僅かです!
まだ隠してある捜査報告、
作例のご披露を
ヨロシクお願いします!
書込番号:25361986 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


>ニコングレーさん
みなさま、こんにちは。
新年から、梅、桜、バラ、アジサイ、と来てもうすぐ8月、、
盛夏にめでる涼と言えば、やはりアサガオでしょうか。
でも変化朝顔はサワヤカとは別の、複雑な味を教えてくれるようです。
このスレッド、200間近の貴重なヒトワク、失礼しました。
書込番号:25362451
9点




なにかラス1になって気が引けるのですが・・・
昨夜TVで隅田川花火を見ていたら、月が出ていたので外に出て撮ってみました。
(隅田川は殺人的混雑なので行きません!!)
500/5.6+テレコンx1.4+DXクロップx1.5で1050mm相当!! しかも手持ち!!!!
ダメだと思ってたら、うつってました (´ρ`)へぇ〜
いや〜素晴らしい。機器の進化で、こんなことが出来るんです。VR様様ですね。
>ニコングレーさん
おつかれさまでした。富士山、力作ですね。最近気候のせいか、うまいシーンがなくて。
新スレ期待してます。(^_____^))/~~~
書込番号:25364245
6点




うちでは、R系は4/6/10が健在で、速写状態になっています。
が、クローズアップの付いたレフ機に手が行ってしまうのは、単なる癖かな〜。
書込番号:25289937
0点

Caplioブランドとは、また懐かしいですね。
書込番号:25290076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今でもヤフオクでR5R8R10の出品を時々みかけますね。
落札されたのは見かけたことがありませんが。
書込番号:25291153
0点




デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3
GM1見てたら久しぶりに思い出してしまいました。
センサーサイズなりの限界はあったのですが、
たまに撮れる改造感のある写真は今でもお気に入りの1枚です。
書込番号:25287815 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P330
P330も買ってから10年超えました ズーム画像の背景が白いとよく分かり
ますが 画像中央部にぼやけた黒点が映り込みます 塵も積もれば黒点に
なるではありませんが、いつぞや聞いた事がある 或ることを試してみました
それは掃除機の筒状部位でレンズを吸引するのです 早速試した結果は
ほぼ塵は無くなり ズーム画像でも黒点は写らなくなり塵か埃は吸引され
たようです、 ちょっと荒療法かもですが、一か八か試してみて吉となり大成功
でした。 同じ症状の方々に、参考になれば良いと想い伝えました。
8点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





