デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1945546件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27463スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MZ1のインプレッション

2001/07/03 20:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ1

スレ主 でじかめくんさん

初めまして、MOと申します。

何かと話題のDSC-MZ1ですが、私も手に入れましたのでHPにてインプレッションしました。

まだ短期間の使用ですので完璧ではありませんが、購入予定の方や興味のある方は是非ご覧になってみて下さい!。

http://www2.odn.ne.jp/~digicamekun/

書込番号:210865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました

2001/07/01 01:46(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE 7

スレ主 phantomさん

はじめまして。
今までfujiの中堅機を2台乗り継い?で、「今度はハイエンドクラスを
買おう!」と思い、FP6900と最後まで悩んだのですがDimage7を購入し
ました(^^)/
購入にあたってはこちらのレポートも大いに参考にさせていただき、大
変感謝しております。
さて、とりあえずの感想ですが、バッテリーに関しては「短い!」との
評判どおり、結構大食いですね、でも心の準備が出来ていたせいか、とり
あえず、許容範囲です。(ニッケル水素で30枚ほどとりましたがまだイケ
てます)
画質のほうはレンズがよいのか、、、従来機(150万画素)との比較では
無理があるでしょうが、、、、個人的には大満足です。
操作性も良いと思います。
銀塩のほうで同じminoltaのα-7と7700iを使っておりますので、あまり違
和感なく操作できます。
なお、これは購入して6時間ほどいじりまわしたファーストインプレッショ
ンですので、うれしさ半分(痘痕も笑窪?)的評価であることをご了解願
います。
肝心の価格ですが、大阪日本橋の大型量販店で値切って購入しました。
本体+128MBのCFで127千円(税別)でしたのでCFカードを1万円と考えると117
千円ですね。
実のところCFは「特価13千円」の値札が付いていましたので、気分的には
114千円(税別)と思い込んで自分を納得させています(^^)ヾ
もう少し使ってみてまたレポートします。

書込番号:208169

ナイスクチコミ!0


返信する
バカ殿さん

2001/07/01 12:38(1年以上前)

DiMAGE7の場合は画質が良かったので、文句の付け所がバッテリーに集中したように思います。従来機よりは消費電力は多そうですが、それも500万画素CCD、EVFのいかにも電気を食いそうなパーツならば、割り切りも必要かなと思う時もあります。それが欠陥のように書かれていることが残念。

もし長持ちする専用バッテリーだったら、きっと”専用”ということに批判が集まったかもしれません。単三型仕様で、応急処置としてアルカリ電池も使えるのに。

操作性に付いては賛否両論ですね。
phantomさんのように最近のミノルタカメラをお持ちの方は、
ボタンの多さに違和感は少ないでしょう。私も同じくα7を持っているので、
D-7の操作性は非常に簡単明快で気に入ってます。

書込番号:208524

ナイスクチコミ!0


pico2さん

2001/07/02 23:15(1年以上前)

バッテリーの問題は、カメラ側のバッテリーケースの
電極の油膜にあるようで、綺麗に拭いて使用したら
340MBマイクロドライブでも軽く100枚以上撮影できますね。
(ストロボは使用していませんが)
私が、以前使用していたQV3000と大差がないので驚いております。
凄く省エネ設計をされているのではないでしょうか?

書込番号:210027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足

2001/07/02 19:15(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S85

スレ主 ノリックさん

今日、通販で届きました!
まだ、使ってないけど
黒色で良かったです。
一眼レフっぽいしぶさで大満足!!
また、レポートします。

書込番号:209752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

満足してます。

2001/06/30 15:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ1

スレ主 Ishikura.mさん

みなさんありがとうございます。1週間、ここのコメントを読ませていただき、MZ1を29日に購入しました。店頭でカタログをもらい買う気になったのがちょうど一週間前でした。そのあとで、このサイトを見つけ、いろいろと考えました。厳しいこともたくさんあったのですが、決して感情的なものではなく、MZ1がどのようなカメラかよくわかってきました。いいといっている人も、悪いと言っている人も矛盾することを言っているわけではなく、どこを重視するかの違いのようです。
問題は、私が何を求めているかです。
ズームがいらなければ、sx550とかsx560の選択になるのかな。
動画がいらなければキャノンA20も有力になるでしょう。
でも、自問自答してどちらもほしかったので、MZ1という結論になりました。
結果、非常に満足しています。批判されている部分、覚悟して購入しましたが、予想以上に気にならないレベルでした。他の人より要求水準が低いからかも知れません。ノイズも、私はテレビや子供の声の中で動画を記録したせいか、全く気になりませんでした。
電池は、はじめから期待していないので、こんなものだろうと思っています。4本にしてほしいという人もいるようですが、私は、4本持っていけば2回取り替えられるので、これで言いように思います。
たくさんの機能をどこまで使えるかわかりませんが、いろいろ試してみたいと思います。

書込番号:207650

ナイスクチコミ!0


返信する
びいぃっさん

2001/07/02 18:53(1年以上前)

>4本持っていけば2回取り替えられるので、

 4本にしてほしいのは、瞬間的な大電流によって撮影不能になる(多分)のを防ぐ事が出来ると思うからで、この問題は多くの予備電池を持っていても解決出来ないので、4本にして欲しいと思うのです。(別に3本でも良いのですが、充電・放電等には不便ですね。)電池を「使い切る」事が出来るのであれば、2本でも良い(むしろ2本の方が良い)のですが・・・

書込番号:209722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

1週間、使ってみました

2001/07/01 17:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ1

スレ主 やさとさん

1週間使った感想を書きます。

良い点
1.サイズが小さく、毎日の持ち歩きに
  じゃまにならない。
2.ズームがついている。
3.結構こまかいマニュアル操作ができる。
4.思ったよりきれいに撮れる。日中はもちろん、
  夜景もフラッシュなしでネオン街なんかは
  きれいに撮れます。色はちょっと誇張してますが。

普通な点
1.電池の持ちは短いが、予備を2セット(4本)
  持っていれば1日は十分写真が撮れる。
  (私は動画はいらないので、評価に入れてません)
2.起動がちょっと遅めの感じ。
  (普通のズーム付きデジカメという感じ)
3.色がやや派手目。きれいだけど、時々
  嘘っぽい。

頑張ってほしい点
1.暗い所では非常にピントが合いにくい。
  オリンパスのものを今まで使っていたが
  それと比べても遅い。C960,C700,C2100と
  比べて、どれよりも遅いです。
2.夜景を撮るとき、街灯の白い明かりが変な色に
  なる。調整不足みたいに感じる。ネオン街など
  いろいろな色がある場所ではそれほど気にならないが、
  白1色の時は、ちょっとダメみたい。まあ、芸術的では
  あるけれど...
3.画像番号がメディアをフォーマットすると全部
  リセットされてしまう。オリンパスは自動連番に
  セットしておけば重複しないように番号を振って
  くれるが、MZ1は後でいちいち番号を変えなければ
  ならないのは面倒。(付属の画像管理ソフトは使って
  おらず、以前から持っている別の市販ソフトを使用して
  います。もしかしたら私だけの問題かも。)
4.簡易ソフトケースぐらい入れてほしい。

個人的な総合評価
約5万円でこれだけ小さくていろいろ使える
デジカメに満足してます。上記の頑張ってほしい点を
サンヨーさんに本当に「頑張ってほしい」です。

書込番号:208687

ナイスクチコミ!0


返信する
ちぇるさん

2001/07/02 15:48(1年以上前)

初めまして。私はおととい購入したばかりなのであれこれ言えませんが、
やさとさんの感想には大体同じ感触があります。メニューが扱いやすいと思いますし。

>4.簡易ソフトケースぐらい入れてほしい。

有楽町のビックピーカンでは品切れでした。入荷は未定だとか。
家電メーカーだから差別とか区別があるのかと勘ぐってしまいましたよ。
某カメラ屋さんは扱いが違うような話をしてくれましたし・・・

どーでもいいけどソフトケースくらいカメラと同数仕入れてくれよー!

書込番号:209596

ナイスクチコミ!0


びいぃっさん

2001/07/02 18:39(1年以上前)

>4.簡易ソフトケースぐらい入れてほしい。

 SX550には付属していたので、コストダウンの為でしょうね。
私には、いきなり4割引で売っている定価・仕切りの設定に問題があると思います。ちゃんと(?)定価6万8千円に見合うコストをかけて作れば諸問題ももう少し何とかなった気がしてなりません。

書込番号:209706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2001/07/02 02:42(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20

スレ主 ヒメさん

今日、A20を購入しました。
生憎、写真屋.comさんは品切れとのことで、近所のキタムラで売価44,000円のトコロを37,000円でGET。(下取りでなく)
デジカメ初心者ですが、なかなか使い勝手が良くて気に入りました。

書込番号:209285

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング