デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1945899件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27468スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

見た目に惚れて自転車用にポチりました。

2019/11/09 22:22(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX A1000

クチコミ投稿数:73件

ロードバイク用にこちらのスレでアゲハチョウの姿を拝見して決めました。
今までロードバイク(グルメと写真好きなので1日80km程度ですが)でもaps コンパクトやマイクロフォーサーズを使用していました。
徒歩の時にはX-H1がメインで換算85mm以内の短め単焦点が好きです。この度xf10-24の下取りにだふためにあx70他をドナドナしました。サイクリング用にカメラが欲しいところですが考えてみたら事故を避けるため明るい時間しか走りません。
そこでデザイン最高!一眼歴通じて望遠には関心無かったことなどからちょっと気分転換にA1000シルバーにしましま。届くのは明後日ですので明日のサイクリングはスマホ撮影です。
海や川沿いでは鳥や美しいハグロトンボ、船などを見かけますが今までサイクリング用にしていたgrU、x70、gx200は望遠向きではないので思いっきりの気分転換です。
晴天時に遠くのタンカーやアカゲラなどとれたらそれだけで嬉しいです。
動物園に行く時はX-H1レンズ3本とA1000シルバーを望遠係に連れて歩くのが楽しみです。何しろレンズ1本より軽いので。
あと森山大道さんよろしくモノクロでノイズの味を出してみるのも楽しみです。
シルバーは不人気なのかAmazonではなんと49800円でしたが何かトラブルがあると電話でも店頭でもいつも親切にして下さるマップカメラさんで購入しました。
a A1000の速写の邪魔をしないケースがあれば是非ご教示とアドバイスのほどよろしくお願い申し上げます。皆さんもそこそこの高級感があるけれど高倍率、画素数下げた謙虚さデザインなど楽しみましょう。これからもよろしくお願いします。

書込番号:23037418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2019/11/10 17:17(1年以上前)

840mmも要るの? 短めが好きなんでしょ。それで、1/2.3inch, 330gでしょ。望遠端画質がどんな程度か知らないけど、それを必要とする人向けのモデルじゃないの?

書込番号:23038907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2019/11/16 05:07(1年以上前)

見た目で買うのも、
趣味を豊かにするひとつですね。

ケースは、
量販店に沢山あります。
カメラの寸法を参考に探しては?と思います。

書込番号:23049797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ66

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III

クチコミ投稿数:479件
当機種
当機種
当機種
当機種

お目汚しお許しを。

書込番号:23012125

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:479件

2019/10/27 15:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お目こぼしくださりませ。(ハイコントラスト白黒)

書込番号:23012139

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:39件

2019/10/27 17:18(1年以上前)

これは「見て見ぬふり」などできませぬなぁ…

よってナイスボタンポチりの刑に処するにいたしたでござる。

書込番号:23012287

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:479件

2019/10/27 21:39(1年以上前)

お心遣い、恐悦至極に存じまする!!!

書込番号:23012864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:11件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5 毎日がHAPPY DAY♪ 

2019/11/07 12:47(1年以上前)

当機種

>凄まじい破壊力さん
じゃ、私も。

ススキでござる。

書込番号:23032346

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:479件

2019/11/08 19:21(1年以上前)

ナイスですね!

イメージコントロール「レトロ」でしょうか。

!!!子どもの頃観たススキのある光景が蘇ってくるようです!!!

書込番号:23034964

ナイスクチコミ!2


ujykさん
クチコミ投稿数:12件

2019/11/08 20:56(1年以上前)

当機種
当機種

素人ながら撮影してみました・・・・・

書込番号:23035140

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:479件

2019/11/09 12:01(1年以上前)

旅行業者のカタログ用に、今すぐ引きがありそうな、、とても綺麗で雰囲気のある写真ですね!

特に水面に映る光がよくありがちなそれと違って個性的で、(雨が降っていたのでしょうか?)やられた!!!って感じです、笑。

書込番号:23036195

ナイスクチコミ!1


nyachiさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件 下手のライカ好き 

2019/11/10 16:38(1年以上前)

当機種

最近、盛り上がってないですねぇ−。
東京タワーをハードモノトーンで現像したら、こんな感じになりましたw

書込番号:23038854

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:479件

2019/11/10 19:16(1年以上前)

モノトーンの東京タワーを初めて見た気がします。

なんか違うタワーのように見えて面白いです!

(無理に盛り上げようとしなくても、面白いスレッドなら自然に活気づきますよ、きっと!!!)

書込番号:23039123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:11件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5 毎日がHAPPY DAY♪ 

2019/11/12 17:32(1年以上前)

当機種

あんまりお月様が綺麗なので〜。

小さくて恐縮ですが(笑)…。

書込番号:23042840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:17件

2019/11/12 23:54(1年以上前)

当機種

なんかイイ雰囲気の理容店。
「クロスプロセス」でござる。

書込番号:23043709

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:479件

2019/11/14 19:05(1年以上前)

久しぶりに床屋さんの「くるくる」を見ました。

時間の流れが写っているいい写真ですね!

書込番号:23047143

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 紅葉しています。(・∀・)イイネ!!

2019/11/12 16:58(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ50

クチコミ投稿数:50件 LUMIX DMC-FZ50のオーナーLUMIX DMC-FZ50の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

京都の亀岡市にある鍬山神社の紅葉が紅葉していました。
仕事の帰りでしたが不意にわき道に入り偶然にも神社を見つけて、偶然にも紅葉を見つけました。
さらに偶然にも手元にはDMX-FZ50が・・・。
ワイドコンバーターではなく、テレコンバーターだったのが残念ですが・・・。
STD状態での撮影です。

これだけ綺麗だと13年くらいまでのカメラでも問題なく綺麗に撮れます。
散歩&サブサブ機ですが、活躍しますよ。
次は一眼持って出撃します。

書込番号:23042784

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2019/11/12 17:18(1年以上前)

深い色合いにしびれました!

書込番号:23042812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件 LUMIX DMC-FZ50のオーナーLUMIX DMC-FZ50の満足度5

2019/11/12 17:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>松永弾正さん
書き込みありがとうございます。

FZシリーズの最後のCCDとあってこってりとした良い感じで発色してくれてまし。
サブサブ機としても持ってこいです。
上級者が撮ればもっと良いのが撮れそうな色でした。
明日も理由を付けて取りに行きたいです。

書込番号:23042822

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:50件 LUMIX DMC-FZ50のオーナーLUMIX DMC-FZ50の満足度5

2019/11/13 10:06(1年以上前)

当機種

満月を撮ってみました。

満月を撮ってみました。
ヤフオクで本体とテレコンのセットで落札したものです。
DMC-FZ10のテレコンよりも小さくなってるので携帯性は良いです。

デジタルズームを4倍にすると・・・。
光学ズーム48倍!
テレコンバージョンレンズで1.7倍
月も余裕で撮ることができますね。

3脚も良いのが欲しいなぁ・・・。

書込番号:23044203

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

PENTAXさん、後継機販売して!!

2006/10/15 23:35(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 43WR

クチコミ投稿数:2件

このデジカメをずっと愛用してました。が、先日海岸で
転倒してしまい液晶が真っ二つに・・・(涙)
今や新品が購入できないので今は中古品を探してますが、
他には無いこのカメラ、是非とも後継機を出して欲しいです。

防水・単三電池・SDカード・VGAカラー30fps動画、
のデジカメを欲しくても他にはないのです!!

バイクで長期ツーリングに出かける私には最適なカメラでした。
同社のW20、W10は単三電池が使えないので厳しいのです。
充電器を持っていくのは面倒だし、キャンプだと電源が確保
できない・・・。その点単三電池なら世界中で買えるし。

 賛同してくれる人の書き込み募集。メーカーさん見てないかなぁ。

書込番号:5541119

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 気のむくままに 

2006/10/16 00:21(1年以上前)

私はこの機種を持っていませんが気持ちはわかります
この機種のオークションを見つけたので紹介します
http://www.rakuten.co.jp/matsumoto/626046/646198/

書込番号:5541278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/11/03 07:53(1年以上前)

~(・・ )~〜さん、書き込みありがとう。
オークション等でも2万円前後で取引されていますね。
根強い人気があるようです。買い換えようと
狙っているのですが、なかなか安価には買えそうにありません。

日本中は当然として、世界中どこへ持っていっても使える
頼もしい相棒のようなデジカメがほしいのです。
その点、このカメラは良いカメラです。

このカメラをベースに、
 フタのロック(不用意に開いてしまうことがある)、
 レンズカバー(キャップみたいなもので良い)、
 対衝撃性アップ、
 動画のカタカタ音低減、

をしたモデルが出たらすぐ買います。カシオが得意そうですが。
少なくともこの手のモデルで画素数増加はもう結構です(笑)

書込番号:5598043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2019/11/10 17:53(1年以上前)

>バイクパパさん
未だに愛用してます。専ら記録用ですが重宝してますよ(笑)

書込番号:23038958

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III

スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 RICOH GR IIIの満足度5
別機種

おススメのキャップとリストストラップ

皆さん こんにちは。

標題の通り、とうとう噂のGRVを入手しました!(詳細についてはレビュー欄)

例によって(笑)ドレスアップの儀を執り行い、やっと落ち着きましたので、ご報告を兼ねての書込みです^^

まず、カメラケースについては、ハーフタイプの「TP」
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07T5QVF48/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o07_s00?ie=UTF8&psc=1

リングキャップとメタルホットシューカバー
https://www.amazon.co.jp/RICOH-%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC-GK-1-%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC-30252/dp/B07QBCBFG4/ref=pd_bxgy_421_2/357-8398591-4932334?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B07P3BNGMY&pd_rd_r=ecee005e-c7c1-476c-8771-d17001829c2a&pd_rd_w=8Dt36&pd_rd_wg=HlRMH&pf_rd_p=b25bd748-082b-4f2a-b724-125316a35a9c&pf_rd_r=QQ9BVGF1VMJ6VX27636N&refRID=QQ9BVGF1VMJ6VX27636N&th=1

バッテリー充電器(これはドレスアップとは異なりますが)
https://www.amazon.co.jp/RICOH-%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8-BJ-11-%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC-37861/dp/B07P3B9BGH/ref=pd_sbs_421_3/357-8398591-4932334?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B07P3B9BGH&pd_rd_r=5b41ce29-9980-4cb5-94d4-29b611fb8d0a&pd_rd_w=IxPfm&pd_rd_wg=qnb6G&pf_rd_p=1585d594-d9d0-474b-8a4e-69eca1566911&pf_rd_r=HE06ZBXPYT12RFR8BF0G&psc=1&refRID=HE06ZBXPYT12RFR8BF0G

RICOH 外部ミニファインダー GV-2 175090
RICOH GR用ネックストラップ GS-3 本革製 GRロゴ入り
SanDisk 64GB Extreme PRO UHS-I
RICOH 充電式リチウムイオンバッテリー DB-110(2個)
JJC レンズキャップ Ricoh リコー GR III GR II GR3 GR2 専用 レンズ保護 防塵 アルミニウム合金製
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07W7JK9BQ/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

Zshion Ricoh GR III GR3 ガラスフィルム 2.5D 超薄0.33mm
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07V7231TF/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1

LIM'S/リムズ Italian MINERVA Genuine Leather Wrist Strap
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07KG7PQ9F/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1

INPON 汎用 L型クイックリリースプレート L型ブラケット
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01FR8W2IC/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&psc=1

ユリシーズカメラストラップ
リストタイプ
https://ulysses.jp/products/detail366.html
ネックタイプ
https://ulysses.jp/products/detail326.html

以上の中で、ストラップについてはユリシーズのリストタイプに落ち着きました。

他に、純正のカメラケース(袋タイプ)があるのですが、除外しました。

レンズ保護をどうしたものか悩まされましたが、上記のJJCレンズキャップを着けました。


純正のストラップ(ネック、リスト)は使用せず、いずれメルカリへ?(苦笑)


これからも、どうぞよろしくお願いいたします(^^ヾ

書込番号:23035761

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:17件

2019/11/09 09:44(1年以上前)

へー、レンズキャップなんてあるんですね。
これって、どうやって固定されるのですか。
リングキャップの外側にハメ込む感じですか。

書込番号:23035971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度2

2019/11/09 12:16(1年以上前)

>ねこぽんちさん

被せるキャップっぽいですね。
わたし的には、ウレタン製でも良かった気もします。
JJC、GRIII用オプション色々出してますね。
本来、RICOHが出してくれれば…
恐らく2-3倍価格とは、思いますがww

書込番号:23036214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 RICOH GR IIIの満足度5

2019/11/09 14:36(1年以上前)

>テンプル2005さん
>ねこぽんちさん
ライカQ2も同じタイプです。
ただ、ゆるくて不評、物によってはほどよい
はまり具合のはあります。

キャップの内側にソフトな布が貼ってあります。

尚、ライカQ2のキャップは\5000くらい。

書込番号:23036469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 RICOH GR IIIの満足度5

2019/11/09 15:01(1年以上前)

追記です。

フェルトって言うんでしたっけ、キャップの内側全体に貼ってあります。

被せるタイプとなりますが、本体側のレンズの出っ張りが少ないため、やや外れやすいのとウッカリ外すのを忘れた場合、キャップは押し出される形て外れて落下ということも。。

書込番号:23036515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度2

2019/11/10 01:57(1年以上前)

>footworkerさん

あまり固いと、今度は謝って電源が入った場合
レンズユニットに負荷が掛かります。
そこが、妥協点なのかも?

書込番号:23037736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:19件

2019/11/10 11:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

僕もドレスアップしてみましたが、、、、、

いろいろやりすぎて、どれがいいのかわからなくなってしまいました、笑。

書込番号:23038340

ナイスクチコミ!3


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 RICOH GR IIIの満足度5

2019/11/10 13:26(1年以上前)

別機種

キャップ

>テンプル2005さん

レスありがとうございます。

そうなんですね、自分は単純に造り込みの正確さが欠けてるのでは?と思っていました。

添付画像で、どんなキャップかおわかりいただけるでしょうか?

>凄まじい破壊力さん

おぉ・・・凄まじい構成力!(^^;

自分の好みは、右から2番目です^^


私の場合は、小型であることを損ないたくないため”凄まじい”感じにまでは踏み込めなかったです。


冒頭でとりあげたグッズの中で、純正のネックストラップとリムズのリストストラップについては、個性がないというか大人しい無難さ
優先の商品みたいで、却下しました。

OVFについては無いよりまし程度であり、いつかはEVFがつけられるように進化して欲しいと願うものです。
逆光でカメラを構える場合、液晶は見えない、OVFを覗いてもピントは?という状況で撮影がうまく行きません。

カメラ本体についての不満はその1点。

逆に、これはナイスという「スナップモード」には大満足です。
2.5m、5mなどと被写体までの距離を設定すれば、AF操作を経るというピント合わせが不要!!

(ライカM10はMFしかないので絞りをある程度絞っておいて、距離計を5mくらいでスナップをと教わったことがあります。)

書込番号:23038533

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

ファームウェアアップデートきてます

2019/08/02 23:06(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q2

クチコミ投稿数:9件

ファームウェアV1.1来ました。
主に不具合の修正のようです。
アップデートしたところカメラの設定が初期化されたみたいです^^;

書込番号:22835248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 LEICA Q2のオーナーLEICA Q2の満足度5

2019/08/03 16:46(1年以上前)

>ひでっち0417さん

情報ありがとうございます(^^ヾ

書込番号:22836623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/08/03 23:53(1年以上前)

>footworkerさん
はじめてのライカなので
アップデートも緊張しました^^;
カスタマイズの再設定がちょっと面倒でした。

書込番号:22837408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2019/08/04 08:48(1年以上前)

>ひでっち0417さん
情報ありがとうございます。
初期化はちょっと面倒ですね。
しょうきか〜・・・

書込番号:22837824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/08/04 09:40(1年以上前)

>コンタ・ドールさん
リリースノートには
アップデートでカメラの設定が「初期化される
こともあります」とありましたが
大丈夫だろうとやってみたら初期化されました^^;

書込番号:22837931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 LEICA Q2のオーナーLEICA Q2の満足度5

2019/08/04 17:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

28o

35o

50o

75o

ところで、どこがどう変わったのでしょう?(^^;

クロップを試してみました。開放f1.7でもよく解像していると思います。

ViVid、晴天、手持ちで同じ位置から撮っています。

28o〜13.2MB、35o〜9.23MB、50o〜5.26MB、75o〜2.7MB

RAW〜81.2MB

書込番号:22838742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 LEICA Q2のオーナーLEICA Q2の満足度5

2019/08/04 17:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

f1.7

f4

f8

フィルムモード〜STD、絞りを変えて28o。

以上です^^

書込番号:22838758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/08/04 18:04(1年以上前)

体感だけですが、Leica Fotosの反応は良くなっています。サムネイルの表示が前より速くなったと思います。
設定に関しては、アップデート前にSDカードに保存するかを聞かれるので、保存してからアップデート後、プロファイルから戻せば消えませんでした。

書込番号:22838880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2019/08/04 18:19(1年以上前)

>電気山羊の夢さん
設定とユーザープロファイルのバックアップしておけば良かったのですね。
手順のところに書いてありました^^;
次回のアップデートの教訓にします。
ありがとうございます。

書込番号:22838914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/08/04 18:46(1年以上前)

>footworkerさん
夏の青空らしい写りですね。
紅葉シーズンも楽しみです。

書込番号:22838978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yaya3570さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/31 09:37(1年以上前)

情報ありがとうございます。
ひとつ質問させてください。
アップデート後に設定や画像番号が初期化されることがありますとの但書きがありますが
スレ主さんがされた時には、画像番号が初期化されることはありませんでしたでしょうか?

書込番号:23019302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/10/31 10:25(1年以上前)

>yaya3570さん

今チェックしてみたら
番号もリセットされてました。
私はバックアップせずにアップデートしたので
設定をバックアップすればリセットされなかったのかも?

書込番号:23019364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング