デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1947615件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27477スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

FZ1000M2でドリフトを撮る1

2021/10/30 15:10(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ1000M2

スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件
当機種
当機種
当機種
当機種


みなさん、こんにちは。

FZ1000M2のAF追従連写能力の高さを活かし
ドリフト走行するマシンを連続撮影してみました。

アップする作例は全て、400mmテレ端
シャッタースピード1/125秒、7コマ/秒のAF追従連写で
流し撮り連写した中から抜粋した写真です。

書込番号:24420918

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件

2021/10/30 15:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


ドライバーが的確にコントロールしてマシンの向きを変え
コーナーをクリアしていく様子が良く分かります。

ハイパワーマシンを自由自在にコントロールできる
ドライバーの高い運転技術が羨ましいですね。

書込番号:24420924

ナイスクチコミ!2


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件

2021/10/30 15:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


コーナーを抜けたマシンが
アクセル全開で加速して来るところを撮影しています。

タイヤスモークの激しさが
マシンのパワーの高さを実感させてくれます。

書込番号:24420928

ナイスクチコミ!2


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件

2021/10/30 15:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


撮影時の設定は、ISO125
ND4の減光フィルターを付けて2段減光し
シャッター優先AEで、シャッタースピード1/125秒
露出補正は−0.3EVと−0.7EVの2パターンで撮影しています。

連写速度はM(中速:連写中のライブビューありの7コマ/秒のAF追従連写)
フォーカスモードはAFCでフォーカス優先で撮影しています。

書込番号:24420932

ナイスクチコミ!4


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件

2021/10/30 15:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


今回の撮影では、手ブレ補正を流し撮りモードにして撮影しています。

モータースポーツの撮影で、マシンを流し撮りしたいとき
FZ1000M2の流し撮りモードは、撮影者の大きな味方になってくれますね。

書込番号:24420938

ナイスクチコミ!3


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件

2021/10/30 15:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


FZ1000M2で、モータースポーツを撮影されている方や

モータースポーツを撮影するために、AF追従連写能力の高い
高倍率ズーム機の購入を検討されている方の
参考にして頂ければ幸いです。

書込番号:24420943

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1159

返信199

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:13841件

夏の次は、『 秋 !!』

お題は、、、
お察しの通り、

『 秋 』!?!

( 冬に突入する場合も、大いに
アリ得ます!?! )

皆様の撮影作品?!
イヤ!、、
「 捜査活動 」を 是非とも
ご披露下さい!

モチロン、貼り逃げ大歓迎!
Nikon でも、NIKONじゃなくても、
関係なし!

マァ、
ユックリと進めていくとして、、、

まずは、
グレー捜査官 執務室より。
ヤハリ、秋の気配が、、、。

ボディは、Z7の無印。
『 NIKON Z 』あまり使ってな
くって、、、要練習 ー!!


何気なく、
Zレンズ、便利広〜遠レンズで
( 24〜200 /4-6.3!?
暗いのは仕方なし!今後の旅には?!、
これ!一本で!!!と、検討中!)
今回新規購入!!

新兵器?!
とまでは、行かないかなぁ?!



で、
業務連絡デ〜ス!

オカメさん!オカメさん!!
スレの200目には飛び込まないよう!
「 ご注意クダサーイ!」
、、、危ないので?!!
( スレ主が、、、)

では、
『 ニコングレー秋号、
定刻の、、、?! 出発デ〜ス!』

『 お見送りの方々、黄色いブロックの
前に出て?!是非ともご投稿の程、
ヨロシク オネガイシマ〜ス!!!』


書込番号:24416774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


この間に179件の返信があります。


クチコミ投稿数:12965件Goodアンサー獲得:9件

2021/11/21 18:44(1年以上前)

足利市 もみじ谷

足利市 鑁阿寺

森林公園

近所(笑)

ニコングレーさん、みなさん、こんばんは。

紅葉も季節外れのヒマワリも見頃になりました。

書込番号:24456689

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4403件Goodアンサー獲得:16件

2021/11/21 23:43(1年以上前)

TVSデジタルにて

LX3にて

40D+タムロンA034にて

皆様こんばんは(^^)

木曽路へ行くことは出来ましたが、ソバの美味しい場所美味しい季節、食べ損ねてきてしまいました(>_<)
栗きんとんは買えました(^^)美味しかったです♪

鬼石の冬桜を見に行きました。
桜はまだ続くそうですが、紅葉は散っている木も多かったです。


>ニコングレーさん
こんばんは(^^)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3622089/
財布の中が数枚でも、食べるものは美味しそう(^^)


>たのちゃんさん
こんばんは(^^)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3621972/
これはまた、美しい。。。どちらも映えてます♪

書込番号:24457193

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13841件

2021/11/22 06:19(1年以上前)

>day40さん

「 第一円覚寺踏切 」!!

dayさんの情報を得て、
昨日の今頃?!第一円覚寺踏切の
捜査に着手いたしました!

今シーズン、もう一度ぐらいは
捜査が必要かと、、、
思われます!!

>hukurou爺さん

Z 50/1.2での
「 奈良井宿 」捜査
お疲れ様でした!
所謂「 奈良井 30枚 」!!

なんか、、、
いい感じで切り撮られてますね!

グレーが捜査してから
約2週間を過ぎてますが
朝晩、カナリ寒いのでしょうね!?

で、「 今年の業務終了 」ですか!?
まぁ、1月早々には、
熱海桜が咲き始めますよ!

ありがとうございました!!!

書込番号:24457363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13841件

2021/11/22 08:46(1年以上前)

>たのちゃんさん

「 京都 」ならではの景色!
ありがとうございます!

う〜ん、、、
貧乏性のグレーだと、、
「 京都にきたんだから〜!!!」
って、自販機とか、撮れないかも!
「 クロワラビモチ の パン」?!

なるほど!、これぞ京都!?!




>主唱応唱さん

アドベンチャーライン!

イイですね!!
( あんまり歩かなくっていいんだったら?!)

真っ赤な紅葉!
いい色でてるし、

紅葉が素敵な「 絶景カフェ 」
ホントいいなぁ!

鳩ノ巣渓谷 本編 ?!
すごーく 期待です!



北鎌倉 円覚寺!

書込番号:24457463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:20件

2021/11/22 20:06(1年以上前)

橋のたもとの木々にテンションも上がり!!

岩の上で絶景を独り占め

街道からは違った景色が楽しめそうです

緩く蛇行しつつ渓谷は続きます

>ニコングレーさま、みなさま、

こんばんは、
昨日のお約束通り、鳩ノ巣渓谷本編をアップします!

オモムロに振りかぶって…第1投…いきます!!

1. 「鳩ノ巣小橋」揺られて渡ります
2. 橋上から見る鳩ノ巣渓谷の"核心部"
3. 青梅街道の眼下に広がります
4. 岩根伝いに上流に続きます

今夜も連投ですッ! 第2投を待て!!

書込番号:24458392

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:20件

2021/11/22 20:52(1年以上前)

エメラルドグリーンが魅せます

水の表情もさまざまに変わります

岩場の上は慎重に歩きます

白丸ダムまでが鳩ノ巣渓谷となります

>ニコングレーさま、みなさま、

こんばんは、

鳩ノ巣渓谷の本編、第2投…いきます !!

1. 谷が狭まって淵となり、
2. 開けば早瀬となって水は走る
3. 頭上の木々は金色に
4. 紅葉の背後にダムが見えます

2回に分けて引っ張りましたが、
鳩ノ巣渓谷の捜査報告はここまでです。
お付き合いいただきありがとうございましたッ!!

次回は、白丸ダムとダム湖を報告する予定です。
乞御期待!!

書込番号:24458486

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1451件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/22 22:17(1年以上前)

>ニコングレーさん

京都っぽい極め付けといえば・・・?!?!?!

これは何でしょう?

-------------
実は京都市はパンの消費量が日本一で、パン屋の数も一番多い。

東京では駅にパンの自販機があるのは珍しいですよね。

京都人の好物は、懐石でも湯豆腐でもなく、パンとガッツリ系のラーメンなんだそうです。
舞妓はんが数人、豚骨系ラーメン屋のカウンターで・・・・

書込番号:24458648

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13841件

2021/11/22 23:42(1年以上前)

>金魚おじさんさん

「 木曽路 」行きたいなぁ!?!
しゃぶしゃぶが食べたい!?!!

「 鬼石の冬桜 」
これは、群馬県 ですよね?!


>主唱応唱さん

アドベンチャーライン 連作!!
ありがとうございます!

「 脚 」を使う捜査が苦手なんで
なかなか、この種の捜査を行わない
ニコングレーとしては、、、
行ってみたい、撮ってみたい
景色です!

奥多摩は( 珍しく )家族で
行った事がありますが、、、
写真ばかり撮ってて、顰蹙をカッタ
事は、覚えております!

「 川の翠色 」
ホント、これはイイ色!!です!

次はダムですか!
こうごきたいでーす!!



>たのちゃんさん

自称 京都通?!なんだけど、、、
分からないんで
自宅捜査、、しちゃいまして、
えっ?! 名前は聞いた事は
あるけど、行ったことな無い処でした!

さて、
一目で分かる人は?!!


引き続き、
北鎌倉 円覚寺 大階段!!!




書込番号:24458779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1451件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/23 07:43(1年以上前)

>ニコングレーさん

正解はこの下の方に紹介しておきました。
https://4travel.jp/travelogue/11723166

いやー、紅葉と桜だけで行っていると、まだまだ知らないところがたくさんありますね。

>主唱応唱さん

鳩ノ巣渓谷、いい時期に行かれましたね。
今年は台風や水害が無かったので、最高のコンディションのようです。

写真は観光駅名標です。
(同じものは1回しか撮らないので、日付の古いものもあります))

書込番号:24459041

ナイスクチコミ!5


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2021/11/23 07:45(1年以上前)

再生するお猿のかごや(スマホにて)

その他
お猿のかごや(スマホにて)

強羅周辺が見頃でした♪(あえて「40」を入れて)

>ニコングレーさん
>みなさま

おはようございます(^^)/

昨夜は日曜の散歩疲れで寝落ちしてしまいましたzzz
今日はみなさまの捜査報告を眺めながら体を休めたいと思います^^

>グレーさん

お湿りがあったので、今日は瑞々しい紅葉を切り撮れそうですね♪
(・・・と書いた途端出掛けたくなってしまいました^^)

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/622/3622876_s.jpg

>たのちゃんさん

日曜に計画決行しました(^^)ゞ

旧型車両が彫刻の森駅から入生田車庫へ移動し、そのまま休みに入ってしまったのが残念でしたが
充分楽しめました♪

京都クイズの謎の物体。
カメラを持ったままの潜り抜けは無理そうですね^^

>主唱応唱さん

近すぎず遠すぎずな「ぜひ行ってみたい場所」がまたひとつ増えました♪

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/622/3622273_s.jpg

続編を楽しみにしております(^^)ゞ

>みなさま

引き続き良い霜月を(^^)/

書込番号:24459045

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/23 14:34(1年以上前)

貨物機にはなってますが成田ではまだまだ現役ですっ!!

やはりシップは4発機に限るぜw

書込番号:24459626

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12965件Goodアンサー獲得:9件

2021/11/23 16:58(1年以上前)

あしかがフラワーパークの花手水は28日まで!

>ニコングレーさん

わたらせ渓谷鉄道が、ニコングレーさんをお呼びですよ!(笑)

書込番号:24459864

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:886件

2021/11/23 19:03(1年以上前)

ニコングレーさん
みなさん
こんばんは

>ニコングレーさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3622163/
提灯の質感と色と抜けのボケ感が、いい感じですね。
他の江の島のお写真も、切り抜きを切り取った作風が素敵ですね

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3622875/
江の島の次の日には鎌倉とは、流石捜査に余念がないですね。
超広角を活かしたダイナミックな構図がいいですね。

>hukurou爺さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3622400/
奈良井宿の捜査お疲れ様でした。
傘の赤と背景の黒の対比がカッコイイですね。
開放F1.2でもピント面はしっかり解像して、hukurou爺さんの腕ですね。

今日の貼付写真は、埼玉県飯能市の東郷公園(秩父御嶽神社)です。

書込番号:24460131

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13841件

2021/11/23 22:26(1年以上前)

普通の駅名標?!

大船駅 流石! ピアノがあります!

東京上野ライン グリーン車が好き!! 大船駅

本日の捜査は、自宅より 富士山を!?

>たのちゃんさん

京都!
最近は行ってませんが、
結構いってるし、ガイドブックも
ハンパなく見てるのですが、
なかなか!!?

まだまだ知らない処は多い!ですね!!

>day40さん

箱根登山鉄道!!
今年は、行けてませんが、
堪能いたしてます!

で、逆 捜査で、、、大船駅をば?!

>EOS 6DUユーザーさん

飛行機は、詳しくなくって、、、
クワットが4発機、
ツインが、主流になりつつある?!
燃費を考えると、、、なんで
しょうか!?

>ラルゴ13さん

そーなんですよね!?!
行きたい処、乗りたい列車、
撮りたい処はオオーイ!!

作品見せて貰ってると、、
行った気になっちゃいまして!?

各捜査官の縄張りを
オカサナイ 程度 で ささやかに!
密やかに、、、

この 秋 も 捜査 いたしてまーす!?

書込番号:24460575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13841件

2021/11/23 23:01(1年以上前)

江島神社 参道の消火器?

江島神社 青銅鳥居の柱?

円覚寺 紅葉

さて、さて、
本スレも、残り僅かとなりつつあります。

ニコングレーの活動期と言えば、
「 春 」の 桜!!!
と、「 秋 」の 紅葉 !!!

冬 の 雪山 とか、はまず 捜査 いたしません!

でも、、
1月には、、もう 「 桜 」が
咲きだします!梅より先に!!

来年には、『 Z 』新時代に突入?!
それまで、
「 冬眠 ?! 」に入るかもです!

なんで、
「 我こそは!!!」と思う方々!!!
貼っちゃってください!!

但し!?!( 特に オカメさん!!)
最後は空けといてね!!


皆様!
スレッド開設してくださーい!
絶対遊びにいきますんで!!!



>Digital rhythmさん

飯能の東郷神社!!!
ありがとうございます!

ここも
『 行きたいーーー!!』
処の一つなんです!

スレで見て思いますし、実際行った人から薦められたり、、、。

ホント、「 イイ色 」が
出てます!!

まぁ、欲張らず
楽しみに残して置きます!


鎌倉、江ノ島!

書込番号:24460643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2021/11/23 23:35(1年以上前)

箱根美術館での

パチリを

ペタリ

します^^

>ニコングレーさん

こんばんは(^^)/

もうすぐ満スレですね(早!)
スレ主さんお疲れ様でした<(_ _)>

いずれ逆捜査に伺います(^^)ゞ

書込番号:24460697

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:20件

2021/11/24 07:48(1年以上前)

下の水面から約50mの展望台。足がすくみます…

>ニコングレーさま、みなさま、

おはようございます!、

このスレッドも終わりが近づいてきましたね。

★たのちゃんさま、

バラエティ豊かな駅名標の紹介、
ありがとうございます。

今回の奥多摩歩きは、偶然にも良いコンディションに
恵まれて、楽しい一日となりました。

★day40さま、

>近すぎず遠すぎずな「ぜひ行ってみたい場所」がまたひとつ増えました♪

ぜひぜひ!!
鎌倉方面からだと、約3時間の電車旅になりますね!!

★ニコングレー師匠

今回も、楽しいスレッドを用意していただき、
本当にありがとうございました。

> 行ってみたい、撮ってみたい景色です!

ということで、今回のコースを元に歩かない
プランを考えてみると、ハイライトになっている

・鳩ノ巣駅〜鳩ノ巣渓谷〜白丸ダム〜白丸駅

の部分を歩くと、先日のグレーさんの

・片瀬江ノ島駅⇔江ノ島神社中津宮:往復

と大体同じ距離になります。
(前者のほうが高低差があって、道が良くないのですが)

次回の写真行のご参考になれば、幸甚ですっ!!

----
今朝は、白丸ダム周辺を一投にまとめて、ご紹介します!

1. ダム堤体から俯瞰する、鳩ノ巣渓谷
2. 展望台からダム全景
3. 魚眼で撮るとこんな風に…
4. 白丸ダム湖;静かな散策路が続きます

長い間、お付き合いいただきありがとうございましたッ!!

書込番号:24460942

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:43件

2021/11/24 09:33(1年以上前)

>ニコングレーさん

江ノ島に行かれた際には一寸覗いて戴きたい場所をご案内させて貰います。

島の鎌倉.逗子よりの海岸に沿って洞窟がご座居ます。
中には小さな祠が奉られて居ます!
NoktonF1.2には最適の捜査に成りそうです!
読売の塔に登られたら西の方に烏帽子島が在ります!
此方は、500o以上が出番です。


※ 江ノ島の塔は以前は読売の宣伝に使われて居ました。


次回の、捜査参加を皆さんお待ちかねと思います!
是非とも、新規に立ち上げてご指導をお願い致します!


ではでは、、、、ご機嫌ようー!


書込番号:24461049

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1451件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/25 00:25(1年以上前)

>ニコングレーさん
みなさま

げっ・・・・終わっちゃう。。。


唐突にもカルトクイズ。どこでしょう?
意外に何度も見ていても覚えていない場所かも。 答えは次スレで(^-^)ノ~~~お疲れ様でした。

>day40さん
ちょうど見ごろに箱根行かれたんですね。

でも早川橋梁の写真などをいろいろ見たんですが、あの辺は紅葉する木々が少ないんですね。
大平台から上の小涌谷までのほうが、赤くなる木が多いと気付きました。






書込番号:24462213

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13841件

2021/11/25 08:52(1年以上前)

『 投稿大募集 ! 』『 ひそやかに、ささやかに2021秋 』』

皆様のご投稿を得まして、お陰様で
終了でございます!


最後は、
「 大船駅 」の コンコースと、
北鎌倉駅を出発した 横須賀線。

またお逢い出来る日を
楽しみにしております!

ご投稿して頂いた皆様!、
ご投稿しそびれた皆様!?、
お風邪なぞひかれないよう、
暖かくして、「 捜査活動 」
に励まれるよう、お祈りいたします!

ニコングレーも、
次の捜査活動を計画中であります!


それでは!!!


書込番号:24462452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

PowerShot ZOOMの使いこなし

2021/10/27 15:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot ZOOM

当機種
当機種
当機種
当機種

購入以来、毎日散歩に持ち出しているPowerShot ZOOMですが、長所短所がなんとなく分かってきたような気がします。

長所
まずはもちろん軽量小型なボディで、片手で簡単に持ち上げられ、対象を捉えられること。電源を入れると必ず100mmからはじまり、そこから400mm、800mmと切り替え(連続ズームではない)が出来るので、対象を見失いません。

自分で出来るコントロールはミニマムで、露出補正(メニューで設定し、リアルタイムではできません)くらい。フォーカスも露出もオートなので、ある意味運任せというところもあります。ただ、3万円弱の散歩カメラと考えれば充分。

撮影した画像は4000x3000で、2.5MBくらいから5MBくらいまで、容量は結構一枚一枚で異なります。画質はかなり解像感・色とも強調した感じで、ぱっと見の見栄えの良さはありますが、ここからレタッチはしたくならないと感じます。

短所
動画は無理。ピリオド。ただ、動画が撮りたければビデオカメラを買った方がよい。

また、低照度に弱く、感度が高くなると画像のコントラストが落ち、ノイズも多くなる。なるべく明るいところで使うのが良いというのはどのカメラも一緒ですが、このカメラだと余計にそう感じます。高感度を期待するのは無駄。

フォーカスエリアは現行のものと、ピンポイントに合わせるものと二種類用意してほしい。

ボディの上面に電源やメニューボタンがあり、シャッターや録画ボタンが下面にあるのですが、人によるのかもしれませんが、私の場合親指から肘が変にねじれて、長時間構えていると疲れやすい。

SDカードが空っぽだと、ファイルネームの連番がリセットされる。

総論
本格的な撮影には向きませんが、長所・短所を押さえて使えば、手軽で安価な、良い製品だと思います。広角はスマホで、望遠は本機で、と使い分けるとお手軽コンビとしては最強かも。本格的な撮影がしたい人はそれなりの製品を買った方がよいでしょう。この製品でなんとかやりくりしようとすると不幸になります。

書込番号:24416141

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/10/27 16:31(1年以上前)

三脚穴とか…無いんですね(泣)

自撮り棒やミニ三脚に取り付ける手段は
あった方が良いのでは?
と思ってしまいますね。

書込番号:24416211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2460件 PowerShot ZOOMのオーナーPowerShot ZOOMの満足度1

2021/10/28 10:08(1年以上前)

>エスプレッソSEVENさん

この製品は基本「望遠鏡」なので、自撮りをすると自分の顔(の一部)しか写らないと思います。ロッドの先につけて高いところからノーファインダー撮影というのも、広角のカメラの方が向いていると思います。

このカメラはないものねだりをせず、ミニマムな仕様を理解して使うのが良いと思います。

書込番号:24417338

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ24

返信15

お気に入りに追加

標準

断固購入して良かったを全ての人に。

2021/10/24 11:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

キタムラで購入しました。
2000円(税抜き)

ちょっと高かったが、ほぼ使用感の無い美品です。

書込番号:24411035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:529件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2021/10/24 11:28(1年以上前)

現在単3を充電中です。

書込番号:24411042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:529件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2021/10/24 11:31(1年以上前)

機種不明
機種不明

本文なし。

書込番号:24411048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hirappaさん
クチコミ投稿数:6186件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2021/10/24 12:02(1年以上前)

単3なんですね

私のK-50も単3です

良いですよね。単3。

書込番号:24411087

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:529件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2021/10/24 12:07(1年以上前)

>hirappaさん

返信有難うございます。単3良いですよね。
尚、2Gカードが手元に無く調達中です。

書込番号:24411096

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2021/10/24 13:28(1年以上前)

それより後期のS5 IS 8M 12倍機を愛用。単三+CR1220。
バリアングル必要な時は重宝します。

書込番号:24411212

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:529件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2021/10/24 13:34(1年以上前)

>うさらネットさん

使用感が殆ど無いので気にいってます。
出物があれば色々買いたいです。

書込番号:24411223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2021/10/25 08:59(1年以上前)

購入おめでとうございます。
500万画素の画像はまだまだ使えそうでしょうか?
単三電池はどれくらい持ちますか?
是非とも立山、海王丸、越の方、万葉線、トロッコ列車などの風景を
このカメラで見せて頂けますと嬉しいですね。

書込番号:24412491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:529件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2021/10/26 12:14(1年以上前)

機種不明

もう一枚買うか悩み中。

メモリーカード到着しました。
660円の出費は痛かったですが
デビッドカードのamazonご利用キャンペーンで
500円キャッシュバックが有るので良しとします。

書込番号:24414215

ナイスクチコミ!0


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3298件Goodアンサー獲得:47件

2021/10/27 12:11(1年以上前)


是非、画像のアップもお願いしますね。

書込番号:24415856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:529件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2021/10/27 13:21(1年以上前)

>渚の丘さん

これまで試用のレビューが中心でしたが、
自己所有のレビューをする事になりそうです。

書込番号:24415958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2021/10/27 18:45(1年以上前)

機種不明

ダイソーに売っていなかったので、Amazonで買いましたが、送料込みとは言え375円でした。
10個入り。

書込番号:24416412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Benefrexさん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:8件

2021/10/27 19:04(1年以上前)

これはスマホで撮ったのか?

書込番号:24416441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2021/10/27 21:07(1年以上前)

スマホです。

書込番号:24416655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2021/10/27 21:47(1年以上前)

こんな感じ。

書込番号:24416744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件 PowerShot S2 ISのオーナーPowerShot S2 ISの満足度5

2021/10/27 21:50(1年以上前)

機種不明

こんな感じ。です。

書込番号:24416752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

標準

後継機種の噂はないですね・・・

2021/10/18 01:02(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF10

スレ主 lulunickさん
クチコミ投稿数:688件 FUJIFILM XF10の満足度4

良いカメラと思います。価格も安いですし。スナップにとっても便利で。ただ、手ブレが・・・。
GRIIIは高額すぎます。なんとか現状の価格帯で手ブレ付き新型は出ないのでしょうか?
APS-CのコンデジはGRIII一色ですが、このカメラで手ブレがあれば、フジの色合いが好きな方以外でも売れると思います。

書込番号:24401351

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/10/18 07:36(1年以上前)

手ぶれ補正機構は、高級機の X100V にも付いていないのに。。。

広角単焦点で、軽量なんだから
いつもいつも
手ぶれ補正が欲しいわけじゃないですよね。

SS遅くなるような局面では
一脚や三脚に頼るか

一眼機など、別なカメラで撮るか…にしましょう。

書込番号:24401488

ナイスクチコミ!4


ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:64件

2021/10/18 09:04(1年以上前)

28mm単焦点コンデジに手ブレ補正ですか!!考えても見なかった!
時代はそこまで手ブレ補正を要求してるのですね。考えを改めないと。
勉強になります。

書込番号:24401563

ナイスクチコミ!3


2ndartさん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:10件 晴歩雨描 

2021/10/18 10:07(1年以上前)

機種不明

デザインは、GR IIIよりも、XF10の方が好きです。

私の場合、手ブレ補正は無くても良いですが、XF10は手ブレ補正が無いのにGR IIIよりもサイズが大きいのが不満です。

GR IIIよりもコンパクトな後継機が出れば欲しいです。

書込番号:24401631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3485件Goodアンサー獲得:60件

2021/10/18 17:27(1年以上前)

GR使いですが、XF10が出たときかなり値付けでインパクトがありましたし、当時GRは「売れば売るだけ赤字」なんて話もありましたから後継機も危ぶまれるような雰囲気でした。

リコーに続き、フジ、ニコンがAPS-C単焦点コンデジを出しましたが、フジはファインダー付きのX100シリーズに絞り、ニコンは続かず、ソニーは1インチとフルサイズは出しましたが、APS-Cは出しませんでした。

総括すると結局、元々パイが小さいんだと思います。
更にコンデジ全体が一番スマホの影響がデカいレイヤーなので、低価格で沢山売るという販売戦略は成立しないんだと思いますよ。

書込番号:24402205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:64件

2021/10/18 19:19(1年以上前)

そういえばx70の後継機「x80」は噂に上がってますね。6万円代なんかで出してくれるとxf10のかわりにもなっていい感じじゃないですか?

書込番号:24402389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/10/18 21:18(1年以上前)

>更にコンデジ全体が一番スマホの影響がデカいレイヤーなので、低価格で沢山売るという販売戦略は成立しないんだと思いますよ。

今どきのユーザーは、実機に触れた経験の少ない人ほど
ネット情報などで武装し
妙にスペックに敏感になっとるでしょう。

そんな中で、メーカーとしては
実売価格5から6万の範囲では
如何に絶妙にまとめ上げた新モデル作ったとしても。。。
昔ほどの数を売ることは難しいし
仮に
売れたとしても
そのユーザーたちと円満な関係を保ってゆけるとは、ちょっと考え辛い。

経営戦略上、
(その価格帯での)コンデジの新規投入は凍結!って事以外
選択肢は無いのでは?

それでも
X80をつくるというなら、チルト液晶の可動範囲を見直すとかして欲しいけど
X70のままで充分愛せるので
私は特に期待してません。

書込番号:24402619

ナイスクチコミ!4


ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:64件

2021/10/18 23:19(1年以上前)

>エスプレッソSEVENさん
X70お持ちでしたか。羨ましい。X100までは予算届かずX70の落ち着き待ちしてたらあっという間の生産終了。そのまま買い逃してしまい心残りでした。

書込番号:24402789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10777件Goodアンサー獲得:1294件

2021/10/19 16:12(1年以上前)

>lulunickさん

後継機は出ないと思います。

APSセンサーながらコスパが良いと思いますが、押しが弱いのかなと思います。
もちろん価格が安くてAPSセンサーは魅力ですが。

富士はX100シリーズとは別路線として単焦点ではなく、ズームレンズ搭載だったら住み分けが出来たのではと個人的に思います。

コンデジの販売台数は減ってますから出しても売れないってのが本音かも知れませんが。

復活させるならズームレンズにした方が売れるのではと思いますね。

書込番号:24403590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/10/19 17:42(1年以上前)

>with Photoさん
>コンデジの販売台数は減ってますから出しても売れないってのが本音かも知れませんが。

そのとおり!
コンデジと云うだけで
どんなに良いモノを作っても、妙に情報バイアスのかかった人たちに訴求し
新規顧客を獲得するのは不可能です。
価格リミッターも一眼機よりは強く働くわけだし。

富士は一般的なズームコンデジや
ズーム比の高いネオ一眼タイプは、ラインナップ上 整理してきて
今日に至っているわけですが、
それは
コアなファンを定着させるのに、寧ろプラスに働いたのではないでしょうか。

RAW現像を通常とするユーザーには不満も多かろうと思うのですが、
JPEG専用機としてX70を普段使いする身としては
・ボディ内部のスペースを有効活用したレンズ設計
・仕舞うときと使うときに、伸び縮みしたことを感じさせないヘリコイド
・ズームよりも快適と感じるデジタルテレコン
の三点が本当に絶妙であり、愛せるポイントなのですよ。
X100FやX100Vのユーザーで同じ事を思う人は多いのではないですかね。

まぁ、富士は
“分かってるファン”の為にX100系を継承すれば
それで良いと思います。

書込番号:24403680

ナイスクチコミ!0


スレ主 lulunickさん
クチコミ投稿数:688件 FUJIFILM XF10の満足度4

2021/10/28 23:12(1年以上前)

皆様

妄想ですが、28mmで液晶なし(設定が見える小さなモノクロ液晶あり)でEVF(パナGX7のようなタイプ)だけ。センサはAPSC、F 2.8 手ブレ3段以上。精度の高いテレコンが別売りで、fそのままで20mm(これかなり巨大)、35mm、50mm ,90mm なんかが理想です。
できるとしたら、ライカですかね。その場合手がでませんが。

書込番号:24418494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信4

お気に入りに追加

標準

15年目のFinePix F30

2021/10/08 22:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

スレ主 nncameさん
クチコミ投稿数:28件
機種不明
機種不明

古いカメラですが、夜景も綺麗に撮れます。

書込番号:24385946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
スレ主 nncameさん
クチコミ投稿数:28件

2021/10/13 22:36(1年以上前)

機種不明

雨上がりの駅舎を撮ってみました。

書込番号:24394534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 nncameさん
クチコミ投稿数:28件

2021/12/11 18:04(1年以上前)

当機種

夕方も綺麗に撮れます。

書込番号:24488724

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/14 17:57(1年以上前)

本日16年?使用したF30がお亡くなりになりました。
旅行に仕事にダイビング(海中撮影)と最後まで活躍していましたがさすがに歳には勝てませんでした。。
しかし16年目でもバッテリーの持ちは非常に良くて良いカメラでした。

書込番号:24544202

ナイスクチコミ!3


スレ主 nncameさん
クチコミ投稿数:28件

2022/01/16 21:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

16年目のFinePix F30。今年も活躍してくれそうです。

書込番号:24548084

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング