デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1946195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27469スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

コダックDC4800

2001/10/31 20:20(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC3800

スレ主 どっとこJPさん

書く場所がないので、ここに書かせてください。

先日、DC4800を購入いたしました。
見た目、野暮ったいなと、最初思いましたが、
じっくり見るとそうでもないです。

操作が、コンタックスT3みたいな感じなんですね。
ちょっと違うかな。でもダイヤルで絞りを選ぶところなんか
よく似てます。こういう操作感のデジカメって
今無いですよね。

画質は、まあまあ。ちょっとノイズが乗りやすいけど、
気にならないレベルです。

それよりも、広角側28ミリと、3対2の横長サイズの写真。
これは最高です。もっとこういう規格のデジカメ作ってほしいです。

この機種を、もっとブラッシュアップした400万画素機とかが
発売されたら飛びつきそう。

それと、コンタックスT3デジカメ版がでたら、
速攻で買うと思う。

だから何?と言わないで。

書込番号:353117

ナイスクチコミ!0


返信する
せな。さん

2001/11/01 01:36(1年以上前)

どっとこJPさん、こんばんわ。

私も以前DC4800ZOOMを使用していました。
広角28mmという時点で魅力的なデジカメですよね。
最近の28mmのデジカメって、ミノルタのDiMAGE7とかニコンのCOOLPIX5000ですか・・・どれも高い(^^;
もともと写真をしていた人がデジカメを使ってみようと思ったときに広角を希望するユーザーって多いので、もう少し各社から発売されればいいのにと思ってしまいますね。
コダック、今のところは全然後継機種の予定はなさそうですし、実際現行機種では広角からもサヨナラしてしまって非常に悲しいです。
是非是非、DC5800ZOOMみたいなのを出して欲しいです。


☆☆デジカメワンダーランド☆☆
http://homepage2.nifty.com/dejikame/

書込番号:353603

ナイスクチコミ!1


しおじー2さん

2001/11/01 17:01(1年以上前)

DC4800ユーザーです。
「色」が好きで、主に風景撮影に使用しています。
4800の後に発売された、3800も勢いで買ってしまいました。

4800、確かに暗い場所などは得意ではないですよね。
それに、ISO400ではノイズだらけで使えたものではありません。

得手不得手のはっきりしたカメラで、決して万人向けでは
ないのでしょうが、愛着を持って使用しています。

おもいっきり主観的になりますが
コダックの昨年モデル、「4800」「3800」は「銘器」だと
思っています。

話しは変わりますが・・・
先日、カシオのQV4000を購入しましたが
こちらは設定により、「3対2」で撮影することができます。

書込番号:354193

ナイスクチコミ!0


スレ主 どっとこJPさん

2001/11/03 19:51(1年以上前)

セナさん、僕も全く同感です。
フィルムカメラでは、28ミリ普通で、中には23ミリから、なんていうコンパクトカメラもありますよね。ぜひデジカメでもお願いしたいと思います。

しおじー2さん、それはホントですか?
失礼、嘘じゃないですよね。

そんなこと全然知らなかった。結構、デジカメ関連の雑誌とか読んでたんだけど、そう言う記事はどこにもなかったような気がします。

初めてデジカメ買ったとき、切り替えできるようになってればいいのになぁ、
なんて思ってたんですよ。

でもホントにそう言うデジカメ出てたんですね。
メラメラと物欲が〜。あっ違うか。
買ったばっかりですからねえ。

それからちょっと参考までに聞きたいんですけど、
3800は暗いところのノイズはどんな感じですか?
4800と同じくらい?それとも改善されてるんでしょうか。

なんかちょっと気になったもので。

書込番号:357465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

すごく満足しています

2001/11/02 13:14(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 晴れてC40ZOOMユーザさん

どうも。
先週C40ZOOMを買ってここ一週間使いまくってます。
とっても快適です。
これまで使っていたのが、かなり旧式だったこともあり
そのギャップに驚いているところです。
何しろユーザインタフェースに優れていると思います。
取説はほとんど読まなかったですが、すぐに使いこなせる(?)
ようになりました。付属ソフトの蔵衛門も便利ですね。
ただ、”なはさ”さんの書き込みにありましたUSB接続設定
だけはちょっとてこずりましたが・・・。

使っていくうちまた何かわからないことがあったら、こちらで
質問させて頂きます。

今日も撮るぞ!!

書込番号:355440

ナイスクチコミ!0


返信する
まるきさん

2001/11/02 20:17(1年以上前)

”付属ソフトの蔵衛門”て何ですか?そんなのもついてなかったよ。
わたしのだけついていないのか?

書込番号:355900

ナイスクチコミ!0


whitewarriorさん

2001/11/03 11:51(1年以上前)

カタログ見ると蔵衛門の体験版がついているとのことですが…

書込番号:356918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました。

2001/11/02 22:11(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 nozurubox2さん

IXY-D200を購入しました。オリンパスのC40と迷ったあげく、IXY-D200を選択しました。C40よりコンパクトでほんとうにポケットにすっぽり収まります。ボディーもメタルでC40より頑丈そうなところが気に入っています。購入価格は39,800円税別でした。それでも、定価の55%と価格的にはほぼ下げ止りだそうです。ちなみにC40は定価の65%でした。お店によるといずれ60,000円を切るだろうということです。

書込番号:356060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テレコン買っちゃいました。

2001/10/29 21:24(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

下の方で質問したんですが、ついに買ってしまいました。
結局、出かけたついでにソフマップの店舗で購入しました。
まだ、部屋の中でしか試していませんが、2m以上離れててもマクロにしないと
ピントが合いません。。。( ;^^)ヘ..

1.8倍(光学18倍)でも画質はさほど悪くならないようです。
でも、PFR-C70プロテクターフィルターを付けると2100 Ultra Zoomより
少し小さいだけのサイズになってしまいました。普段から電源ONのサイズなんです。
私は幅30cm程度のショルダーケースに撮影道具一式を入れて持ち運びしていますので、
収納には困りませんが、思った以上に本格的なサイズになってしまいました。。。

書込番号:350206

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 waitsさん

2001/11/02 18:59(1年以上前)

自己レスになってしまいますが、新たにスレッドを立てるほどのネタでは
無いので。。。( ;^^)ヘ..

C-700向けに安くて良いストラップを見つけました。
HAKUBAから型番KA−60 定価500円
三脚固定用の底ネジに装着するタイプです。
長さは15cm程度、かなり頑丈で振り回しても大丈夫です。

参考までに・・・。

書込番号:355820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2001/10/29 20:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

今箱を開けたばっかりです。
擬似シャッター音が笑っちゃいますね。
これからじっくりと使い込んでいこうと思います。
EOSのE-TTLストロボが使えるのが魅力です。

でかいのを買ったので、常備用にもう一台小さなやつが欲しいと思いますが、何がいいと思いますか?
雨の日、海水浴場でも防水ケースを使える、IXY DIGITAL 200 or 300。
もしくはパワーショットS4を考えています。

書込番号:350097

ナイスクチコミ!0


返信する
mmachhさん

2001/10/30 13:32(1年以上前)

S40にされては?

書込番号:351130

ナイスクチコミ!0


スレ主 EOSさん

2001/10/30 15:10(1年以上前)

S40にも防水ケースがあったんだ。知らなかった。
S40に決めます。

書込番号:351234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

RR1買いました☆

2001/10/24 03:39(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio RR1

スレ主 ニシヲさん

昨日初めてデジカメ買ったんですがついつい画質の美しさとデザインに惚れて高価な買い物してしまいました(^^;
使ってみてなんですがやっぱり液晶モニターがクルっと180度回転してくれるのがいいですね〜(これは他機種にもありますが・・)後は使ってみて報告いたします。
価格の方は秋葉サトームセンで¥79800から¥72600まで粘りましたが相手が新人店員っぽくてよく値切れたと自分に関心してますw
それより今月乗り切れるか心配ですが・・(^^;
あと1つお聞きしたいんですが、他社製品のデジカメで動画再生中に音声って消すか調節することってできますか?

書込番号:342211

ナイスクチコミ!0


返信する
null.さん
クチコミ投稿数:1055件 「お」 

2001/10/24 13:04(1年以上前)

サンヨーのDSC-SX550は再生音量の調節が出来るので、DSC-SX560やDSC-MZ1などのサンヨー製は出来るのではないかと思います。

書込番号:342529

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニシヲさん

2001/10/30 00:48(1年以上前)

>nullさん
レスありがとうございます
やっぱり400万画素はキレイです

書込番号:350574

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング