このページのスレッド一覧(全27476スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 0 | 2023年6月18日 16:51 | |
| 1271 | 200 | 2023年6月8日 05:59 | |
| 2 | 4 | 2023年6月7日 07:43 | |
| 4 | 0 | 2023年6月4日 21:54 | |
| 8 | 0 | 2023年5月24日 14:22 | |
| 14 | 13 | 2023年5月23日 05:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
いつもの、
作例募集スレッドです。
無理に「 走りだしたり 」、
「 トンネル抜けなくても」、
結構です!
気持ちの問題ですので、、、?!
軽い気持ちで Start でーす!
書込番号:25233435 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>ニコングレーさん
スレ立ておめでとうございます<(`・ω・´)
出先でスマホでごめんなさいm(_ _;)m
書込番号:25233447 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ニコングレーさん
こっちは、
この2・3日は、
まだ、1桁の寒い「トンネル」の中でーす!!
書込番号:25233462
4点
>ニコングレーさん
お久しぶりでございます。 お元気そうでなによりでございます。
> 「 トンネル抜けなくても」
マスク不要で、漸く、巣籠り撮影無し生活から抜け出せました。
これですこし ド中古 Nikon が使えます。 w
春風のピンボケはご容赦くださいませ。
拙写 再開しました。 w
Nikon D40 + AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6G EDU
Nikon D300 + AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G
(^^)
書込番号:25233464
6点
女房が昨日、共通の知り合いから戴いて帰宅。
あっとびっくり、ZEISS IKON CONTESSA 533/24 後期型。
手にしてみたかったので願ったり叶ったり。
十年ほど前に逝去なされた90を超えたお父様がお使いだったとのこと。
長寿にあやかれるように、おさすり。
書込番号:25233508
6点
>ニコングレーさん
スレ立ておめでとうございます。
今回もどうぞよろしくお願いいたします。
スレッドのタイトルに合った手持ち画像がありませんので、
今朝の琵琶湖風景を貼らせていただきます。
書込番号:25233522
10点
ニコングレーさん、こんばんは。
作例にアップした写真は、高速走行中の北陸新幹線を
7コマ/秒のAF追従連写で、手持ち撮影した中から抜粋した写真です。
シャープなデザインのE7系、W7系新幹線は
キャノピー型の運転台を採用していることもあり
高速走行中は、まるでジェット戦闘機のようです。
書込番号:25233561
7点
流石にパクりが上手?!?な
ニコングレーも
スレ題に
「 会いに行こう 」は、、、。
これは、
沿線風景ですから。
で、賀来賢人って唄上手いですね。
ua 、、、モチロンですけど、、、。
書込番号:25233742 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
「 走りだそう トンネル抜けて 」
ご閲覧、ご参加ありがとうございます!
今回の捜査は、東京から一番近い
「 727」の 野立看板!
ここは、神奈川県の藤沢市内。
結果は、
「 きぬた歯科 」のおっさんが、
目立つでました?!
NIKON Z7
24-120/4
書込番号:25234477 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
「仮面舞踏会」第1投目の解説を付けていませんでしたので駄文ですが…
4年ぶりと言うこともあって、会場は人人人!
早めに場所取りをして、最前列で陣取っていると魔法の仮面がヒューンと近づいて来ます。
ついウッカリ顔面に装着したら、あら大変!
か、身体が勝手に!
おニャン子クラブの魔法の旋律に身体が追従しちゃいます。
だ、誰かぁ、私を止め……いやいやあんたも踊るのよW
書込番号:25234558
7点
ニコングレーさん
みなさん
こんばんは
>ニコングレーさん
新スレ開設ありがとうございます。
またお邪魔させて頂きますのでよろしくお願いします。
きぬた歯科の、通称迎撃看板を見に行かれたのですね。
きぬた歯科の院長先生の顔のみ看板はインパクト充分です。
以前、テレ朝の激レアさんを連れてきたにて、きぬた歯科の院長先生が727の迎撃用に建てたと言っていました。
流石捜査に余念がないですね。
書込番号:25235050
8点
ニコングレーさん
おはようございます(^^)/
新装開店おめでとうございます<(_ _)>
おじさんの正体が判明したので、目覚め良し!
愛機D40でのパチリをペタリします(^^)ゞ
書込番号:25235253
7点
>day40さん
ようこそ!!!
『 おっさん 』は、、、
東海道新幹線でよく見かける
『 727 cosmetics』野立看板の
「 先触れ 」のつもりだったのが、
メイン になっちゃいましたね、、、。
『 走りだそう トンネル抜けて 』
今回は、
東海道新幹線をのり捲り?!
のつもりで、がんばります??!
新横浜駅 界隈。
書込番号:25235273 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ニコングレーさん
>東海道新幹線でよく見かける
>『 727 cosmetics』野立看板の
>「 先触れ 」のつもりだったのが、
727看板はJR東海の公式映像で3カットも出てくる(1分20秒付近とラスト)
https://www.youtube.com/watch?v=Jyhzrc6cTtU
以前撮った埼玉県内の727看板を。鴻巣ではないです。
書込番号:25235549
6点
うちでは、R系は4/6/10が健在で、速写状態になっています。
が、クローズアップの付いたレフ機に手が行ってしまうのは、単なる癖かな〜。
書込番号:25289937
0点
Caplioブランドとは、また懐かしいですね。
書込番号:25290076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今でもヤフオクでR5R8R10の出品を時々みかけますね。
落札されたのは見かけたことがありませんが。
書込番号:25291153
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3
GM1見てたら久しぶりに思い出してしまいました。
センサーサイズなりの限界はあったのですが、
たまに撮れる改造感のある写真は今でもお気に入りの1枚です。
書込番号:25287815 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P330
P330も買ってから10年超えました ズーム画像の背景が白いとよく分かり
ますが 画像中央部にぼやけた黒点が映り込みます 塵も積もれば黒点に
なるではありませんが、いつぞや聞いた事がある 或ることを試してみました
それは掃除機の筒状部位でレンズを吸引するのです 早速試した結果は
ほぼ塵は無くなり ズーム画像でも黒点は写らなくなり塵か埃は吸引され
たようです、 ちょっと荒療法かもですが、一か八か試してみて吉となり大成功
でした。 同じ症状の方々に、参考になれば良いと想い伝えました。
8点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10
これは使いたかった〜。
フィルムの様な発色、低画素がエモイ、CCDセンサーが良い・・色んな話を聞きますが昨今流行り出した少し古めのデジカメ。
特に動画で人気となったようで、現代のオールドコンデジの代名詞的1台なんじゃないかと思います。
今じゃ人気過ぎて中古が3万〜5万なんてとんでも価格も付いているようです。
スクエアで質感が高い金属ボディがスリスリしていてひんやりと気持ちよかったり、可愛いデザインがより人気となったのでしょうかね?
そして小さいながらに光学ビューファインダーを装備。
意外に起動も速くて液晶も案外使いものになります。
ファインダーは窓が小さ過ぎてほとんど使わないけどね。
心配だった小さな1/2.5型710万画素は、まぁそれなり晴天時は問題なしかなぁと。
マゼンタの発色が色濃くて昔のCCDのキヤノンを感じます。
3点
カメラのキタムラでおジャンク550円でした。バッテリー充電器はなしだったのでハードオフで1000円で購入。
うーん本体より高っか・・・
にしても色んなCCD機使ってきたけど、エモさって今の世代これ使って感じるものなのかなぁ?
書込番号:25269348
2点
>パプポルエさん
550円はお買い得でしたね。
最初の頃のIXYはパワーショットシリーズと違って金属ボディで高級感があった印象ですね。
書込番号:25269360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>パプポルエさん
カメラも良いけど、あなたの写真がまた良いですね。こういう写真を撮りたいといつも思っています。
良い作例をありがとうございます。
書込番号:25269377
1点
>with Photoさん
IXYはデザインもシャープでお洒落だったり、昔のは金属の塊で質感高いですよね。
これはバッテリー室の裏蓋くらいですね。プラなのは。
あとは天面もサイドも液晶周りやボタンも総金属で良い感じです。
書込番号:25269386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>パプポルエさん
返信ありがとうございます。
200万画素のIXY300aを使ってましたが、確かにバッテリー蓋だけですかね、プラなのは。
質感や所有感は満たされますね、金属ボディは。
書込番号:25269395 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Cross Chamberさん
とんでもございません。恐縮です。
散歩ついでに撮ったのが多くて、朝の光が綺麗だなーとか。
見直したら、被写体のチョイスは今回やっちゃったなぁと思っていた次第です。
書込番号:25269409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>with Photoさん
小さいけど重いってのも今は無いので魅力ですね。
復刻とかあったら売れそうなんですけどね。
書込番号:25269415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>パプポルエさん
復刻とかあったら売れそうなんですけどね。
売れると思いますし、欲しいです。
メディアはSD、持ちやすいように少しだけ薄くして欲しいかなとは思いますが。
書込番号:25269463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>うさらネットさん
シルバーおそろです。^ ^
AFは早くて賢いですね。
それにしても何が人気になるかわからん時代になりましたね。
写りがロースペックでノスタルジーな動画(カクカクした)が良いとか。
古いコンデジは今の内に集めておいた方が良いのでしょうかね?
書込番号:25270002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あの頃のデジカメは金属外装の四角いデザインが物欲を刺激しますね。
スマホとは別に、カメラらしいお散歩カメラが欲しいのだけれど、
最近の、比較的売れている(と言うか販売している)キヤノンのコンデジは IXY 650 辺りでしょうか。
しかし、グニャッと丸っこいデザインで一向に購買意欲が湧きません。
書込番号:25270134
1点
いかにも古い小型LCD付の弁当箱、2M-CCD。128MB CFで200コマ。
胸Pには入るがシャツがズレ落ち。
IXY Digital 200a。
昔の機械はファインダが良い。
書込番号:25270648
0点
昔のは凄い塊感ですね。
もうちょい新目だと個人的にはIXY 3のシルバーなんて狙ってたりします。
これがスクエアフォルムで最後かな?
書込番号:25270928 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)

























































































