
このページのスレッド一覧(全27462スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 2 | 2020年8月28日 10:36 |
![]() |
2 | 1 | 2020年8月19日 07:28 |
![]() |
1223 | 200 | 2020年10月7日 19:04 |
![]() |
10 | 3 | 2020年8月14日 09:59 |
![]() |
23 | 5 | 2020年8月17日 17:55 |
![]() |
17 | 1 | 2020年8月14日 10:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-6
仕事で画質・画素数の要求度は低いが、結露防止・密閉度は完全を求めるため、一度だけ使用の仕事用に先週購入しました。多くのデジカメでは開封時、モロモロメニューを触りたいのに充電量が少なく、充電待ちをしなければならないケースが大きのですが、このカメラ充電しながら、メヌー操作・撮影もできました。ざっと読んだ取説にはUSB給電は書かれていなかったので、実使用(特に海岸など)では実用的とは言えませんが、USB給電仕様が可能だということをお伝えしたく、書き込んだ次第です。
全体の使用感は、さすが防水カメラ、ON-OFFボタンもシャッターボタンも、ダイヤルも全体に操作が固いと言うか重いというか、良くも悪くもしっかり感半端ありません。顕微鏡モードの焦点深度合成も、遊べますね、手持ちでもかなり有効で楽しんでます。プログラムは全体に絞りを開け気味に推移する設定になっている印象。
ただ保護フィルターをつけるだけのために、???アダプターを買わなければならないのは不満。レンズリングという飾りリングまたは本体に、フィルター溝を切っておいてくれれば、2000円ほど余分に出費しなくても良いのですが・・・
9点

オリンパスは、商売が旨いです。
LED対応の接写リングを買わされました。
amazonなどの不良品の証拠撮影で活躍しています。
もう少し、画質が良ければ、文句ないのですが…
最近は、買いたいカメラの新製品が出ない気がします。
このカメラが人気があるというより、他のカメラが人気が無いのでしょう。
書込番号:23624517
4点

>名古屋のタッチャンさん
私は、逆に充電器を無くした時に気づきました。
充電器は、家内が室内を片付けるので、その時にどこかにやられてしまうのです。
それで、充電端子だけ電気屋さんで探してそのままUSBに繋いでみて充電できることができました。
もう今では、ダイビングに出かける際には、USBの接続コードだけ持って行ってます。
書込番号:23626820
2点



ハードオフで1台購入し、ヤフオクでも購入。
スマートメディア対応だったのでOLYMPUS製のスマートメディアを入れてみて使えました(フォーマットしていなくて1度使えませんでした)
説明書がないとモード切り替えの仕方、音の切り方はさっぱり分かりません。音がかなり大きいです。
画像に関しては昔のデジカメというよりは安いアクションカム、ドライブレコーダーの1画像といった感じです。
AFはなく、広域orマクロの2択しかありません。
シャッター押してから写真が撮れるまでに1秒くらい時間がかかるのでとても不便です。
ファインダーはなんとなくレンジファインダー風です。
書込番号:23608098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Axiaといえば、2002.04のEyeplateを持ってました。
その前のトイデジは、2000年のタカラ StickShot 10万画素を使いましたよ。財布に優しい新品購入ができました。
いずれも内蔵メモリ。
StickShot Wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/STICK_SHOT
貼付は、撮って出し処理無し。
書込番号:23608292
1点



前スレ、『 アト ・ イチ 』
沢山のご投稿を頂きまして、
ありがとうございました!!
お礼申しあげます!
さて、
新型コロナの影は消え去るどころか、
深くなりつつあります。
「 こんな時期に、、『冒険』
とは!? 」
ウイズコロナのこの昨今。
「 写真はウツスが、ウツサナイ!?」
を基本として、慎重な捜査活動を
ワキマエテ、、、の
『 ささやかな冒険 』といたします!!
「 サッポロ、中之島公園 を、、、」
とか、
「 向日葵畑を、、、」
ご自由な発想で、、、「 めぐって」
捜査官各位の作品をご披露頂ければ
幸いです。
今回、異例ではありますが、、
「 お題 」だけの先行発表!?!
スレ主も、、
作品?!、撮れ高無し!?からの
スタートとなります。
コロナだけではなく、
「 熱中症 」の危険も回避しながら、
せっかくの愛機とともに、
楽しみながら 「 冒険 」
してみてください!!
撮ったら、「 捜査報告 」
これが、お約束?!です!!
サァ!スタートでーす!!
宜しくお願いいたします!!
書込番号:23600479 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


昨日8月13日は
昼すぎから暇してたので
自分の住む町
半径5km以内で
風力発電の風車をテーマに撮って回りました
(かなり田舎に住んでるな)
4枚目だけ三脚を使いました
1.4kgの3000円くらいで買った
玩具の三脚ですけど
書込番号:23600605 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>ニコングレーさん
ひょっとしたら、堀江由衣さんのファンの方ですか?
書込番号:23600617 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ニコングレーさん
私はと言えば、眼の不調を発症してからめっきり撮影が楽しくなくなってしまい、最近は専ら、耳の趣味に走っています。
最近買ったFiioのAndroid DAP 購入から1ヶ月経って絶好調です。
使い勝手は、通話の出来ないスマホですね。スクショを撮ってこんな風に送ることも出来ます。
さぁて、今日も脳内冒険の旅に出ましょうか!
書込番号:23600777 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

おはようございます、ニコングレーさん。
滅多に参加できませんが、キーワードつながりで。
>堀江由衣
このすばのウィズ役もありますが、魔法使いプリキュア「十六夜リコ」役がいちばんかな?
そして、先月末で10周年を迎えたプリティシリーズよりキラッとプリ☆チャン、普段は赤城家のメイドさんですが、その正体はコーデブランドのデザイナーのひとり六本木エリカ。その役に起用されたときはびっくりしました。
……とまぁ、そっちの世界の入り口にはいったうちにもはいらない自分。
まだまだ本格的な道のものにはかないません。
書込番号:23600842 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>おかめ@桓武平氏さん
>イルゴ530さん
>でぶねこ☆さん
>Hinami4さん
早速のご投稿!!
ありがとうございます!
「 YOKOHAMA をめぐる ささやかな
冒険、、、」
只今、ささやかに、、、
捜査中です。
ヨコハマ、、、やっぱ暑い!!
で、、
〜をめぐる 冒険
村上さんの『羊をめぐる、、、』
の、、タンナル パクリ!?!
で、、ございます!?!
アシカラズ、、、。
皆様も、コロナ、熱中症等
クレグレもご自愛を!!!
書込番号:23600905 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


『 ヨコハマをめぐる
ささやかな 冒険 』
情けないのは、
展望台に行くまでの階段登り?!
「 ささやかではない 」
かったるさでして、、、
既に、、「 冒険?! 」でした。
朝イチ 捜査なのに、、
既に 暑い!!!
捜査って、体力・気力の勝負!!
を、改めて 確認いたしました!?!
NIKON D5
AF-S NIKKOR 24/1.4E
AF-S NIKKOR 35/1.4E
AF-S NIKKOR 85/1.4E
AF-S NIKKOR 105/1.4E
単焦 1.4セットで、、遠征!!!
もうチョッと、「 ハマ 」
らしいのを貼れよ?!
ご指摘はゴモットも、、、。
書込番号:23602048 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ニコングレーさん
こんばんは(^^)/
スレ立ていただきありがとうございます<(_ _)>
元町・山手界隈を冒険されていたのですね!
どのような光景を切り撮られたのかな!?と、ワクワクしております^^
私は、江ノ電と夏花のコラボを写し止めるべく、沿線を右往左往してきました。
>みなさん
三密を回避して良い週末を(^^)/
カメラ:ニコンD40
レンズ:DX18-55VRU
書込番号:23602135
12点


新スレッドの立ち上げ、ありがとうございます。
今度のお題は「○○をめぐるささやかな冒険」ということで、
コクリコ坂ならぬ、横浜・山手の坂をめぐるささやかな写真をアップさせてください。
1. 急な坂道の途中に謎のお店
2. 祈りをささげるマリア様
3. 公園に抜ける小道で
4. ギリシャ神殿の廃墟風?な公園
書込番号:23602378
8点

>ニコングレーさん
今日も暑かったですね!
港の見える丘公園は、我が家から徒歩5kmの散歩コースです(勿論バスの便もありますが)。
尤も、今は暑すぎるので散歩には出ませんが、涼しくなってきたらまた再開したいですね。
添付は季節がズレますが、港の見える丘公園の中にあるイングリッシュローズガーデンで撮影したものです。
猫さんは、そこから少し離れた別の公園に時間限定で現れます。
書込番号:23602442 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


>ニコングレーさん こんばんは
新スレ立ち上げありがとうございます。
このところ流星群にはまっていたので寝不足気です。
撮れたといえば撮れたのかもしれないし、撮れてないと
考えると撮れてないのかも?といったところです。
収穫は里でもまだ天の川が肉眼で見えるのと私の目も
まだなんとか使い物になるということが分かった事です。
60過ぎの爺さんがやることではないような気もしますが
試行錯誤を始めた「天の川」を2枚貼ります。
12月のふたご座流星群までもう少しうまく撮れるように
なれば...。
書込番号:23602729
8点

ニコングレーさん、みなさん、おはようございます。
猛暑をめぐる命がけの冒険です。(笑)
書込番号:23602919
7点

>おかめ@桓武平氏さん
雄冬岬!!!のトンボ!
ありがとうございます!
ズイブンと階段がありそう!?!
ヨコハマの丘を登るのも
難儀しているんで、、、
景色は素晴らしいのでしょうが、
苦手かも、、です!?
>ラルゴ13さん
風力発電所!!
お近くなんですね!?
良い景色ですね!
うーん!、羨ましい!!
今後も「 捜査報告 」
お願いします!
>でぶねこ☆さん
「 ○○をめぐる(ささやかな)冒険 」
村上春樹 先生 の著作
「 羊、、、」からのパクリ!?
モチロン、内容は?!
ここ行った、あそこ行った
撮って来た!!、、、何時ものと
同じなんでずが、、、。
堀江由衣さん、、、
知りませんで、スミマセン!!!
「 脳内冒険 」!?!
このセンテンス!、、、
なんかに使えそう!!!
あと、
「 眼の不調 」!?
気になりますね、、
お大事にしてくださいね!
>Hinami4さん
ありがとうございます!
詳しくなくって、コメントできませんが
「 何 」繋がりでも、大歓迎です!!
「 繋がり」なくとも貼り逃げでも!!
ドンドン、ご参加ください!!
ありがとうございます!
横浜 元町界隈。
書込番号:23602963 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ニコングレーさん
おはようございます(^-^)
『 ○○をめぐるささやかな冒険 』 スレ建て有難う御座います!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23600479/ImageID=3424626/
飛鳥U泊まってますね。
大桟橋上から見れる場所があるんですね。
私は、夜中移動から早朝の菊池渓谷の光芒撮りの冒険に行って見ましたw
念願だったので、撮れた後はすぐ撤収しました。
それと天の川を撮ってみたくて、近くの山へ行ってみました。
コロナがある毎日でも、暑い夏はやっては来ますね。
本スレに写真が沢山上がるのを楽しみにしてます!
書込番号:23603197
8点

>酒と旅さん
「 アオゾラをめぐる、、、」
ありがとうございます!
いい!!、いいですね!!
「 青空 の 色 」も いい!
普段の散歩道が、、、
「 絵 」になるのも、腕と
「 南国土佐 」の 為せる技 で
しょうか!!!
>day40さん
またも、神奈川県遠征しちゃてました!
先ずは、
神奈川県公安委員会及び
神奈川県警本部へ?!
警察庁よりの通達 はで出るのですが、
「 混乱 」を避けるため?!
広域捜査官の身分はアカサズ?!
お忍びの 体 で、、、
こっそりと、、?!
書込番号:23603775 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>主唱応唱さん
「 ヨコハマ 」の 巨匠、、、
お待たせいたしました!!!
実は、グレー家の「 若女将 ?!」
( 妻のこと、、)が、嫁ぐ前は、横浜中区!?出身( 中区 が重要らしいです、、)
横浜の「 公立!? 」の学校卒。
娘が、グレー家に嫁ぐ日、、地の果てに
嫁ぐ不憫な娘を思い、涙ぐんだとか、、。
今じゃ、「 浦和の教育ママ?!」
そー言う訳で、縁があるんですが、
アンマリ、、調査してませんでした。
引き続き、「 ヨコハマ 」レポート!
出来たら、御願いします!!
>でぶねこ☆さん
こちらも、「 ヨコハマ 」!!!
港、、公園、
バラの季節も良いのですね!!
で、時間限定出没の 「 猫ちゃん 」
グレーの長年の捜査に基づく
ヤマ勘だと!「 元町公園 」!?
ヨコハマって、坂・階段・ネコ?!
が、多い、、印象です!
今後も宜しくです!!
赤レンガ倉庫。
書込番号:23603955 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ニコングレーさん
お元気そうっすね(;´A`)
近所の港冒険仕掛けて暑さで死にかけたので、レンズ沼の冒険に切り換えましたι(´Д`υ)アツィー
書込番号:23604353 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85
今年に行く予定をしていた航空祭がすべて新型コロナの影響で中止になってしまったので、過去に撮影した航空祭のデータでまだ印刷していない良い写真はないかと徹底的にデータの洗い出しをしたところ、今回の写真が出てきました。
1/2.3型センサーのカメラなのでトリミングは厳しいかなと思いましたが、軽くレタッチをしてA4サイズに印刷したところ、結構よい写真になりました。(A3サイズ印刷まで耐えれました)
私が今までに撮影したF-15の写真の中では1番キレイに写っています。
1日でも早くコロナが終息して、早く航空祭でRX10M4を使ってジェット戦闘機の機動飛行を撮影してみたですね。
7点

パソコンの画面ではキレイに見えても、いざ印刷したらあまり映えない写真になることがあったり、逆にパソコンの画面ではあまりキレイに見えなくても、印刷したら意外と映える写真になることがあるので分からないものですね。
このUH-60写真も逆光気味の画像をレタッチしてA4サイズに印刷したらキレイな写真になりました。
書込番号:23594364
2点

F15は爽快な感じに写っています。
1/800秒ですか。
凄いですね!
書込番号:23595592
1点

コロナでが外出規制。
お家で飛行機を楽しましていただきました。
よくうつっております。
書込番号:23598903
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P6000
ちょっと手軽で遊べるコンデジ欲しいと思いながら中古を探していたところP6000を発見!
元々Nikon党ですが、お遊びで買ってみました。
JPGはちょっとキツいですがRAWで現像したところ想像以上にキリッとした写真になりました。
素通しファインダーってのも懐かしくて撮ってる感が最高です(笑)
思ったより質感が良い感じでカメラ感もあります。リニューアルして欲しい。。。。
10点

ニコンのPシリーズはイイカメラですよね。
EDレンズ搭載!(#^.^#)写真はレンズで決まる!
お幾らでしたの?
撮像素子CCDって云うのも個性ある絵を作ってくれそう。
書込番号:23597877
3点

>NYってドコさん
4,000円くらいでした。
当時の画像処理エンジンから考えると、かなり進化してるので、RAW現像すればP6000のCCD、レンズ良さを引き出してくれますよね。高感度は厳しいですけど、スピードライトが優秀なので、室内は充分補完出来ます。
書込番号:23597902 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お遊びで買って楽しめているみたいですから、価値ある1台ですね。
書込番号:23598922
1点

このカメラは小型でデザインも良く,ファインダがあって,スピードライトも取り付けることができ,お手軽にいろいろと楽しめる良いカメラですよね。
私も同じ思いで5年前にジャンク品を2個買って組み直して復活(1つ前の投稿)させてたまに遊んでいます。
Tsuyo3さんの写真にあるとおり,RAWからの現像だとここまできれいに撮れるものなのですね。
私はこれまでRAWでの撮影をあまりやっていなかったので,RAW現像の勉強がてら,また遊んでみようと思います。(投稿している2枚はJPEG撮影です。)
12年前の機種でさすがに内蔵バックアップ電池がヘタってしまい,バッテリー交換のたびに日付や設定がリセットされてしまうので,また分解して新品のボタン二次電池を移植しようかなと考えております。
書込番号:23601690
4点

>だいやん1806さん
本当に遊べる1台になってます。素通しファインダーはパララックスも少なく良い感じです。
花などのマクロに関しては、Zマウントにマクロがございませんので、ある意味P6000は現役ですね。
>sutekina_itemさん
ニコイチの投稿、拝見させて頂きました。凄いですね♪
作例も雰囲気があって動きもので無ければP6000まだまだイケますね。
RAWはD2Xの時やNikon1 V1でも言われてましたが、ソフトウェア現像で復活するんですよね!
私もJPG派でしたが、表現力が広がるRAW現像に魅了されてますし、P6000のように復活するのが楽しいんです。
サイズの大きいRAWですが、AmazonプライムでしたらRAWも含め無制限にバックアップできるので、ハードディスク上に
一旦保存しAmazonフォトにアップロードすれば万全です。
あと内蔵電池ですが私のも死んでおります。今は電池の入れ替えを諦めて本体充電で対応するようにしてます。
書込番号:23605627
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





