デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1944614件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27458スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > RICOH GR IV

クチコミ投稿数:22件

https://shop.kitamura.jp/ec/pd/4549212311291?lp=https%3A%2F%2Fshop.kitamura.jp%2Fpd%2F4549212311291%2F&sig_exp=68a69cb2
キタムラで価格が表示されています。
17.5万なら全然アリではありますね
とは言え40mmのIVxが出るでしょうから一旦ステイで
同時発売だったらよかったのに...

書込番号:26268860

ナイスクチコミ!6


返信する
SMBTさん
クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:32件

2025/08/21 10:20

クソたけぇ。
まぁ予約したけど。

書込番号:26268864

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:38件

2025/08/21 10:32

どこも既に売り切れ。ひでーな。

書込番号:26268875

ナイスクチコミ!6


@/@@/@さん
クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:59件

2025/08/21 10:44


高い
テンバイヤーしか買わないな

書込番号:26268885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:11件

2025/08/22 06:48

初めから転売価格のような値段設定ですね。
まぁそれでリコーが儲かりカメラ事業が継続出来るのであれば良しとしますか。

書込番号:26269590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM3

別機種
別機種

近景

MENUボタンは見えませんし、切替ダイヤルも触れません

ホットシューのカバーを外したついでに、勢いで購入してしまったサムグリップTG-2をつけてみました。

見た目は違和感なく装着できました。確かにホールド感もとてもよいです。本体右手前にあるグリップとの
位置が絶妙で、よく馴染みます。ストラップを介して本体をホールドする際には、とても安定して持てるよう
になりました。

もちろんMENUボタンや切替ダイヤルに頻繁にアクセスする方には邪魔なだけかも知れません。
跳ね上がることはできますが、バネがついていて戻るので、跳ね上げたままにすることはできません。

あとはやはり希望小売価格38,720円(税込)を受容できるかどうか、ですね。本体がコンパクトで軽いので、
必須アイテムとまでは自分は感じませんでした。

しかし当面はフラッシュを使うこともないですし、せっかく取り付けたのでしばらく装着して運用します。

書込番号:26264833

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:183件

2025/08/16 13:42

>メタリックシルバーさん
私は富士フィルムのX100VIでフォールディングサムレストを付けているのですが、これなら開いた状態で固定されるので操作しやすいのですが、純正のは指を滑り込ませて若干違和感があったので見送りました。

というよりも私はフラッシュを使うのと、サムレストが無くてもしっかりホールドできているので必要性は感じていません。ハーフボディケースも買ったので。

https://oriental-hobbies.com/fs/camera/99900400113

書込番号:26264882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件 サイバーショット DSC-RX1RM3のオーナーサイバーショット DSC-RX1RM3の満足度5

2025/08/20 05:18

その後の使用感ですが、取り付けたら取り付けたで、ラッピングクロスから取り出す時つまみやすいのと

さすがにホールド感がしっかりしていて使いやすいです。慣れればMENUボタンへのアクセスも簡単ですし。

だてにこのお値段するわけではないんだな、と(笑)。

どうやら市場ではこの商品も品薄のようですね。思い切って最初に購入しておいてよかったです。

書込番号:26267961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

作例その2

2025/06/18 22:27(2ヶ月以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM2

スレ主 TZCさん
クチコミ投稿数:859件 サイバーショット DSC-RX1RM2のオーナーサイバーショット DSC-RX1RM2の満足度5
当機種
当機種
当機種

長くなりすぎたので別枠にいたします とろける具合がよいですな 深い赤も素晴らしいです

書込番号:26214050

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 TZCさん
クチコミ投稿数:859件 サイバーショット DSC-RX1RM2のオーナーサイバーショット DSC-RX1RM2の満足度5

2025/08/20 01:07

当機種
当機種
当機種
当機種

先日の旅行でも活躍してくれました まだまだ現役続行します

書込番号:26267918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶保護ガラス

2025/08/19 15:12


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM3

クチコミ投稿数:255件

使い倒すつもりなので液晶保護ガラスを一応貼っとこうかなと、ケンコー KARITES KKG-SCSRX100V (ソニー CyberShot RX100V/RX100/II/III/IV/RX1RII/RX1R/RX1用) を購入して貼りました。
液晶モニターのサイズは RX1R/RX1R II と同じなので、これで大丈夫だろうと。

そのあとで、同じKARITESシリーズで「RX1RIII用」と書かれたもの (KKG-SRX1RM3) が発売になったのを知りました。

ケンコーに問い合わせてみたところ、両者は同じものだそうです。
「対応するソニー社製カメラの機種名が異なっておりますが、保護ガラスそのものに相違点はございません」とのことでした。

書込番号:26267477

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1501件Goodアンサー獲得:60件

2025/08/19 15:45

ガラスの中には、反っているものがあるので要注意ですね。

日本製ならまず大丈夫でしょう。

書込番号:26267494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15820件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2025/08/19 16:00

>ねこぽんちさん

ケンコーのは貼り方も悪かったのか
気をつけていたのに金具が当るとスグに欠けてしまいました(>_<)

今はグラマス使ってますがSONY純正も良かったです。
https://www.gramas.jp/products/dcg-so.html

書込番号:26267508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:255件

2025/08/19 17:32

>sonyもnikonもさん
そうなんですか。
幸いまだ反ったものに当たったことはありませんが、今後は買ったらすぐチェックします。。

>よこchinさん
いつもはグラマスを使っているのですが、今回たまたまケンコー製を発見したので。


そういえば、付属のラッピングクロスに入れてバッグに突っ込んで持ち歩いていて、取り出してみたら保護ガラスが微妙にずれて角が浮いていることがありました。ラッピングクロスの摩擦抵抗が強い側にモニターを向けて入れて包んでいたので、保護ガラスが横に引っ張られて動いてしまったようです。

ネックストラップでぶら下げて歩きまわって、シャツと擦れまくっていてもズレることはなかったので、通常使用なら大丈夫だとは思うのですが。

書込番号:26267578

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III

クチコミ投稿数:2件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度4

GR3を持ってる人は、いっきに申し込むので、購入にはかなりの時間と強運が必要だ。
店頭販売はしないと思います。すでに自分は死んでるかも。

SONY新RXフルサイズは高額すぎで殿様商売。
6000万画素は本当に必要かよーく考えるべきです。1年落ちの軽自動車買えます。

書込番号:26267574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM3

クチコミ投稿数:255件
機種不明

Adobe Camera Raw と Lightroom が RX1R III に対応しました。
https://helpx.adobe.com/jp/camera-raw/kb/camera-raw-plug-supported-cameras.html

Camera Raw v17.4.2
Lightroom v8.5
Lightroom Classic v14.5

書込番号:26263466

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15820件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2025/08/14 21:10

>ねこぽんちさん

最近のAdobeの対応早過ぎて。
EXIFのバイナリーで引っ掛からなかったらOKして
後々アップデートで最適化してるんじゃ無いかと勘ぐってしまいます。汗

書込番号:26263472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 サイバーショット DSC-RX1RM3のオーナーサイバーショット DSC-RX1RM3の満足度5

2025/08/15 16:47

ステップクロップ前が切り抜きから表示できるようになってますね!
目玉機能にきちんと対応しているようです!

書込番号:26264134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング