デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1944758件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

フィルムカウンタの増加について

2025/07/23 21:18(1ヶ月以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-HF1

クチコミ投稿数:2654件

この機種のフィルムカメラモードの枚数カウント表示ですが、+1するのはシャッターを切ったときで、その後右側のフィルム巻き上げレバーを引くとOK表示が出て撮影可能な状態になります。でもこれって変でじゃないかと思いました。普通フィルムカメラの巻き上げレバーというのは、シャッターチャージを兼ねた操作レバーなので、カウンターが+1するのはそれを引いた時じゃないかなと思いました。現状でも全く動作に問題はないですがフィルムカメラの巻き上げレバーの動作をしっていると、カウンターの動作には違和感を感じました。みなさんはいかがでしょうか?

書込番号:26245470

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2025/07/23 21:39(1ヶ月以上前)

フィルムカメラモードはただのギミックだし、このモードでは二重露光もできないので実質的には問題ないように思えます。

書込番号:26245497

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5844件Goodアンサー獲得:158件

2025/07/24 01:26(1ヶ月以上前)

安中榛名さん 、こんばんは。

>カウンターの動作には違和感を感じました。
100%同意します。
違和感しか無いですね(^^

フィルムカメラモード開始時にカウンターが0なので、これは1回巻いてチャージしろってコトだと思ったんですけど、巻いても0のまま......
え?え?
ってなりますね。
説明書を見たら、カウンターは「撮影した枚数」だそうで..ん〜〜〜。
フィルムカメラをシミュレートする気あるのかな??って思いました。
”写ルンです”のカウントダウン方式も違和感ありますけど、0スタートも違和感あるなぁ。
ファームアップで変えてもらえないですかね(^^

書込番号:26245664

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

山歩きでも使いやすいです

2025/07/22 14:52(1ヶ月以上前)


デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 8 [black]

スレ主 i-mt103003さん
クチコミ投稿数:139件
当機種
当機種
当機種
当機種

広沢田代のワタスゲ

熊沢田代

俎ー 2346m


みなさん、こんにちは


福島県、御池登山口から燧ヶ岳と尾瀬沼に行きました。 

登山道はゴロゴロ岩、ぬかるみ、雪渓(100m)などは想定内でしたが、蒸し暑さの歩きは想定外でした。

広沢田代、熊沢田代にワタスゲ大群生が良かったです。
 
俎ー(まないたぐら)2346mから柴安ー(燧ヶ岳)2356mをピストン。

俎ー山頂からは尾瀬沼や日光の山々は一望できましたが、燧ヶ岳からは尾瀬ヶ原・至仏山は残念なことに薄雲。

大江湿原のコバイケソウやアヤメもたくさん咲いていました。ニッコウキスゲも咲きはじめていました。




書込番号:26244367

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 i-mt103003さん
クチコミ投稿数:139件

2025/07/22 15:39(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

俎ーから尾瀬沼

尾瀬沼と燧ヶ岳

大江湿原のコバイケソウ


D-LUX 8は、デザインがすべて、10年以上前の機能のようなどなどと辛口のコメントが多いですが

私は、コンパクトでレンズの絞り環、1.7-2.8の明るさなどシンプルなところが使いやすいですね。

フイルムモードは、カラー(STD)標準 (VIV)ビビッド NAT(ナチュラル)の三種類、モノクロは二種類です。


すべて、ノートリミング、STD標準で撮っています



書込番号:26244400

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 自己満足

2025/07/21 17:08(1ヶ月以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85D-K [ブラック]

クチコミ投稿数:108件
当機種
当機種

近くのお寺撮影

望遠で撮影

購入して試し撮りしてみました。
これだけ撮影できたら満足です。
キヤノンと比較しても
私には見分けがつきませんでした。

書込番号:26243553

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:18件

2025/07/22 08:17(1ヶ月以上前)

天気が良いと、キヤノンと差は感じないはず。
天気が悪いと、ニコンやソニーとの差が開きます。

書込番号:26244106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件

2025/07/22 11:38(1ヶ月以上前)

>エクソシスト神父
コメントありがとうございます

APS-Cと2.8でしたが・天気にも左右されるでしょうね

フルサイズも同じ条件ならA4の写真にしてもわからないのでは
 
とても軽いので持ち運びがとても楽です

同じ望遠でフルサイス使ってたら
炎天下で持ち運ぶのを想像すると凄いことになりそうですね

書込番号:26244232

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 丈夫です。

2025/07/18 05:44(1ヶ月以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX WG-1000

クチコミ投稿数:2件

息子のために買いました。
多少手荒く扱っても問題ありません。
落として壊れる心配がないので安心です。

書込番号:26240517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2025/07/18 07:52(1ヶ月以上前)

>チャッピートロさん

良かったですね。

書込番号:26240567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/07/18 17:46(1ヶ月以上前)

ありがとうございます

書込番号:26241028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

シュノーケリングでの使用感

2025/07/16 20:51(1ヶ月以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-6

スレ主 soltmanさん
クチコミ投稿数:32件
当機種
当機種
当機種

ルリスズメダイ

アケボノチョウチョウウオ

トゲチョウチョウウオ

このカメラを買ったはいいものの、あまり使用頻度が高くありませんでした。
先日初めてシュノーケリングに行くことになり、水中撮影可能なこのカメラが役立つ時だと思い撮影してきました。

撮影モードは水中マクロ、フラッシュディフューザーFD-1を使用しています。
水中は薄暗いためピントが合っているかが画面では分かりづらく、数打って当てる感じでした。
防水性能について、シュノーケリングで潜る範囲ではまったく心配にならないくらいでした。

いくつか作例を載せますので、画質やピント感が許容範囲内であれば購入してみてはいかがでしょうか。

書込番号:26239384

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 言わずと知れた高級コンデジ

2025/07/14 08:36(1ヶ月以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X Mark II

スレ主 tomgirlさん
クチコミ投稿数:1件

久しぶりにG7 X Mark IIを引っ張り出して使ってみたんですが、やっぱりいいカメラだなって改めて実感しました。
当時の価格よりかなり上がってますが、昨今の中古市場だと性能的にも妥当なのかな。
スマホばっかり使ってたけど、やっぱりこのカメラで撮ると写真の雰囲気が全然違う。特に光の入り方とか、背景のボケ感とか、ちょっとしたスナップでも「おっ」てなる写りをしてくれます。

しかもサイズがちょうどよくて、バッグにポンと入れておけるのも◎。液晶がチルトするから、自撮りとかVlog的なのにもまだまだ使えるなって思いました。

正直、最近はスマホが高性能すぎて出番減ってたけど、こういうカメラの「撮る楽しさ」ってやっぱり別物ですね。

書込番号:26237166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング