デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1944651件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27458スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ231

返信83

お気に入りに追加

標準

季節の移り変わり

2012/06/06 05:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 910 IS

スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件 IXY DIGITAL 910 ISのオーナーIXY DIGITAL 910 ISの満足度5 Flickrock 
機種不明
機種不明
機種不明

今年のしだれ梅

夜明けの桜

水晶

購入して以来、丸4年が経ちました。今も現役ですばらしい撮影が出来ます。

書込番号:14646354

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2012/06/06 06:11(1年以上前)

素晴らしい写真ですね!心地よい朝が迎えられましたよ(笑)!

写真が趣味じゃない友人(上司)が山用に現役バリバリで使ってます。
時折、ハッ!とするくらい見事な作品をみせにきてくれます。
使いやすくて高画質!名機ですよね!

書込番号:14646396

ナイスクチコミ!4


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件 IXY DIGITAL 910 ISのオーナーIXY DIGITAL 910 ISの満足度5 Flickrock 

2012/06/07 03:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

静寂

LOVE

遥か

「空と海」 with IXY DIGITAL 910 IS

綺麗な景色に出会った時、いつも一緒だった。

書込番号:14650120

ナイスクチコミ!4


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件 IXY DIGITAL 910 ISのオーナーIXY DIGITAL 910 ISの満足度5 Flickrock 

2012/06/08 00:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

照射

拡散

階段

「息吹」 with IXY DIGITAL 910 IS

被写体を立派な主役に仕上げてくれる。

書込番号:14653530

ナイスクチコミ!3


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件 IXY DIGITAL 910 ISのオーナーIXY DIGITAL 910 ISの満足度5 Flickrock 

2012/06/09 03:39(1年以上前)

別機種
機種不明
機種不明

染められた空間

とりどり

「色彩」 with IXY DIGITAL 910 IS

目に映す、心に写す。

書込番号:14657664

ナイスクチコミ!4


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件 IXY DIGITAL 910 ISのオーナーIXY DIGITAL 910 ISの満足度5 Flickrock 

2012/06/10 05:53(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

しだれ

夢幻

純真

「花火」 with IXY DIGITAL 910 IS

その一瞬、一瞬を共に。

書込番号:14662696

ナイスクチコミ!4


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件 IXY DIGITAL 910 ISのオーナーIXY DIGITAL 910 ISの満足度5 Flickrock 

2012/06/22 18:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ボケの花とクローバー

白と黒

牡丹

「色拡散」 with IXY DIGITAL 910 IS

 特に、牡丹の花びらは繊細さが感じられます。

書込番号:14711928

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件

2012/08/19 19:47(1年以上前)

rumamonnさんの作品を拝見させていただきました。
自分も同じカメラを使ってますがこんな芸術的なものそうそう出来ません。
やはり、カメラの性能より撮る人の腕がものを言うのだなということがよく分かりました。
液晶の不調で買い換えを考えてますが、あらためてこの機種を見直したところです。
よろしければ、また作品の投稿宜しくお願いします。

書込番号:14956377

ナイスクチコミ!3


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件 IXY DIGITAL 910 ISのオーナーIXY DIGITAL 910 ISの満足度5 Flickrock 

2012/08/22 06:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

夜祭

灯滝

捧げ花

おかずくんさん こんにちわ

 IXY DIGITAL 910 ISの不調は残念ですね。
 完全な復活は難しいでしょうけれど、大切に残しておいて下さいね。
 最新のIXYにもその良さは継承されているでしょう。

 私の写真を見ていただいてありがとうございます。
 910 ISの良さは、合焦し易い、色と形がくっきり鋭い。この2点だと思います。
 4年半で静止画20万枚、動画10時間程度は撮影しました。今も健在です。

 最近、望遠と動画用にPowerShot SX40 HSを買いました。機能はすばらしいです。
 ただ、『写真』を見た時には、910 ISの方が胸に来ます。
 理由は判りませんが、不思議です。

 ホームページにも沢山乗せていますので、よろしければご覧下さい。
 ありがとうございました。

 http://www015uppso-netnejpcalligraphy.blogspot.jp/


書込番号:14966148

ナイスクチコミ!3


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件 IXY DIGITAL 910 ISのオーナーIXY DIGITAL 910 ISの満足度5 Flickrock 

2012/08/22 20:58(1年以上前)

別機種
別機種

「聖ザビエル記念教会」 with PowerShot SX40 HS
 長崎県 平戸島

 IXY DIGITAL 910 IS から PowerShot SX40 HS に変えて撮影してみました。
 910 ISは、ダイナミックな感じ。 SX40 HSは、きめが細かい感じがします。
 あくまで、印象に過ぎませんが。

 

書込番号:14968554

ナイスクチコミ!3


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件 IXY DIGITAL 910 ISのオーナーIXY DIGITAL 910 ISの満足度5 Flickrock 

2012/08/25 16:14(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種

黒松の中を

ささやき

天へと続く・・・


「深緑」 with IXY DIGITAL 910 IS

 季節の色彩を、鮮やかにキャッチする。

書込番号:14979486

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件

2012/08/26 07:48(1年以上前)

rumamonnさん
撮影の際は、マニュアルでいろいろ設定をされてるのですか?
私は、ほぼいつも「キッズ(?)」モード。液晶で光の色が悪いかなと思ったら、室内なら「パーティー」、屋外なら「ビーチ」とかにするくらいです。
本当は、いじるともっと良いのでしょうが… 。

書込番号:14982003

ナイスクチコミ!1


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件 IXY DIGITAL 910 ISのオーナーIXY DIGITAL 910 ISの満足度5 Flickrock 

2012/08/26 10:06(1年以上前)

おかずくんさん

 こんにちわ

 私の撮影について、いつもやっていることをまとめてみました。
 「くっきり・濃厚」に。 私の設定テーマです。

 ・Pモードかマクロモード
   オートやその他は、ほとんど使いません。夜でもPです。
 ・露出補正
   常に、マイナスです。状況に応じて度合いは変えます。
   時には、液晶で見ると真っ暗になるほどマイナスにすることもあります。
   でも、PCで見るとくっきりと色も濃厚に写っています。
   夜は誕生日のケーキくらいしか撮りませんが、そのときはゼロにします。
 ・ISO
   常に、80です。暗いところではカメラが自動で上げてくれます。
   私の被写体は、ほとんどが昼間の風景、マクロ、子供たちなので。
   それに、上げれば上げるほどノイズが付く可能性が増えますので。
 ・ロック
   フォーカスロック、露出ロックは面倒でも必ずやります。
   ピンボケ防止です。これで、一層くっきりとした撮影が出来ます。
 ・ホワイトバランス
   常に、カスタムです。好みのレベルに合わせています。

 カメラの設定については、これくらいでしょうか。


 私は、『一眼レフ ⇒ デジカメ』へと転向しました。世の中の逆です。
 キヤノンEOSの初期、キヤノンUSMレンズの初期から使ってました。

 でも一眼は携帯性に乏しくチャンスを外してばかりでした。
 ここ5年で、デジカメが急激に性能向上して、もう一眼ボディとレンズ達はすっかり手放しました。
 画像レベルで、IXY DIGITAL 910 ISだからといって困ったことはありません。
 機能面でも、これくらいあればほぼ十分です。
 唯一、気になる一眼がPentax K-Xですが・・・。

 最近、望遠とHD動画が欲しくなり、PowerShot SX40 HSを購入しました。
 この機種はMAX望遠140倍でも、十分、印刷して見られます。
 最近はSX40 HSを使って、夢でしかなかった「野鳥」などの動き物にチャレンジしています。

 こうなれば、この二台で遠くから近くまで、ほとんどの被写体をカバーできます。
 140倍で撮影した画像をアップしておきますね。
 肉眼では、ほぼ点くらいにしか見えません。
 まだ、残念ながら羽ばたいているところまでは上達していません。

 ご参考になれば幸いです。
 

書込番号:14982384

ナイスクチコミ!2


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件 IXY DIGITAL 910 ISのオーナーIXY DIGITAL 910 ISの満足度5 Flickrock 

2012/09/28 07:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

加部島から玄界灘の小川島を見る part.1

加部島にわたるつり橋

加部島から玄界灘の小川島を見る part.2




   @ 佐賀県 呼子町 加部島 (かべしま)



書込番号:15131364

ナイスクチコミ!3


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件 IXY DIGITAL 910 ISのオーナーIXY DIGITAL 910 ISの満足度5 Flickrock 

2012/10/08 14:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Part.1

Part.2

Part.3




   祝日 体育の日 晴れ



書込番号:15177161

ナイスクチコミ!3


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件 IXY DIGITAL 910 ISのオーナーIXY DIGITAL 910 ISの満足度5 Flickrock 

2012/10/09 05:59(1年以上前)




   水滴にキャッチ
   
   PowerShot SX40 HS マクロもそこそこいけると思います。









書込番号:15180263

ナイスクチコミ!3


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件 IXY DIGITAL 910 ISのオーナーIXY DIGITAL 910 ISの満足度5 Flickrock 

2012/10/09 10:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Part.1

Part.2

Part.3



   こういうのがサッと撮れてしまうところが良いんです。

   IXY DIGITAL 910 IS



書込番号:15180749

ナイスクチコミ!4


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件 IXY DIGITAL 910 ISのオーナーIXY DIGITAL 910 ISの満足度5 Flickrock 

2012/11/10 04:47(1年以上前)

当機種




   花びらのデザート。




書込番号:15319113

ナイスクチコミ!3


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件 IXY DIGITAL 910 ISのオーナーIXY DIGITAL 910 ISの満足度5 Flickrock 

2012/12/05 20:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種




   明け方の園芸農家の花壇。
   
   霜が溶けて輝いています。


書込番号:15437423

ナイスクチコミ!3


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件 IXY DIGITAL 910 ISのオーナーIXY DIGITAL 910 ISの満足度5 Flickrock 

2013/01/15 13:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

初詣

おみくじ

新天

初氷



   「新年」 with IXY DIGITAL 910 IS

    今年もまた活躍してくれそうです。


書込番号:15622304

ナイスクチコミ!3


スレ主 rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件 IXY DIGITAL 910 ISのオーナーIXY DIGITAL 910 ISの満足度5 Flickrock 

2013/01/26 12:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

愛機です

まだまだ元気

ストラップもくたびれ

輝いてます




「マイカメラ IXY DIGITAL 910 IS」 with docomo STYLE series P-07B

 2008年以来使っています。
 今年で満五年経ちます。

 完全に機能しています。
 が、壊れないうちに殿堂入りさせる方がいいのか?と悩んでいます。

 丈夫で、美しく撮れるカメラです。


 

書込番号:15672489

ナイスクチコミ!5


この後に63件の返信があります。




ナイスクチコミ777

返信120

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:13706件

さて、
流浪のスレッド、グレー倶楽部?!
梅雨〜夏 編 開始です!

副題は、アマリ 気にしないで下さい。

各捜査官 の 捜査方針 を 尊重 させていただき
ます。
捜査方法も、
捜査対象も、捜査用機材も縛りなし!
飛び込みでの、捜査報告?!も当然。

でも、なんか、、、
副題 を つけていただくと、面白そう!

『 紫陽花の ガク にミセラレル 捜査官 』
とか?!

『 新兵器にゾッコンな 捜査官?!』
とか!?

『材木座に佇む 捜査官 !!』とか。

まぁ、そこも
各捜査官にお任せであります!


梅雨に入ったんだけど、、、
一休みなのか?! 30度 越え?!
熱中症にも充分お気をつけて、捜査をー!

捜査をしたら、こちらに
ご投稿をー!!!
ヨロシクですー!



『 全ての路地裏は、日本橋に通じる 』












書込番号:26211940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:19797件Goodアンサー獲得:1240件

2025/06/16 19:14(2ヶ月以上前)

>ニコングレーさん

日本橋と言えば、「国道1号線」、「国道4号線」の始点にもなるかと思います。

頑張って、
国道1号線(大阪市まで)と国道4号線(青森市)を散策お願いします!!

書込番号:26211956

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19797件Goodアンサー獲得:1240件

2025/06/16 19:28(2ヶ月以上前)

>ニコングレーさん

日本橋起点の国道1号線と国道4号線の散策は、大変だと思います。

国道2号線(大阪市-北九州市)と国道3号線(北九州市-鹿児島市)も大変。

国道5号線(函館市若松町16-7の函館駅前交差点 - 札幌市中央区の北1条橋)は、
すでに車で走行しています。

書込番号:26211980

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:631件

2025/06/16 20:04(2ヶ月以上前)

ツキノワ熊の爪痕

遊歩道

友情出演 アナグマ君

宝永火口

>ニコングレーさん 皆さまこんにちは。

『富士山遊歩道捜査』しました。

書込番号:26212013

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2025/06/16 20:08(2ヶ月以上前)

ニコングレーさま、みなさま、
こんばんは。

★グレー師匠

ご無沙汰しております。
新スレッド『梅雨〜夏 編 開始です!』の立ち上げ、
ありがとうございます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26211940/ImageID=4049963/
> 『 全ての路地裏は、日本橋に通じる 』
名言ですね!

---

ちょっと前、捜査官は由比ヶ浜(鎌倉)の路地をブラついてました。
この日はなぜか全部縦位置で撮ってましたね…

1. 夏と言えばアロハシャツ
2. ちょっと座ってみたかった
3. あじさい×江ノ電、お約束の初夏の図
4. 梅雨入り前の、気持ちの良い日でした

今日の都内は30℃越えになりました。
急な暑さで体調を崩さないように、みなさまご自愛ください。

それでは、ごきげんよう。

書込番号:26212016

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件

2025/06/16 21:37(2ヶ月以上前)

『 路地裏 』

ニコングレー捜査官が
真っ先に思い付いたのが、、、

『 神楽坂 』でした。

かの捜査官も思わず佇む、、、
路地裏。

坂道を登るのは、嫌いなんで、
メトロの『 神楽坂駅 』から
何時もスタートしてます!?






書込番号:26212097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件

2025/06/16 21:59(2ヶ月以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

『 日本橋 』
スタートだったのに、
次が『 神楽坂 』。
で、
次が、、、『 光学通り 』
スミマセン。

>紅なっちょさん

スレッドに、無理やりの参加、、、
スミマセンでした、、、。


>主唱応唱さん

『 縦位置 』
グレーも多用しがちです。

D6 や Z9 も、やっぱり多用してます!



路地裏じゃありませんね!


天下の大路?!
『 光学通り 』??!

『 できるって、 無限。 』!!!
デスネ!!!

書込番号:26212119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


らお茶さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:20件 らお茶=元艦長 

2025/06/16 22:13(2ヶ月以上前)

今年は未だ咲いていません

雨だよ、中にいこうよ〜

古民家猫&鉄道カフェ

小町(猫)に破壊されたジオラマ

>ニコングレーさん
皆様、はじめましてよろしくお願いします。

梅雨入りして外も雨です。(豪雨に近い?)

書込番号:26212130

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件

2025/06/16 22:24(2ヶ月以上前)

『 池之端 』

マサに、不忍池の 端( ハタ )。

結構 お洒落。

『 不忍 』と書いて、
『 シノバズ 』これも、かなり 粋!!!


と、感じた 捜査官でした。

書込番号:26212139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2025/06/16 23:04(2ヶ月以上前)

>らお茶さん

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4050065_f.jpg
いい感じですね。


https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4050068_f.jpg
これも、イイ!!!

小町 と言う 名前?!
こりゃまたイイ、 イイ!!!。


此からも、ヨロシクです!


『 和 』ばかりではなく、
『 洋 』も、感じる 神楽坂。

フランス?!、パリ?!、モンマルトル?!

インターポールは、リヨンなんで、、、。

モチロン、おフランスなんぞ、
行ったこともありませんが、、、。


書込番号:26212167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


day40Uさん
クチコミ投稿数:89件

2025/06/17 09:01(2ヶ月以上前)

RED!  

>ニコングレーさん

おはようございます(^^)/

スレ立てありがとうございます<(_ _)>

日曜に箱根登山電車大平台駅周辺を巡回しました(^^)ゞ
この辺りのあじさいの見頃は今週末くらいかな・・・

・・雨ニモマケズ ニコンD40にて・・

書込番号:26212371

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2025/06/17 10:18(2ヶ月以上前)

>day40Uさん

紅い電車の広い窓一杯に、
紫陽花!!!


お洒落です!

あと、
車掌さんなんか写ってれば!
『 ニコングレー賞 』です!
( そんな賞もらっても、、、、!? )


巣鴨 とげぬき地蔵 参道。
レッドーーー!!!??

書込番号:26212430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


nakato932さん
クチコミ投稿数:1191件Goodアンサー獲得:32件

2025/06/17 10:53(2ヶ月以上前)

祇園白川に咲く紫陽花。

祇園白川に咲く紫陽花。

朝の祇園は静かです。

巽橋。

ニコングレーさん、新スレ開設ありがとうございます。
夜勤明けで朝の祇園白川を訪ねました。

私にとってはかなり縁遠い街ですが紫陽花が見頃と聞き訪ねてみました。
夜が主体な街なので朝は静かでした…晴れ予報が微妙に外れ小雨降り出し撤退です。

書込番号:26212453

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2025/06/17 19:44(2ヶ月以上前)

>nakato932さん

『 路地 』

と言えば、、、 『 京都 』ですね。

出して頂き、ありがとうございます!

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4050186_f.jpg
で、この時期は、紫陽花、、、ですね!
流石!
京滋方面の 路地裏 捜査官ですね!


根津界隈で今回発見された
仁丹も認めた!
東京にも残って、、、た!
仁丹の住所看板!!!の再生させた
レプリカ!!!


意外と見つけやすいー!!!


実は、『 京都 』は、
沢山残ってるそうなんで、、、
大阪万博に家族で行く時、
ニコングレー倶楽部として、一人で?!で
1日は、上・中・下京区の路地裏に佇んで、、、

と、密かに企んでます。

でも、まだ未定の域をでてませんが、、、。






書込番号:26212944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:430件

2025/06/17 20:03(2ヶ月以上前)

ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

昨日今日と仕事で、ある所に宿泊しました。猛暑の中、急坂が続く
路を大汗をかきながら捜査してきました(笑)。
さて、何処でしょう?

書込番号:26212977

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2025/06/17 20:34(2ヶ月以上前)

>アコハイ25さん

関西ー!?、兵庫!?!、
金泉・銀泉!ー?!?

有馬温泉、、、
捜査官の単なる ヤマ カン ?!、、、。

答えを教えてください!!!


巣鴨、旧中山道。
とげぬき地蔵 界隈。

書込番号:26213008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:430件

2025/06/18 09:26(2ヶ月以上前)

>ニコングレーさん、こんにちは

さすがの捜査勘ですね。ご名答です。
今回の出張は、ゆる〜い日程だったので、案件を早めに済ませて
泊まりは有馬温泉まで足を延ばしてゆったりと湯に浸かって来ました。
宿泊先のホテルは銀泉のみで、金泉が無かったのがちょっと残念でした。
ホテルで金泉入浴券をもらいましたが、猛暑の中、あの坂道を往復する
勇気はありませんでした(笑)。


書込番号:26213428

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件

2025/06/18 18:34(2ヶ月以上前)

>アコハイ25さん

( やっぱり!!! )
有馬温泉でしたか!!!

ありがとうございました!

書込番号:26213843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:430件

2025/06/18 20:10(2ヶ月以上前)

>ニコングレーさん

JR新神戸駅界隈

書込番号:26213929

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2025/06/18 21:45(2ヶ月以上前)

>アコハイ25さん

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4050460_f.jpg

神鉄の有馬温泉駅!!!
お洒落になってますね!

たしか、本線の駅なのに 有馬口駅から
単線!。しかも、乗り換え必須ーー?!
だったかと。

良く行きました!
但し、『 足湯 』専門!?!


『 新神戸駅 』
グレーも 神戸の観光は、
何時もここから。

グレーの法則 により、坂の上から。
神戸市内を捜査。坂は、登らず、降るだけ。
最後は、地下鉄で
新神戸駅に戻るパターンです。

たしか、新神戸 駅 ホームが狭くキョク線の途中駅なので?!全列車が停車!?

「 熱海 」と同じ感じ、、、。
熱海は、ひかりが何本かしか、止まりませんが、、、。


新神戸駅、結構便利な駅ですよね!!!




もう一つの 原宿?!界隈。

書込番号:26214025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2025/06/20 06:14(2ヶ月以上前)

さぁ!

梅雨も( 勝手に?!)明けたのか?!?



紫陽花 北鎌倉 物語。

書込番号:26215105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


この後に100件の返信があります。




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000

再生する2025年9月8日 未明の皆既月食 開始から皆既まで

作例
2025年9月8日 未明の皆既月食 開始から皆既まで

当機種
当機種
当機種
当機種

2025年9月8日 01時13分10秒のお月様

2025年9月8日 01時31分25秒のお月様 欠けが始まってます

2025年9月8日 01時47分07秒のお月様 半分近く欠けました

2025年9月8日 021時01分27秒のお月様 ほぼ半分欠けました

COOLPIX P1000ファン そして天文観察ファンの皆さま

 表題の皆既月食をP1000で観察しました。

 深夜にて眠かったけど、屋外の方に出ると涼しいので庭先で観察しました。

 機材 

カメラ :P1000 

三脚 :脚の弱い簡易三脚なのでレンズ先が重いと微妙に少しずつ垂れてしまいますし、お月様や天体の長時間撮影は不馴れにて、月がどんどん移動するのにぼろい三脚の締結を調整する作業が大変でした。それでお月様を真ん中で捉え続けることができず、ファイルはトリミングしています。

撮影条件:レリーズ撮影
撮影モード: 明るい間は「月モード」  欠けが進行して2/3程度が陰になると、月モードではカメラのAFは不可能になりましたので、それ以降は、MFフォーカス、Aモードでの撮影に切り替えました。 月面が暗くなると(視力が弱くなっているためですが)MFフォーカスも??な感じでしたが、エイヤで決めました。

 一定時間ごとに結構シャッターを切りましたので、それらから適宜ピクアップしてアップします。

(追補) 撮影完了後ファイルを点検しましたら、こちらの思ったような時間表記になっていないことに気づきました。撮影中は腕時計を正として これで大方の時間を見計らっていたのですが、最近あまり使わず気にも留めていなかったP1000の内部時計が数分大幅に狂っていたことに気づきました。記録写真としてこれは不味いので、電波時計を撮影し、その撮影結果のEXIFと電波時計の長針秒針の差異から補正時刻を算出し、JPGファイルを秒単位まで修正しています。寝不足で計算ミスと確認不足があるかもしれませんが、ご理解下さい_(._.)_

 感想

 赤い月は印象的でしたが、お月様がぽかんと浮いて写っているだけですからそれがどうよ、って感じです(^0^) ただただ眠いです(^0^)(^0^) 

書込番号:26284457

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9628件 COOLPIX P1000のオーナーCOOLPIX P1000の満足度5

2025/09/08 11:55

当機種
当機種
当機種
当機種

2025年9月8日 02時16分18秒のお月様 MF、Aモード撮影

2025年9月8日 02時28分53秒のお月様 ほぼ隠れようとしています

2025年9月8日 02時33分15秒のお月様 これから1時間程度?皆既月食状態

2025年9月8日 02時36分20秒のお月様 皆既月食中

COOLPIX P1000ファン そして天文観察ファンの皆さま

  皆既月食の最終レポートです。

反省

  ぼろい三脚では天体撮影は大変と実感。天体望遠鏡を載せるような安定していて、上下左右をピニオンギアで微調整できるものがあれば楽しいかも、と昔娘が持って行ってしまった天体望遠鏡用の木製脚台座の三脚のことを思いだしました。

書込番号:26284465

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9628件 COOLPIX P1000のオーナーCOOLPIX P1000の満足度5

2025/09/08 12:08

当機種
当機種
当機種
当機種

2025年9月8日 02時16分18秒のお月様 MF、Aモード撮影

2025年9月8日 02時28分53秒のお月様 ほぼ隠れようとしています

2025年9月8日 02時33分15秒のお月様 これから1時間程度?皆既月食状態

2025年9月8日 02時36分20秒のお月様 皆既月食中

COOLPIX P1000ファン そして天文観察ファンの皆さま

折角 (追補)で時計の修正作業をご報告したのに、修正されていないままのファイルを届けてしまいました。申し訳ありません。
 同じ絵ですが、差し替えます _(._.)_

 

書込番号:26284474

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9628件 COOLPIX P1000のオーナーCOOLPIX P1000の満足度5

2025/09/08 12:12

 (; ;)ホロホロ 全く変わっていませんね。

 ファイルの下の説明書きを正として下さい。重ね重ねみっともなくて申し訳ないです。

書込番号:26284478

ナイスクチコミ!4


sioramiさん
クチコミ投稿数:1134件Goodアンサー獲得:9件

2025/09/08 17:06

>新シロチョウザメが好きさん

お久しぶりです。
P1000 まだまだ働き者ですね。
皆既月食の月を十分に見せていただきました。

時計なんかは、ドンマイ です!

書込番号:26284716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9628件 COOLPIX P1000のオーナーCOOLPIX P1000の満足度5

2025/09/08 22:52

当機種
当機種
当機種

2025年9月8日午前2時30分17秒 皆既月食に突入した直後 @1500mm

2025年9月8日午前2時36分20秒 皆既月食開始約6分後 @1500mm

2025年9月8日午前2時45分38秒 皆既月食開始約15分後 @1400mm

sioramiさん

今晩は。お優しい言葉で拙過誤をフォローして頂き、恐縮です。コメントありがとうございます。

 皆既月食を久しぶりに観ることができました。ずっと外で立ちんぼでしたので草臥れました。高齢者がやることではないなぁとも思いましたが、重いものを運ぶ訳でもなく、ただ時間に合わせてレンズを正しくお月様に向け、ピントを確認して、レリーズを操作するだけの単純作業ですから、返って高齢者向きなのかも知れません。

 >P1000 まだまだ働き者ですね。
 単純にお月様を撮るだけでしたら、このカメラは光学的に優れていますので、充分に使えて余る感じ重宝します。なにせ1500mm内外以上が簡単に撮れてしまうのですから。

 もう少し涼しくなってくれれば、季節の野鳥も移り来てくれる。メインの趣味はそちらにありますので野鳥撮影ならあれこれ毎年工夫し続けていますが、今回のお月様観察は思い入れ不足で工夫も足りませんでした。暗黒の大空にぽっかり浮かぶ月。本来ならもっと違った構図で狙いたかったし、広い空での連続撮影も考えてみたのですが、頓挫しました。
 田舎のことゆえ、高層ビルとか高い尖塔などの添え物も思い浮かばず、傍に比較するものが何もないですから記録写真にしかならない、お月様一人旅になりました。

 sioramiさんところでしたら、湖畔にも映るまっ赤なお月様的な構図でも狙えるのかもしれません。3年後の皆既月食も、同じお月様一人旅となりそうです。人生残り少ない撮影チャンスを生かすような気合い(^0^)があれば楽しいのですが、さて・・・・。

 アップファイル : @1500mm〜@1400mm撮影 ノートリミング サイズ縮小(4608px→1960px)
            タイム補正して書き込み

書込番号:26284990

ナイスクチコミ!3


sioramiさん
クチコミ投稿数:1134件Goodアンサー獲得:9件

2025/09/09 17:15

別機種
別機種

8月22日 月の出 ソニー機です

同左

>新シロチョウザメが好きさん

ていねいなご返信をいただきありがとうございます。

月食の撮影はしませんでしたので、
お返しに貼れる画が無いのですが、、、

最近写した月ということで、
8月22日の、月の出を貼らせていただきます。
夜明の時間帯に太陽より少し早く
登ってくる月です。

それと、ソニー機です、参考画像扱いでご容赦ください。

書込番号:26285544

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルズーム最大

2025/09/08 05:59


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-TZ99

スレ主 hard69さん
クチコミ投稿数:136件 LUMIX DC-TZ99のオーナーLUMIX DC-TZ99の満足度3
当機種
当機種

デジタルズーム最大

Aiズーム最大

おはようございます。

皆既月食は1晩間違えて撮り損ねましたが、「ほぼ満月」を昨晩撮りました。
デジタルズーム、Aiズームでも結構よく撮れたので、満足度はまた上がりました。

書込番号:26284249

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 hard69さん
クチコミ投稿数:136件 LUMIX DC-TZ99のオーナーLUMIX DC-TZ99の満足度3

2025/09/08 06:15

Aiズーム(誤)→iAズーム(正)

書込番号:26284251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件

2025/09/09 05:06

機種不明

>hard69さん

来年3月3日も皆既月食ありますから、来年撮ってください。

今回のように全国的に天気が良かった皆既月食は、珍しいらしいです。

書込番号:26285099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hard69さん
クチコミ投稿数:136件 LUMIX DC-TZ99のオーナーLUMIX DC-TZ99の満足度3

2025/09/09 06:25

>みんなエスパーだよさん

これは凄いですね!
どのようなカメラで撮られたのでしょうか?

書込番号:26285119

ナイスクチコミ!0


スレ主 hard69さん
クチコミ投稿数:136件 LUMIX DC-TZ99のオーナーLUMIX DC-TZ99の満足度3

2025/09/09 08:44

当機種

265mm

大好きな「雲」にここまで寄れるんですよ&#128522;

書込番号:26285208

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > KEIYO > AN-DC004

クチコミ投稿数:5件

まぁトイカメラに近いが、
普通に使える。
機能を求めてなくて、子供にサラッとあげるには
喜んでくれました。
カシャカシャやってますね
安いし軽いし名刺サイズ
カバンに入れておいて損なし
話のネタ
娘は喜ぶ 簡単なプレゼントにベスト。
機能はとても良いとは言えないが(-_-;)
求めてるものとしては全然いいかな 3000円だからね

書込番号:26277103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:17件

2025/08/30 13:26

>ユキトシ.Nさん
めちゃ安いですよね、これ。
つい買いそうになりましたが、用途を考えあぐねて思いとどまっています。

書込番号:26277205

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:17件

2025/09/08 20:32

レビューに載った写真を見ると、さすがにこれはちょっとつらいかなとは思いました。。

書込番号:26284862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-100F

スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2614件 HIGH SPEED EXILIM EX-100Fの満足度5

HIGH SPEED EXILIM EX-100F で使えるだろうと思い、「SanDisk 64GB SDXC Class10 UHS-I 読取り最大140MB/sUltra SDSDUNB-064G-GH3NN」を購入しましたが、フォーマット出来ませんでした。

SDカードは、新しい製品が続々と発売されており、旧いタイプのSDカードが無くなったら、このデジカメが使えなくなると思い、今度は「読取り最大100MB」の製品を選択して試してみようと思いました。

下記の製品をamazonで購入したところ、無事に全て使用出来ました。

KIOXIA 64GBは800円ほどで購入出来るので、今もEXILIMのデジカメの愛用者は、2、3枚ほど揃えた方が良さそうです。

・KIOXIA 64GB SDXC UHS-I Class10 KLNEA064G

・トランセンド 64GB UHS-I U1 V10 Class10 TS64GSDC300S-E2

・バッファロー 64GB 100MB/s UHS-1 スピードクラス1 VideoSpeedClass10 IPX7 Full HD RSDC-064U11HA/N

書込番号:26282308

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10579件Goodアンサー獲得:1272件

2025/09/06 13:22

>The_Winnieさん

SDXC対応カメラでフォーマットできず、使えないのは致命傷ですね。
使えるカメラが他にあれば良いですが。

SDアソシエーションを設立したメーカーの1つであるサンディスクのカードが使えないのは困った問題だと思います。

まあ、古いカメラだと動作確認してないですから使えるともメーカーは言えないとは思いますが、同レベルの規格で使えるメーカーと使えないメーカーがあるのは困りますね、相性問題ってのもあるのかも知れませんが。

SDXCが安くなってきてるので大容量を購入したいと考えてる方は少なくないでしょうけど、古いカメラならSDHCの方が無難なのかな。

書込番号:26282888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2614件 HIGH SPEED EXILIM EX-100Fの満足度5

2025/09/06 16:08

>with Photoさん

コメント、有り難うございます。

使えるSDカード、使えないSDカードについて。CASIOが調査した資料は有るのですが、それらのカードは、全て生産終了したものです。

私が試したカード以外に、使えるSDXC対応のカードが有れば、他の方からも、情報を載せて頂きたいと希望します。

私は、KIOXIAの64GBカードを、さらに3枚、追加購入を決めたので、個人的にはSDカードの件は解決しました。

今のコンデジは、リッチマン層、プアマン層向けに2極化しており、以前のように、誰もが気軽に高画質の写真を楽しめる製品が、少ないように思います。

ニコンは、小さな撮像センサーを利用して、尖った機能のデジカメで勝負していますね。

書込番号:26283007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング