
このページのスレッド一覧(全27459スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2000年6月28日 00:30 |
![]() |
0 | 1 | 2000年6月27日 19:10 |
![]() |
0 | 0 | 2000年6月26日 00:13 |
![]() |
0 | 1 | 2000年6月25日 10:38 |
![]() |
0 | 3 | 2000年6月26日 11:04 |
![]() |
0 | 2 | 2000年6月24日 00:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




つい先日IXY DIGITALを購入いたしました。
とても小さく、性能もグー。
大変、気に入っています。
CFは64Mを使用していますが、問題なく作動しています。
ただ、バッテリーの消耗が激しく、1時間程度の使用で切れてしまうので、もう
一つバッテリーを購入して対処しています。
ACアダプターを早く入手したいのですなかなかが入手できません。
どこの店に行っても在庫がなく、メーカーも生産が追いつかないとのこと。
早く、供給体制を確立してくれませんかね?
0点





今日、悩みに悩んだすえSX550を買いました。
最高―――――――――――――☆
NIGHTY@さんがなぜあんなにこれを推薦するか良くわかりました。
とにかく早い!
使いやすい!
動画がきれい!おもしろい!
とにかく最高ッス☆
今日からおれの外出必需品のアイテムに加わりました。
NIGHTY@さん、お得情報ありがとう♪
0点


2000/06/27 19:10(1年以上前)
riosさん>
>最高―――――――――――――☆
でしょでしょでしょ?(^^)
>NIGHTY@さん、お得情報ありがとう♪
いえいえ、私も今年の1月にパソ通やインターネット上での「評判」を目にしてSX150を購入したクチですから。
SX150は「バッテリ持ちの悪さ」が唯一の欠点と思っていたら、そこを改良したSX550の登場でほぼ100%に近い満足感があります。
ですが実際にお使いになって「ここが悪い」という部分も「情報」として流しましょうぜ〜!
RIOSさんも私も自分の使用目的に合致したものを手にしたという意味では幸せだと思いますが、こういう私達の情報を「鵜呑み」にして「自分の使用目的と合致しないのに」購入することのないように>購入に迷っている方々
書込番号:19514
0点





7/1発売予定のF55Vを予約していたのですが6/23に入手しました。
2台目のデジカメですが1台目がエプソンのCP500だったので
すべての点で満足しています。(あたりまえですが・・・)
主に子供を撮っていますが不満を感じていません。
デジカメ素人なので高度なレベルでの使い方がわかっていないからかも
しれませんが・・・
0点





本当は発売日に欲しかったのですが、23日夕方5時半の時点で日本橋ソ
フマップに問い合わせると・・・
「今日入荷のハズなんですが・・・まだ届いてません」
まさか、また再延期か!?と3度目の悪夢が頭をよぎりました(笑)が、
無事、本日入荷しましたとのことで、1日遅れで手に入れました。
といっても買ったのはソフマップではなくてナニワ電機さんでしたけど
(^^;
(ちなみにソフマップ\59800、ナニワ電機さん\55000でした)
で、まだ軽くしか使ってないのですが、インプレをば。
僕がデジカメにおいて重視する性能、起動時間・記録時間(連写間隔)い
ずれも軽くて良好です。
IXYほどではないですが小さくてgood。
大きさも重さも、持ち運びに不自由さを感じさせません。
あと、従来機に比べ質感が大幅にUP。以前のかわいいデザインも好きな
んですけどね(笑)
少々特徴のある形状(バッテリー部が出っ張っている)ですが、僕はこっ
ちの方が持ちやすいと思います。
まだAV端子からの取り込みは試していないのですが、動画も音声も、思
った以上に遊べそうです。
ちゅうか、重量的な意味ではなくて、使用感の「軽さ」。多機能とお手軽
さの両立が素晴らしい。
2度の発売延期に負けず、SANYO機に浮気しそうなのを必至で抑え、IX
Yの強力な誘惑にも「EZ5が出て比較するまではっ」と触りたいのを我
慢し、常にスタパ斉藤氏のインプレを読んで購入欲をMAXで維持してき
た甲斐がありました(笑)
以上、駄文長文失礼いたしました。
迷っている方の背中押しのお手伝いになれば幸いです(笑)
0点


2000/06/25 10:38(1年以上前)
私は初代を購入したのですが...
スペックを見るとやはり動画はあのままのようですね。静止画はまともになったようですが。HPに載せるとかおもちゃで使うとか性能を知った上での購入ならいいのですがビデオ替わりになるかなと言う軽い気持ちだと後悔するかもしれませんね。いい機種だとは思いますけどあのカタログからだと少し期待しすぎると思うのは私だけでしょうか?
書込番号:18902
0点





本日、S50/S30用の液晶モニタ遮光フードが届きました。
マッチ箱を一回り大きくしたような箱に、そいつは折りたたまれて入ってまし
た。
早速取り付けると、「むむっ」
液晶部分の厚みが1センチくらい厚くなる程度で、心配していた
納まりの悪さは感じられません。
フードを開くと深さ3センチくらいの箱の奥に液晶モニターがある感じです。
今日は曇天のため、その効果はわかりませんでしたが、多分に充分
「効果あり!」と判断します。なかなかの優れものでしょう。
晴れた日に、また確認します。
0点


2000/06/25 00:49(1年以上前)
☆Choさんへ
早速届いたそうですね<^!^>
遮光フードをつけた事によって重さはだいぶ変わりましたか?
また遮光フードを付けることで液晶の回転を妨げる事は
ないでしょうか?
そのあたりが気になります
晴天時の結果レポートを楽しみにしています(^ム^)
どうか晴れますように(゚-゚)
書込番号:18806
0点


2000/06/26 00:24(1年以上前)
届きましたか。
私も購入しようと思いましたが、まだユーザー登録のはがきが・・・
それが来たら買います。
値段も安いですしね。
いい物を教えてもらいました。
書込番号:19057
0点


2000/06/26 11:04(1年以上前)
S70用も出してくれぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!
→SONY殿
書込番号:19140
0点





珍しく、何も研究しないでIXYデジタルを購入しました。
小型で軽量という魅力に惹かれました。以前はゴロンとした
エプソンCP−700Zを使っていた為、デシカメには軽さ
と小ささに憧れを抱いていました。
ばっと見はQV−70みたいだなと思った、IXYデジタル
ですが、やはり先端技術が凝縮されている感じですね。
小さな生活採集カメラとして概ね満足しています。
購入してから気づいたことも有って、AFの投光とセルフ
タイマーの際にキャノンお得意のサーチライトみたいのが
点くんですが、これがマグネシウムが燃えてる位明るさが
あってカッコイイですね。カタログでは解りませんでした。
しかし不満点も幾つかあって・・・
・操作ボタンを押すと液晶が波打つ。
・特殊合金は指紋がつきやすい。
・シャッターボタンは安っぽいメッキで傷つきやすい。
・ついでにレンズ部の金属の表面処理も傷つきやすい
・さらに、品質管理に疑問を持ちます。
ボディが特殊合金の為、細かなキズとか処理のフィニッシュ
に個体差があるように感じます。
初期不良に出くわしたの悲しさも有り、
2020Zの安心に乗り換えようかと思いましたが、
もう少し使い込んでみたいと思います。
話題性のあるエポックメイキングなデジカメである
ことは間違いないですね。このサイズで300万画素
が早期投入されたりすると、悔しくてえらく凹みそうです。
0点



2000/06/23 21:11(1年以上前)
追伸:接続キットのWin98環境USB接続については、舞い上がっていると間違えて購入してしまったりしますね。私そうです。
もう少し明示して欲しいですね。最近のロットの接続キットにはデカデカと注意が貼ってあるようですけど・・・
書込番号:18504
0点


2000/06/24 00:14(1年以上前)
>・特殊合金は指紋がつきやすい
これについては私も買ってすぐの頃は気になっていたのですが
今ではまったく目立たないようになりました。使っていると馴染んで
くるんですかね。他の人はどうなんでしょう?
私としては300万画素のものよりも130万画素程度のものが
出て欲しいです。今の状態だと暗い所でのノイズが結構気になって
しまんですよね。画素数が減ればその分処理も軽くなるだろうし。
書込番号:18549
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





