デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1947005件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27475スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

近距離撮影がかなり進化してます

2025/10/02 21:45(1ヶ月以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR IV

スレ主 彩京さん
クチコミ投稿数:307件
別機種
別機種
別機種

通常モードでの最短

マクロモードでの最短

マクロモードでの最長!

GR3と撮り比べていて「近距離のピントがかなり合いやすいような?」
と感じたので実際に測ってみました
カタログ値で最短撮影距離は載っていましたが、特筆すべきはマクロモードでの最長距離が倍近くになっていました😆
GR3だとマクロモードでのピントの合う前後位置がなかなかシビアだったのですが、GR4になって気楽にマクロが使えるようになっています

書込番号:26306008

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 彩京さん
クチコミ投稿数:307件

2025/10/02 21:48(1ヶ月以上前)

書き忘れてました
左がGR4で右がGR3です^^;

書込番号:26306013

ナイスクチコミ!1


Photo研さん
クチコミ投稿数:2092件Goodアンサー獲得:41件

2025/10/03 23:05(1ヶ月以上前)

最長距離よりも、最短距離がもっと短くなって欲しかったかも。
IIIでは、つい、近づきすぎて、ピンと合わへん!って、思ってました(^^;)

しかし、上から並べて撮ってくれてるおかげで、IIIとIVの、ボディの厚みの違いがよく分かりますね!

書込番号:26306875

ナイスクチコミ!2


スレ主 彩京さん
クチコミ投稿数:307件

2025/10/03 23:17(1ヶ月以上前)

>Photo研さん
最短はちょっと寄れるようにはなりましたがあまり変わってないですね^^;
所謂コンデジの顕微鏡モードや一眼の等倍マクロを思ってしまうとこんなもんか?と思ってしまいますが換算28mmのAPS-Cと思うとかなり頑張ってくれてるかと

ボディの厚みは見た目でわかるくらい変わって、持つと違いに結構驚きます
この差は結構効きますねー(^^)

書込番号:26306881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

旅行には離せない。

2025/10/02 07:18(1ヶ月以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S1

当機種
当機種
当機種

海外に行く度に、カメラの選択に迷いますが、結局はこれに落ち着きます。よく、旅行は広角があれば十分と言う書き込みがありますが、数百枚のショットの何十枚かは望遠が不可欠です。その何十枚の為に、重いレフ機と望遠レンズを持って行くの躊躇します。そして、考慮の末最後にたどり着くのがS1です。防塵防滴、28〜1200までの超便利ズーム。軽量で充電器要らず。勿論センサーサイズが小さいので、フルサイズレフ機の様な写真は望めず、どちらかと言えばスマホ的な写真になりますが、旅行はあくまで記録、記念と割り切っているので充分です。発売から10年以上経ち、バッテリーの供給も互換に頼りますが、今のところ不具合は無いですね。ブリッジカメラと言われた、超便利ズームのコンデジですが、今、この価格でこのサイズは他メーカーでは見当たらず、これからも活躍してもらうつもりです。特徴的な外装処理であちこちラバーコーティングは剥げているし、グリップゴムも瞬間接着剤で補修していますが、カメラとしては故障しないので、まだまだ使えそうです。

書込番号:26305359

ナイスクチコミ!10


返信する
猫天さん
クチコミ投稿数:4件 JazzBarサムライ 

2025/10/02 21:36(1ヶ月以上前)

私も同じ理由で愛用し続けています。今のは二代目です。
写真をネット上で鑑賞するにはこれで十分です。
広角から超望遠まで固定ズームレンズ一本ですべて事足ります。
一眼レフと同じ程度の大きさですが、苦になりません。
動画も文句なく、コストパフォーマンスは最高です。

書込番号:26305997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4129件

2025/10/03 06:03(1ヶ月以上前)

>猫天さん

返信ありがとうございます。たしか、発売当時、新品で5万円しなかったとおもいます。ソニーも似たようなコンセプトのがありましたが20万円近かったし、ニコンも現行機でP1000(やったかな)がありますが大きく重すぎます。フルサイズミラーレスでレンズ共に購入するともう100万円近くになりますね。それを思うと、凄くコスパの良いカメラです。来年の旅行もこれで行くつもりです。

書込番号:26306210

ナイスクチコミ!2


猫天さん
クチコミ投稿数:4件 JazzBarサムライ 

2025/10/03 23:06(1ヶ月以上前)

今愛用のFinePix S1は、二代目で確か新宿のビックロで36000円で買い替えたと思います。
桁違いの安さで、基本性能も申し分ないです。

書込番号:26306876

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラのレンタル

2025/10/01 17:36(1ヶ月以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ1000M2

クチコミ投稿数:192件

カメラはレンタルできるんですね。

利用された事あるかたおられますか。

こちらのカメラも格安でレンタルできるようですね。!(^^)!


書込番号:26304950

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

本日入手

2025/09/27 21:50(1ヶ月以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR IV

スレ主 AF_nikkoriさん
クチコミ投稿数:169件
機種不明
機種不明

E5よりかなりコンパクト

予約抽選は全て外れましたが、
カメラ専売の各社へ打診したうち、1社が10月下旬に入荷予定だったので予約注文したところ、急遽本日配達されました。
価格は17万円台です。

転売屋とかコムの20万オーバーの店で買う事なく、思いのほか早期に手に入れた事喜んでいます。

Vも発売早々に手に入れAF迷いなど苦労し攻略しましたが、Wが出て入れ替えです。

現物小さいですね。
薄くなった分熱くなるようですが、また長い付き合いになります。

書込番号:26301883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1件

2025/09/27 23:52(1ヶ月以上前)

おお!おめでとうございます。ちなみにキタ○ラ或いはマ○プカメラの方でしょうか?

書込番号:26301971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:63件

2025/09/28 01:04(1ヶ月以上前)

このサイトは、伏せ字は禁止ですよ。

マップカメラではないと思います。販売も予約も受け付けてません。


書込番号:26301999

ナイスクチコミ!0


スレ主 AF_nikkoriさん
クチコミ投稿数:169件

2025/09/28 16:03(1ヶ月以上前)

>Hidetaro2025さん

こんちわ
マップ、キタではありません。
4社問い合わせメール入れてからのスタートでした。

起動の速さは言われてみればっていう程度ですね。
十字キー外周のグリグリが無いのと再生ボタン位置が下がった事に慣れが必要ですね。

書込番号:26302439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

買ってよかった....かな!?

2025/07/28 06:44(3ヶ月以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-TZ99

スレ主 hard69さん
クチコミ投稿数:160件 LUMIX DC-TZ99のオーナーLUMIX DC-TZ99の満足度3
当機種
当機種
当機種
当機種

400mm

50mm

28mm

54mm

先日は実家近くの公園に行く機会があり、本機を持参しました。

何より、おそらくG100DやFZ85Dだったら持参していなかったと思います。
スマホでは決して撮れないような画角もあり、画質も(左端のボケは相変わらず少し気になりますが)今のところ大満足、この調子でカメラにハマっていったらミラーレス等に移行していけば良いと思っています。

今のところ、買って(この機種を選択して)よかったです!

書込番号:26249239

ナイスクチコミ!11


返信する
スレ主 hard69さん
クチコミ投稿数:160件 LUMIX DC-TZ99のオーナーLUMIX DC-TZ99の満足度3

2025/07/28 06:54(3ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

347mm

50mm

24mm

1151mm

画像を追加させていただきます。

書込番号:26249241

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:192件

2025/09/24 21:55(1ヶ月以上前)

別機種
別機種

DMCTZ57

DMC-TZ57

>hard69さん
10年前のDMCTZ57です。進化してますかね?

書込番号:26299353

ナイスクチコミ!0


スレ主 hard69さん
クチコミ投稿数:160件 LUMIX DC-TZ99のオーナーLUMIX DC-TZ99の満足度3

2025/09/28 08:25(1ヶ月以上前)

>蓮893さん

TZ57と比較したことは無いので判りません。(同じ場所、同じ時、同じ被写体)
個人的には、あのパナソニックが10年間進化しないとは思いたくないですね。
「ス―ムバック」などはその代表の機能かと思います。

書込番号:26302123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ236

返信87

お気に入りに追加

標準

季節の移り変わり

2012/06/06 05:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 910 IS

スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:871件 IXY DIGITAL 910 ISのオーナーIXY DIGITAL 910 ISの満足度5 Flickrock 
機種不明
機種不明
機種不明

今年のしだれ梅

夜明けの桜

水晶

購入して以来、丸4年が経ちました。今も現役ですばらしい撮影が出来ます。

書込番号:14646354

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に67件の返信があります。


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:871件 IXY DIGITAL 910 ISのオーナーIXY DIGITAL 910 ISの満足度5 Flickrock 

2014/02/11 09:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種



カメラすきだっぺさん、はじめまして。
昔のIXYでも感じが良いと思います。

液晶は残念なことでした。
私のはお陰さまで、まだまだ現役・完動しております。

IXYファンの皆様、ご自愛くださいませ。




「見果てぬ夢をキャッチして・・・」 IXY DIGITAL 910 IS

d(*^o^)g


書込番号:17176912

ナイスクチコミ!1


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:871件 IXY DIGITAL 910 ISのオーナーIXY DIGITAL 910 ISの満足度5 Flickrock 

2014/04/03 11:14(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
当機種

春日野の

下萌えわたる

草の上に

つれなくみゆる 春のあは雪



発売から7年経って、「作例」っていうのもなんですが、まぁ元気で動いていますというおしるしに・・・。
昔の撮影で恐縮です。


「桜祭り」 IXY DIGITAL 910 IS

d(*^o^)g

書込番号:17374956

ナイスクチコミ!1


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:871件 IXY DIGITAL 910 ISのオーナーIXY DIGITAL 910 ISの満足度5 Flickrock 

2015/03/18 12:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明



梅の季節は、IXY DIGITAL 910IS の出番が増えます。


書込番号:18591244

ナイスクチコミ!1


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/19 23:12(1年以上前)

好きな道具の感覚は、その人とつながっていて一心同体

ボクの場合はリコCX3がそうでした

雨で壊さなかったら今もそのままだったと思います

あのころのローパワー機はほんとにすばらしかった

というのは回顧趣味じゃなくてね



書込番号:18596258

ナイスクチコミ!2


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:871件 IXY DIGITAL 910 ISのオーナーIXY DIGITAL 910 ISの満足度5 Flickrock 

2015/05/15 13:58(1年以上前)


ナミヘイさん、こんにちわ。

ホントに、当時のデジカメは意匠・技術・描写、、、素晴らしかったです。
「今の」だとよりよいのかもしれませんが、それが、全てに通用するとも思えませんね。
メカの進歩はやむことが無いのでしょうが、人様は・・・、ですからネ。

(w)


書込番号:18778296

ナイスクチコミ!3


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件

2015/05/15 19:22(1年以上前)

.

ただいま〜(笑) 今日はほろよいです

スーザンソンタグ氏の写真論(晶文社)が1979に初版
そのころには現在のスマホ画像が空中を飛び交っているのを
もうカッパしてるような洞察力に脱毛(←脱帽)

メカニカルな面ではレンズと受光版はかわらず
撮る人はタイムレスに圧倒的に液晶で鑑賞するようになったかな

ということで、撮る見るという形態がインスタントになってきて
さらに自省的にならざるをえず・・ 

写真の共有・公開ということがこれほどポピュラーになり
さらに「不安」を感じてしまうという背反はしょうがないかもしれませぬ
トイカメラや宙玉モードでさえ、エフェクトでやっちゃうという

写真に耳をすますという、普遍的なビクター犬の独り言でした(笑)


書込番号:18779068

ナイスクチコミ!3


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:871件 IXY DIGITAL 910 ISのオーナーIXY DIGITAL 910 ISの満足度5 Flickrock 

2015/07/01 11:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

目に良さそうな色

さわさわ

あてなき舞

大飛翔




 まだ、現役で使っている方に「ナイス!」です。





「巡る」 IXY DIGITAL 910 IS






d(*^o^)g



書込番号:18925690

ナイスクチコミ!1


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:871件 IXY DIGITAL 910 ISのオーナーIXY DIGITAL 910 ISの満足度5 Flickrock 

2016/02/02 10:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

寒途

光陵



   寒さも、もうそろそろ和らいでくるでしょう・・・。



      雪の内に 春はきにけり うぐひすの  こほれる涙 今やとくらむ

          二条后 藤原高子 (842-910) 古今和歌集 





     d(*^o^)g





書込番号:19548123

ナイスクチコミ!1


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:871件 IXY DIGITAL 910 ISのオーナーIXY DIGITAL 910 ISの満足度5 Flickrock 

2016/09/25 19:35(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

Ebb tide seashore

秘境駅

下町少女



 さよなら・・・、あの頃。

 

書込番号:20237423

ナイスクチコミ!4


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件

2016/09/29 19:46(1年以上前)

ますます宝物になっていきますよ フォトの奇跡なところ

書込番号:20249589

ナイスクチコミ!1


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:871件 IXY DIGITAL 910 ISのオーナーIXY DIGITAL 910 ISの満足度5 Flickrock 

2018/02/11 11:30(1年以上前)

当機種

小さな神機



Canon IXY DIGITAL 910 IS


書込番号:21589127

ナイスクチコミ!2


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:871件 IXY DIGITAL 910 ISのオーナーIXY DIGITAL 910 ISの満足度5 Flickrock 

2018/02/11 11:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

Canon IXY DIGITAL 910 IS

Canon IXY DIGITAL 910 IS

Canon IXY DIGITAL 910 IS


まだ元気に使えています。


書込番号:21589148

ナイスクチコミ!2


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:871件 IXY DIGITAL 910 ISのオーナーIXY DIGITAL 910 ISの満足度5 Flickrock 

2018/04/18 13:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種



>suzakid77さん
>-sukesuke-さん


もうあんまり使わないけれど、見直すとそこそこだったりもします。


  (w)



書込番号:21760953

ナイスクチコミ!3


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:871件 IXY DIGITAL 910 ISのオーナーIXY DIGITAL 910 ISの満足度5 Flickrock 

2018/11/04 17:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

忘れないで、910is

濃いです w

スケスケ

透明




 まだ、お使いの方いらっしゃるかしら・・・?

 よく撮れたし、まだ元気だけど。

 最近は、撮ることそのものが少なくなって・・・。


 機種も随分と性能向上しましたね。



 昔の秋  ( ^_[◎]oパチ


書込番号:22230104

ナイスクチコミ!3


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:871件 IXY DIGITAL 910 ISのオーナーIXY DIGITAL 910 ISの満足度5 Flickrock 

2021/09/21 11:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

突き刺さるような w

飽和も 「 味 」 デス w

ボンヤリするくらいなら、まだこっちがいいです。

絵ではなく写真なところが気に入ってます

 
 
  IXY DIGITAL 910 IS まだお使いの方はいらっしゃるかしら・・・?
 
  

  またまた、季節は巡ってきました。


 
  昔の秋  ( ^_[◎]oパチ
  

書込番号:24354321

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6585件Goodアンサー獲得:836件

2025/09/10 04:18(1ヶ月以上前)

機種不明
当機種
当機種
当機種

おはようございます、大変ご無沙汰しています
現在はTwitter(X)とThreads、Blue Skyを中心に活動していますので、滅多に来ることはありません
また、Discordにも招待されています

そんな中、だいぶ前になってしまいましたが、IXY DIGITAL 910ISの新品同様といっていいものを発掘、救済してまいりました(笑)

扱いは慣れてきたとはいえ油断すると ^_^;
どうにか撮ってきたものがありますので、ここに

外撮りなら若干の色痩せがあるものの、その時は後補正でどうにか
まだまだ、縁は切れそうに無い910ISなのでしょうね

書込番号:26285922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:871件 IXY DIGITAL 910 ISのオーナーIXY DIGITAL 910 ISの満足度5 Flickrock 

2025/09/10 17:57(1ヶ月以上前)

当機種
当機種

 
 
Hinami4さん、こんにちは

私が立てた数少ないスレッドに、4年ぶりにお越しいただき、ありがとうございます。

フィギュアがすっきりと洗練された色合いで描写されていて、素敵ですね。
また、自然の緑も豊かな色彩で表現されていて910ISらしさが十二分に現れております。
 
最近はデジカメが異常なまでに値上がりしているようで、当時の新品価格が懐かしく思われます。
かといって、スマホはメモとしてでしか撮る気がしないです。

Hinami4さんは様々な所でご活躍のご様子で何よりです。
時代に相応しく、新鮮で若若しさを感じるようなプラットフォームですね。

私の方は残念ながら、どれもアカウントを持っていません。
最近は、カカクの方も何となく寂しくなってきた感じがするのも仕方ないですね。

今後のご活躍をお祈り申し上げます!!

書込番号:26286533

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6585件Goodアンサー獲得:836件

2025/09/14 17:38(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今頃咲いています

こんにちは

4年、もうそんなに経ちましたか
820ISも動きますが、こちらの中古を全く見かけません
操作性が良くないので、人気が出なかったのかもしれません

コンデジの中古価格、異様なほど高くなっています
新品より高いのも珍しくありません
スマホは画質的に向上していますが、限界も早いといっていいでしょうか
撮ってその場でSNSに送る以外は使っていません
コンデジでも一眼でも撮って一旦PCに取り込んで編集し、そのまま上げることはしていません

910IS、持っているものは持病といえる液晶の斑点は今のところ出てなく元気です
天気が良くないなかでも撮ってくることができました
画像一枚目、春先に咲くはずの花が今、咲いています
温暖化以外にも季節感覚がおかしくなっているのでしょう

他は今咲いている花を見つけて撮っています

書込番号:26290117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:871件 IXY DIGITAL 910 ISのオーナーIXY DIGITAL 910 ISの満足度5 Flickrock 

2025/09/14 20:16(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

JR九州 筑肥線 西相知 - 佐里 付近

四季折々 伊万里-唐津間の景色は素敵です

当時は佐賀県唯一の秘境駅でした

唐津市相知町 蕨野の棚田

 
 
 Hinami4さん、こんにちは

> 4年、もうそんなに経ちましたか
早いものですね・・・
可憐な花をありがとうございます

スレ立てが「 2012/06/06 」丸13年前!
光陰矢の如しです

カメラ・WEB・社会と周辺の環境が随分と変わってしまいました
910ISなんてレトロ扱いでしょうか?

所有するのは、今では旧来といいますか「古風な」カメラしかございませんが
細々と続けています


Hinami4さんも引き続き良いカメラライフをお続けください!
 

書込番号:26290287

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6585件Goodアンサー獲得:836件

2025/09/26 17:19(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは
今日は曇っていて、先ほど雨が降りました
そのわりに暑いです

13年前ですか
それだけのブランクがありながらもIXY DIGITAL 910ISは生き続けたということになりますかね
滅多に使わなくなっています

どうにか撮ってくることができましたので、ここにアップしておきます
暑いせいかヒガンバナをあまり見かけることは無さそうで、有名地でも少ないようです

書込番号:26300747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング