デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1946056件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27469スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

タバコサイズ

2001/11/06 15:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 猫まなさん

たばこサイズって魅力的ですよねー。
光学ズームもついてるし、かっこいいし、持ち運び便利だし。
4万〜5万内でIXY200にかなうデジカメってあるんでしょうか。
IXY200だいすき。

書込番号:361986

ナイスクチコミ!0


返信する
みきこちゃんさん

2001/11/06 17:13(1年以上前)

かなうかどうかはひとそれぞれですからねえ。
デザインのおかげで、機能的には割高のような気がします。

書込番号:362080

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/11/06 19:18(1年以上前)

かなうかかなわないかは人それぞれ主観によるところが大きいでしょうから
何とも言えないと思います。コストパフォーマンスと言う点で見れば
IXYはとても分が悪くなると思うし。

書込番号:362223

ナイスクチコミ!0


すいじゅさん

2001/11/07 07:27(1年以上前)

大好きが1番さ。
私は100%それで選んでいる。

機能より、持つ喜び・・・・・

書込番号:363135

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫まなさん

2001/11/08 08:54(1年以上前)

フジの50iとか画素数はIXY200より少しあるかもしれないけど、光学ズームないし、コニカのKD−200Zも似たようだけど値段安いわりに、SDカードとか高くてどっちみち値段は一緒って感じで。結構いろいろ調べて買ったんですけど、写真写りもほかと比べてみても平均してきれいですよ。これでこの値段なのに、高いって思います?
機能も十分多機能ですよ。

書込番号:364747

ナイスクチコミ!0


みきこちゃんさん

2001/11/08 10:18(1年以上前)

昔のIXYに比べれば安くなったなあと思います。
でも50iはズームがない分軽くなって、さらにMP3聴けたりしますし、
同じキャノンではA20なら動画機能はないものの光学3倍になってさらに安いです。
人それぞれ用途があって、価値観も違いますよね。
猫まなさんが、そこまで気にいってると言うのは自分の価値観にピッタリ合った良い買い物をしたんですね。
良かったですね。

書込番号:364810

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/11/08 12:29(1年以上前)

猫まなさんの感性に一番波長があったのでしょう。
それはとても良い買い物をしたと思いますよ。
おっしゃるようにIXY DIGITAL 200はかなりノイズレスな画像だと思います。

書込番号:364968

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫まなさん

2001/11/09 00:30(1年以上前)

すいません。
なんかムキになってしまいました。
「かなう」という言葉使いがよくなかったですね。
人それぞれですもんね。私は大満足です。意味なく出して見てしまいますし。
でも、機能のわりに…という言葉が重なったので、気になって気になって。
そんなに? と思ってしまいました。
満足して買ったので後悔するつもりはないんですが、どうゆう理由かちょっと知りたいです…。

書込番号:365950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画について

2001/11/06 15:15(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 DAXさん

皆さんこんにちは。
自分はOptio330を購入してから間もない者ですが、撮影した動画をPC(windows 98SE)で見る際、メディアプレイヤー7で見ようとするとエラーメッセージが出てきて困ってましたが、[260529]のカキコミのおかげで解決する事が出来ました。(自分の場合はDirectX8aをインストールする事で解決しました。)
本当に助かりました。

余談ですが
最初、動画はおまけ位の気持ちでいたのですが、使ってみたら以外に面白かったので今では結構気に入ってます。(音声もやっぱり欲しいですね)

書込番号:361940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バリアングルモニタ

2001/11/06 11:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

スレ主 P3さん

バリアングルモニタいいですね。
こんなの使わないと思っていたけど、視野率100%の液晶モニタを見ながら写すので、ちょっと変なアングルの時重宝します。
画質もいいし、G2お薦め。

書込番号:361703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

707サポート

2001/11/06 04:34(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F707

スレ主 ドンフォンさん

解決!!!
ナイトショットに関しては、下REとおなじようにSONYから問題ないとお墨付きをもらいました。ナイトショットで、太陽にレンズを向けたとしても10秒ぐらいはまったく大丈夫らしいです。
それと、フラシュ時のブルーがかるもんだいですが、同じ位置で同じ写真を5枚連続で撮ったら内一枚がブルーぽくなってしまうことがあるそうです。それはメーカーサポートで、ファームウェアのアップできるそうです。悩んでる方はサポートに問い合わせてください。SONYはきちんといろんなうわさにも対応してくれています。サポート代(電話代)がかかるのはいやですがやっぱり安心できる会社だと思います。

書込番号:361484

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/11/06 06:52(1年以上前)

よかったですね
私もそうそう悪くない会社だと思っています。

書込番号:361538

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/11/06 08:50(1年以上前)

電話して初めて対応してくれるということは知らんかったらそれま
でということになるんですね。対応してくれるだけマシと言えます
が、本当にいい会社は不具合をすぐに公表するところだと私は思っ
ています。が、ハッキリ言って非常に少ない。ほとんどが公になっ
て、どうしようもなくなってから。

書込番号:361591

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/11/06 11:21(1年以上前)

致命的な不具合で無いとなかなか公表してくれないですよね……。
まぁ、確かに不具合さえも正常と言ってしまう会社よりはマシですが。

書込番号:361730

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドンフォンさん

2001/11/10 00:21(1年以上前)

もう嫌です。自分がクレーマーになったみたいでもう我慢しようかと思います。何かというと、ブルーに写る現象を修理に出して今日帰ってきたのですが、返ってきた707のレンズを見てみると、出す前には絶対に無かったはずのゴミが中のレンズ中央に2箇所はいってるではないですか!!
始めのストラップ根こそぎ取れた事件、2代目のレンズ内ほこり&本体傷事件につずき3代目でやっと納得して、レンズ内も綺麗だったことを確認して愛着が出てきて、ブルー現象を直してもらって帰ってきたら納得していた愛機707にこんどはごみが・・・・。SONYさんお願いです。もう少し丁寧に作ってください。いくらレンズ内のゴミには焦点が合わないから大丈夫だって言われてもそこに見えている近くて遠いゴミは気になります。せめてどっかに移動してくれればいいのですが、これってどうしようもないとあきらめた方がいいのでしょうか?みなさんどう思います?思う存分使う前にどんどん保障期間が短くなっていく・・・。

書込番号:367448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

阪神間で売っている店

2001/11/06 00:18(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-21T.commu

スレ主 Ric.Tonyさん

2店とも最近まで置いてました。先週はソフマップ神戸には残ってますよ。
当方はミドリ電化で1月前に購入し,満足しています。

書込番号:361218

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2001/11/06 11:10(1年以上前)

えっと、返信で書かれた方がわかりやすいと思いますよ。

書込番号:361717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

S40レポート

2001/11/05 22:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 ○うさん
クチコミ投稿数:77件

先週S40購入しました。(アキバSマップで668)
この掲示板を大変参考にさせていただきましたので、お礼にレポート書きます。

当初は接写性能に優れコンバージョンレンズの付くCP885を考えていましたが、S30/S40のマニュアル機能に惹かれ、高感度のS30を待っていたのですが、4MPixの誘惑と上記価格でコロっとS40に転んでしまいました。

まだ本格的な撮影はしていませんが、テストでの写りには大変満足しています。
私にとって重要な接写とワイドレンズですが、製作準備中のアダプターでレイノックスの接写レンズ(かなり昔に購入)とニコンのワイドコンバータWC-E63(今回購入)を使用予定です。
テストではどちらも快調で、特に約23mm相当のワイドは、デジカメにもこんな世界があったのか、と感激しています。

他の人も書いていますが、特にテレ側で暗いときにピントが合いにくいことがありますが、所詮一眼レフのAFとは天と地なので、使いこなしでカバーしたいと思っています。

AFはデジカメだからと割り切れば、総合的な満足度は非常に高いです。
あとは、外部ストロボが使えれば最高だったのですが・・・

書込番号:360996

ナイスクチコミ!0


返信する
motomさん

2001/11/06 15:12(1年以上前)

○うさん、こんにちは。
製作準備中のアダプターってどのようなものですか?
うちも、手元のニコンのワイコンが有るので大変興味があります。
ご紹介ください、よろしくお願いします。

書込番号:361937

ナイスクチコミ!0


スレ主 ○うさん
クチコミ投稿数:77件

2001/11/07 19:33(1年以上前)

当初考えていたのは、アクリル版にCP885用のアダプタをつけたものをカメラ前面に当て、ゴムバンドで固定する(この時板とカメラの間はウレタンでフィットさせる)と言うものでしたが、ニコンのワイコンが思いの外大きかったので作戦変更しました。

CP885のアダプタにアルミを加工した部品を付け、三脚穴で固定するつもりです。
取り付けた状態でレンズカバーを閉じられるようにできる予定です。

ちなみに接写レンズは小さいので簡易型です。
35mmのフィルムケース(フジ)に切り込みを入れると2段沈胴式レンズの外側にぴったりフィットします。
これにレンズを取り付けてできあがり。
オートパワーオフすると落っこちちゃいますが、良しとします。

レイノックスの接写レンズはこのカメラには役不足とは思いますが、接写の目的は作品作りではなくて自然観察なので十分です。
ワイコンは、さすがニコンというかんじです。

書込番号:363848

ナイスクチコミ!0


motomさん

2001/11/08 13:12(1年以上前)

大変詳しい説明ありがとうございます。
でも、自分には難しそうです。
ただ、カメラフィルムケースなどの応用は試してみたいと思っています。
ありがとうございました。

書込番号:365040

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング