
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


今日P1買ってきました!ヤマダ電機で朝一に(笑)
値段は本体68500円のケース2400円で決めました。
値段的にはまぁココに書いてあるような激安ではありませんが、
在庫があってお持ち帰り出来たのでいいかなーと(笑)
結構こちらの値段参考にさせていただいていただきました☆
とっても助かってます(^^)
それで、使った感じですが、イイですね。
画質も十分、バッテリもよし、十字ボタン操作も使いやすい。
基本的なトコはけっこうおさえてると思いますよ?
ただ、シャッタースピードの遅さは何とかならないものか・・・
何か裏技でもあるのかな?
とりあえず、買ったばかりなのでこれから使い込んで
デジカメライフをエンジョイします(^^)
それでは!
0点


2000/11/30 16:20(1年以上前)
「シャッタースピードの遅さ」は「シャッターラグ」の事ですね?
ならば、AEをパンフォーカスモードにすればかなり速くなります。
しかし、ズームが使用不可になります。
書込番号:63865
0点







わーい。\(^o^)/
遅ればせながら、SX550を購入しました!
SX560が出て、値下がり気味だし、
もうなくなりそう(?)と、慌てて購入に踏み切りました。
他の機種を使ったことないので、比較はできませんが、
手軽で軽快なところが Good!
外に出かけるのが楽しくなりました。
さて、
SX550本体(\37000)と
レキサー64M+ジャンプショットケーブル(\13000)
だけを購入しましたので、
今度、替えのニッケル電池を買い足そうと
思いますが、、、
やっぱSANYOの1600(純正)がいいでしょうか?
どこのメーカーの電池が持ちが良いですか??
0点


2000/11/28 08:27(1年以上前)
SX−550にはSANYOの1600mAhがお勧めです。
マクセルの1600等と比較すると、明らかに差が出ます。
SANYOは各社にOEM供給しているので、電池マイナス側に
HRの刻印がある物なら同スペックです。
SX−550のユーザーなら、こちらが参考になりますよ!
http://www.interq.or.jp/blue/falcon/d_camera/
書込番号:62956
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 950


私は7月に購入しましたが¥59800(最安値)でした。
E990が既に出ていて迷いましたが最終的にデザインで
950を選びました。このカメラはとにかく使いやすいの
と"小さすぎない"所が気にいっています。
あとなんといってもあのかっこ良さ(マグネシウムの質
感としぶい黒)は硬派な感じで特筆すべき所です。
E950についてのくわしいサイトは↓がおすすめ!
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/1272/
0点


2000/11/16 17:41(1年以上前)
私は11/1に買いました>E950
洗練されたデザインは今も健在って感じです。
最初E880かC3000買うつもりでお店に行きましたが
お店の人のオススメの「300万画素にも画質は負けないですよ」
と言われて決めました。
もちろん今やってる5000円キャッシュバックも大きいですけど。
でもそのお店の方の話だと「そろそろ生産打ち切りかも」という
話で「売れ筋がなくなるのが痛いですね。」とも。
今更の200万画素だけど未だに根強い人気のようですね。
書込番号:58538
0点


2000/11/18 14:41(1年以上前)
なんと! 47,800円でした。
kakaku.com掲載分では無いですが、名古屋:大須のコメ兵というと
ころで「金融品」とされていたものがこの価格です。(新品・未開
封)
メーカー保証1年、キャッシュバックもついていました。
47,8000円でも安いな〜と思っていたのにキャッシュバック付いてさ
らにお買い得となりました。
結構台数はあるようでした。
書込番号:59160
0点


2000/11/26 12:44(1年以上前)
99年3月の発売日に入手したので9万円近くして
いましたが、ずいぶん安くなったものです。
今まで新しいデジカメが出る度に買い換えてきましたが、
950には満足してしまって既に20ヶ月、2万5千枚
という自己最高記録を更新中です。
愛用してあげてくださいね。
書込番号:62208
0点





ここでの評判はあまりよくないようですが,とてもいい機種だと思います.デ
ザインもいいし,200万画素クラスでは,多分一番安いほうに入ると思う
し,シャッターを押してからのタイムラグも2秒くらいだし.確かに,他の機
種と比べてモードとして出来ることは少ないと思いますが,僕は,税込みで3
6000円くらいで買えて,とても満足しています.
0点


2000/11/26 12:27(1年以上前)
応答が悪いのが気に入りませんが価格を考えたら十分に
納得出来るレベルのあるのではないでしょうか。
写りに関してはニコンCP950と比べるとさすがに苦しい
ですが、かなりの描写力で満足しています。
非常に小型でデザインも宜しいので結構売れるのではないか
と思います。
しっかし皆さんは安く買っておられますねぇ....
私なんか税抜き38000円でしたから(;_;)
書込番号:62198
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S70


S70をヤ○ダ電機で¥67000+税で購入。
さすが334万画素、よく映ります。
電池も一度充電すればかなりの枚数を写せるので安心して使えます。
ただピントの合うのがやや遅いですね。
それに付属の8MBメモリースティックでは容量不足です。
やはり64MBくらいは必要。
0点


2000/11/23 23:27(1年以上前)
私もS70を購入したいと思っています。
どこのヤ○ダ電機で購入したのですか?
書込番号:61114
0点



2000/11/24 19:49(1年以上前)
大阪・野田店です。
オープンセール中で、かなり安いと思います。
書込番号:61457
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





