デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1945983件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27468スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

P5の実物を見て。

2001/09/20 01:33(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 現P1ユーザーさん

幕張で開催中のWORLD PC EXPO2001での感想。
見た目=P1と並べたら随分薄くなった。
    青部分が無くなりかなり地味な印象。
    全体的にスッキリした。
使用感=反応が早くなっている。
感想 =一言でなら、大きなマイナーチェンジ。
    実売安けりゃP1が買い、新し物好きならP5ってとこでしょうか。       

書込番号:296243

ナイスクチコミ!0


返信する
現S−70ユーザーさん

2001/09/20 23:45(1年以上前)

銀座のソニーショールームでの感想。
見た目=P1と比べ確かに薄くなっている。
    P1と比べ青色(プラスチッキー)部分が無くなり洗練された。
使用感=グリップ感はP1のほうが手にシックリ馴染む。
    ボディ上部のダイヤルとかコントールボタンが誤操作しそう(P5)    反応(再生含む)は、やはり早くなっている。
    レンズ開閉音は格段に静かになっている(P1比)
    画質はディテール向上によりシャキッとした。
総評 =性能は明らかにP5が上。あとはデザインの好みか?
    シャッター/絞り優先機能、マニュアルホワイトバランスが付けば
    他社含め敵なし。    

書込番号:297308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

おお、復活してる

2001/09/20 21:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto M60

スレ主 Uちゃんさん

M60復活してますね。発売中止になって消滅したと思っていたのに・・・。
折角ですから使用感をちょっと。
でかい、重い、格好悪いといった皆さんがわかっていることの他に、
液晶額面が暗いです。明るいところではわかりませんが、室内等少し暗いところでは、照度を最大にしても画面が暗いです。(C−1と比べてわかりました。その他のメーカーとは比較してませんが)
また、電池の減りはファームウェアをバージョンアップしてかなり長持ちになった気がします。あと、撮影ダイヤル?が、すぐに動いて知らないうちに電池を消費してしまうことがあります。付属のイメージエキスパートも使いやすいし、PCへのダウンロードも楽で速いです。露出は若干アンダー気味な気がしますが、自動修正で上手く直ってくれます。(笑)
私は、初めてのデジカメでしたが、入門機としては必要にして充分です。
もう売っていないモノに長々と失礼しました。

書込番号:297112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おすすめデジカメ

2001/09/19 20:34(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 コムーさん

私はフジのFP4700zをつかっていますが、性能、大きさともにとても気に入ってます。ところで、皆さんの気に入っているデジカメはなんですか。おしえてください。おねがいします。

書込番号:295770

ナイスクチコミ!0


返信する
HIRO@YOKOHAMAさん

2001/09/20 00:23(1年以上前)

私も以前はFinePix4700zを使っていました。
操作性も良く気に入ってましたが、IXY300のデザインに魅かれて乗り換えました。
今日、Cyber-shot F707を見てきましたが、ビデオカメラのようにズーミングできる反応の良さと素早いフォーカスに感動してきました。今はこれがいちばん欲しいです(^^

書込番号:296134

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/09/20 10:10(1年以上前)

自分は多少大きいですが今使っているオリンパスのC-2100UZが気に入っています。
手ぶれ補正、高倍率ズーム、画質などとても素晴らしいと感じています。

書込番号:296471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました(喜&困)

2001/09/16 21:58(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC3800

スレ主 ぬっしーさん

ついにDC3800を購入しました。半年前から目を付けて値下がりするのを待って、オークションにて24500円(新品)にて購入しました(コジマで23000円との情報は少しショック)
軽くて小さくてホールドしやすい上品なボディ、210万画素ながら1/1.75のCCDに好感が持てたので購入しました。単焦点レンズ・ホワイトバランス等の調整不可は気軽に持ち歩いてスナップ撮りが目的のために気にしませんでした。
初めから判っている美点欠点は別として購入してから気が付いたことが少々・・・。まず付属の説明書は細かい記述不足に感じました。全くの初心者なら勘違いすることもあるかも。それからカタログデータの重量である165グラムは電池やCFカードを除いた重量ってのも引っかかります。確かに電池等は他社製を利用することが多いですが、専用のリチウム電池を使った他社製デジカメは電池込みの重量を書いているのに、これでは正確な比較は出来ません。それで軽量を売り物にするのは・・・と思ってしまいます。
他に電池やCFスロットのカバーが使い込むうちに削れて甘くなりそうですが、長くお使いの方、どうなんでしょうか。少し心配です。(でもカバー部が全てカメラをホールドする左手の中に収められているのは使用中の不意の事故を防げて○かも)
全体的には長く待っただけあって大満足です。上記の点は惜しいなって思う点です。コダックさん改良してね!

書込番号:292382

ナイスクチコミ!0


返信する
かわたく2さん

2001/09/19 11:09(1年以上前)

僕もついに買いました。ジョーシン電気で本体のみ+税+送料で33000円弱。
現在さくらやネッツにも復活していて26800円+ポイントで売られています。どちらで買うか相当迷ったんですが、結局ジョーシンで買いました。なぜか!?「5年間無料保証」に負けました。「他店では・・・円ですよ!」と交渉したのですが、安くなりませんでした。
(泣)まー安心して使えるからいいのさ、と納得させてます。よくコワす人はこーゆーチョイスもありです。

書込番号:295363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2001/09/18 01:17(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

スレ主 Percy@さん

はじめましてPercyと言います。去年の暮くらいからデジカメが欲しいと、
思いつつ大蔵省(妻)の許しが出なかったのですが先月臨時収入が入った事から買える事になりました。
ハッキリ言ってカメラは全くの初心者フィルムの入れ方でさえ自身が無いほどです。
たまたま行った電気屋でC700を見て「これいい!!」と思ったものの買うに当って少しはリサーチしようと本やネットを覗いて益々分からなくなりました。
価格、画素数、ズーム、携帯性、デザイン、何やらCCDとかの性能(未だ分からん)どれも一長一短...
あまりに悩みすぎてそもそもデジカメなんか必要かぁ?などと思い
コンパクトカメラや一眼レフのカタログなんかも貰ってくる始末...
近場の電気店を片っ端からみて廻り挙句店員さんに「何を買ったらいいんですかね?」などと一番タチの悪い質問までしちゃいました。
先日たまたま行ったカメラ屋で物色してた所店員さんに「何をお探しで?」と聞かれとっさにC700と言った所58000の値札が..下取りの品があれば5000円引きますよと言われ「何も無い(下取り品)ですもん!」って言ったら
じゃあ下取りした事にしますよ!!と言われついに買ってしまいました。
これで眠れない夜ともお別れです。
今説明書読んで使い方マスター中ですこの際だからマニュアル撮影も覚えてみようと思ってます。
だからどうした!と言われそうですが長々書いてスイマセンです。

書込番号:293917

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/09/18 01:27(1年以上前)

よかったですね、C-700 Ultra Zoom はとてもよくできた楽しいデジカメだと思います。
いっぱい撮って使い込みましょう。

うちのC-700 Ultra Zoom は明日 運動会デビューです。

書込番号:293934

ナイスクチコミ!0


RADEONLEさん

2001/09/18 09:31(1年以上前)

みんないいなあ。
C700持って、運動会デビューですか。
うらやましいなあ。
C700なら、お父さん前に出すぎておこらた、なんてことないですもんね。
僕も買おうかな、C700。

書込番号:294177

ナイスクチコミ!0


ウッディさん

2001/09/18 11:33(1年以上前)

C-700 Ultra Zoom は面白いカメラですね。
光学10倍に惹かれて購入したんですが、このカメラの絞り優先、シャッタースピード優先、およびマニュアル撮影は面白いですよ。
まだ試してませんがマニュアル時の16秒露光は夜景撮影などでは、結構遊べるんじゃないでしょうか。
いろいろ設定を変えて撮影してもフィルム代、現像代かかりませんしね。
この価格帯のカメラって普通オート撮影かシーン別撮影ぐらいしかありませんよね。(研究不足かもしれませんが)そういうのってすぐに飽きてくるんです。スナップ撮影だけなら問題ないんですけど。
持ち運びには、ちょっとって感じの大きさですが、撮影時には、この大きさでファインダー撮影がいい感じです。(私的にはデジカメでファインダー撮影なんてって思ってたんですがこれがなかなかよろしい)
画質も私レベル(ほんとに初心者)では、違和感ないですね。
ちょっと変かなって時でも、設定変えて撮影すれば綺麗に撮れる(私の場合よくある)こともありますし満足してます。
これから秋の行楽シーズンです。
たくさん撮影しましょう!

書込番号:294242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃった!

2001/09/18 10:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto M70

スレ主 ゆきパパさん

デジカメ新入生のゆきパパです。
皆さんよろしく!

先日、迷いに迷い、また迷いM70を購入しました。
価格は展示品で¥39800でした。
EPSONの900Zも同価格でしたが、
USB、リチウム電池込みのM70にしました。

キレイに取れるもんですね!
感動です。
これからバシバシ撮って楽しみたいと思います。

では、皆さん今後ともよろしく!

書込番号:294222

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング