デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1945455件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27462スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いです。買い!

2001/06/20 08:10(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2800UX

スレ主 山田太郎さん

QV-2800UX8倍ズームは幼稚園の参観日にもってこいでした。3倍ズームって所詮でもはじめて肉眼で見るのと同じ位なんですよね。それりゃウルトラの10倍には少し劣りますけど、価格差と入荷の遅さに比べて買って得したと思ってます。
コンプ岡崎でゲットした幼稚園児のパパでした。

書込番号:197819

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 山田太郎さん

2001/06/20 08:33(1年以上前)

はじめての投稿で文書は間違うわ・アドレスは昔のだわということで自分に返信します。
「3倍ズームって所詮でもはじめて肉眼で・・・」のところは「3倍ズームでも所詮、肉眼で見るのと同じ位・・・」に訂正します。
要は3倍ズームは最低限必要で、自分の子供をアップで撮ろうと思ったらもっとズームがあったほうがイイよって事です。

また下手な文書になってしまった幼稚園パパ

書込番号:197827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2001/06/20 00:37(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A10

スレ主 PIZZAさん

発売日に購入しました。
A20ではなくA10を買ったのは、ブルーが欲しかったからです(安直)
まあ、1024*?画素位で使うのでA20でもA10でも変わりが無い
ってこともあります。

細かい画質はその手の雑誌に任せるとして、操作感はIXY-Digital(200)に
比べるととてもよいです。ダイアルが付いているのでアナログ的に
現在のモードを知ることができます。シャッターボタンの反応速度も
良好。ボディの大きさも男性が片手で持ってホールドするにちょうど
いい厚みと形状で見た目は大きいですがなかなか便利です。
エントリー機にしては総合的に良くできています。

少し気になったのは、正面から見たときに前面カバーとレンズが少し
ずれていることです。レンズユニットが少し上に偏っているような。。。
どの店の展示カメラを見てもそうなので組み立てのときの問題というより
カバー成型の問題な気がするのですがどうなんでしょうか?
解体して調整しようとしましたが、手におえなさそうなので断念しました(笑)

35000円前後なら、間違いなく買って良かったと思えるカメラです。
色(ブルー)もかわいいし(これは好みですね)

お勧めです!

書込番号:197594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

防水ハウジング作ってくれぇ〜

2001/06/05 14:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ1

スレ主 DSC-MZ1買います!さん

確かに世界一の生産台数を占めるSANYOのデジカメ。ほとんどがOEMなのは残念ですが。新しい東芝やペンタックスの製品もSANYO製なのですね。基本スペックを見るとなるほどと納得ですが。他社製品には400万画素タイプも供給してるのに自社製品は200万までなのね。。。

僕もオリンパスから始まってニコン、そしてSANYOの560とデジカメを使ってきました。やはりその中でも今使ってる560が最高です。1Gのマイクロドライブとの相性もぴったり。消費電力も全く気になりません。(予備電池は必ず持ってますが。。。)最大の魅力はレスポンスの早さです。動きのあるもの(子供や乗り物)など従来のデジカメでは1枚撮って次の1枚が撮れるまでにシャッターチャンスを逃してしまいます。バシバシ撮れるのが最高!そして、動画が撮影できるのも嬉しいですね。最初デジカメで撮る動画なんてとバカにしてましたが今ではすっかりスタミナハンディーカムの出番がありません。昔はデジカメとビデオカメラの2台を持って出かけてました。(^_^;)この小ささも気軽に持って出るにはいいサイズです。難点はズームが無かった点ですがこれも今月発売される機種で解決です。

もう一つ、どうしてSANYOからは防水ハウジングが出ないんでしょうね。比較されるキヤノンの300にはしっかり防水30mのケースが販売されているのに。是非みなさんも声を大にしてメーカーに直訴しましょう!!でも、夏までには無理ね。。。。くっそー!

書込番号:185077

ナイスクチコミ!0


返信する
ハウジング!さん

2001/06/05 18:27(1年以上前)

そうなんだよねぇ、ったく、防水ハウジングさえ安く作ってくれれば、もう言うことないのに。みんなでSANYOにデモかけようか。
 どこかのメーカーが560用のハウジングを作って売っていたが、どこの会社だか思い出せない。結構安かった。注文製作じゃあ、カメラ本体の2倍くらいの値段になるもんねえ。Olympusのように、ちゃんと「純正」ハウジングも売り出してほしい、SANYOさん!!!

書込番号:185259

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/06/05 18:37(1年以上前)

これでしょうかねぇ?
560用のハウジングって
http://www.epoque-japan.com/hawaii.htm

書込番号:185266

ナイスクチコミ!0


たのみこむにたのみこむさん

2001/06/05 22:11(1年以上前)

私もDSC-MZ1を買うつもりですがハウジングが無い点が唯一のネックです。
製作を依頼すれば良いのですが、本体より高額になってしまうでしょう。
けん10さんの紹介してくれたエポックの防水ケースの出来のよさを
みると純正以上ですし、ぜひこれのMZ1版が欲しい!と考えちゃいます。
そこでさっそくwww.tanomi.comに「たのみこんでみました」
http://db.tanomi.com/newmetoo/naiyou.html?kid=10003
もしよろしかったら賛同コメントお願いします!
#何件賛同者が集まれば作ってもらえるのかな?


書込番号:185473

ナイスクチコミ!0


ハイキさん
クチコミ投稿数:7件

2001/06/06 17:55(1年以上前)

私も買おうと思ってます。
私はデジカメを選択する上で、オプションに広角レンズと防水ハウジングの有無があったのですが、これは無くても欲しいと思える価格と仕様ですね。
広角レンズはまたの機会にして、防水ハウジングは欲しいなー。

書込番号:186058

ナイスクチコミ!0


いえいえさん

2001/06/07 16:11(1年以上前)

私もこの機種ほしいのですがワイドレンズと防水ケースの有無で
悩んでおります。どうしてもワイドレンズは必要なものでして
現状ではCANON パワーショットA20しかないものでしょうか
本当にざんねん

書込番号:186888

ナイスクチコミ!0


デジカメ・サーファーさん

2001/06/19 19:05(1年以上前)

DSC-MZ1と128MバイトのCFを予約しました。
サーフィンにスノボーにスキー,そのほか水や砂ぼこりからデジカメを守りたい環境で使う可能性が高いので,後は水中ハウジングが手頃な価格で登場するのを祈るのみ!

「たのみこむにたのみこむ」さんの意見に賛成して,水中ハウジング作りの提案に一票入れておきました。
ただ,この「防水ハウジング作ってくれぇ〜」についてのやり取りは,掲示板のかなり下の方に表示されているので,あまり目立たないのではないかと思います。
気づいてもらえればもっと賛同者が増えるかな,と思うけど,どうなんだろう?

書込番号:197225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DC3800ユーザーいますか?

2001/06/18 07:02(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 yasuhiroさん

こんなに軽くて、色がいいとは思ってませんでした。
200万画素ですし必要十分です。手ぶれもあまり気になりませんし
万能のデジカメを求める方には物足りないのかもしれませんが
いまさらですが大変気に入りました。

書込番号:195949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

到着しました

2001/06/16 14:43(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2400UX

昨日特価COMから購入しました。36800円。
デジカメは初めて買いますが,皆の評判がいいので,買いました。
基本的な部分は,すごくいいと思いますが,まゆっちさんが書いているように、ふたとかレバーがぐらぐらします。
本体上部のカバーがあいてUSBなどの接続ができるのですが,やはり,今にもおれそうで,ふにふに動きます。
持っている方に教えて欲しいのですが,REC・PLAYのレバーもふにふに遊びが多いですか?
実は先ほど,廊下で落としました。本体の接合部が外れかけました。でも、慎重にカぱっとはめ込んだところ,元に戻りました。それ以前にREC・PLAYのレバーがゆるゆるだったか確信がないのです。
どなたか教えてください。
それから,落としても,壊れないものなのですか?自分は50センチくらいのところから思いっきり,板の上に落としました。電池も,CFも飛び出るくらいでしたが,壊れなかったほうが,奇跡的ですか。

書込番号:194394

ナイスクチコミ!0


返信する
一太郎さん

2001/06/16 14:50(1年以上前)

>落としても,壊れないものなのですか?
精密機械なのですから落とせば壊れるでしょう
ただ落とし方が角の硬い部分などなら大丈夫の確率大ですね。(経験あり)

書込番号:194397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/06/16 19:19(1年以上前)

>落としても,壊れないものなのですか
運の問題だと思います。運がよかったのでは
ただ、光軸が狂ったりいろいろ外観ではわからないことは
あると思いますが

書込番号:194538

ナイスクチコミ!0


jiroさん

2001/06/17 10:40(1年以上前)

REC、PLAYのレバーはそんなにゆるゆるじゃないですよ。ひょっとして、壊れたかもしれませんねー。保証のあるうちになおしておきましょう。

書込番号:195166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

【E950】買っちゃった!

2001/06/17 07:09(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 950

以前900使用しておりましたが電池の消耗が非常に早く、常に予備を2〜3セット持ち歩かなければならず、4〜5日旅行だと4〜5セット充電式予備電池と充電器持ち歩きました。不便でCanonIXY DIGITAL小型軽量、電池長持ち昨年買いましたが此れが又画像の悪さに閉口致しました。
結局Nikon 900の方が鮮明画像で900持ち歩く事が多くなり。995購入考えましたが何時も金欠重症症候群でE950通販で消費税・送料・代引き込み¥43,360円で購入、価格も可也こなれて気に入って居ります、シャッターレスポンスも900とは別物に(当然)良く、此れで2〜3年使用出来るか?
E950仲間に入れ〜て、よろしく

書込番号:195056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/06/17 07:49(1年以上前)

950性能の割に価格がリーズナブルになってよかったですね
私も950のユーザーなんですが大変満足していますが電池は使い方にも
よるでしょうが、予備は持たれた方がいいかと NiMHそんなに高くありませんので

書込番号:195073

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング