デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1945867件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27467スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

最新ファームウェアで機能アップ(V)

2019/10/30 06:03(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH THETA V

クチコミ投稿数:2571件 RICOH THETA VのオーナーRICOH THETA Vの満足度4 エスプレッソSEVENツイッター 

RICOH THETA V のファームウェアが
2019年10月24日 バージョン 3.10.1 にアップしました。

目玉は
静止画のオプションに「手持ちHDR」が追加されたこと。
スマホのTHETAアプリでオートモードにすると、今までの「HDR合成」より更に右側に現れます。

まだちょこっとしか使用していないので確信は持てませんが、
今までの「HDR合成」はISO感度を低く抑えて高画質を維持する露出モードだったのに対し、「手持ちHDR」ではシャッター速度優先でブレ防止を考慮しているみたいです。

書込番号:23017110

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2571件 RICOH THETA VのオーナーRICOH THETA Vの満足度4 エスプレッソSEVENツイッター 

2019/12/01 16:45(1年以上前)

当機種
当機種

西口ロータリー / CyberLink PhotoDirectorにて正距円筒図法パノラマで保存

東口ロータリー / CyberLink PhotoDirectorにて正距円筒図法パノラマで保存

本機ファームウェア バージョン 3.10.1 「手持ちHDR」 の作例を2つアップしておきます。

各々の全天球表示(theta360.com)は次の通りです。
全天球表示は、敢えてディテールを減らし、添付のパノラマと違う印象に見えるよう調整してみました。

西口ロータリー/
https://theta360.com/s/fpHI4w8bHRbPj1oPHNtSXDriS

東口ロータリー/
https://theta360.com/s/orEoHVJBwm8w496GBimnlKr44

書込番号:23080994

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

祝10周年、未だに現役で〜す(*^▽^*)

2019/11/30 16:38(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FC150

クチコミ投稿数:104件 ラウムとパフにハルさんも 
当機種
当機種
当機種
当機種

当時ハイスピード撮影に惹かれ発売すぐに購入したので10年も使い続けています。

画質的には今時のスマホにかないませんが、スマホやタブレットで見るブログ用の写真サイズならあまり気になりません(PCの15インチクラスになるとダメです)

普段はスマホですませ、気合いを入れるときには一眼レフを使うため出番は少ないのですが、重い一眼レフを持って行けないが中望遠が欲しいときには重宝しています。
用途としてワンコ達と散歩をしながら野鳥を愛でる時に持って行き添付画像のような物を写しています、光学185mmXデジタル4倍で740mmクラスの望遠なのでそれなりの大きさに写せます、画質は気にしてはいけません( ̄∇ ̄;)

今時のコンデジなら光学ズームでこの位撮れるし画像処理エンジンも進化しているので綺麗に撮れるのでしょうね。
新しいのも何度か検討したのですがコンデジの使用頻度とスマホの活躍にEX-FC150が故障もせず現役で役に立っているためなかなか乗り換えを決断できず10年もたちました。

皆様のEX-FC150はお元気でしょうか? たまには使ってあげましょうね(*^o^*)



書込番号:23078816

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ44

返信27

お気に入りに追加

標準

想像以上のキレ

2017/04/22 12:48(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio I-10

スレ主 TULIP LANDさん
クチコミ投稿数:228件
当機種

菜の花よりも新緑の透明感にペンタックスらしさが出ているように思います。

以前から、ちょっとしたスナップ用にこのカメラが欲しかったのですが、やっとオークションで入手しました。

使ってみて想像以上のキレの良さと、ペンタックスならではの色の美しさに驚いています。

この画像はphotoshopでコントラストと色味を少しいじってますが、基本、文句のない画が撮れます。(このセンサーサイズ、価格帯にしては という意味で。)

愛らしいデザインもあり、持ってて楽しいカメラですね。オークションでも人気があるのがよくわかりました。

大切に使ってあげようと思います(^^)

書込番号:20836791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:26件

2017/04/22 20:48(1年以上前)

昔使っていましたが、綺麗に撮れていますね。

私の機種は片ボケがひどくなって、使えなくなりました。

書込番号:20837795

ナイスクチコミ!1


スレ主 TULIP LANDさん
クチコミ投稿数:228件

2017/04/22 20:59(1年以上前)

>クサタロウさん
返信ありがとうございます。
ここの投稿を見ていると、片ボケがよく報告されてますね。

私のi 10も、よく見れば片ボケしてますが、あまり気にしてません。

クサタロウさんのi 10は片ボケが進行して使えなくなったんですね。永年使っているとガタが来るのかもしれません。

どちらにしても、もう修理もできないでしょうから、酷使はしないように気を付けます。

ありがとうございました。

書込番号:20837831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2019/07/15 04:34(1年以上前)

>TULIP LANDさん
もう見ておられる人もいないでしょうが、オート110を買えなかった小生は、I-10をオネーサンに勧めました。そのオネーサンが言うには、新しいデジカメを購入したら小生に譲ってくれるそうです。キャノンG9X2を勧めておきましたが、なかなか購入してくれません。首を伸ばして待ってます。

書込番号:22798445

ナイスクチコミ!2


スレ主 TULIP LANDさん
クチコミ投稿数:228件

2019/07/15 07:16(1年以上前)

>埼玉ニコンさん
最近はスマホに押されて こういうコンデジらしいコンデジが減ってしまいましたね。

このI-10は、持っているだけで楽しくなるコンデジなので、オネーサンは なかなか譲ってくれないかもしれません(笑)

待ちきれなかったら中古で色違いを買ってしまいましょ!

で、将来 譲ってくれたら、2台持ちもいいかもしれませんよ(^^)

書込番号:22798578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2019/07/15 12:24(1年以上前)

>TULIP LANDさん
小生、歳に似合わず可愛らしいデザインとホワイトが好きなのですよ。ニコンP330もホワイトです。二台持ちですか?
二台持ちは財政上の問題で経験ないのと、埼玉県内のキタムラ及び中古屋でも最近は見かけません。それと、性格なんでしょうが、現物を確認出来ないと不安です。気長に待ちます。多分年内には(笑)

それにしても、こんな久しぶりの書き込みにスレ主さんから返信していただき、感謝感激です。ありがとうございました。

書込番号:22799172

ナイスクチコミ!2


スレ主 TULIP LANDさん
クチコミ投稿数:228件

2019/07/15 14:35(1年以上前)

>埼玉ニコンさん
いえいえ、こちらこそコメントをいただけて、とても嬉しいです!ありがとうございます(^^)

埼玉ニコンさんの文面を読ませていただいて、なんだかとても楽しい気持ちになりました!

実は私もP310のホワイトを持ってたりします(笑)

写りの良さはもちろんですが、あのホワイトペイントの美しさにヤラレマシタ(^-^)ゝ゛

とても大切なコンデジのひとつです。

ホワイト I-10、早く手元に来るといいですね!

GETされたら ぜひ教えてくださいね。

書込番号:22799431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2019/08/10 04:29(1年以上前)

>TULIP LANDさん
おはようございます。W60と交換みたいなかたちで入手いたしました。昨日はコジマで16GB(これが店にある最小容量)のカード購入。内心2GBで十分ではと思いつつ、I-10を使いまくれという神様からのお告げかもと拡大解釈(笑)
それにしてもニヤニヤが止まりません。眺めているだけでも飽きません。ホワイトとクリームの絶妙なツートーン。実に愛らしいですね。
以上、入手報告でした。

書込番号:22847939

ナイスクチコミ!2


スレ主 TULIP LANDさん
クチコミ投稿数:228件

2019/08/10 08:36(1年以上前)

機種不明

>埼玉ニコンさん
おめでとうございまーーす\(^o^)/
ついに念願が叶いましたね!
なるほど! トレードという手があったのですね。

16GB ! もうI-10を堪能するしかありません(笑)

埼玉ニコンさんの嬉しい気持ちがビシビシ伝わってきてワタクシもテンションMAXでございます♪

私はホワイトI-10を純正のホワイトケースに入れ、持ち運び時はそれを昔のペンタックスAUTO 110のカバーに入れております(過保護?)

このカメラはそれぐらい愛らしいですよね(^^)

でも愛らしいだけでなく、しっかり良い画を提供してくれますので、優しく使い倒してあげてください(笑)

お気に入りの写真が撮れたら、是非拝見させてくださいね。

ご報告ありがとうございました!

書込番号:22848131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2019/08/10 12:37(1年以上前)

粒子感があって良いですね。

昔はノイズが!ノイズが!と騒ぎましたけど、
今はそんな感じが好みです。

書込番号:22848535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 TULIP LANDさん
クチコミ投稿数:228件

2019/08/10 13:53(1年以上前)

>エアー・フィッシュさん
はじめまして。コメントありがとうございます!

詳しいことは良く分かりませんが、ペンタックスは「自然な粒子感」と言われる事が多いようですね。

粒子感も味のうち ですよね(^^)。

書込番号:22848662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2019/08/11 05:42(1年以上前)

>TULIP LANDさん
おはようございます。昨夜はオネーサン達に誘われ居酒屋に(笑)
帰宅したらば、友人からD750(私が勧めたのですが)購入したとのメール。独身貴族には敵いません。
しか〜し、今回は心穏やか。カメラは値段ではありませんね。
TULIP LANDさんのI-10愛も半端ではありませんね(笑)
画像は暫くお待ちください。オネーサン達の写真では、個人情報の問題がありますので、紅葉シーズンに必ず。

書込番号:22849978

ナイスクチコミ!2


スレ主 TULIP LANDさん
クチコミ投稿数:228件

2019/08/11 08:17(1年以上前)

>埼玉ニコンさん
おはようございます。

昨夜は楽しいひとときを過ごされたようですね(^^)

私はお酒が飲めないので羨ましい限りです。

オネーサンの写真 いや 紅葉の写真、楽しみにしてます!

書込番号:22850133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2019/10/04 08:19(1年以上前)

>TULIP LANDさん
お久しぶりです。
紅葉はまだなのですが、使用感を少し。
対面(だいたいですが)した観光案内の看板を見ると、最広角開放ですと中央は良好。周辺は若干の流れがあり文字が滲んで(読めない程ではありませんが)います。喫茶店などの薄暗い店内ですと、感度はISO800に上がります。また、近距離ですと甘く感じます。
このカメラは、日中屋外でのスナップ及び風景(遠景)撮影が向いていると判断しました。
ただ、オネーサン撮影の小物として大活躍してくれてます(笑)

書込番号:22966181

ナイスクチコミ!1


スレ主 TULIP LANDさん
クチコミ投稿数:228件

2019/10/04 08:43(1年以上前)

>埼玉ニコンさん
お久しぶりです!ご連絡嬉しいです(^^)

>オネーサン撮影の小物として大活躍してくれてます(笑)

そこ、大事です!!(笑) 私もそれ狙いで今度持ち出そうかと策を練っていたところです(笑)

確かに広角の周辺部は怪しいですよね〜(>_<)

まぁ あまり気にせず撮ってますが(^-^)v

室内などの暗い場所で使う時は、私は敢えてISOを200までで固定して、しっかりホールドして使っております。

SRが付いているのでそれを信じて…

たまに裏切ってくれますが、それもこのカメラの可愛いところですね〜(*^^*)

また お便り楽しみにお待ちしてまーす(^^)

書込番号:22966215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2019/10/21 14:52(1年以上前)

>TULIP LANDさん
台風19号が埼玉を直撃いたしました。いつもは、なんじゃいこりゃとちゃちを入れている鴻巣市の「川幅日本一」の御成橋。翌日、そこをオネーサンを助手席に乗せて通ったのですが、まさに海状態でした。I-10をオネーサンに渡して「撮ってちょ」と。運転中は撮影できませんからね。通過して近くの神社(蛍が見られるらしい)から荒川を撮影。
ついでに(実は本来の目的なのですが)、そこでオネーサンの撮影開始。I-10が瞳と平面(両方にピントが来るように)でなかった、I-10のレンズが出てなかった等の言い訳(実は沢山撮るための確信犯)をしながらポートレート(笑)
で、夜にパソコンでI-10の画像を等倍確認してみたら、受光素子の画素欠けを発見して「はぁぁぁ」状態になりました(涙)
昨日は新潟まで遠征(バス旅行)しましたが、紅葉はまだでしたね。残念。

書込番号:23000062

ナイスクチコミ!2


スレ主 TULIP LANDさん
クチコミ投稿数:228件

2019/10/21 18:24(1年以上前)

>埼玉ニコンさん
こんにちは!海のような川って!そんな所に近づいて大丈夫だったんですね( ゜o゜) ご無事で何よりです。

せっかくいろんな理由を付けて おねえさんをたくさん撮ったのに、画素欠けとはお気の毒です(涙)

i-10にはピクセルマッピング機能は付いてなかったですよねぇ・・・

大切な写真だけ修正するか、新たにもう一台買うか…悩ましいところです。

ヤフオクだと3000円ぐらいで落札出来ますので、色違いを買ってみるのもいいかもしれませんね(^^)

書込番号:23000323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2019/10/22 06:53(1年以上前)

>TULIP LANDさん
おはようございます。
オネーサンを撮影したのは他のカメラです。
荒川の氾濫寸前の状況を撮影したのがI-10です。川の濁流や青空を拡大して欠けているのに気付きました。私の40台以上(現有は20台ぐらい)のデジカメ史上、初めての経験です。
でも今は、「ま、いいかぁ」の心境です。I-10は、状況記録や撮影時の小物としての役割に専念させます。
どうしてもの時は、エレメンツがあります。ピクセル欠け1つで、嫌いになれるようなカメラではありません。これからも、撮影以外(撮影もしますが)の分野で大活躍してくれると思っております。
最後になりましたが、お気遣いありがとうございます。

書込番号:23001241

ナイスクチコミ!1


スレ主 TULIP LANDさん
クチコミ投稿数:228件

2019/10/22 07:58(1年以上前)

>埼玉ニコンさん
おはようございます!
なるほど、i-10は小道具としても使えるのですね♪

>ピクセル欠け1つで、嫌いになれるようなカメラではありません。

このお言葉に、i-10に対する並々ならぬ愛を感じました!見習わなければ・・・f(^_^;


まだ台風の爪痕がそこかしこに残っていると思いますが、どうぞおきを付けください。

またこお便り、楽しみにしております(^^)

書込番号:23001325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2019/11/29 15:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

上尾市の丸山公園です。

駄作です。

海状態。

>TULIP LANDさん
やっと撮影出来ました。
写真の貼り付けは初めてです。

書込番号:23076889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2019/11/29 15:32(1年以上前)

Optio S だったかな? 名刺サイズで100gほどのモデルが昔ありました。それがペンタコンデジ(他社を含めてかも?)の3段沈胴式レンズの最初だったはずで、その軽さコンパクトさ故、使い倒していた時期があります。確かに色は美しいし、解像もよかったですが、片ボケの持病からIXYに乗換えました。片ボケはその後も治ってなかったんですね。

書込番号:23076906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

トラ、トラ、トラ

2019/11/26 23:56(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P900

クチコミ投稿数:108件
当機種
当機種
当機種
当機種

ホワイトタイガーの水浴

ホワイトタイガー

迫力満点

気持ち良さそう

このカメラ、動物園で動物を撮るのとても
楽しいですな。
バッファが少なく連射すると、しばらく待たされるのも何やら昔のTVゲームのようで、撮影の作戦を考える楽しみとスリルが味わえますな。
機能やシーンモードもてんこ盛りで、マニュアル読み込んで、事前に使い方を試しておくのが良いようです。
写真はタイ国の動物園にて。この国の動物園は動物が近く、動物園ながら迫力があります。
Nikonの転送用ソフトでスマフォに送ったもので
だいたいオリジナル6MBが1.5MB前後に圧縮されています。

書込番号:23072049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:39件

2019/11/27 00:37(1年以上前)

トラ、トラ、トラ、で、

撮る、撮る、撮る、ですね。

書込番号:23072107

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:108件

2019/11/28 01:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

鳥も

そんなに

動いていなければ

こんな感じで

止まっている鳥なら

書込番号:23074028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2019/11/28 06:28(1年以上前)

制限があって待たされるってのは、
ヒーローものの武器や必殺技によくありますねぇ。

P900、ヒーローの素質あり。

書込番号:23074134

ナイスクチコミ!3


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2019/11/28 11:28(1年以上前)

> バッファが少なく連射すると、しばらく待たされる

ハシビロコウ撮影の専用カメラにすると良いと思います。

書込番号:23074580

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

紅葉の写真、遅ればせながら

2019/11/27 20:09(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX60 HS

クチコミ投稿数:4722件 フォト蔵 
当機種
当機種
当機種
当機種

1)湖畔の秋

2)オマケ1

3)貧乏性の紅葉

4)黄葉〜カメラJPEG

「プリントしてみっか」のその気にさせる仕上がりになった気がする1枚。換算53mm。

4枚張れるのでオマケ。

2枚目、1/4秒。換算64mmとしては奇跡的。

3枚目、カメラJPEGではトリミングで切り捨てられる周辺部までも画像にしたモノ、4616×3464ピクセル。イメージサークルの境がわかります。

4枚目、それのカメラJPEG、4608×3456ピクセル。換算21mm、WB:太陽光。

4枚とも手持ち撮影マニュアル露出、たぶん。EXIF編集あり。
1〜3枚目は無料ダウンロードソフトのRawtherapee5.7でRAW現像。

書込番号:23073434

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2019/11/26 19:34(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M7

スレ主 resjagaimoさん
クチコミ投稿数:68件

ソニーオンラインショップで購入しました。
オンラインショップは高いかと思っていたのですが、割引クーポンなど付いていて
大手のカメラ専門店と同等でした。
ただしオンラインショップだと3年間の保証が無料で付いてくるので少々お得です。

100M5を使っていたのですが。
唯一位置情報が記録されない。と言うことがちょっと引っかかていました。
100M7ではスマホの位置情報が画像に記録されます。
旅行によく行く私にとって、これはありがたいです。

シューティンググリップは、春に手に入れていたし、後は撮影に出かけるのみ。



書込番号:23071451

ナイスクチコミ!18



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング