
このページのスレッド一覧(全27460スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 1 | 2023年11月10日 20:53 |
![]() |
23 | 6 | 2023年10月14日 06:50 |
![]() |
27 | 5 | 2023年10月8日 15:27 |
![]() |
15 | 2 | 2023年10月8日 09:14 |
![]() |
1314 | 200 | 2023年11月4日 20:01 |
![]() |
4 | 0 | 2023年9月27日 22:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G9 X Mark II
ふつうのスナップだけではなく、望遠・ボケ・動き物でなければ、じゅうぶんたと思います。時代は進んでいるのですからフイルムより小さな撮像素子で要足りて当然でしょう。
というより、ここまでの写りを求めてない(=スマホでじゅうぶんと感じる)人が多いから、このカメラは廃盤になってしまった。
書込番号:25500098 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP1 Merrill
最近出番が無く 防湿庫の奥で眠ってましたが ふっと再燃
朝焼け、夕焼けは良く撮りましたが 星空を撮った事が無かったので初挑戦!
Mモード ISO200 F4 15秒露光で 30ショット前後を Photoshopで比較明合成 lightroomで仕上げって感じです。
街中での撮影だったのでどぉかな?と思いましたが・・・・
1回目は液晶画面Onで撮影 1枚撮り終わると45秒カウントダウン
インターバルの最短が15秒なので 長時間露光ノイズ低減機能が動作しれいるのでしょうね?
この機能をOFFにする設定はないので 自動的に動作するんでしょうね?
撮り終わりでバッテリーがかなり減ってました
2回目は所設定完了後 画面OFFで撮影 こちらの方がかなりバッテリー残ってました
天の川も撮ってみたいのですがISOあげるとやっぱり駄目なんでしょうかね?
買ってから随分経ちますが 未だ4000ショットも撮ってませんし 調子良いので
再び持ち出す機会を増やしたいと思います。
関係有りませんが 中古市場 値段上がってるんですね
12点

なかなかの力作だと思います!
それに、沿道やスーパーの屋上からとは、羨ましです。
余談ながら、こちらは全然都会でもないのに、もう周り中が光害だらけで閉口しています・・・。(涙
それも、例えば雄大なオリオン座さえ ようやく観留められる位ですが、ただ はからずもその光害のせいか
時に当星座だけが相当くっきり浮き出て見えたりしますので、これからの夜半を楽しみにしているところです。(^^
書込番号:25460980
4点

有難うございます
星空 奥深いですね
因みに本日 2023/10/13もカメラを持って出かけましたが
日没と同時に雲が襲来し空振りに終わってしまいました
Merrill 会心の一撃が出た際には又アップしたいと思います
書込番号:25461579
1点

>@たーさん
お疲れ様です‥。
2枚目流れ星が写っていますね。
私のものも、防湿庫で眠っていますが。
くじら座τ流星かも。。
確かに、Merrill は,,
めちゃ中古市場で高くなってしまいました。
書込番号:25461768
1点

上でも出ていますが、随分と恵まれた地域にお住いで良いですね! (^-^;
>2枚目流れ星が写っていますね。<
あっ、そうなんですか?
一枚目にもありますが、特に2枚目のは複数(?)のライトが並行しているので、それからしても飛行機の光跡だとばかり・・・。
因みに、当地も航空機の離着陸経路になっていて、とりわけ夕刻は相当数飛び交っています。
書込番号:25461792
3点

>2枚目流れ星が写っていますね。
飛行機の軌跡です。
書込番号:25461922 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nikorrさん
有難うございます
>2枚目流れ星が写っていますね
恐らく皆さんのおっしゃる通り飛行機だと思います
この付近良く飛んでますよ
あえてレタッチで消しませんでした。
書込番号:25462039
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000

>まさすぎ5313さん こんにちは
上手く撮れてますね、人工光の少ない山の上からでしょうか。
木星や土星が実際に捕まえて見ると、感動がありますね。
天体の知識をお持ちでその時期にどの方向かご存知なのですね。
書込番号:25453685
2点

さすがリアル3000mmですね!
書込番号:25453748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ガレリオさんが見た世界かな。
書込番号:25453805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これらはすべて杉並区のマンションの庭からです。前に街灯が有暗さは今一です。
書込番号:25454066
8点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000
>まさすぎ5313さん
初めまして、
土星につられて、
2020/12/21 土星と木星接近時の絵す、
機種は違います。
吋センサーに300mm これが限界です。
書込番号:25453184
1点

コメントありがとうございます。別の日の木星と土星と月を別項目としてアップします。
書込番号:25453596
0点




>ニコングレーさん
Zfでの作品を見せて下さい。
書込番号:25441983
3点

>おかめ@桓武平氏さん
取り敢えず、、、Zfは、
静観姿勢です。
さて!
静かに始まった当スレッド。
機材の縛りなし!
貼り逃げ〜も当然オッケー!
是非とも、捜査結果をご披露ください!
で、撮られた機材なんぞも添えて
ご投稿ください!勉強になるんで。
さて!
もう少し風鈴を!
小江戸捜査網!
機材はNIKON Z8、Z9がメインと
なりそうです。
書込番号:25441993 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ニコングレーさん
スレ立てありがとうございます。。。感謝。
こちら長野県の小布施です。
銘菓 朱雀 食べて来ました。
モンブラン朱雀は、デパートで売ってますが、朱雀は小布施堂でしか食べられないです。
長年の夢が叶いました。
書込番号:25442230
7点


ニコングレーさん
みなさん
こんにちは
>ニコングレーさん
新スレ開設ありがとうございます。
またお邪魔させていただきます。
もちろん Z 135mm Plena はご予約済ですよね!?
先日の連休に四万温泉に行きました
1枚目:千と千尋の神隠しのモデルの一つの積善館
2枚目:大泉の滝
3枚目:群馬県最古の木造建築の日向見薬師堂
4枚目:四万川ダム
書込番号:25442373
8点

>ニコングレーさん
>Digital rhythmさん
皆様こんにちは。
千と千尋のモデルになった建物は沢山あるみたいですね。
こちら渋温泉の金具屋もそのひとつ。
あと、お猿の温泉もあるみたいで。
書込番号:25442599
7点

ニコングレーさん、ご参加の皆様こんばんわ。
新スレ開設ありがとうございます。
昼間は暑いも朝晩は涼しくなり過ごし易くなりました。
写真は先日訪ねました滋賀県湖南市の長寿寺より。
何度も訪ねておりますが緑豊かで季節の花々も愉しめるお寺です。
書込番号:25442688
7点



>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
最近、カメラを持ち出す機会が減っているのですが、昨日は
彼岸花を撮りに、お散歩。
今年の彼岸花は、猛暑の影響なのか?咲き方に、かなり
ムラがあるように感じました。
散歩途中の畦道で撮った彼岸花を貼りました。
書込番号:25443883
8点


皆様こんにちは(^^)
埼玉県横瀬町、寺坂棚田です。私は行ってきた時期が早かったようで、今見頃だそうです♪
https://www.yokoze.org/2023/10/40680/
今年の彼岸花は、どうも咲くのも遅くてバラツキがあるのは何処も似た傾向のようです。
>ニコングレーさん
こんにちは(^^)
スレ立てありがとうございます(..)また何か捜査出来たら、おじゃまさせてください(^^)
川越は氷川神社の工事が終わっているように見えましたので、立ち寄ろうとしましたら、
狙っていた駐車場が無くなっている!?
思ったより川越も、変化しているのですね。
書込番号:25444868
7点

皆様!
ソソル『 捜査網 』を
ありがとうございます!
今回は 「 隠密同心捜査官?!」
として、『 小江戸 大捜査網 』
を展開いたしてます!
もし?!
展開中に、、、
「 Zの8や9 」をもって、
あらぬ角度で撮影を試みてる『輩』が
いても、決して声を掛けるなどは
しないでください!
ましてや その姿を 画像に残そうとは!
ユネスコの別動隊のような?
組織としての任務を帯びている?!
とご理解いただければ、、、。
川越、、、です。
書込番号:25444931 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



>ニコングレーさん 皆様こんにちは。
今日は、野鳥の会のメンバーと鷹の渡りを見て来ました。
期待してなかったけど、50羽以上は見れたかな。遠いんですけどね。楽しめました。
ほとんどはこんな感じです。
書込番号:25445497
7点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot V10
PowerShot v10の最新ファームウェアが本日公開されました。
https://canon.jp/support/software/os/select/cdc/psv10-firm
1.モニターを持ち上げた際の十字キーの左右の挙動を修正しました。
2.動画再生時に簡易な動画編集を可能にする機能を追加しました。
3.映像をストリーミングでライブ配信できるサービスにTwitchを追加しました。
4.ソフトウェア開発支援キット(EDSDK/CCAPI)の対応機能を追加しました。
まず、購入当初から改善をお願いしていた、液晶を立てた時に、左右操作が逆になる点
ようやく改善されました
あれ、自撮りしてて 動画削除するときに、左右逆で イライラしてました(笑)
今日も撮影してて、左右操作が直ったので 削除しやすかったです
その他の部分ですが、動画編集機能......うーん これ必要か?って思いますが
今日録画中に 最後で停止し忘れてた事があり、まぁ使わなかったのです、そういう時に使うぐらいかな
ただ、PCで編集してるので 便利になったという感じはありません
Twitchがライブで追加はされましたが、相変わらずYouTubeのサブチャンネルからは配信ができない
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





