デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1947711件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27477スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信7

お気に入りに追加

標準

懺悔録

2020/09/30 13:27(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III

今年の3月、当機を購入しました。
妻には内緒です。
ワイコンもアダプターもファインダーも予備バッテリーもSDカードも携帯用ケースも全部合わせて十数万かかりました。
みんな妻には内緒です。

先日、妻と日帰りで出かけました。
こんな時にはいつも持ち出していたK-5ではなく、当機を持って行きました。
健気にもカメラに向かって妻はポーズをとっていました。
なんの疑問も感じていないようでした。
恐らく以前から使っていたコンデジ(ブラックのCX5)を持ってきているのだろうと思っていたことでしょう。
それは2か月前に壊れてしまいました。
そのこともあえて伝えてはいませんでした。

帰りのバスで画像をタブレットに転写して妻に見せました。
そんなことがなぜできるのかの疑問を感じなかったようです。
うまい写真だと褒めてくれました。

書込番号:23696540

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:22289件Goodアンサー獲得:186件

2020/09/30 14:45(1年以上前)

>ひょっとこベラボーさん

それを言うなら
告解録?

でも、買って良かったですね。(^^;

書込番号:23696655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2020/09/30 18:14(1年以上前)

>ひょっとこベラボーさん
>それは2か月前に壊れてしまいました
買い替えの理由が立派にあるんやから、あとは値段をテキトーに言っとけばよかったのに。まあでも、たぶんバレてると思う。

書込番号:23696979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:54件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2020/09/30 19:11(1年以上前)

>あれこれどれさん
うん、買って良かった。
出かけるときの一眼の持ち出しの負担感から解放され、撮影の機会もずっと増えました。
でも、Kー5からGR3への進歩を実感してしまったことで、次のAPS-Cフラグシップ機が発売されたら絶対買うぞモードになりかかってます。
チトまずいとは思いつつ・・

>て沖snalさん
ヒヤッとするようなことを言わないでよ。
GR3に美顔モードとか整形モードとかスマートモードとか無かったかなぁ。

書込番号:23697090

ナイスクチコミ!4


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14973件Goodアンサー獲得:1430件

2020/10/01 10:43(1年以上前)

こんにちは。

「バレてない」と思っているのは旦那(スレ主さん)だけ。
実はすべてお見通しの奥方の手のひらの上で泳がされている・・・。

な〜んてね(^^)
されげなく奥様サービスに努めましょう。

GR3ご購入おめでとうございます。

書込番号:23698277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12763件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/10/01 12:16(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 奥様も何か買ってますよ♪ 
⊂) 
|/ 
|

書込番号:23698407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8379件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/10/01 13:00(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 隠事離婚始♪
⊂)
|/
|

書込番号:23698491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2020/10/02 00:20(1年以上前)

>BAJA人さん
>☆M6☆ MarkUさん
>☆観音 エム子☆さん
うーんっっ、返す言葉がない・・・・

2か月後の未来予想

撮影している俺に

妻) あれ、そのカメラ、なんか新しくない?

俺) えっ、前から使っているやつじゃん

妻) どれ、見してごらん

俺) 何言っての。この前の旅行の時も使っていたじゃん。

妻) えーっ本当、で、いつ買ったの!

俺) 前から使っていたでしょ

妻) いつ買ったの!!

俺) 〇◆▽×むにゃめにょ

妻) 聞こえない!

俺) えっと・・今年の3月・ご・・ろ

妻) ナニぃ、いくらしたの!

俺) イヤ、仕事に必要だからさぁ・・

妻) そんなこと聞いてない!!

俺) い、いや・・・仕事でぇ・・・

妻) い く ら !!!

俺) うーん・・・だいたいハチ万円くらいだったかなぁ(価格コムの本体最安値チョット下ぐらいの数字を申告。さすがに十数万とは言えない。)

妻) ナンダッテ!!!!。明日からサ・ケ・ヌ・キッ

俺) イヤ・・それだけは・・

妻) ・・・(無言)

こんなこと俺に想像させるなあ!!!

世の亭主ども、いや世のご内儀の中にもいるでしょ。内緒で買っちまった人。
白状せい、さあ、さあ、さあ


・・・ところで、このスレッドが妻の目に触れられることはないよね

書込番号:23699803

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

お散歩にて

2020/09/28 22:46(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ300

クチコミ投稿数:188件 photohito 
当機種
当機種

Nuages

あなたに花束を

今年、この機種を中古で入手しました。
イイですね!

書込番号:23693540

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2020/09/29 19:42(1年以上前)

関心がありまして…差し支えなければ…ご予算や状態など…

書込番号:23695157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件 photohito 

2020/09/29 21:59(1年以上前)

松永弾正さん、初めまして。

今年の3月頃、確かアマゾンで24,000円位で購入しました。
状態はとても美品でした。
前オーナーは、560枚程度シャッターを切られた物のようです。
現在の段階で、問題なく使えています。

余談ですが、
昨年カワセミ撮影の為に使っていた一眼レフと望遠レンズを手放し、
今はこの機種とFZ1000の2台でスナップを散歩がてらに使っています。

書込番号:23695486

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12763件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/10/24 08:29(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ いいなぁ〜 
⊂) 
|/ 
|

書込番号:23744715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信7

お気に入りに追加

標準

FZ1000M2でブルーインパルスを撮る1

2020/09/26 10:03(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ1000M2

スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件
当機種
当機種
当機種
当機種

iAズーム800mmで撮影

iAズーム800mmで撮影

iAズーム800mmで撮影

iAズーム800mmで撮影


みなさん、こんにちは。

FZ1000M2のAF追従連写能力の高さを活かし
アクロバット飛行するブルーインパルスを撮影してみました。

去年、小松基地航空祭前日の予行演習で撮影した写真ですが
本番顔負けの素晴らしいアクロバット飛行を見せてくれた
パイロットのみなさんに感謝です。

アップする作例は全て、7コマ/秒のAF追従連写で
手持ち撮影した中から抜粋した写真ですが

レンズ焦点距離は、iAズーム600mmと iAズーム800mmテレ端
の2パターンで撮影しています。

書込番号:23687985

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件

2020/09/26 10:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

iAズーム800mmで撮影

iAズーム800mmで撮影

iAズーム800mmで撮影

iAズーム800mmで撮影


5番機がスモークを曳きながら機体をフルバンクさせて左急旋回した後
体勢を戻して急上昇して行くところを連続撮影していますが

高いGに耐えながらT-4を自在にコントロールしている
パイロットの操縦技術の高さが実感できますね。

書込番号:23687986

ナイスクチコミ!6


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件

2020/09/26 10:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

iAズーム800mmで撮影

iAズーム800mmで撮影

iAズーム800mmで撮影

iAズーム800mmで撮影


やはり、5番機がスモークを曳きながら急降下して来るところを連続撮影しています。

高速飛行しているT-4を、この様に撮影できる
FZ1000M2のAF追従連写能力の高さに感謝です。

書込番号:23687989

ナイスクチコミ!7


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件

2020/09/26 10:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

iAズーム600mmで撮影

iAズーム600mmで撮影

iAズーム600mmで撮影

iAズーム600mmで撮影


撮影時の設定は、ISO125、絞り優先AEで絞り解放F4、−0.3EVの露出補正

連写速度はM(中速:連写中のライブビューありの7コマ/秒のAF追従連写)
フォーカスモードはAFCでフォーカス優先で撮影しています。

書込番号:23687992

ナイスクチコミ!7


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件

2020/09/26 10:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

iAズーム600mmで撮影

iAズーム600mmで撮影

iAズーム600mmで撮影

iAズーム600mmで撮影


フルバンクしたT-4が、3機編隊で急旋回しているところを連続撮影していますが

それぞれの機体が、微妙にバンク角を変化させながら
機体をコントロールしている様子が良く分かりますね。

書込番号:23687996

ナイスクチコミ!7


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件

2020/09/26 10:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

iAズーム800mmで撮影

iAズーム800mmで撮影

iAズーム800mmで撮影

iAズーム800mmで撮影


今年は、新型コロナウイルスの影響で各地の航空祭が中止され
航空祭の花形であるブルーインパルスの展示飛行を見ることはできませんが
パイロットのみなさんは、日々訓練に励んでいらっしゃると思います。

新型コロナが落ち着いて、航空祭が再開され
また、ブルーインパルスの展示飛行が見れることを楽しみにしています。

FZ1000M2でブルーインパルスを撮影してみたいと考えている方や
ブルーインパルスの展示飛行を撮影するために
AF追従連写能力の高い高倍率ズーム機の購入を検討されている方の
参考にして頂ければ幸いです。

書込番号:23688000

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2020/09/26 15:36(1年以上前)

構図は、いいですね。

書込番号:23688581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件

2020/09/26 17:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

iAズーム800mmで撮影

iAズーム800mmで撮影

iAズーム800mmで撮影

iAズーム800mmで撮影


エアー・フィッシュさん、こんにちは。
いつも写真をご覧頂き、ありがとうございます。

エアー・フィッシュさんも、今後機会があったら
今お使いのカメラで、ブルーインパルスの撮影にチャレンジしてみてください。
とても面白いですよ。

良い写真が撮れたら、作例のアップを楽しみにしています。

書込番号:23688727

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

動いてくれているだけで

2020/09/25 21:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 6800Z

クチコミ投稿数:210件
当機種
別機種

どこにピントが合っているんだか…

いまだに現役の2台(スマホで撮影)

たまに外で出してやります
今では動いてくれているだけで感動です
finepixS3Proと「骨董品コンビ」でお出かけしたりしています
ブログ程度なら充分に活躍してくれています

書込番号:23687198

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2020/09/25 21:51(1年以上前)

めちゃくちゃシブイっす!

書込番号:23687221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件

2020/09/25 22:19(1年以上前)

当機種

去年の紅葉の時

>松永弾正さん
このカメラをファインダーを覗きながら構えているだけで、ベテランそうなカメラマンたちの「縦型フィンピックス懐かしいなア」的な視線を感じます…
画質はさておいて、撮る行為が楽しくなるカメラですね

書込番号:23687289

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ45

返信17

お気に入りに追加

標準

航空機を撮影するのに最適!

2020/09/19 18:50(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4

スレ主 早坂明さん
クチコミ投稿数:291件 サイバーショット DSC-RX10M4のオーナーサイバーショット DSC-RX10M4の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

T-4練習機

F-15DJ戦闘機

F-4EJ改 戦闘機

C-1輸送機

このカメラを初めて購入目的の被写体である自衛隊の航空機に向けることが出来ました。
1/2.3型センサーカメラで撮影した写真とは引き伸ばすと画質に雲泥の差があったので、購入して良かったです。
フルサイズカメラ+大砲レンズに比べて遥かにコンパクトな装備で、これだけ画質の良い写真が撮影できれば私は満足です。

書込番号:23673379

ナイスクチコミ!11


返信する
スレ主 早坂明さん
クチコミ投稿数:291件 サイバーショット DSC-RX10M4のオーナーサイバーショット DSC-RX10M4の満足度5

2020/09/19 19:01(1年以上前)

機体の下部が、やや露出アンダー気味なので印刷するときはレタッチソフトで少し明るめに補正しています。

書込番号:23673416

ナイスクチコミ!0


スレ主 早坂明さん
クチコミ投稿数:291件 サイバーショット DSC-RX10M4のオーナーサイバーショット DSC-RX10M4の満足度5

2020/09/19 19:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

F-4EJ 戦闘機

F-15J 戦闘機

T-4 練習機 試作機

T-400 練習機

この4枚で、この日撮影する事ができた全ての機種の写真です。
最初はAFエリアをワイドにして撮影していたため、胴体にピントが合わないこともあったので途中から真ん中1点に切り替え、シャッタースピードを1/1250秒にして撮影を行いました。

書込番号:23673527

ナイスクチコミ!2


isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件Goodアンサー獲得:169件

2020/09/19 20:25(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種


早坂明さん、こんばんは。

作例を拝見しましたが、RX10M4の性能を引き出して
素晴らしい写真を撮影されましたね。

今年は、新型コロナウイルスの影響で各地の航空祭が中止になり
高機動飛行するジェット戦闘機の撮影を楽しむことは出来ませんが
また航空祭が復活したら、ぜひ撮影にチャレンジしてみてください。

私も1型の撮像素子を搭載したカメラを使っているので
比較のために作例をアップしますが
フルサイズカメラ+大砲レンズに比べて、遥かにコンパクトな撮影機材で
これだけの写真が撮影できれば、私も十分だと感じています。

書込番号:23673632

ナイスクチコミ!4


スレ主 早坂明さん
クチコミ投稿数:291件 サイバーショット DSC-RX10M4のオーナーサイバーショット DSC-RX10M4の満足度5

2020/09/19 20:48(1年以上前)

>isiuraさん
写真をご覧いただきありがとうございます。
今回は着陸直前の車輪を出してスピードを落としている機体の撮影だったので、航空写真初心者の私でも比較的容易に撮影できました。
一日でも早く新型コロナウイルスに一区切りがついて、再び航空祭が開催できる日が来ると良いですね。
戦闘機の機動飛行を、少しでもisiuraさんのような素晴らしいアングルで撮影できるようになりたいです。

書込番号:23673691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:4件

2020/09/20 18:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>早坂明さん
とても鮮明に良く撮れてますね(^^)
今年は各地の航空祭も中止となり、こちらは松島基地航空祭も中止で
本当に残念ですが、再開を期待して撮影を楽しんで行きたいですね!

蔵出しですがブルーインパルスです。

書込番号:23675750

ナイスクチコミ!2


スレ主 早坂明さん
クチコミ投稿数:291件 サイバーショット DSC-RX10M4のオーナーサイバーショット DSC-RX10M4の満足度5

2020/09/20 19:58(1年以上前)

>ふぉれすたパパさん
こんにちは。ブルーインパルスの写真、とても良く撮れていますね!
やはり航空祭の一番の華と言えばブルーインパルスのアクロバット飛行ですよね。

書込番号:23675998

ナイスクチコミ!0


TOCYN2さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:4件 サイバーショット DSC-RX10M4の満足度2

2020/09/22 09:06(1年以上前)

晴天時はきれいに写りますね。
航空機は、着陸ならファインダーで追うこともできそうですね。

今年、自衛隊機を撮るなら平日。平日休み、条件厳しいです。
撮れるときは思い切りですね。

訓練情報、手に入れば、可能なら休みを取ります。

コンデジで何でも撮るならこのカメラに行きつきますが、やっぱりすごいなと。

書込番号:23679382

ナイスクチコミ!0


Benefrexさん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:8件

2020/09/22 10:25(1年以上前)

FZ1000って・・M2になっても残念画質だな(>_<)

この画質が標準(テレ端)だとすれば・・安くても買わないな(>_<)

書込番号:23679504

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7635件Goodアンサー獲得:44件

2020/09/23 17:30(1年以上前)

再生するRX10M3で航空祭予行

再生するこちらRX10M4で・・・使いまわしですみません

その他
RX10M3で航空祭予行

その他
こちらRX10M4で・・・使いまわしですみません

機種不明
当機種
当機種
当機種

使いまわしですが4Kサイズで・・・自分は2K専門です(^^)

2Kにリサイズです

同左

何年も見ていませんが百里ファンのベテランの方にいろいろ教えていただきました

☆早坂明さん

刺激的な作例、ありがとうございます。別スレの鉄鳥写真館でも

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000996986/SortID=23673379/ImageID=3439284/

の機体番号のファントムを見せていただいたのですが、EXIF情報を見るとごく最近で、最近農作業に追われ全く百里に出かけていないじいさん、地元なのにこれはまずいと(^^)お聞きしようかと思っていたのですが、これはどちらでの撮影なのでしょうか。

もうすぐ猛禽類の季節になり、百里近くの涸沼に皆勤状態になりますが、猛禽類に振られたらすぐに百里という行動パターンができているので、そろそろ百里情報には敏感なんです。

発売直後から使っていますが、この大きさで600oまでカバーし、AFもいまだに第一線の性能と思っています。光量があれば、本当にこれコンデジでと思うような写りをしてくれますね。ついでながら、ビデオからカメラに移行した当方は、ついついビデオ撮りもしてしまいますが、三脚を立てられない百里の空港ビル横のマウンドなど、600oでも、自分の腕の都合もあるので満点とは言いませんが(^^)、楽しんでいます。最近すっかりご無沙汰の原因になっているコロナウィルス、早く終息するといいですね。

タイムリーなスレ建て、ありがとうございます。みんな在庫からですが、ビデオ1本目はまだRX10M4のAF性能を知らなかったRX10M3、2本目はRX10M4です。ソフトで手振れ補正をすればブレは少しは減少するかもしれませんが、撮って出しで。

書込番号:23682623

ナイスクチコミ!3


スレ主 早坂明さん
クチコミ投稿数:291件 サイバーショット DSC-RX10M4のオーナーサイバーショット DSC-RX10M4の満足度5

2020/09/23 17:58(1年以上前)

>アナログおじさん2009さん
写真をご覧いただき、ありがとうございます。
今回の写真のファントムは岐阜基地所属の機体で、近くの公園から撮影したものです。
岐阜基地には日本で唯一、飛行可能なオリジナルのF-4EJも配備されていて、訓練で普通に飛んでいます。
今年度で退役するとの事なので、少し遠出して最後の勇姿を撮影しに行きました。

書込番号:23682670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 早坂明さん
クチコミ投稿数:291件 サイバーショット DSC-RX10M4のオーナーサイバーショット DSC-RX10M4の満足度5

2020/09/23 18:38(1年以上前)

>アナログおじさん2009さん
自衛隊が現在使用している戦闘機のうち、岐阜基地にはF-35A以外の戦闘機がすべて配備されているのですが、撮影当日はF-2は出現しませんでした。
目標被写体がファントムだったので、まずまずの写真を撮影する事が出来て満足でした。
しかし今後の航空祭でファントムの機動飛行を撮影する事が叶わないと思うと、少し寂しいですね。

書込番号:23682740

ナイスクチコミ!1


isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件Goodアンサー獲得:169件

2020/09/23 19:21(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種


早坂明さん、ふぉれすたパパさん、アナログおじさん2009さん、こんばんは。

アフターバーナー全開で高機動飛行するジェット戦闘機は迫力満点ですが
白いスモークを曳きながらアクロバット飛行するブルーインパルスは、とても優雅です。

私自身の撮影経験や、みなさんがアップされた作例を拝見すると
撮影者の負担を少なくして、気軽に航空祭での航空機撮影を楽しむなら
1型の撮像素子を搭載した高倍率ズーム機がベストかもしれませんね。

書込番号:23682839

ナイスクチコミ!3


スレ主 早坂明さん
クチコミ投稿数:291件 サイバーショット DSC-RX10M4のオーナーサイバーショット DSC-RX10M4の満足度5

2020/09/23 19:25(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

FZ85で撮影

FZ85で撮影

FZ85で撮影

RX10M4のスレにアップロードして申し訳ないのですが、昨年、FZ85で撮影した岐阜基地航空祭の名物、異機種大編隊飛行の写真です。
この航空祭で1/2.3型センサーカメラの限界を感じて、1型センサーカメラのFZ1000M2、そして現在使用しているRX10M4に乗り換えをしました。

書込番号:23682848

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7635件Goodアンサー獲得:44件

2020/09/23 20:31(1年以上前)

再生する鉄鳥じゃなく鳥(ミコアイサ)ですが最近話題のフルサイズ機にも負けないAFという印象です

その他
鉄鳥じゃなく鳥(ミコアイサ)ですが最近話題のフルサイズ機にも負けないAFという印象です

当機種
当機種

百里の悩みは空港ビル方向からだと逆光と大気の揺らぎ

F2よりはファントムという百里のベテランさんもいまだに多いですが(^^)

☆早坂明さん

ご説明ありがとうございます。岐阜基地でしたか。鳥にうつつをぬかし(^^)、情報収集がすっかり遅れてしまいました。百里といえばファントムだったので、

>今回の写真のファントムは岐阜基地所属の機体で、近くの公園から撮影したものです。

この情報にビックリです(それだけ時代から遅れているわけですが)..

自分が子供のころスーパースターだったF86スーパーセイバーが小松基地に展示されていると価格コムで教えていただいたとき以来の情報に、感謝感謝です。

公園で撮れるなんて本当にうらやましい環境ですね。
コロナ騒ぎが落ち着いたら、自分もぜひ岐阜に出かけ、公園で(^^)ファントムを写してみたいものです。また楽しい作例お見せください。楽しいスレ、どうも、ありがとうございました。


書込番号:23682987

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2020/09/23 22:32(1年以上前)

>早坂明さん
RX10M4の画質の良さが分かる素晴らしい写真ですね。
光学オンリーのスッキリとした精細感が凄くいいです。
他の望遠1インチカメラは、RX10M4の足元にも及ばん事が分かります。

書込番号:23683255

ナイスクチコミ!1


スレ主 早坂明さん
クチコミ投稿数:291件 サイバーショット DSC-RX10M4のオーナーサイバーショット DSC-RX10M4の満足度5

2020/09/24 13:44(1年以上前)

>エアー・フィッシュさん
私はFZ1000M2も所持していますが、光学ズーム領域で撮影した画像をRX10M4のそれと比較しても、決して劣るものではないと感じています。
むしろ屋内では、完成したプラモデルを記念撮影する時にフラッシュを使用すると、RX10M4のほうが不自然な感じに写るので、FZ1000M2を好んで使用しています。
先月APS-Cの一眼レフ入門機を中古購入しましたが、屋内でISO800までのフラッシュ撮影ならFZ1000M2のほうが自然な感じに写るので、手放すつもりはありません。

書込番号:23684179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Benefrexさん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:8件

2020/10/18 10:18(1年以上前)

<画像投稿ルール>に
複数機種での比較として別機種の画像を投稿される際には、必ずその旨を明記してください。
とあるが、、

ここに限らず<他社機種>のを比較として含めるのは良いが、<他社機種ダケ>の画像投稿は止めるべきと思うぜ!!

書込番号:23733457

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

クロサギが飛来していました

2020/09/19 18:41(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000

当機種
当機種
当機種
当機種

アオサギ「魚とったよ」   クロサギ「・・・・(欲しい)」  3000mm

クロサギ   3000mm   いずれも手持ち撮影

クロサギ  3000mm

クロサギ  3000mm

野鳥撮影ファンの皆さま

  本日海浜の遠い州の波打ちぎわに、クロサギが飛来して餌を獲っていることに気付きました。
遠くからしか撮れませんでしたし天候もパッとしませんでしたから、わざわざコラムを設けてご紹介するのは気が引けるのですが、年に一度か二度、渡りの時期に稀にしか遭うことのできない、私的にはレアなクロサギですので、愛鳥家、野鳥撮影ファンの皆様にご紹介させて戴くことにしました。

 続きのコマの幾つかは、後日、下記リンクの中で補足の予定です。
     https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001084556/SortID=23659477/#23659477
        「COOLPIXで貼り逃げ〜」令和2年 その10
         スレ主:RSNB8さん 
     
COOLPIX P1000ファンの皆様
  
   遙か遠くの近寄れない中州のクロサギ、P1000の恩恵に浴することができました(*^O^*)

  撮影環境: 天候 厚い曇天、 風  微風。撮影距離 100m程度?だと思いますが、同時にアオサギが居る時間帯がありました。参考のためアオサギと一緒に撮ったファイルを入れておきますので、クロサギの大きさや撮影距離をご判断下さい。

書込番号:23673352

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:9765件 COOLPIX P1000のオーナーCOOLPIX P1000の満足度5

2020/09/19 18:51(1年以上前)

再生するクロサギが飛来し 波打ちぎわで餌を漁っていた  焦点距離3000mm 手持ち撮影

製品紹介・使用例
クロサギが飛来し 波打ちぎわで餌を漁っていた  焦点距離3000mm 手持ち撮影

    動画を失念していました。追加アップロードします。

   動画撮影は 通常静止画撮影の途中で 動画ボタンを押す方式で撮っています。
   前後コマの撮影条件は次のようでした。
    SS 1/500sec  F 8.0  ISO 400  露出補正+1EV 焦点距離 539mm(35mm換算焦点距離3000mm) 手持ち撮影

書込番号:23673384

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件 COOLPIX P1000のオーナーCOOLPIX P1000の満足度5

2020/12/13 17:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アイスバブル

アイスバブル

アイスバブル

アイスバブル

皆さんにちわこん
カメラもって足寄のオンネトーに行ってきました
アイスバブル撮影しに・・・片道115q
駐車場から片道2q歩かないとならないのはきつい。
普段の運動不足を痛感。
今脚パンパン。痛いよ〜〜〜往復630q走ってきました。

書込番号:23847134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9765件 COOLPIX P1000のオーナーCOOLPIX P1000の満足度5

2020/12/13 20:27(1年以上前)

当機種
当機種

また クロサギが来てくれました−1

また、クロサギが来てくれました−2

かに食べ行こうさん

長距離の大遠征630km!! 誠にお疲れ様でした!!!

 この写真の「アイスバブル」 初めて知りました。極寒の湖沼で下から浮き上がる気泡が上がりきらずに氷の下に閉じ込められて積層したものなんでしょうか。不思議な写真ですね〜〜〜!!

 ここは例のエメラルドグリーンにも染まる湖なんでしょう? 北海道はほんの都市部の一部しか行ったことがありません。とても貴重な写真をアップ戴きありがとうございました。

 ところで、ここのスレッドは閉じてからしばらく経ちますし、タイトルがクロサギなので鳥にご関心のある方以外はご覧になることも少ないと思います。せっかくの、そして長距離遠征の労作でもある傑作写真4枚。少しでも多くの方の目に触れるのがいいと思います。
脚パンパンのお疲れのところ 誠に申し訳ありませんが、是非次のリンクのスレッドに再掲して戴けないでしょうか?!
皆さま目を見張り、喜んで戴けると思いますのでどうぞ宜しくお願いします。

   「COOLPIXで貼り逃げ〜」令和2年 その12 期間限定版」
    https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001084556/SortID=23806066/?cid=mail_bbs#tab

書込番号:23847490

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング