デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1945070件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27462スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

C-3030けっこーイイヨ!!

2001/01/10 15:48(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-3030ZOOM

スレ主 オーケーイトーさん

今まで愛用していたFUJI FinePix1700Zの写真の仕上がりの
荒さに不満を感じ始めて、買い替えを決意。
当初はFinePix4900ZかSONY DSC-505VかOLYMPUS C-3030ZOOMで
悩んだ挙げ句、価格的にCー3030に決定しました。
kakaku.comのPC-BOX78で本体54,600だった為、即購入!!
他にリーダー&充電器(電池4本)&スマメ32MBを合わせて
73,160(税込み)でした。
早速使い始めて、先ず画像のきれいさ(細かさ)に感動!!
ちなみにプリンタはEPSON PM820CですがHQモード(通常圧縮JPEG)
で撮影したものをPM写真ロール紙でLサイズ印刷の場合は
コンパクトカメラ銀塩写真並みの仕上がり!!
A4サイズで印刷しても全く荒さは気になりません。
おまけに電池も前までは液晶画面をオンにして使用した場合
30枚くらいで切れてたものが120枚は軽く撮影できます。
Cー3040のほうが当然良いとはおもいますが
コスト的にも性能的にも私てきには二重マルです!!

書込番号:84024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SX550買いました。

2001/01/10 11:09(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-SX550

ども、KANです。
SX550買っちゃいました。
DC3800と迷ったんですが
スピードに惚れました。
買って良かったです。
田舎の山田電機で31000円+TAXでした。

でもDC3800の写りも良かったなー。


書込番号:83969

ナイスクチコミ!0


返信する
電池さん

2001/01/11 17:13(1年以上前)

DC3800はトロいけど電池が長持ちするから林家ぺーみたいにパチパチ
撮ってもへっちゃらだ〜♪

次期はどんな魅力的なカメラを出してくれるのでしょうかね?楽しみ
です。
三洋は210万画素オーバーのカメラを作って欲しいと思います。

書込番号:84699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

すごくいいです

2001/01/09 23:28(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RDC-7S

スレ主 BusinessManさん

いろいろ迷った末にリコーRDC−7Sを買いました。結果的には大正解。機
能が豊富、持ち運びが楽、撮った写真も予想以上。おすすめです。リモコンは
必需品。それと予備のバッテリーを買っておきましょう。

書込番号:83712

ナイスクチコミ!0


返信する
ようさん

2001/01/10 01:44(1年以上前)

そうですか。
自分は現品処分で安くなっているRDC-7のほうの購入を考えているん
ですが、不安なのがバッテリーの持ちだけでして…
やっぱり予備が必要なほど、持ちが悪いのですか?
リモコンはそんなに便利なのですか?

後、よろしければ買った店と価格を教えて下さい。

書込番号:83828

ナイスクチコミ!0


けんすけさん

2001/01/10 21:16(1年以上前)

デジカメは電池消耗が激しい物と思えば賢明です。
特に液晶やフラッシュを頻繁に使うとね。
また、RDC-7のような専用バッテリーしか使えないタイプは
予備のバッテリーも購入することをお勧めします。

書込番号:84166

ナイスクチコミ!0


スレ主 BusinessManさん

2001/01/12 14:32(1年以上前)

私はアイムコムズというところでインターネットを通じて買いまし
た。すごく安かったです。価格コムで出ているどのショップよりも安
かった。そのショップでは不思議なことに旧型の方が高いのです(H
P上)。バッテリーの持ちは普通だと思いますが、予備がないとやは
り不安ですよ。

書込番号:85174

ナイスクチコミ!0


じっちゃまさん

2001/01/16 18:15(1年以上前)

色々物色しましたが、結論はやはりRDC-7Sに落ち着きました。
使用目的と実用機能がバッチリでした。700iは重くて大きすぎ
る!
マクロ撮影のすばらしさには二度惚れです。
私の購入価格61,800円は最安値か?予備のバッテリーは
純正のDB-20(3.7v/1100mAh)よりも少しでも持ちを考えるな

同価格のFUJIFILM NP-80(3.7v/1300mAh)が互換でいける。
なを、購入日時場所は大阪(日本橋)2001/01/05でした。

書込番号:87450

ナイスクチコミ!0


スレ主 BusinessManさん

2001/01/22 23:47(1年以上前)

アイコンがあまりにもおじん臭いので変えました。

ところで、私は何と59800円で買ったのですよ! ずっと使って
ますが、満足してます。ただ、ストロボ撮影のときは暗いので、露出
を補正します。それが面倒くさいかな。

書込番号:90943

ナイスクチコミ!0


MONDさん

2001/02/08 12:48(1年以上前)

私も先日RDC−7Sを購入しました。初めはSONYのP1をと思っていたのですが、やはり店頭でいろいろ見て決めたのです。今は価格も下がってきてますね。売値ではP1とほとんど同じだったのですが、7Sはパソコン接続キット、スマートメディア16M、デジタルプリント無料券1000円分(基本料金なし!)で、約57000円でした。性能には十分満足しています。

書込番号:100952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

C990Zの画質

2001/01/09 15:51(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-990ZOOM

スレ主 やまぎしさん

C990Zは簡単な操作できれいにとれるはず?のカメラなのですが、撮り方
で大きく違いもでます。一番多いのが「手ぶれによる低解像度的写り」です。
露出は極端な状況でない限り、補正なしできれいなはずです。
私の990Zも時折良くない画質の時がありますが、たいてい手ぶれっぽい状
態の写真です。(脇を締めずにとったものが多い)
あとは他のみなさんが書いているように印画紙かプリンターですが、昨今の機
種ではそれほど違いはでないのでは?
従って、光線状態のよい場面では、ニコンに負けない位の画質と思います。
ちなみにカタログ等のサンプル写真は、抜群の光線環境で作成されてますので
当てにはなりません。ハガキサイズであればSHQよりHQで露出を+ー1段
程度変えて撮ってみてください。せっかく買った990Zですから大切に使用
していただきたいと思います。

書込番号:83478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

3040の使用感。(デジカメ初心者)

2001/01/09 02:58(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-3040ZOOM

スレ主 kotobukiさん

みなさん、こんにちは。買ってしまいました。3040。
そこで、私なりに使用感などを述べさせていただきます。
1、とっても、写した画像が綺麗!!(A4で伸ばしてますが)
2、電池は、充電式がいいと思う。(アルカリ乾電池は正味64M写せない。H
Qモードで、モニターONでね。)
3、ディスプレイが、たまらなく綺麗!(これはびびった!!)
4、暗いところでもなかなか綺麗に撮れる。これはほんとでした。
これから、このカメラと楽しいデジカメライフを過ごしていこうと思います。
それからあまり大きさは気になりませんでした。かえって手ぶれしにくくてい
いと思います。値段は本体7万円その他もろもろで9万くらいでした。
すごいんですね。最近のデジカメは。。再認識いたしました。では!

書込番号:83306

ナイスクチコミ!0


返信する
カメラ、万さん

2001/01/09 11:20(1年以上前)

参考に使用しているプリンタを教えていただけないでしょうか?

書込番号:83407

ナイスクチコミ!0


kotobuki@さん

2001/01/09 23:28(1年以上前)

カメラ、万さんこんばんわ。
プリンターはエプソンのPM820Cですよ。
今じゃ安く(3万以下)で買えるんですが、私の買った頃は
4万以上しました・・
とても綺麗ですよ。満足です。
せいぜい使い道は子供の写真を伸ばす位で、
そんな専門的なことは解りませんが、いいカメラだと
思います。これから撮りまくるつもりです。。
では!!

書込番号:83711

ナイスクチコミ!0


たかぽんさん

2001/01/12 18:32(1年以上前)

もろもろの2万円って具体的にどのようなものを購入されたのでしょ
うか?是非教えてください。

書込番号:85252

ナイスクチコミ!0


kotobukiです。  さん

2001/01/13 12:52(1年以上前)

たかぽんさんこんにちわ。え〜っと、まず、アドテックのスマートメ
ディア(64M税込み9450円)と、アドテックのUSBカードリ
ーダー(税込み4200円)プラス本体75000円(税込み)です
かね。。
皆、ひっくるめて大方9万くらいということですね。。
これだけの値段になると消費税もばかには出来ませんからね。
ほんとはオリンパスの純正の接続キットが良かったんですが、
ま、今現在このカードリーダーで満足してます。
転送速度もそんなに遅くないんじゃないでしょうか。。
凄く小型ですしね。
PS,最近よくお酒を飲みに行くことが多いんですが、
ほんとに暗いところでも綺麗に撮れるもんですね。(発光無しで
ね。)
飲んでるときの暇つぶしに最適ですね。。 
操作は比較的簡単ですし。(酔ってても) 
では、また報告しますね。。

書込番号:85634

ナイスクチコミ!0


たかぽんさん

2001/01/14 20:58(1年以上前)

なるほど。USBリーダですか。ちなみにUSB接続キッドはいくら
でしたか?私もやすい方かおっかな。

書込番号:86376

ナイスクチコミ!0


kotobuki @さん

2001/01/14 23:29(1年以上前)

え〜っとですね、・・・・
あんまり覚えてないんですよ・・・
確か、7〜8千円くらいじゃなかったかと・・
「そんなに違うもんなんですか?純正と他のメーカーのものは・?」
と、店員さんに聞いても「そんなに変わらないんじゃないですか?」
と言われまして「それじゃ、安いプランで行きましょう」となりまし
たね。
ま、安心を取るなら純正キットがいいんじゃないでしょうか?
価格を取るなら他メーカーのものでもいいんじゃないでしょうか。
今現在、私自身は何の不自由も無いですしね。この組み合わせでね。

書込番号:86457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

28ミリ

2001/01/08 19:28(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC4800 Zoom

スレ主 価格ハチローさん

下の補足です。

28ミリは、さすがに「お、ワイド!」と思わせてくれます。
他の機種では、横にはみだしてしまう構図も
余裕で入ります。
近距離から、横に並んだ複数の人物を撮影するときに
威力を発揮しています。使っていて、とても気持ちよいです。

専門的(?)なコメントでなくてすみません。

書込番号:83031

ナイスクチコミ!0


返信する
Tuppyさん

2001/01/08 19:38(1年以上前)

下の補足って言われましても。下ってどこですか?
デジカメにも興味あるので(もっぱらPCですが)。

書込番号:83038

ナイスクチコミ!0


>価格ハチロー さんさん

2001/01/08 19:45(1年以上前)

もう何度もしてますね、返信ですることぐらいわからないの?
右上の返信ボタンでしましょう。
駄スレで他スレが流れてしまいます。

書込番号:83048

ナイスクチコミ!0


ゆきずりのものさん

2001/01/09 05:07(1年以上前)

あのさー、こういう揚げ足取りというか
些細なことで、あげつらうような
物言いは、やめたら。
こういうのこそ、「駄レス」って言うんだよね。
(こういうこと言うと、また、この発言に
クレームつくのかな。)
この件は、これでオシマイです。

有意義なデジカメ情報を交換しましょう

書込番号:83353

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング