デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1945728件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27463スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Fine Pix 6800Zを買いました!

2001/07/21 20:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 6800Z

スレ主 来夢くんさん

オプティオ330を買いに行ってFP6800zを買いました!
カメラのキタムラで税込み69000円でした。
#田舎なのでこんなものでしょう!
もともと、FP1700zを使っていましたが解像感は段違いですね。
液晶も見やすいし、デザインもシンプルですし!
あと、連射モードは使えますね!
#子供の写真を撮るときは多用させてもらっています。

ただ、クレドールでのファイル転送はUSB接続なので遅いですね!
#あくまでもPCカードアダプターとの比較ですけど。

以上、FP1700zからの買い換えでも満足が得られるというレポートでした。

書込番号:229199

ナイスクチコミ!0


返信する
わたおいさん

2001/07/23 12:08(1年以上前)

わたしも69000円で買いました(税別ですけど)。
カカクコム系のショップでは6万円の前半で売っていますが、
通販はちょっと心配だったので、近所のベスト電器で値切って
購入しました。通常1%しかポイントは付かないみたいですけど
オープンセール中で10%ポイント還元してくれたので、
スマートメディア、ソフトケースなどをゲットしました。
都会では当たり前のサービスでも地方ではまだまだ珍しいサービスです。
5年保険も付けてくれたし、ちょっぴり高めでもこれくらいの差なら
いい買い物をしたと思っています。
6800Zはとてもいいデジカメです。みんなにお勧めします!

書込番号:230867

ナイスクチコミ!0


スレ主 来夢くんさん

2001/07/23 23:28(1年以上前)

10%ポイント還元では私より安く買われたのですね!
#近くのベストはデジカメ扱って無くて・・・
スマメはFP1700Zで使っていた32Mを流用していますが、300Mファイン
では25枚しか撮られないので近々64Mをゲットしようと思案してます。

FP6800は全てオートと割り切っている潔さが好きです。
撮った写真をPM-3500CでA3縁なし印刷をして楽しんでおります。

書込番号:231345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデート

2001/07/23 23:20(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ1

スレ主 むらさきさん

アップデートしました(^o^)丿
3分10秒問題は、もちろん解決されてましたが、
AF速度も速くなったような気が・・・・
IBM 340マイクロドライブ使用してます。

書込番号:231338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

花火を撮って来ました。

2001/07/23 19:34(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 T-7000さん

昨日、花火を撮って来ました、宜しかったらご覧下さい。

HP(暇人ワールド)をクリックして、左下側の、
「リコーRDC-7sによる無料素材コーナー」です。
 

書込番号:231146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

E-995

2001/07/22 21:57(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 kokonadeさん

E-995って、デザイン以外の不満点がほとんど聞こえてきませんね・・。
意外に名機かも・・。

書込番号:230339

ナイスクチコミ!0


返信する
NaIさん

2001/07/22 22:46(1年以上前)

しかし自分の目の前で手に持って使いますので致命的かも。
自分としては950のスリムなフォルムと、ブラックボディに赤のグリップが一番好きです。

書込番号:230401

ナイスクチコミ!0


sa_ma_usさん

2001/07/23 12:08(1年以上前)

多機種に比べて購入者が少ないためでは?
CP950,CP990ユザーは買い換えを控えて、次機種期待している
のを感じます。

私も実際に手にしてみた時、グリップの厚みにびっくりしました。

ただ熟成された分だけ「名機」と呼ばれる予感はありそう、、、。

書込番号:230865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました

2001/07/12 00:03(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 995

今日 ニコンのCOOLPIX995を買いました。
 最初 いろいろ悩みましたが、このサイトの意見をいろいろ見て、やはり
ニコンを選択しました。72000円(税別)秋葉原のショップで購入しました。
家に帰り、いろいろ撮影し、パソコン上確認したら、画質がきれいで、期待していたと通りでした。満足しています。

書込番号:218933

ナイスクチコミ!0


返信する
スライサーさん

2001/07/12 23:39(1年以上前)

そろそろデジカメも買い時かと思い購入を検討しています。
高校のとき買ったカメラがニコンだったので、デジカメもニコン(カメラメーカー)にこだわっていますが、ニコンのデジカメは人物撮影に弱いということを聞いたのですが、いかがですか?
私の被写体は、子供が中心になると思うので、ぜひ教えて下さい。

書込番号:219954

ナイスクチコミ!0


けんたろ@995さん

2001/07/13 00:26(1年以上前)

まだまだ995初心者の私ですが、使ってみた感想をすこし、、
995は人物に向かないと言われている様ですが、確かにすこし問題点が、
解像力が高いために、肌の細かいところまできっちり再現してしまうようです。
きっちりピントが合った写真を見ると肌の荒れてる部分まではっきりと、、、
女性を撮った場合生のデータを見せられないなと思った写真もありました。
あと、黄色系が少々飛びやすいため、一部分白くなってしまう場合も、、、
まあこれは欠点でもあるし逆に解像力が高いという強みでもあるので受け取り
方によって違いも出てきますが、、自分の場合、バイクやブツ撮りに使う事が
多いため、これは強力な点として受け止めています。ただ、人物を撮る場合は
XVの方を使った方が良いかなと思うことも、、、

書込番号:220011

ナイスクチコミ!0


ニコン歴20年生さん

2001/07/20 09:41(1年以上前)

私も悩んだ末995を買ってから3週間、大変満足しています。初めてのデジカメ、しかも豊富なマニュアル機能なので、設定が今の楽しい悩みです。みなさんはどうしているのでしょうか。
1)絞り:開く方が好みなので一眼レフではAにしているが、ラチチュードの関係で、Aでは成立しない絞りを選ぶ可能性もあるしPでシフト機能を使うことにした。
2)ホワイトバランス:表現上重要なので、オートにせず、通常は晴れモードで必要に応じて補正、そこでFUNC1に設定して、メニュー画面でなくダイアルで変更できるようにした。
3)フォーカスエリア:5点から任意に選ぶモードにした。自動選択だと思うようにいかないケースがあるので。なおモードは連続だといつもゴロゴロ音がしてうるさいしバッテリーも気になるので、C(シャッター半押しで動作)にしている。
4)露出測定:悩んだ結果、半マニュアル的に使える中央重点測光に。マルチで使っていたが逆光時には補正が必要なケースがあったので。
5)その他:コントラスト、明るさは標準設定、輪郭補正はオートで使用。特に支障はない。まだ深く研究していないが。電源オン時のズーム位置も悩んだがどうでもいいだろう。
6)サイズ:最大にしているが、画質のノーマルとファインの差が分からない。情報量には倍の違いがあるのにJPEGが優秀だからか。どんなときに差がでるのだろうか。
7)ソフトケース:ショルダーストラップをカメラにつけたままケースに入れるとケースについているストラップと2重になり邪魔なので結局カメラのストラップははずした。どういう使い方がいいのだろうか。ちなみにフィルターをつけてソフトケースに入れているのでレンズキャップは省略しているけど。
気がついたら長文に、ごめんなさい。

書込番号:227708

ナイスクチコミ!0


kanaoさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件

2001/07/22 09:08(1年以上前)

黒●さん、ご購入おめでとうございます。僅か2年前に950を9万円以上出して買った身としてはうらやましい限りです。950は今でも気に入ってますけどね。

>ニコン歴20年生

といわれて見れば私も既に26年(笑)。

>解像力が高いために、肌の細かいところまできっちり

そうですね。ニコンとかオリンパスはギリギリと画質を追求する傾向がありますから。でも稲村隆正とかハナブサ・リュウとか、ニコンで素晴らしい繊細な人物写真を撮っているプロはたくさんいますよ。

ニコンは何を選んでも80点以上という安心感(除:コンパクトカメラ)がさすがです。他の会社は100点近いのも出すけどスカも作るという不安が・・・。

>画質のノーマルとファインの差が分からない。情報量には倍の違いが
>あるのにJPEGが優秀だからか。どんなときに差がでるのだろうか。

コントラストの強い繊細なもの、例えば空と木の枝が写っている部分などを拡大すると、JPEG特有の正方形のノイズが出てきます。これは正方形の中を三角関数で近似しているので、近似が粗くなると縁の部分で隣の正方形とのミスマッチが生じるためです。

>あと、黄色系が少々飛びやすいため、

これは一般的傾向でニコンに限った話では無いですよね。そのためにF5とかのRGB露出制御とかあるわけだし・・・。

書込番号:229739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どなたか対応策知ってますか?

2001/07/22 05:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2500Z

スレ主 しょうたさん

半年ほど前に2500Zを購入して愛用しております。
デジカメ初体験ですので他機種との比較はできませんが、手軽に使えるという点では大満足しています。
特にレンズカバー付きってのが機動力を助長している気もします。
ところがその機動力に水を差すような点があります。
私の製品だけかもしれませんが、本体底面にある電池カバーのロックが少々甘い気がするのです。ポケットの中に入れておくと知らない間に電池が飛び出て日付メモリー等がリセット(5分以上バッテリーを外しておくとリセットされる)されたりする事が度々おこるのです。
使用方法が特別乱暴だとは思いませんので、もしかしたら他にも同じ経験をされた方が居るかもしれません。
もし、対応策等ご存知の方がおみえでしたら良きアドバイスをお願いします。
最後に付け加えておきますが、2500Zを購入して後悔はしておりません。

書込番号:229654

ナイスクチコミ!0


返信する
QQさん

2001/07/22 06:58(1年以上前)

保証期間内だからメーカーに修理してもらったらいかがですか?

書込番号:229688

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング