デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1945852件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27467スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買ってよかった!!

2001/08/11 23:34(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-4000

スレ主 エーテルネット騎士団さん

みなさん、こんにちは。エーテルネット騎士団です。
私事で恐縮ですが、本日カシオQV-4000を購入しました。ちなみに価格は税抜き\69800で13%ポイント還元。\9074戻ってきたおかげで、少し足して128MBのメモリカードが買えました。場所はヨドバシです。
さて早速、曇りの天候でしたが屋外での撮影に挑みました。まずチェックしたかったのが、一番使用頻度が多いであろう記録サイズ1600×1200の画質でした。400万画素機になり、かえって1600×1200の画質が落ちるという意見が多いためです。プログラムモードを中心に本日試した限りではノイズも少なく、良好な画像を得ることが出来ました。シャープ感が強く、レタッチでアンシャープマスクを掛ける必要もなさそうです。光学3倍ズームも申し分なく、何より凄いのは、リアルタイムヒストグラムの威力!つねに表示してもうるさくなく、グラフが片寄っていると思えば、直ぐに十字コントローラで露出値(EV値)を変更できます。もちろん再生モードでもヒストグラムは表示されます。プレビューモードにはヒストグラム表示がありませんが、録画・再生モードを切り替えず撮影結果を確認できるので便利な機能の1つです。少し残念だったのがオートブラケット機能です。私が触ったことのあるカメラと比べると遅く感じました。3枚で試しましたが、もし5枚だったら…動く被写体には使えないようです。そして違和感を覚えた縦方向のズームレバーでしたが、私が今までCASIOを触る機会がなかったからでしょうか?もう少し操作に慣れてから評価したいと思います。今回この機種に決めた要因は、雑誌を始め、メディアの高い評価でした。「CASIOという名前だけで敬遠するべからず!」その意見に強く納得しました。詳しい報告については、また後日。

書込番号:250158

ナイスクチコミ!0


返信する
都会の田舎者さん

2001/08/12 15:46(1年以上前)

騎士団様今日は。
私も雑誌で各社の400万画素デジカメの評価を調べあげた上でCASIO/QV-4000
を昨日和歌山のネット通販店から購入し、昨日は庭の植木、今日は神戸三宮
センター街等試し撮りして来ました、パソコンへ転送しA4でプリントした所
びっくりする位綺麗で、遠近、発色そしてシャープさ銀塩よりもキレイと言う
人も居るほどです、SOFT BANKのデジタルカメラ完全読本(7/29発行)の評価
通りです、しかもパソコンで簡単に再生出来るし、大いに満足しています、
単三電池でファイン45枚撮影、未だ使える様です。自分で納得して購入しただけに余計に嬉しいですね、秋にはギリシャへ持参します。

書込番号:250687

ナイスクチコミ!0


スレ主 エーテルネット騎士団さん

2001/08/13 00:25(1年以上前)

都会の田舎者さん、こんにちは。
私も同様に取りまくっています!本日は2240×1680ピクセルのテストを中心に撮影しました。中でも厳しい条件だったのは、我が家の落ち着きのない犬の接写です。人を見ては近寄ってくるんですが、引き付けながらピントが合うかどうかをチェック。室内にしては想像以上に優秀でしたが、さすがに拡大してチェックすると暗部には多数のノイズが確認出来ました。しかし、それと引き換えに明部では驚くほど詳細に被写体を捕らえてくれました。400万画素デジカメの「光と影」を体感しました。そして雑誌のレビューどおり、彩度は低め(上品)に抑えられているようで、多少補正したほうが私好みになりました。
印刷はピクセル寸法を変えず、300dpiの18.97×14.22cmで出力。エプソンPM-3500Cは私の意図を忠実に表現してくれました。
購入前にはブツブツ言っていた妻も、今ではVQ-4000の虜です。女性でも直感的に扱える簡単デジカメといえますね。迷ったときはベストショット機能を参考に、学びながら取れると大評判です。
これからは被写体探しに苦労しそうです。

書込番号:251141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

4800z買いました

2001/06/26 21:42(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

スレ主 ジャイアントウナギさん

IXYでも良かったが、スマメ系のカメラを始めて買いました。
色が IXYよりもいいです。解像度もなんとなくいい。1600x1200の同じ比較で。
IXYより少し大きいが まあ許せる範囲。 税込み60Kでした。
コジマさんは言うほど値引きしてもらえないですね。LAOXさんで買いました。
色合いは KODAKが一番かな。。 十分納得できそうです。

書込番号:204174

ナイスクチコミ!0


返信する
SATORU.Kさん

2001/06/27 18:09(1年以上前)

そのIXYは初代のIXYですか?それとも200か300?
200、300との比較が知りたいですね。

書込番号:204999

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジャイアントウナギさん

2001/06/28 07:53(1年以上前)

IXYは初代のやつです。解像度はいいが、肌の色がいまいちだったので
やめました。

書込番号:205606

ナイスクチコミ!0


SATORU.Kさん

2001/06/29 18:11(1年以上前)

ありがとうございました。初代IXYはやはり人肌が苦手なわけですね。200、300も知りたいですね。

書込番号:206860

ナイスクチコミ!0


じゃいあんとうなぎ本人さん

2001/08/12 23:48(1年以上前)

購入後 一ヶ月以上経ちました。 色も絵も十分満足できます。
シャッターの遅れがややきになります。
クレードルは便利ですが、大きく旅行には適しません。また机の上に置いておくと埃がたまりそうです。
本体の電源ボタンのメッキがもはやはがれてきました。これは欠陥でしょうね。
クレームするつもりです。

書込番号:251096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

比較画像

2001/08/12 21:00(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM

スレ主 ぷち001さん

C-3030zoomC-4040zoomの比較画像をUPしました。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/6707/

書込番号:250921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

IXYいいですー

2001/08/11 20:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300

スレ主 ミャンママさん

今日、IXY300買いました。
いいですね〜。いい気分です。
さんざん迷ったんですが、いい買い物したと思ってます。
予備のバッテリーも買ったし、今度行く旅行で早速活躍させたいと思います。
また画像の編集でよくわからないことが出てきたら、質問書くと思うのでお願いします。
いや〜最高!

書込番号:250010

ナイスクチコミ!0


返信する
シューマさん

2001/08/12 00:13(1年以上前)

はい、かなり良いです。ズーム3倍っていうのも嬉しいですね。
外観も良いですし。充電池がもう少し長く使えたら・・・って思います。
っで、気になるのがみなさんは写真を撮ってパソコンでどのように編集してるのか知りたいです、またどの画像編集ソフトをお使いになってるのでしょうか?
ちなみに私はP1ユーザーです。(ォ

書込番号:250207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

伊丹空港で撮ってきました

2001/08/09 21:29(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom

スレ主 45才のトシちゃんさん

C-2100を買って、ほぼ1カ月たちました。結構仕事が急がしかったので、なかなか撮れませんでした。昨日なんとか、時間を作り、(まぁサボりったのですが)伊丹空港へいきました。いっも行く滑走路の先端部の所で撮りました。
着陸してくる B-767、B-747、MD-90などを撮ったのですが、このC-2100の
ファインダーにはあきれました。ドットが荒く、ほに近くにくるまで見えま
せんでした。目視で確認しながら、撮ったのですが、デジタルになって
こんな不便を感じるなんて !いっも使用しているEOS 5とどうしても、比較
してしまいます。それとシャッターが落ちるまでの、タイムラグが(書き込み
時間)あり、このタイムラグを考えて撮るのも、苦労しました。
なんぼ、10倍ズームでも、基本的にデジカメは、動く物は苦手見たいです。
処理、印刷はデジカメの方が、断然早いのですが、それとここで撮って、
思ったのですが、10倍ズームはいらない、広角があれば、十分です。
みなさんも、一度行ってみてください。結構迫力ありますよ、あんせ真上を
通過していくのですから

書込番号:247935

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2001/08/09 21:57(1年以上前)

まぁ、色々不満があるようですが過度の期待をしているのではないでしょうか?
銀塩とデジカメは違うし値段を考えれば十分な代物だと思うのですが……。
用途は人それぞれで今回の件にはデジカメは向かなかったって事がですかね。

書込番号:247965

ナイスクチコミ!0


えむぜっとわんだほーさん

2001/08/10 12:12(1年以上前)

伊丹空港の先っちょでは、飛行機は近づいてきて→真上を通り→遠ざかっていく、となるので、動体予測AFでないと無理でしょう。AFには必ずタイムラグがありますから、置きピンがマニュアルで何度か試してコツをつかむしかないのでは?あと、ピント固定で連射するとか。数撃ちゃ当たるが気軽にできるのがデジカメのいいところですしね。

書込番号:248581

ナイスクチコミ!0


C2100++さん

2001/08/10 23:46(1年以上前)

45才のトシちゃんさんへ
 私は愛知県の北部在住なので、時間があると
名古屋空港や空自の岐阜基地へいってC2100で撮影しています。
滑走路端で横から進入してくる期待を撮るときは、早めにフォーカスロック
をかけてベストフレームに収まったときにシャッターを押しますが
そこそことれますよ。ただ、真上は難しいでしょうが。
後、駐機中の機体を撮る場合は10倍は非常に重宝しています。

書込番号:249167

ナイスクチコミ!0


スレ主 45才のトシちゃんさん

2001/08/11 00:34(1年以上前)

C-2100++さん、自分は三重県在住の者です。小牧へは、仕事で中日本(F-90)
を利用して、四国へ行ってます。小牧の方が近いのですが、B-747がほとんど
なく、B-767が多いので写真的に魅力が少なく感じてしまい、伊丹に仕事のついでに、立ち寄るようになりました。一度どっかの掲示板に写真を載せます
ので、よかったら見てください。C-2100さんの写真も見せてください。

書込番号:249244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

最高イクシー

2001/08/10 01:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 カイト2001さん

今日買ってきました。これを見て買いに行ったので45800円。
さっきみたら、42000円になってる。(-_-;)
まあ、よくあることですよね。ところでハギワラの64MGって9800円で安いのかな。

書込番号:248294

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/08/10 02:25(1年以上前)

>ところでハギワラの64MGって9800円で安いのかな
128Mですか?

書込番号:248320

ナイスクチコミ!0


あとね。。さん

2001/08/10 10:47(1年以上前)

Zシリーズだとそれくらいの値段ですね。

書込番号:248524

ナイスクチコミ!0


hide-tさん

2001/08/10 11:36(1年以上前)

もし64MBだとしたら高すぎです。
自分が買った時は5500円でした。

書込番号:248553

ナイスクチコミ!0


ふもさん

2001/08/11 00:10(1年以上前)

私も カメラのキタムラさんで ハギワラの64Mを5000円でした。
9800円は高いと思いますです。

書込番号:249210

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング