デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1946077件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27469スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

このカメラ 楽しい!!

2018/10/20 21:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX110 IS

スレ主 TULIP LANDさん
クチコミ投稿数:228件
当機種
当機種
当機種
当機種

秋の訪れ 1

秋の訪れ 2

都会の表情 1

都会の表情 2

先日、カメラ店の中古コーナーで このカメラと出逢ってしまいました♪

元箱を含め 付属品完備で1.980円なら買っちゃうでしょう(笑)

広角側が36o相当なのが少し引っ掛かりましたが、なんのなんの、使ってみると想像以上に広範囲が撮れてとても使いやすく感じます!

手ぶれ補正も良く効くし、豆粒センサーとは思えないような解像力で、十分綺麗な画が撮れるのにも驚きました。

ここでの評判の良さに納得!

ただひとつ、けっこう白トビしやすいので、明暗差が激しい画面構成の時は、コントラストを下げ 彩度を少し上げた設定をカスタムカラーに登録し、それを使って撮ってます。

その他の各種設定も呼び出しやすく、とても楽しく撮影できますね。

とても古い機種ですが、今でも充分実用になると感じました(^^)

また仲間が増えてしまいました(笑)

書込番号:22196186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2018/10/20 23:18(1年以上前)

当時は気にもしてませんでしたが、いい仕事してますね〜( *´艸`)

書込番号:22196467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 TULIP LANDさん
クチコミ投稿数:228件

2018/10/20 23:31(1年以上前)

>松永弾正さん
早速のコメントありがとうございます(^^)
時々ショーウインドーで見かけても、そのジャミラな風貌ゆえ敬遠してましたが、思い切って買ってみて大正解でした!
見かけ以上に いい仕事してくれます(^-^)v

書込番号:22196506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2180件Goodアンサー獲得:25件

2018/10/21 05:03(1年以上前)

>TULIP LANDさん

F2.8-4.3の10倍機ですか。
テレ端もそこまで暗く無くて、ISOを上げたくない僕的にはこのくらいが倍率一番好きです。
1枚目とか良く撮れてますね。(^o^)

書込番号:22196804

ナイスクチコミ!2


スレ主 TULIP LANDさん
クチコミ投稿数:228件

2018/10/21 08:16(1年以上前)

>パプポルエさん

コメントありがとうございます(^^)

そうなんです。この明るいレンズ、魅力的ですよね。開放で撮っても そんなに甘くならないので、積極的にボケを楽しみたくなります(^-^)v

お褒めいただき、ありがとうございました!

書込番号:22197003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 TULIP LANDさん
クチコミ投稿数:228件

2018/10/21 17:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

閉じ込められて 1

閉じ込められて 2

ひっそりと咲く

今日も ジャミラくんと一緒に街をブラブラしてきました(笑)

露出補正が とてもしやすく、主題を浮き上がらせることも瞬時にできますね。

ピントも思ったところに合ってくれるので、テンポ良く撮影できました(^^)

数日使っただけで手が馴染むのは、設計がよく練られたカメラである証ですね。

書込番号:22197995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


draco7さん
クチコミ投稿数:7件

2019/08/01 22:21(1年以上前)

このスレッドを見てヤフオクでの入手を決めてしまいました。やたら画素数が多かったりのっぺりしたデザインなど最近のものにがっかりしてました。最初のIXY DIGITAL 200を今でもたまに使ったりですが、気合を込めて撮ると200画素と思えない画質で、良し悪しは画素数だけでないことが分かります。長く使えることを願っています。よいレポートありがとうございました。

書込番号:22833530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TULIP LANDさん
クチコミ投稿数:228件

2019/08/01 22:44(1年以上前)

>draco7さん
コメントありがとうございます!
そして ご購入おめでとうございます!!

ご購入のきっかけになれて嬉しいです(^^)

私は結構 古いコンデジが好きで、200〜500万画素ぐらいの物もよく使うのですが、かえってそれぐらいの画素数のほうが、なめらかな画像になって好ましい事が多いです。

存分に可愛がってやってくださいませ(^^)

そしてお気に入りの写真が撮れたら、是非 拝見させてください。

お待ちしてます!

書込番号:22833570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自撮りしやすい

2019/08/01 21:46(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TX1

このカメラを買って2年半も経ちました。
このカメラのシヤッターの位置は自撮りしやすいです。
左手でもって、自分あたりに向けて自撮りします。
一インチセンサーのせいか、
あまり背景がボケてくれないのが気になりますが
贅沢ばかり言ってられません。
顔の正面をレンズに向けるのがコツで
横顔でにらむとかなり人相悪くうつります。

書込番号:22833466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1172件 LUMIX DMC-TX1のオーナーLUMIX DMC-TX1の満足度5

2019/08/01 21:48(1年以上前)

DMC-LX9のF/1.4で自撮りするとどうなるかな?
周囲がどれくらいボケてくれるかな?

書込番号:22833470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ88

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 実機触ってきた件

2019/07/27 14:39(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M7

本日触ってきた感想を!
始めに、僕はα7R3オーナーです(^^)

今回触ってきたのはソニーストアにて
RX100のマーク3,5,6,7の4機種。

RX100m7はやはり断然早いオートフォーカス(以下AF)。優秀すぎた
(α9も同時に褒めます)

写りならマーク5,6,7と変わらない印象。
マーク3は画質が軽い印象あって…
なんでだろ……好まなかったです!

ここで初めてα7R3と比較しますが、
重量軽すぎた(当然)
270グラムって何やねん…笑笑
もう空気やん。。。

超本格的な作品づくりをしないのであれば、
例えば街撮影や飲食店、お花、旅行、結婚式って目的の方であればめちゃめちゃオススメ!!
軽いしレンズ交換ないし、F値も明るいし、AFマッハで合うし…
羨ましいスペックつまりつぎでした!


僕が買うなら5,6,7のどれかで、
当然それぞれ一喜一憂ありますが目的さえ明確であれば(^^♪

書込番号:22823251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件 サイバーショット DSC-RX100M7のオーナーサイバーショット DSC-RX100M7の満足度4

2019/07/27 16:34(1年以上前)

以前RX100m5を使っていて、ある理由から手放してしまいました。今回出たm7ならば、また買ってしまいそうです。純正の予備バッテリーも捨てずに保管しているのは、神のお導きでしょうか?

書込番号:22823429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2019/07/27 22:24(1年以上前)

>神のお導きでしょうか?
仏欲のお導きでしょう(失礼^^)

M6との差はどの程度だったでしょう?

書込番号:22824143

ナイスクチコミ!7


tomyanさん
クチコミ投稿数:43件

2019/07/28 00:57(1年以上前)

すみません、起動速度はどうでしたか?
印象で良いので教えてください。

書込番号:22824425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/28 19:09(1年以上前)

>tomyanさん
起動速度はM6と同じくらいです。
https://www.youtube.com/watch?v=DN4CwGX0AOU

書込番号:22825972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2019/07/28 19:41(1年以上前)

>ビンボー怒りの脱出さん
私が感じた機能面のM6との差は(動画は撮影比較してません)カタログスペック通り、爆速AF、ファインダーのワンボタンワンプッシュでの収納取出しくらいです。かと言ってM6が不自由かと言われるとそうでもありませんし、私はスナップメインなので、M7のAFは圧倒されて欲しくなったのは事実です。シャッターボタン半押しした瞬間AFが発動したのは感動しました。さらに20枚/秒の撮影とブラックアウトフリーなんて魅力……でも。これでもしセンサーがAPSで15万なら間違いなく即決してましたが汗。そうえばシャッター音もほんの少し重みが付いた低音側に変わった気もありました。参考頂けたかは分かりかねますが、お時間に余裕があれば、一度店頭やソニーストアにて触って頂く事を推奨します(^^)

書込番号:22826034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2019/07/28 20:23(1年以上前)

>オイスターソースチルドレンさん
どうもありがとうございます^^
まあ私としてはAFがM6とどの程度の差があるか知りたかったのですがお話の感じではM6ももっておられるのかな?
感じとしてはM6よりかなり早くなっている感じもしますが。
まあもっとも私の場合風景が中心なので今の所M6でもAFの恩恵にはあまり受けてない感じですが(^^ゞ
それでもアップデートでせめてブラックアウトフリーにしてほしいとか思ったりしますがSONYってアップデートで機能をアップしてくれることって有りましたっけ?なければのぞみ薄でしょうね(^^ゞ

書込番号:22826131

ナイスクチコミ!5


starpointさん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:6件

2019/07/31 12:28(1年以上前)

今はA9+m6ですが、マップのm6買取価格がm7予約開始前より2,500円上昇して87,500円。m6の中古、人気が出ている気配。
m7はSONYカード併用で合計金額: 136,711 円(税送料込)。差額49,211円(1年間の使用料)
マップでm6売ってソニーストアでm7予約することにしました。

この1年間でm6は2回もワイド保証で無償修理しています。私の場合、RX100の使い方はA9よりラフになりがち。3年ワイドは必須でソニーストア一択。

書込番号:22830948

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2019/07/31 23:12(1年以上前)

>ビンボー怒りの脱出さん
コメントありがとうこざいます(^^)

m6とのAF速度差は微小に感じます。
これは普段AFを多用する私には恩恵があって(スナップ撮影)のお話ですね;)汗
風景や静止物であればm6,m5m4と全然問題無いはずです!

またアップデートに対しては、機能がアップするかどうかにつきましては、SONYの実施するアップデートの印象は不具合改善が多い印象です。別機種のαではフォーカス追加、互換性対応などが最近ありましたがrxがどこまでに見据えられたカメラか、によると思います。これに対しては中途半端な回答しかできません…ごめんなさい。。

書込番号:22832006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2019/07/31 23:45(1年以上前)

>オイスターソースチルドレンさん
ありがとうございます^^
あれからM6とM7のAFテストをYouTubeなどでみましたがM7の方がかなり良くなっているのは分かります。
ソレに比べたらM6のほうが若干もたついている感じは否めません。
とはいえ通常使うレベルなら十分かと思います。
M6でも動く早い被写体を撮っている方も結構いますしね。

starpointさんが言われていますが今なら高く売れるだろうなぁと、ちょっと心がゆらぎますがM7が出たあとM6などの比較テストなどもヤラれる方もいるでしょうしアップデートも調べてみると機能アップなどもやっている機種もありますので少なからず期待はしてすが(^^ゞ
M7を慌てて買い替えたら後でM6のアップデートでM7並になったら(と流石にソコまではないと思いますがw)?なんて事を考えたらもう少し様子を見たほうが良いよ言うに思いますしね。とはいえM6を下取りにだして買うにしても今はお金がないのでM7に買い換えることはまずないかと思いますがw

書込番号:22832050

ナイスクチコミ!6


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2881件Goodアンサー獲得:199件

2019/08/01 09:49(1年以上前)

RX100Mシリーズに言えることだけど、
今回もシンクロ接点がないというのが私的に惜しい。
付けてくれれば
まさかの時のサブのサブとして私的にかなり魅力なんだけど。
やっぱりそれはいらないという方向性なんですよね。
付けて欲しいなSONYさん

書込番号:22832482

ナイスクチコミ!1


starpointさん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:6件

2019/08/01 13:50(1年以上前)

>DAWGBEARさん
>シンクロ接点

私はアナログマイク入力端子よりも新型マルチインターフェースシューを付けて欲しかった。
A7RIVにはこの新型シューが付いていて、新発売のマイクなどもデジタル出力です。

https://www.sony.jp/ichigan/products/ECM-B1M/
https://www.sony.jp/ichigan/products/XLR-K3M/

マルチインターフェースシューからなら、シンクロ接点に変換するアダプタは豊富ですし。

書込番号:22832779

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信4

お気に入りに追加

標準

光と雲

2019/07/28 02:25(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP1 Merrill

当機種

皆さん。こんばんは。

こういう空を見た時はワクワクしますね。
それもMerrillがあるからこそ。

ベイヤー機ではなかなか出せ無いこの質感を出せるのが堪りません。

空の風景はもっぱらMerrillの出番。

シグマさん。これ以上のカメラを宜しくですよ。

書込番号:22824512

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:13件

2019/07/28 03:39(1年以上前)

わぁ 〜
>武田のおじさんさん
サーフィンの練習ですか ?
涼しいそうですね 〜
それに、御光がさしていますよ 。

ナイスショット !

いつも、参考にさせてもらっています !
ありがとうござます 〜 。
身体には十分、ご自愛くださいませ 。お互いに !

でした 。

書込番号:22824532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:9件

2019/07/28 08:15(1年以上前)

当機種

裏の畑のなすの花

>武田のおじさんさん

おはようございます。

おじさんさんのおかげで 時折 DP1m を持出しております。
DP1m は軽くて良いんですが電子ファインダーが欲しい!・・・老眼のため

それと 花ばかり連写してると もう少し記録が早くならないかと思っています。

内蔵時計の電池切れは直ったようですね

書込番号:22824773

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3710件Goodアンサー獲得:77件

2019/07/28 08:19(1年以上前)

ジブリ映画に出てきそうな、見応えのある写真ですね(^_^)/

デジタルカメラから撤退するメーカーが多いなか
シグマにはこれからも他メーカーには創れないカメラを
リリースして頂きたいですね。

書込番号:22824784

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/30 08:52(1年以上前)

お見事です‼

書込番号:22828961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

厳しい投稿が多いですね。

2019/07/28 05:09(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S6000

クチコミ投稿数:721件

埼玉県内の電気屋で誕生日プレゼントとしてオネーサンに買ってもらいました。選んだのは自分ですが、ギリギリ一万円以内ということで(笑)
ニコンのカメラは、D70のリコール問題以外に壊れたとか調子が悪くなった物はありません。発売されても直ぐには買わないこともありますが。あ、正しくは買えませんだね。
このカメラ(レッド)も快調です。過不足無く撮影出来ております。厳しい投稿が多いことに驚いてます。私の運が良かっただけなのでしょうか?

書込番号:22824582

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/07/28 05:36(1年以上前)

どうも。

先ずは購入おめでとー
厳しい意見とはレビューの事かな?
チラッと見たけど、皆さんそれぞれ適正な書き込みしているんじゃないかと思ったよ
その理由は★を5個つけるなんて、今まで所有してきた物の中で特に優れていると感じなければ普通付かないと思うんだよね、
普通は★3個
レビューではそれに相応するコメントが添えてあるので信用しても良いと思った
むしろ満点付ける人って、ヤバいっす(笑
食べログなんかもそうじゃん
満点と最低評価する人はロクな奴がいないw

書込番号:22824597

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2019/07/28 08:44(1年以上前)

>満点と最低評価する人はロクな奴がいないw

確かに。
まぁ自分で選んで買ったんだから満足度が☆5になるのは普通ですが、すべての項目で☆5って信者?と思っちゃいますね。

逆にすべて☆1の人も、まったく信用できません。

書込番号:22824810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:39件

2019/07/28 09:11(1年以上前)

いろんな人(初めてカメラを買った人、ある程度台数を使ってきた人、セミプロ級の人)が、
それぞれの基準(性能の絶対評価なのか、対価格的な相対評価なのか、上のクラスの機種と比べた相対評価なのか)で、
その時々(少し使ってみた程度なのか、ある程度使った後なのか)に思ったことを、
『評価』として書き込んでいるため、そのようになるのでしょうね。

評価基準がまちまちになるのは仕方のないこととして、ある程度共通の基準、
たとえば、「購入価格1万円前後のカメラであること」を念頭に評価することは最低限求められると思います。
(一眼とか5万〜10万超のカメラとの比較で評価すれば、全体的に低評価となるのは当たり前です。)

それはそれとして、総合満足度が“4.34”というのはそれほど低い点数ではないと思いますよ。
(個々のレビューに疑問があるものもあったとしても、ある程度の数がまとまればそれも打ち消されるものです。)

書込番号:22824854

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2019/07/28 09:54(1年以上前)

レビューについては、過不足なく使えているからコレで充分、ということで5点満点なのか、それぐらい出来て当たり前だから3点なのかは、内容を読んで判断しています。

信者かどうかはさて置いて、買ったことが嬉し過ぎてやたら興奮しまくりの5点をつけている人は、まぁ読めばわかりますし。


ニコンに限らず、たまたまの製品不良と言いますか、外れ製品に運悪く当たってしまったことは何度かあります。

そこでヤイヤイわめき散らしたり、どっかの掲示板でつまらんスレ立てたりとかですね、そんなアホ丸出しの小物クレーマーにだけはなりたくないですね。

書込番号:22824944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/07/28 10:09(1年以上前)

2010年と9年前のモデルだし、センサーはCCDだしね。
昼間は良さそうだけど、夜はノイズが厳しいかな?

書込番号:22824980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:721件

2019/07/28 20:33(1年以上前)

>痛風友の会さん
返信ありがとうございます。
8年前にプレゼントしてもらいました。取説を読んで特性を理解しておれば、そんなに壊れたり不調にならないと思うのですが、口コミでは厳しい投稿が多いように感じております。

書込番号:22826159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:721件

2019/07/28 20:44(1年以上前)

>にゃ〜ご mark2さん
返信ありがとうございます。
口コミです。機種の能力を理解しておれば不満も少ないと思うのですが、コンデジに何を求めているのかと疑問を感じたしだいです。

書込番号:22826191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:721件

2019/07/28 21:01(1年以上前)

>しおしおだにさん
返信ありがとうございます。
いえいえ、口コミです。不具合が報告されてますが、私のニコンのカメラでは、今まで不具合は皆無です。私の運が良かったのかなと。

書込番号:22826243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:721件

2019/07/28 21:13(1年以上前)

>Cross Chamberさん
返信ありがとうございます。
あまりレビューは見ていません。コンデジも適材適所かと考えております。
他社のコンデジですと、成仏した物も数台有りましたが、自分の見る目が無かったと諦めております。勉強不足をさらけ出すようなものですから。

書込番号:22826272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:721件

2019/07/28 21:30(1年以上前)

>エリズム^^さん
返信ありがとうございます。
そうです。適材適所です。晴れていればS6000、雨ならAW100、暗い居酒屋ならP330と使い分けております。お分かりのようにバッテリーは共用です。
古くても写真を撮れることが大切と考えております。

書込番号:22826312

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ115

返信63

お気に入りに追加

標準

SP-100EEで撮った写真を貼りませんか3

2015/02/12 21:27(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SP-100EE

スレ主 TT7さん
クチコミ投稿数:962件 OLYMPUS STYLUS SP-100EEの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

トリミング。

空の青さを意識して明るめの画面になるようにしました。

梅の花も咲き 春の兆しが感じられる季節になりました。

いい季節になりましたね!

春らしい写真を並べてみました。

SP-100EEで撮った皆さんの写真を投稿してください!

ジャンル、初心者、ベテラン関係なくどうぞ!

書込番号:18469374

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2015/02/12 21:40(1年以上前)

機種不明

まだ、真冬のつもりでいました。春めいて来たとは気がつきませんでした。
秋の高尾山の写真です。

書込番号:18469437

ナイスクチコミ!6


スレ主 TT7さん
クチコミ投稿数:962件 OLYMPUS STYLUS SP-100EEの満足度5

2015/02/13 23:26(1年以上前)

再生する春が恋しくなる動画。 去年の春の撮影。

作例
春が恋しくなる動画。 去年の春の撮影。

当機種
当機種
当機種
当機種

まだまだ寒い日が多く・・・

日差しの恋しい季節ですが、

街にも春の兆しがちらほら・・・

春が待ち遠しいですね!

ガラスの目さん こんばんは。

いつの間にやら 梅の花が咲く季節になりました。
先日は梅の香りも感じることが出来ました。

季節の移り変わりは早いものですね!

書込番号:18473327

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2015/02/14 00:19(1年以上前)

すばらしい鳥たちの写真ですね。
特に、動画は、このカメラならではです。
他社も、同様のカメラを開発して欲しい。

書込番号:18473493

ナイスクチコミ!1


スレ主 TT7さん
クチコミ投稿数:962件 OLYMPUS STYLUS SP-100EEの満足度5

2015/02/14 15:23(1年以上前)

再生するジョウビタキのメス。

作例
ジョウビタキのメス。

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さま こんにちは。

公園にジョウビタキのメスがいました。

動画も撮れました。
風が強かったですが、カメラの上面にある L R の小さな穴の上にテープを張ったせいか
風による「ガサ ゴソ」という雑音が減ったようです。

書込番号:18475356

ナイスクチコミ!3


スレ主 TT7さん
クチコミ投稿数:962件 OLYMPUS STYLUS SP-100EEの満足度5

2015/02/15 21:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

手前に枝が写ったのでトリミングしてみました。

トリミング。

皆さま こんばんは。

風が強い日が続きますね!

今日は久々にシジュウカラを撮影できました。

書込番号:18481074

ナイスクチコミ!4


dairokuさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:11件

2015/02/15 23:02(1年以上前)

当機種
当機種

むくどり

ロウバイ

さんぽで撮って来ましたので参加です。

書込番号:18481505

ナイスクチコミ!2


またるさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/15 23:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

みなさん今晩は。
ここ半月、この機種で遊んでいます。
鳥さん多めなので参加させてください。

トリミング、縮小、明るさ調整してます。
カワセミは8Mモード、無加工です。

書込番号:18481643

ナイスクチコミ!3


スレ主 TT7さん
クチコミ投稿数:962件 OLYMPUS STYLUS SP-100EEの満足度5

2015/02/16 18:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

じっとしていたら、近くに寄ってきてくれました。

皆さま こんばんは。

dairokuさま 
ムクドリの写真はいい雰囲気ですね。しばしの休憩でしょうか?
蝋梅がこれだけ咲いているのははじめて見ました。壮観です!
梅の季節ももう少しありますから楽しめますね。

またるさま
ハクセキレイ、チョコチョコと動いて大変ですが、上手く撮れていますね。
カワセミは近頃近所で見かけないです。是非撮りたい鳥ですが、
出会いのタイミングが悪いようです?!


書込番号:18483970

ナイスクチコミ!4


またるさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/17 00:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

水面の反射を入れて

こわい、こわい

TT7さん、コメント有り難う御座います。
カワセミ、逢えるといいですね〜。

ハクセキレイは時々可愛い表情で撮れるので、好きな鳥です。
ちょこまかされる反面、チャンスも多いですし。

今回は3枚とも無加工です。

書込番号:18485725

ナイスクチコミ!2


スレ主 TT7さん
クチコミ投稿数:962件 OLYMPUS STYLUS SP-100EEの満足度5

2015/02/17 20:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

鳥の写り具合はイマイチですが背景や前景が良くて、好きな写真です。

明るい配色が気に入っています。

約10倍。

高速連写の1枚。約8倍。

またるさま こんばんは。

背景も綺麗だと楽しくなりますね!
なかなか理想的に いい場所には止まってくれないですが、上手くいったときは格別ですね!

小鳥の飛び写真は難しいです。私も100枚撮って2〜3枚それなりに写っていれば良いほうです。
小鳥のときは倍率を10倍以下にして、ドットサイトをファインダーを覗くようにして撮影しています。

書込番号:18488316

ナイスクチコミ!4


スレ主 TT7さん
クチコミ投稿数:962件 OLYMPUS STYLUS SP-100EEの満足度5

2015/02/19 20:08(1年以上前)

再生するPOP動画。

作例
POP動画。

当機種
当機種
当機種
当機種

トーン調整しました。

傾き補正してあります。

POPでの撮影。

皆さま こんばんは。

今シーズン初めてジョウビタキのオスに会えました。

書込番号:18495494

ナイスクチコミ!2


またるさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/21 00:58(1年以上前)

当機種

買ってからの数回の休日、色々テストしましたが、TT7さんの投稿で3Mの高速連写を試していないのに気付きました。
土日で遊んでみたいと思います。

飛びツバメは、他機種になりますがドットサイト取り付けて毎年チャレンジしています。
ちょっといいかもというのは年に2〜5枚くらいで、連写で撮りまくるので歩留まり1%を切ります。 ^^;
飛んでるツバメ撮るのって、楽しいんですよねぇ〜(しみじみ・・)

質問というか、確認なのですが、
飛びツバメは置きピン、マニュアル露出で連写してますが、100EEだと連写2で露出固定は出来ないということであっていますでしょうか?

書込番号:18500221

ナイスクチコミ!2


スレ主 TT7さん
クチコミ投稿数:962件 OLYMPUS STYLUS SP-100EEの満足度5

2015/02/21 17:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

明るめに写るように露出調整。

明るすぎる写真を大量生産したので、露出を0にしました。

皆さま こんばんは。

今日はいい天気で春のようでした。
梅とメジロを撮ってきました。
空の色が私好みの色に撮れました。
メジロを撮るには露出0で、頭を狙うのが良さそうです。

またるさま

すばらしい写真ですね! 発色も綺麗です!

置きピン マニュアル露出 連写2 を満たすには MFにすると出来そうです。
ただシャッタを切った時の背景の明るさで写真の明暗が決まるようなので注意が必要です。

書込番号:18502290

ナイスクチコミ!4


またるさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/22 21:04(1年以上前)

当機種
当機種

みんさん今晩は。
TT7さん、お答えいただき有り難う御座います。

高速連写を試してきました。
ベタピン決まればそこそこ見られそうですが、3Mなのでピンぼけ手ブレを縮小でごまかす余裕が無くて厳しい感じです。^^;

1枚目のカワセミは、高速連写1、MF置きピンでカモが飛ぶのを待っていて、たまたま近くの枝の方へ飛んできた物。
見れた物では有りませんが、自分的には水平飛行中はフレームインだけで記念品物です。

2枚目はPモード、連写2での連写の2枚目。
1枚目の方がピントが合っているハズですが、手ブレが酷くて・・・
補正-0.3で大分オーバーに。 orz

飛び物撮る時は露出はMモード考えず、露出補正で対応が良さそうですね。

書込番号:18507527

ナイスクチコミ!2


スレ主 TT7さん
クチコミ投稿数:962件 OLYMPUS STYLUS SP-100EEの満足度5

2015/02/22 21:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

飛行機ならオートフォーカスしてくれます。

トリミング。

カモメは白いので撮りやすいです。

黒い鳥はなかなかオートフォーカスしてくれないです。

またるさま こんばんは。

小鳥の飛び写真にはラッキーが必要です!
カワセミは餌を捕るとき以外は滅多に飛ばないのでチャンスが少ないですね。
私もカワセミの飛び写真は一度もまともに撮れたことがありません。

大きい鳥なら上空を飛んでいればオートフォーカスでもピントが合いますが、
地上近くを飛んでいるときは背景にピントが行ったりして苦戦します。

ただ、スズメやツバメのような小鳥でも
青空を背景に飛んでいればオートフォーカスしてくれることもありました。

書込番号:18507755

ナイスクチコミ!5


スレ主 TT7さん
クチコミ投稿数:962件 OLYMPUS STYLUS SP-100EEの満足度5

2015/02/23 20:52(1年以上前)

再生する音声は別途ICレコーダーで録音したものです。

作例
音声は別途ICレコーダーで録音したものです。

当機種
当機種
当機種
当機種

POP。

POP。

POP。

皆さま こんばんは。

今日は暖かかったです。

シジュウカラが鳴いていました。

書込番号:18510858

ナイスクチコミ!3


スレ主 TT7さん
クチコミ投稿数:962件 OLYMPUS STYLUS SP-100EEの満足度5

2015/02/27 22:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さま こんばんは。

今日は比較的暖かく、梅とメジロが撮れました。

書込番号:18525081

ナイスクチコミ!4


スレ主 TT7さん
クチコミ投稿数:962件 OLYMPUS STYLUS SP-100EEの満足度5

2015/03/02 22:07(1年以上前)

再生するタイムラプス。高速連写2。

作例
タイムラプス。高速連写2。

当機種
当機種

トリミング。今回はこれが限界でした。

カーさん 春だね!

書込番号:18536696

ナイスクチコミ!4


スレ主 TT7さん
クチコミ投稿数:962件 OLYMPUS STYLUS SP-100EEの満足度5

2015/03/17 19:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さま こんばんは。

今日はポカポカ陽気でした!

書込番号:18588835

ナイスクチコミ!3


スレ主 TT7さん
クチコミ投稿数:962件 OLYMPUS STYLUS SP-100EEの満足度5

2015/03/22 16:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

正面からは難しいです。粘って撮影しました。

桃の花。

皆さま こんにちは。

今日も春らしい良い天気でした。
まだ桜は咲いていませんが、桃の花が咲いていました。

引き続き アブを撮ってきました。今回はかなり粘って正面からも撮れました。
(3枚ともトリミングしてあります。)

アブの飛翔写真は、MFで距離5〜3cmに固定しておき、
腕が良く伸びるように首からストラップをはずして、静かにアブに近付いて、
カメラは片手で持ってシャッターを押します。
3枚目は縦位置で撮影しましたが、力が無い人はグリップの部分を引っ掛けるようにして
カメラを縦にして撮るほうが良いかもしれません。

書込番号:18604611

ナイスクチコミ!1


この後に43件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング