
このページのスレッド一覧(全27463スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年7月6日 09:15 |
![]() |
0 | 3 | 2001年7月6日 04:22 |
![]() |
0 | 0 | 2001年7月5日 22:35 |
![]() |
0 | 0 | 2001年7月5日 22:04 |
![]() |
0 | 0 | 2001年7月5日 16:58 |
![]() |
0 | 4 | 2001年7月5日 08:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z


先週、コダックのRSK4800を5800円(税抜き)で購入しました。
この商品は、6800Zの掲示板にも書かれていましたが、充電式バッテリー
とバッテリーチャージャーがセットになった商品です。ちなみに、パッケージに6800Z・4800Z対応のシールが貼ってあります。
多分、純正のBC-80・NP-80と同一なのかな???。
使用した限り全く問題なく使用できます。(急速充電器でNP-80を正常に充電できるとともに、充電バッテリーの充電池で当然、4800Zも使用できます。♪♪)
やっぱり、70分で充電が完了するのは魅力です!!
純正品よりもコストパフォーマンスが良いので、近くで見かけた方は
購入してはいかがでしょうか?
0点


2001/07/06 09:15(1年以上前)
このセットのバッテリーチャージャーは急速ののですか?
書込番号:213278
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 950


半分ジョークですが…
6/3にpc-vegaさんで購入しました。
20日強使用して3400枚ほど撮影しました。
いままで、写真を撮ることにはそれほど興味が無く、記録としてデジカメを使用(銀塩は持ってません)してきましたが、この950は楽しすぎる!写真を撮ることの楽しさを目一杯教えてくれました。
楽しすぎるせいで、以下のように散財しました。
・ニッケル水素電池&充電器セット
・CF128MB
・KENKO 28mm MCフィルタ
・KENKOスーパーテレスコープミニ(6倍テレスコープ)
・三脚
・Nikon TC-E3ED (純正3倍テレコン)
・kenko 72mm UVフィルタ(テレコン用)
・Nikon HN-20(テレコン用フード)
・メンテナンス用品(レンズクリーナなど)
・Nikon 2wayストラップ(革)
・Nikon 三脚ベルト
さらに今度発売になったLCDフードも購入をたくらんでいます。
…税込みで10万円は軽く超えたと思います。
PS90IS/C-2100UZ/C-100RSなどが買えたかも(大汗) 安くは無いですね。
しかし、このぐらいの投資をしてしまうほど楽しいです。「楽しさを教えてくれた」事は変えがたく、そして非常に満足しています。安かったか?と考えると安くは無かったです。
さらに毎週、動物園や有料の公園に出向いていってしまい、また出費…
本体はお買い得ですが、不運にも(?)950をめちゃくちゃ気に入ってしまった場合、このように投資してしまう可能性があります。という例でした(汗)
当然これらのオプションは買わなくても、CFとニッケル水素電池(&充電器)のみで充分楽しめますので、予算がこれほどかけられなくてもお勧めします。が、買わずにいられるかな(笑)
0点


2001/06/27 11:43(1年以上前)
私も4月購入,惚れた弱みと言うのか、いろいろつぎ込んで現在は放電機の到着待ちです。軽量小型化の波の中で2年前の製品ですが存在価値がありますね。今までは手持ちカメラの下取りでカメラ買い替えしてきましたが,今度ニコン200万画素の新製品出ても下取りには出さないで単品購入するとおもいます。
書込番号:204763
0点


2001/07/02 15:37(1年以上前)
こんにちわ。kenkoスーパーテレスコープミニを購入されたようですね。
どこで買われたのか、よかったら教えていただけますでしょううか?
書込番号:209586
0点



2001/07/06 04:22(1年以上前)
クッチンさん
スーパーテレスコープミニ(スーテレミニ)は、近所のキタムラにて購入しました。キタムラや似たようなカメラやがあれば、現品はなくとも注文できると思います。
画質は期待できませんが、どうしても寄りたいというときに便利です。
とはいえ、TC-E3EDも買ったので、現状では月の写真などで活躍のみとなってしまいましたが…
書込番号:213219
0点



デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto M70


300万画素デジカメを物色していて、G1か3040に絞り込んでいたのですが、某パソコンショップのワゴンセールで39,800円。ほとんど衝動買いです。が、結果として大満足!このお値段でこの機能と写りでは文句はありません。
ただ強いていうなら、みなさんご指摘のレンズキャップ(笑)とバッテリーの持ちが悪いことですかね。
これからしっかりテクを磨きつつ使いこなしていこうと思います。
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-200ZOOM


初めてのデジカメ いろいろ迷いましたがCー200ZOOMにしてよかったと思います。思った以上に素人の私にもきれいに取れるようです。バッファメモリーと連写、動画、速写が決めてでした。買ってきずいたのは光学ファインダーも便利に思います。まだわからないのかも知れませんがパソコンに取り込み編集するソフトがない様に思います また、動画はパソコンで見れないのでしょうか?別のソフトがいるのでしょうか?
購入はカメラのキタムラで39000円でした
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 995


990のマグネシウムフレームや、6800Zの携帯性や3040の明るさ等迷いましたが
995を購入しました。第1印象は「すばらしいカメラ」でした。レンズの暗さも今のところ全く問題になってません。(友人が3040をレンズの性能明るさほしさに購入しましたが、キャップが面倒であるとのこと)995でいろいろ撮りまくってCanon870で印刷すると写真そのものでした。いままで一眼でしたが、革命です。SUPERかSUPERIAかリアラか迷う必要もなく、フォトショップで思いのままです。まだ一週間ですが、不満が出たときはまた書きます!
0点



デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto M70


本日、クロネコが届けてくれました。
レンズ・キャップは、いただけませんが
あとは大満足です。
去年の発売以来、ヨドバシに足を運んでは
デジカメ売り場に長居しM70を触り、
店員氏に他店の価格調査員?と警戒されてた日々が
懐かしく偲ばれます。
これから、使い倒していきたいと思います。m(^^)m
0点


2001/07/05 01:53(1年以上前)
私も7月4日にクロネコが届けてくれました。しおじーさんと同感です。
レンズキャップはねじやまをつぶしそうです。
でもほかは満足です。プリントアウトした画質も良好です。
MZ-1を6/21に購入したのですが、いまいちプリントアウト画質がわるいです。その反動でマイコンテックさんからネット通販で総額43260円で購入しました。
すばやい対応で感じよかったです。マイコンテックの安部さん、榊原さんお世話になりました。
書込番号:212161
0点


2001/07/05 01:54(1年以上前)
すみません。アイコンがおこっていますが、喜を選んだはずなのに。
書込番号:212162
0点



2001/07/05 05:49(1年以上前)
mmachhさん、お互いM70をバンバン使っていきましょう。
ここの掲示板には頼りになる先輩方も大勢、いらっしゃいますので。
ところで、ちゃちなレンズ・キャップですが・・・
以前、この掲示板の書き込みで紹介されていましたが
ソニー・DSC-S70のキャップが適合するみたいです。
部品扱いで取り寄せてもらえるようなので(¥700くらいだそうです)
僕は今日にでもヨドバシに行って注文してこようと思います。
書込番号:212233
0点


2001/07/05 08:16(1年以上前)
情報どうもありがとうございます。早速、どこかのカメラ店か
量販店にキャップを注文するつもりです。
書込番号:212290
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





