
このページのスレッド一覧(全27460スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2024年7月30日 15:25 |
![]() |
42 | 4 | 2024年7月28日 23:50 |
![]() |
1175 | 200 | 2024年10月27日 05:07 |
![]() |
20 | 6 | 2024年8月17日 21:15 |
![]() |
9 | 2 | 2024年7月17日 18:47 |
![]() |
7 | 4 | 2024年7月19日 12:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS30EXR
昨年春 B級中古品を 17,670.- で購入しました。
仕事が一段落した時などに 窓から風景を撮って楽しんでいます。
少々 躯体が大きいですが値段以上の写りでヒマ潰しに丁度良い!
購入後1年以上過ぎましたが故障も無く遊んでもらっています。
フジのカメラは値上がりが激しいですが 本機は上がっていませんね。
ピラミッドアジサイは8月のアジサイです。見頃になりました。
1点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85D-K [ブラック]
とりあえずの試写結果。(パナソニックのカメラの操作にまだ慣れていません…)
当然ながら普段使っているCanonのミラーレス(EOS R7や10)と比べてはいけませんが、オートフォーカスも充分速く、大きなカメラ(レンズ)を持って行きたくないとき/持って行けないときの記録用としては充分使える感じです。感覚的にはオートフォーカスの速さ正確さは(私が持っているカメラで言えば)Nikonの COOLPIX P950よりもキビキビしていると思います。
何より600gちょっとで35mm版換算20mmの広角から1200mmの超望遠まで撮れるのはネオ一眼タイプのコンデジならでは。
この機種をディスコンせずにマイナーチェンジとはいえ新製品を出してくれたパナソニック、えらい。
但し、スマホなどとのWi-Fi接続はできませんので要注意です。
書込番号:25827055 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

三潭印月さん、こんにちは。
早速、アップされた作例を拝見しましたが
三潭印月さんが、FZ-85Dで撮影を楽しまれているのが良く分かります。
私は以前FZ300を使い、今はFZ1000M2を使って超望遠動体撮影を楽しんでいます。
FZ-85Dは、FZ1000M2と同等のファインダー倍率約0.74倍、約236万ドット相当の
0.39型高精細OLEDファインダーが搭載されたことが今回の大きな進化ですね。
作例にアップしたハクチョウ、ミサゴ、オナガガモ、アオサギの写真は
私が以前、FZ300に1.7倍のテレコンを付け、35mm換算1020mm
6コマ/秒のAF追従連写で手持ち撮影した中から抜粋した写真です。
https://panasonic.jp/dc/products/DC-FZ85D.html
上記のパナソニックのサイトを見ると、FZ-85DはFZ300と同等の
「空間認識AF」と240fps駆動により、AF速度ワイド端0.09秒、テレ端0.10秒の高速AFを搭載し
約6コマ/秒のAF追従連写が可能なようです。
機会があったら、三潭印月さんもFZ-85Dを使って
飛んでいる野鳥の撮影にチャレンジしてみてください。
また、FZ-85Dの作例がアップされるのを楽しみにしています。
書込番号:25827319
5点

isiuraさん
コメント、そしてすばらしい作例をありがとうございます。使いこなす腕があれば、ここまで撮れるのですね!
とりあえず何でも良いので飛んでいる鳥を…と撮ってみました。いずれも見つけてすぐに慌てて撮ったため中途半端な焦点距離となっていますが、合焦はしているようです。逆にいうと慌ててカメラを向けてシャッターを切ってもピントが合うくらいオートフォーカスは充分速い。
ツバメなど小さくて速い鳥を撮れるかは分かりませんが、このように大型の比較的ゆっくりと飛ぶ鳥であれば「記録用」写真としては撮れることが分かりました。
本格的に「作品」的な写真を撮ろうとしたらキビしいスペックですが、観察主体で写真はどちらかというと記録用というスタイルの方であれば、野鳥観察時のお供としてとてもコスパの良い機種だと感じています。充分実用的。
書込番号:25828320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

三潭印月さん、こんにちは。
早速、飛んでいる野鳥の撮影にチャレンジして頂き、ありがとうございます。
アップして頂いた作例を拝見しましたが
飛翔中の野鳥を、ファインダーにしっかり捉えることができる
三潭印月さんの動体撮影技術の高さが良く分かる写真だと思います。
作例にアップしたツバメとイワツバメの写真は
私が以前、FZ1000M2で撮影した写真ですが
空間認識AFを搭載したカメラは、こんな写真を撮影するこができます。
これからFZ85Dを使って、いろいろな撮影を楽しんでください。
また、素晴らしい作例がアップされるのを楽しみにしています。
書込番号:25828738
6点

>三潭印月さん
購入おめでとうございます。
私もP950を持っているのですがデジイチ並みの重さにもう少し軽ければと思っていてFZ-85Dにもちょっと興味を示しています。
実はFZ1000,FZ300も持っているのですが望遠側がもう少し欲しいという理由でP950を買ったのですが。
FZ1000,FZ300もセンサーは違いますが日中に撮る写真(撮る環境や被写体とかの条件にもよりますが)だとそれ程差を感じない写真も多いのでFZ-85Dもそれ程大きな差はないんじゃないかと思っています。
まあ暗い所だとセンサーの大きいFZ1000の方が有利なのは言うまでもありませんが。
まあFZ-85は前機種も入れて使ったことがないので分かりませんが。
書込番号:25829268
5点




>ニコングレーさん
>> 梅雨明け
私は、木曜日に駐車場の土木工事に熱中していたら、
熱中症になった模様。
でも、
「熱中症」明けです!!
カメラにも熱中していたら、
熱中症になるので、ご注意が必要かと思います。
書込番号:25818120
5点

ニコングレーさん
おはようございます(^^)/
梅雨明けと同時に走り出しましたね^^
水分補給を怠りなく!
書込番号:25818238
8点




>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
当地の夏祭りは、今夜が還御。以前は、暴れ神輿だったけれど
数年前の事故で、3年間の渡御中止からは、おとなしいものです。
事故は無いほうが良いけれど、ちょっと寂しさも感じる夏祭りに
なりました。
書込番号:25820261
6点


余計なお世話と存じますが、今後の写真投稿のため確認させてください。祭りに参加されている人たち(お子さん)をアップされていますが、許可などは取っておられるでしょうか。私のスレッドに下記警告がきましたのでお見通しください。
--------------- ここから ----------------------------------------
ご自身のお子様であっても、こういう掲示板に貼られるよは、控えられた方が良いと思います。
よその子供さんなら余計に。
価格.com掲示板のルールにもありますし
画像・動画投稿のルール
画像投稿機能について
(中略)
被写体や著作権者から掲載許可を得ていない画像、18歳未満の人物画像の投稿はお控えください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001359148/SortID=25820270/#25820270
書込番号:25821375
8点

>bluesman777さん
ありがとうございます。
どうも、
お祭りだと、小さなお子様が楽しそうに
している処を撮ろうなんって
邪念が沸いてしまい、、、。
接近戦では、お母さんやお父さんに
許可は取ってますが、
まぁ、仰る通りですね。
控えさせて頂きます。
まぁ、これをご縁に、
ご投稿をお願いします。
ホント、ありがとうございました。
書込番号:25821429 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

さて、、、
いきなりのスレッド開始で
失礼致しております。
梅雨明け!
夏休み開始!
そして、夏祭り!
宵々宮、宵宮、本宮。
「 うらわ祭り 」も
無事に終了いたしました!
取りあえず、
お祭りの雰囲気を、、、
との想いよりこんな形となりました。
何時もの通り、
スレ題に拘わらずに?!
作品をご投稿ください。
スレ主、至らない点も多く
ご指摘も真摯に受け止めたいと
思います。
熱い?!中、
無理の無い程度に、
捜査、創作( 捜索?!)
の、ケッショウを!
当スレで!!!
書込番号:25821447 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>乃木坂2022さん
感謝です!
スレ題、、、に「 風鈴 」
って入れたのに、風鈴、
撮れてませんでした!
露店に「 風鈴屋さん?!」
も無かったし、、、
本当に助かります!
ホント、感謝です!
書込番号:25821467 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


スナップって難しいですね。
ご指摘があってから、
さらっと、、、
肖像権の事、少し学びました。
後ろ姿だって、モチロン
肖像権はありますし。
200ミリ側で、
遠からの撮影で、、、
浴衣姿が!
思わず撮りたくなりますが、、、
「 祭り 」の雰囲気を
いかに肖像権を厳守しながら
作品にするか、、、
これも作画の楽しみかも
しれませんね。
書込番号:25821698 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ニコングレーさん
「うらわ」だったのですね。
てっきり、只今開催中の、熊谷「うちわ」祭りかと思いました。(笑)
来月は、ラルゴさんの地元で、ねぷた祭りが開催されます。
https://www.city.ota.gunma.jp/site/kankou/1582.html
書込番号:25822681
6点

>ラルゴ13さん
「 うらわ 」です。
「 うちわ 」確かに似てる?!?
ニコングレーご尊父曰く、
当家の発祥の地が 尾島?!
辺りとの事。
親戚もいず、当然当家も住んだ
経験もありませんが、、、
その昔、上州から都そして都落ちして
富山あたりからてんで散り散りに、、、
その末裔がニコングレー家とか。
同族である足利氏には怨みはないも
のの、、、。
だとか。
ねぷた いいですね!
是非とも、激写を御待ちしております!
「 うらわ祭り 」。
書込番号:25823007 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>bluesman777さん
Z105M、Z135、Z70-200/2.8
Z85/1.2、Z105/1.8
等々持ってはいますが、、、
レンズの性能を語れるほどの
腕はかなしいかな、持ってません。
撮り比べて云々するより、今は
ただ撮ってるときが楽しくって!
下手くそな、スレ主では
ありますが、作品をご投稿ください!
御待ちしてます!
玉蔵院参道で出逢った外人さんの
カメラ愛好家!
フィルムカメラでした!
モチロン、許可を得ての撮影
ですよ!?
書込番号:25824337 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

うむっ、、、
これは「 桜 祭り 」
円山公園( 京都 )。
桜の季節が涼しくっていいなぁ!
真夏になると、思います。
アーカイブでも結構です!
ご投稿を!!!
書込番号:25825480 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 8 [black]
先程、某Kカメラから発送済みのメールがありました、たぶん明日届くのではないかと思います。
ちなみに予約は発表日でしたが、午後でした。
ちょっとびっくりしながら、周辺モロモロ(液晶保護フィルムやら、保護フィルターやら、予備バッテリーやら)を手配中。
11点

おめでとうございますw
着日指定で20日着になっておりましたら別ですが、フライングでお受け取りになられるのはうらやましい限りです。
レポートを楽しみにお待ち申し上げております。
書込番号:25817371
0点

>XJR100さん
ありがとうございます、着日指定がなかったようでフライング受け取りました。
寸法は今持っているSONYのA7cm2と厚み以外はほぼ同じと思っておりましたが想像以上に小さく
可愛いカメラでした。
書込番号:25817413
3点

初期ロットで入手できなかったのですが、店舗に問い合わせた時のお話では次の入荷で確保できるはずです。
(7月19日の時点で)商品はすでにドイツ(?)を出ているとのお話でした。
先ほどライカ店舗より連絡あり、入荷したとの連絡をいただきました。
1か月ほどかかるのかな?と思っていましたが、2週間ほどだったので、意外と早かったです。
(月曜日まで取りに行くことができませんが、、)
参考までに書かせていただきました。
丁度昨日、ハンドグリップを別のお店で予約、レンズフィルターやバッテリーなどもヨドバシで予約していたのですが、もう少し早く予約してもよかったなと思いました。
書込番号:25834857
3点

>tk-z50jさん
おめでとうございます!
意外と早かったですね〜
さすがLeicaストアwww
パナLeicaのコンデジと揶揄されようとも、なかなかに所有欲満たせる躯体ですので取りに行かれるの楽しみですねぇ
Leica沼にはまりそうです(笑)(笑)
書込番号:25835003
1点

8月6日に受け取ってきました。
まだしっかり触れていないので不慣れなので探っているところですが。
ハンドグリップはフジヤカメラさんでレンズを売った時の売価5%がクーポンとしてので1.7万円で購入できました。
(それでも高いと思いますが。)
8月1日に予約して8月8日に入荷、受け取りでした。こちらも意外と早く購入できました。
その他、バッテリー、充電器は購入できたものの、レンズキャップとフィルターはいまだ入荷未定。
ハンドグリップがあるとやっぱりしっくりきます。
コンパクトさには思ってたより影響なかったです。
もっと早く投稿するつもりでしたが色々バタついて投稿できていませんでした。
お知らせまで。
書込番号:25851732
1点

おめでとうございます
意外と早くて良かったですねー
ハンドグリップは必須ですよねw
ハンドストラップは結局ピークデザインにしましたがグリップとの位置関係が良くしっくりきます。
これからもレビュー楽しみにしております。
書込番号:25854545 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000

EUの「USB Type C 使え!!」規制に対応した機種が出と噂されているようです(^^;
https://digicame-info.com/2024/07/z50p1000.html
書込番号:25814902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M6
購入して6年 故障もせず未だ現役です。
100均で買ったバックにM3と予備のバッテリー・SDカードを入れて車の助手席の背もたれにぶら下げています。
小型で映りも良く大満足です。
5点

>もつ大好きさん こんにちは
RX100M3なら持ってます。
この頃はまだコンデジが売っていた時代なので、ファインダーがあるコンデジが珍しく買いました。
今は静かに他のコンデジと一緒に眠ってます。
書込番号:25814836
0点

>もつ大好きさん
>小型で映りも良く大満足です。
RX100M6は確かに良いカメラだと思います。
羨ましいです。
当時から価格高めでしたよね。
確か12万円くらいしたと思います。
このため、私は当時7万円台のCanon Powershot G7X markUを買いました(笑)
書込番号:25815545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>shuu2さん >首都高湾岸線さん レスありがとうございました。
>shuu2さん
偶には使ってやって下さい。・・・と云う私も 2カ月半振りに撮影しました。
>首都高湾岸線さん
最近中古品が値上がりしていますね! M6のB級中古でも 134,000円 高いですね。
私が買った時は M6が 89,100.- M3が 40,700.- でした。・・・いづれもB級中古品
ピラミッドアジサイは夏に咲くアジサイです。これから白色に変わり 更にピンク色に変わります。
書込番号:25816188
2点

>もつ大好きさん
>最近中古品が値上がりしていますね!
>M6のB級中古でも 134,000円 高いですね。
はい、中古も高いです。
物価高と中古市場発展の影響でしょう。
>ピラミッドアジサイは夏に咲くアジサイです。
>これから白色に変わり 更にピンク色に変わります。
これからのアジサイですか。
夏日のヒマワリならぬアジサイも絵になりそうですね。
書込番号:25817131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





