デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1945421件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27462スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1069

返信200

お気に入りに追加

標準

続 ささやかな冒険 葉山よりスタート!

2020/10/24 11:30(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:13732件

葉山町 一色海岸バス停

ここは、、海が見えない!

真名瀬 バス停?!

シーサイド?!バス停!!

( 主に、、、)
スレ主の勝手な 『ささやかな冒険』
をペタリするスレッドです?!

現在、神奈川県 葉山町により
半?!生中継?!!。

「 海駅 」じゃなくって、「 海の見える
バス停 」を 求めて、西海岸( と云っても
三浦半島!!?)より!!!

ただ、残念なのは、「 富士山 」見えず!!



葉山シリーズ

NIKON D850
+MB-D18

AF-S NIKKOR 500/5.6E
AF-S NIKKOR 70-200/2.8E
AF-S NIKKOR 24-70/2.8E
AF-S NIKKOR 14-24/2.8G


スレ主、技術論さっぱり解らず、
皆様の作品をドウノコウノ
コメントできません。

ただ、「 ここでとったよ!」
「 ニコンのZを使ったよ!」
なんってのを入れていただければ、
皆様の参考になるかもなんで、

もし宜しければ、
貴方、貴女も ご投稿下さい!!

極力、「 ナイス 」でお応え
いたします!!


さて、現在西海岸!
お昼も近いなぁ!!!

ホンじゃ、、スタートです!!


書込番号:23745004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/10/24 11:41(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ CASIOのコンデジでは駄目ですか?
⊂) 
|/ 
|

書込番号:23745032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19819件Goodアンサー獲得:1241件

2020/10/24 11:52(1年以上前)

>ニコングレーさん

今回のテーマーは、海が見えるバス停??

とても、撮影機材が重そう!!

9月初旬から右肘が痛いので、縦位置撮影では、とても痛ーーい!!
あと、入院していた105マクロも22日に退院して来ました。

書込番号:23745053

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2020/10/24 12:23(1年以上前)

重い機材自慢大会か…

書込番号:23745118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13732件

2020/10/24 12:30(1年以上前)

一番!!!

補則説明!

カメラ>デジタルカメラ に
なってますが、フィルムからの画像でも
モチロンのことスマホも!

メーカーも、ニコン以外でも、、、
大歓迎。

お題は、
『 ささやかな冒険 』!!!


例えば、『旅先で入った ラーメン屋 さん』とか?!


葉山浜街道ぞいの中華料理屋さん
コレゾ、冒険!!!


書込番号:23745136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2020/10/24 12:31(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

座布団一枚!

書込番号:23745139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/24 14:24(1年以上前)

甲斐駒ヶ岳&小海線1

大カーブ1

再挑戦1

再挑戦2

>ニコングレーさん

新スレありがとうございます!!

遠出したので2週間自粛中!!地元でささやかな冒険。
小海線大曲秋編。動きものはやっぱりD5。頼りになります。
未だ秋っぽくなかったので再々挑戦予定。

書込番号:23745330

ナイスクチコミ!8


shuu2さん
クチコミ投稿数:8943件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/10/24 16:10(1年以上前)

神代植物公園で

こちらはダリアです

深大寺 8mm-15mm

黒ちゃん





>ニコングレーさん こんにちは


神代植物公園で撮って来ました。

今秋バラが奇麗に咲いてます。

お蕎麦も食べましたよ。

来月ゴーツーキャンペーンを利用して紅葉の京都に行って来ます。お楽しみに

ニコングレーさんも一緒に行きませんか。

車なのでOKですよ。













書込番号:23745511

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13732件

2020/10/24 16:13(1年以上前)

袴摺 バスストップ!

葉山マリーナ

バスストップ!

袴摺
ここも、海岸線に沿ってバス停が。

葉山マリーナ
バス停の海側に、、
あの!『葉山マリーナ』が。




書込番号:23745518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4680件Goodアンサー獲得:348件

2020/10/24 16:34(1年以上前)

ニコングレーさん 皆さん こんにちは。

新スレッドありがとうございます!

書込番号:23745554

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/24 17:02(1年以上前)

霧ヶ峰〜♪のすすき原

南アルプス&富士山(リサイズ)

南アルプス

御射鹿池(トリミング)

>ニコングレーさん
>shuu2さん

ご教授願いたいことがあります。実はD810と同じ理由(友人の中古)でD850が手元に来たのですが
いかんせんファイルサイズに手こずっています。
1.撮影画像の保存
2.アップする時に画像をリサイズする手間が増える

仕方がないので1.については既にD810で容量を圧迫していたのでとりあえず4TBのHDDを増設しました。
2.はかなり面倒くさいです。お二人はどうされていますか?

書込番号:23745606

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2020/10/24 17:27(1年以上前)

明石海峡

SONY α77
DT11〜18mm

書込番号:23745661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2020/10/24 18:09(1年以上前)

α77+SAL1118

松永弾正さんのα77+SAL1118に便乗して…

別子銅山の旅…

冷(霊)気凄いんすよねぇ〜

此処ヾ(≧▽≦)ノ

書込番号:23745755

ナイスクチコミ!9


shuu2さん
クチコミ投稿数:8943件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/10/24 18:49(1年以上前)

29.9mb これがサイズダウンしないでアップできる画質です

これはソフトでサイズダウンしてます

4600万画素で撮っても単純な絵ならダウンしなくてもOKですね

2000万画素位ならそのままアップ出来ます




>hukurou爺さん こんばんは


>1.撮影画像の保存
>2.アップする時に画像をリサイズする手間が増える

1番は同じように写真専用のHD増設して保存してます。

初めの内は撮ってきた全部を保存してましたが、この頃はその中で必要な物だけを残し他は削除して枚数を減らしてます。

2番は価格.comは30mb以上はアップロード出来ないので、ソフトでそれ以下にサイズダウンしてます。

面倒ですがアップできないのでひと手間かかりますが仕方ないですね。

画像が単純なモノは30mb以下ですが、複雑になるとD850やZ7では40mb以上になることもありますね。

アップするために画質モードや画像サイズを落として撮っていた事がありましたが、データーは最高画質で残したいの止めました。

画素数が2500万画素位ならそのままアップできますが、4500万画素以上は落とさなければアップできない写真がありますね。

ただJpegで撮っていればですが、Rawで撮っていると又話は違ってきます。

Rawなら現像するのでその時にサイズダウンすればいいと思います。















書込番号:23745846

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19819件Goodアンサー獲得:1241件

2020/10/24 20:28(1年以上前)

OM90マクロにて

OM90マクロにて

OM90マクロにて

OM180/2.8にて

>ニコングレーさん

『葉』繋がりで、紅葉2020の蔵出しです!!

絞り値は、F8にしています。

書込番号:23746063

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12807件Goodアンサー獲得:9件

2020/10/24 22:18(1年以上前)

ニコングレーさん、みなさん、こんばんは。

日本百名山、赤城山です。

書込番号:23746326

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/10/24 23:12(1年以上前)

ニコングレーさま、みなさま、

こんばんは。
新スレッドの立ち上げ、ありがとうございます。

今度のお題も、引き続いて『ささやかな冒険』ということで、
今日、歩いてきた三浦半島の先端、剱埼(つるぎさき)の報告です!

1. 剱埼灯台です。明治4年に初点灯という由緒ある灯台
2. 灯台から見下ろす浦賀水道、東京湾への玄関口です
3. 咲き残りのハマスゲが1本。夏にはたくさん咲いたのでしょう
4. 潮騒の道…こんなところを歩いてきました

書込番号:23746450

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/25 07:39(1年以上前)

>ニコングレーさん みなさまおはようございます

世はGo toで観光地が混んでます。一時ほとんど人がいなかった御射鹿池の駐車場も満車。
全く来る気配がなかった大型の観光バスも来ています。行きやすくなったのはありがたい。

>shuu2さん
ありがとうございます。最高画質で撮る場合はこの方法しかないですね。14−24が出るのでFマウントに固執する
必要もなくなったのですがZは見送ることにしました。友人が完全移行するので再び声がかかりました。買うなら中古
と考えていたので使用者&使用状態もよく分かっていて安心して使えるのもあり譲って貰う事にしました。
常時Mサイズで撮っても良いか考えてますが、撮影時にファイルサイズを落とすと支障がありますか?

先日水郷佐原に行ってきました。行って見たい場所は数多ありますが、あと近江八幡さえ行ければ心残りはありません。
観光客もほとんどいなくてタイムスリップしたかのような良い処でした

書込番号:23746791

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13732件

2020/10/25 11:16(1年以上前)

皆様!
「 ささ冒 2 」
ご参加ありがとうございます!

さて、2日目。
お天気にも恵まれております!
( お天気の悪い処もあろうかと
思いますが、、、)

皆様の力作( リキサク )お寄せください!


お詫び
一部 停留所の 漢字、、
間違ってました!!

正 『 鐙摺 』でした。
訂正いたします。




「 鐙摺 」バス停
と、「 葉山マリーナ 」。




書込番号:23747113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13732件

2020/10/25 15:11(1年以上前)


バス停より

「 一色海岸へ 」

書込番号:23747516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


rumamonnさん
クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2020/10/25 15:25(1年以上前)

佐賀県 (旧) 東松浦郡 鎮西町   右奥は壱岐

佐賀県 唐津市 湊 

佐賀県 (旧) 東松浦郡 玄海町 浜野浦

佐賀県 (旧) 東松浦郡 肥前町

 
 
  >ニコングレーさん

  
    >hukurou爺さん
    >主唱応唱さん
    >ラルゴ13さん
    >おかめ@桓武平氏さん
    >shuu2さん
    >Jennifer Chenさん
    >松永弾正さん
    >まる・えつ 2さん
    >ハタ坊@30代さん

 
     皆様こんにちわ。 力作!ありがとうございます。 (^_^)
     



     >shuu2さん

       いつも、見事で説得力のある『 作例 』 ありがとうございます。 楽しみに拝見しております。
       https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001301158/SortID=23730838/ImageID=3453640/

 
         
    Canon IXY DIGITAL 910 IS
   
    蔵出しですみません。 Stay Home 継続中です。  (^^)

 
           ( ^_[◎]oパチ
 

書込番号:23747547

ナイスクチコミ!6


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

GX8より明るく、レタッチで荒れにくい

2020/10/19 19:02(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R1V

クチコミ投稿数:38件 Caplio R1VのオーナーCaplio R1Vの満足度3
当機種
当機種
当機種
当機種

jpeg元

レタッチ後

jpeg元

レタッチ後

GX8は暗くて+2/3露出補正しても間に合わない事が多々あった。
それでRAW撮りでレタッチ耐性限界までレタッチしてもまだ足りない事が多かった
が、R1Vはjpegながら丁度良い明るさなので深いレタッチが必要ない。
白飛びやピンぼけになる事もそこそこ有りそれらはレタッチしても
あまり変わらないが、普通に取れればシャープネスをかけると
パキッと仕上がりました。GX8と遜色ない感じがします。
元画像がjpegですがCanon DPPでオートライティングオプチマイザーをかけて
シャープネス+2ほどかけ、明度、彩度も上げました。

書込番号:23736221

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2020/10/15 17:15(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA FE-310

クチコミ投稿数:22件 CAMEDIA FE-310のオーナーCAMEDIA FE-310の満足度4
当機種
当機種
当機種

スーパーマクロ1

スーパーマクロ2

!!

先程、H.Oにて500円で購入してきました。
特に買う気もなかったのですが、外観もきれいなままだったので、
つい興味本位で手に入れました。
XDカードを放り込み、単3を入れてチョコっと撮影
うーーん! 良く分からん。 本格テスト撮影は後日に。

書込番号:23727826

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2020/10/15 21:55(1年以上前)

渋いな(笑)

書込番号:23728459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 CAMEDIA FE-310のオーナーCAMEDIA FE-310の満足度4

2020/10/15 22:11(1年以上前)

どうでしょうね。
悪くはないとは思うんですが。
使い方次第でしょうね。

書込番号:23728497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:26件

2020/10/17 21:52(1年以上前)

単3で前モデルFE-270を1000円で買ったことありますが、非常に画質が悪かったですね

書込番号:23732698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 CAMEDIA FE-310のオーナーCAMEDIA FE-310の満足度4

2020/10/17 22:42(1年以上前)

そうですか、この個体に関してはテスト撮影を続けていますが、
今の所、画質がそんなに悪いという結論は出せていません。
本日も、曇天の中でもそこそこ写っていましたので検証を続けてみます。

書込番号:23732827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

技術遺産 発掘シリーズ

2020/10/13 08:52(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

クチコミ投稿数:22件
当機種
当機種
当機種
当機種

舞子ホテルへ続く

外灯?

公園

擁壁

H.Oで300円。7月から戦列に加わった4800Z。
外観にまったく傷なしの上物でした。
工業デザインの粋とは、この機種の事ですね。
ポルシェには乗れないが、ポルシェデザインは所有できる。
持つ喜びとはこの事だと思います。
単なるコレクションではなく、使う使える事が肝ですかね。
4900Zとセットで使うと、インパクト大です。

書込番号:23722896

ナイスクチコミ!5


返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14924件Goodアンサー獲得:1429件

2020/10/13 15:58(1年以上前)

こんにちは。

400万画素時代ですね。懐かしいです。
この縦型デザインはポルシェデザインだったんですね〜。
このデザインを初めて見たときは、今後縦型がデジカメの主流になるのかな?
なんて思いましたが、やっぱり普通に横型に戻っちゃいましたね(^^)
デジカメ初期はニコンのスイバル機(COOLPIX950)とか、面白いデザインの
モデルがありましたね。

書込番号:23723534

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14924件Goodアンサー獲得:1429件

2020/10/13 16:02(1年以上前)

失礼。

400万画素って総画素数でした。
有効画素数は240万画素でしたね。
そういや最近は総画素数って言わなくなりましたね。

書込番号:23723543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2020/10/13 17:01(1年以上前)

こんにちは。

縦型デザインは淘汰されてしまい、どのコンデジも似たような形状になってしまいましたが
機能を追求していくと結果は同じになるのかも。  当時は、ユニークなものが多かったですね。
中でも当機は特別であったと思います。旧型を扱っていると、画素数に表現出来ないものを
感じたりしています。私だけかも知れないですが・・・

書込番号:23723624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2020/10/13 18:24(1年以上前)

再生する今はここまで近づけません

再生する以前はここから眺められたのですが

製品紹介・使用例
今はここまで近づけません

製品紹介・使用例
以前はここから眺められたのですが

別機種
別機種
別機種

大分の白水ダム堰堤

右側は階段状になってます

竹田の岡城跡

古いデジタルは個性のある機種のオンパレード、コニカのカリカリな解像感のもニコンのスイバル式の変形タイプも。

デジタルはサンヨーのMZ−3からです,2002年からですね。目的は動画の撮影です。
メディアはコンパクトフラッシュ、スマートメディアは嫌だったのでフジとオリンパスは縁が無かった。
しかし、続いて売り出されたフジのM603には興味津々ですが非常に高価なデジカメなので買えなかったが何故か発売停止、再発売後は格安で売られていたので購入。初めて通販で買ったカメラで2万9800円也、代引きだから3万円弱になったが売り出し時の価格の半額以下。
コンパクトフラッシュとモニターが2.5インチで折り畳みフードが標準装備。
4800Zと同様の縦型カメラですがグリップ付き、デザインは角が取れてます。
まだ残していますが、バッテリーを抜くと瞬時に日付が消えるので修理するも1年で再発、撮影可能枚数も数十枚なので保管箱入り。
写すのに問題は無いが高感度撮影ができないのとバッテリーが2個とも寿命。
もう古いデジカメの出番は無いですね。コレクションという趣味は無いが思い出の一品ですね。
キヤノンのS3isも高感度撮影ができないので保管箱に入ってる。
日中の屋外だと十分撮れるのですが、ISO1600で撮影できないと持ち出せません。
http://syouwasuper.web.fc2.com/camera/m603.html

書込番号:23723761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2020/10/13 18:50(1年以上前)

M603ですか。 忘れていましたね。
一度どこかで見かけたのですがスルーしてしまいました。
購入しておけば・・ と若干後悔気味です。

書込番号:23723823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2020/10/13 22:46(1年以上前)

上司の愛用(^O^)

書込番号:23724388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2020/10/15 22:05(1年以上前)

BAJA人さん>400万画素って総画素数でした。有効画素数は240万画素でしたね。

https://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj730.html
>記録画素数最大432万画素
>総画素数:ハニカム配列の240万画素
有効画素数は出していません。
普通は総画素数は撮像素子の画素数で、有効画素はそこから端の性能が出ない部分を切り取った部分ですので、大きくは違いません。
https://kakaku.com/item/00500810095/
価格comの画素数:432万画素(総画素)/240万画素(有効画素) は間違いです。

書込番号:23728484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

技術遺産 発掘シリーズ

2020/10/12 18:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z

クチコミ投稿数:22件 FinePix 4900ZのオーナーFinePix 4900Zの満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

とうりゅう!

かなりの曇天でしたが・・・

プリムラ ジュリアン:アリー

昨年、オークションにて500円で1号機入手。電源が入るのみで打つ手なし。
そこから数ヶ月、年明け早々H.Oで300円で2号機入手。
早速、2台分解、1台に組み上げるも動かず、部品を入れ替え、後に2回組み上げて
ようやく可動しました。
電池とスマメの制限で持ち出す回数は限られますが、元気に生きています。

書込番号:23721787

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2020/10/12 22:21(1年以上前)

僕のデジカメも治して…(T0T)(T0T)(T0T)

書込番号:23722331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件 FinePix 4900ZのオーナーFinePix 4900Zの満足度4

2020/10/12 22:43(1年以上前)

ええっ・・・ それは・・・・
今、PowerShot S3 ISの固有のビョーキ。
シャッター固着の修理、準備中で−す!!

書込番号:23722377

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

技術遺産 発掘シリーズ

2020/10/11 21:19(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1

クチコミ投稿数:22件 DiMAGE Z1のオーナーDiMAGE Z1の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

雑草

成金

潜水艦定検

20年3月入手。ショーケースのZ5が魅力的であったが、価格が合わず指をくわえて数ヶ月。
ジャンク籠にあれっ、Z5がと思ったのがZ1との御対面。
使ってみると何じゃこれ。たかだか320万画素がPCに取り込むと思いもよらぬ画像が・・・
艶っぽい画像が・・・と惚れ込んで半年、これぞ技術遺産やーー。

書込番号:23720209

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2020/10/12 00:50(1年以上前)

しかし…シブイっす!
で、川重っすか?

書込番号:23720642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 DiMAGE Z1のオーナーDiMAGE Z1の満足度5

2020/10/12 06:32(1年以上前)

そうです。川重です。
DIVER-特殊潜入班-第2回、撮影場所です。

書込番号:23720762

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング