デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1945455件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27462スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

2台目を購入(^^)

2021/02/24 16:34(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio VS20

スレ主 minolookさん
クチコミ投稿数:50件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5 MINOLOOK 
当機種
当機種
当機種
当機種

かつて愛用していましたがズームレバー不具合で処分〜そして昨年9月に、中古で再度購入(税込み3,080円)。
お手軽撮影にはホント最適。
添付画像。。。周りのおじさんやおねいぃさん達は、重たそうなレンズを付けた一眼で頑張って撮影。
僕は片手でひょいと撮影。
ま、写りも軽い感じですが、お散歩の途中なのでこれで十分。
トリミングしていません。

書込番号:23986132

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ37

返信10

お気に入りに追加

標準

FZ1000M2のiAズーム800mmでハクチョウを撮る2

2021/02/20 14:24(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ1000M2

スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件
当機種
当機種
当機種
当機種


みなさん、こんにちは。

FZ1000M2の超望遠動体撮影能力の高さを活かし
ハクチョウの飛翔シーンを撮影してみました。

アップする作例は全て、iAズーム800mmテレ端
7コマ/秒のAF追従連写で手持ち撮影した中から抜粋した写真です。

書込番号:23977923

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2021/02/20 14:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


ハクチョウが、私のほぼ真上を飛翔して行くところを連続撮影していますが
カメラを三脚などに固定していては、撮影が難しいシーンです。

iAズームとは言え、800mmの超望遠レンズを
ハクチョウの飛翔スピードに合わせて手持ちで自由自在に振り回せる
FZ1000M2の機動力の高さに感謝です。

書込番号:23977937

ナイスクチコミ!6


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2021/02/20 14:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


撮影時の設定は、ISO125

絞り優先AEで絞り解放F4と
シャッター優先AEでシャッタースピード1/3200秒
の2パターンで撮影しています。

露出補正値も−0.3EVと−0.7EVの2パターンです。

連写速度はM(中速:連写中のライブビューありの7コマ/秒のAF追従連写)
フォーカスモードはAFCでフォーカス優先で撮影しています。

書込番号:23977940

ナイスクチコミ!5


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2021/02/20 14:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


雪化粧した立山連峰を横目に見ながら
編隊飛行している4羽のハクチョウを撮影してみました。

今年の冬は積雪が多く、ハクチョウたちの餌場も雪に覆われてしまい
ハクチョウたちも苦労したのではないかと思います。

書込番号:23977950

ナイスクチコミ!5


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2021/02/20 14:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


2羽のハクチョウが、羽ばたきをシンクロさせて
飛翔しているところを撮影してみました。

2羽のハクチョウの仲の良さが実感できますね。

書込番号:23977962

ナイスクチコミ!4


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2021/02/20 14:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


ハクチョウたちの北帰行も始まっていますが
また、元気な姿で飛来してくれることを願っています。

FZ1000M2で野鳥の飛翔シーンを撮影されている方や
野鳥の飛翔シーンを撮影するために、超望遠動体撮影能力の高い
高倍率ズーム機の購入を検討されている方の参考にして頂ければ幸いです。

書込番号:23977966

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件

2021/02/23 09:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これは単写です。ほかの3枚は連写しまくり。

>isiuraさん
いつもすばらしい作品,楽しく場意見させていただいております。

カメラ設定も記載していただき,動体撮影に大いに参考になっています。
そこで1点お聞きしたいことがあり投稿しました。

オートフォーカスモード(追尾・49点・1点etc)は、どのようにされているでしょうか?
よろしくお願いします。
自分は1点モード+AFCで運用してきましたが,歩留まりがよくありません^^;
まぁ画面中央に被写体をとらえ続けることが出来ない腕のせいだと判っておりますが。。。

書込番号:23983388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件

2021/02/23 09:49(1年以上前)

すみません,

× 楽しく場意見
〇 楽しく拝見

です。

書込番号:23983392

ナイスクチコミ!0


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2021/02/23 11:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


ヘンゲンさん、こんにちは。
いつも写真をご覧頂き、ありがとうございます。

ヘンゲンさんのアップされた作例を拝見しましたが
FZ1000M2の性能を引き出して、素晴らしい写真を撮影されていますね。
ヘンゲンさんの撮影技術の高さが拝察できます。

ご質問のオートフォーカスモードですが、私もヘンゲンさんと同じく
いつも中央1点モード+AFCで撮影しています。

画面中央に被写体を捉え続けることは、動体撮影の難しいところでもあり
また、面白いところでもありますね。

これからもお互いFZ1000M2で、いろいろな被写体の撮影を楽しみましょう。
また素晴らしい写真が撮れたら、ぜひ作例をアップしてください。
楽しみにしています。

書込番号:23983592

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件

2021/02/23 13:19(1年以上前)

>isiuraさん
さっそくの回答ありがとうございます。

自分の場合中央1点のほかでは,追尾モードや中央グループ9点及びカスタム中央ひし形とかも試してみましたが,AFC精度がイマイチで散々でした。
そもそも合焦しなかったり,せっかく合焦しているのに逃したり,前後に抜けたり。

中央1点がまだましかなって感じで,今度機会があればターゲットサイズの大小でも検証してみようと思っています。現在は最小サイズ(動体以外と共通)にしていますが,動体相手では少し大きい方が余裕があっていいのかな?と思ったり。

また,今後ともよろしくお願いします。ありがとうございました。

書込番号:23983808

ナイスクチコミ!0


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2021/02/23 14:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ヘンゲンさん

私はAFエリアのサイズは、一番小さいサイズから三番目の大きさに設定しています。
(多分、このサイズが購入時の初期設定サイズだと思います。)

ご自分の撮影スタイルに合わせて、AFエリアの大きさを変化させてみるのも良いと思います。

こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。

書込番号:23983874

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

ポケットに入れて井の頭公園に行きました

2021/02/11 21:12(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-350

クチコミ投稿数:971件 旧 AME 導入記 
当機種
当機種

まあまあ撮れてるような気がしてます。

明るければ、そこそこ通用するかしら。

書込番号:23960401

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

なばなの里スナップ

2021/02/06 20:16(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM2

クチコミ投稿数:45件 サイバーショット DSC-RX1RM2のオーナーサイバーショット DSC-RX1RM2の満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

早速使ってみました。
やはりバッテリーの減りが凄まじい。
写真は納得の出来です。

書込番号:23950578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ1030

返信200

お気に入りに追加

標準

ささやかな冒険 〜 第三段 作例募集です

2020/11/30 07:53(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:13735件

熊谷エキチカのレトロ飲み屋街

星渓園

星川通り

世間はコロナ 第三波 、自粛モードに入っている感じ。

何時もとは違う
年末年始を迎えようとしています。

「 ささやかな 冒険 」
第三段 開始です。

ささやかな冒険 をして、
皆様の写真を貼りませんか?
機種は不問です。
スマホからレンズ付フィルムまでOK!

ご覧の皆様の参考のために、
機種とか、何処で撮ったか書い
てくれたら嬉しいです!

たくさんの方々からの
ご投稿を見たいと思いますし、
スレ主も「 貼りたい?!」と、
思ってますので、個別返レス
はせず、、「 イイね!」で、
お応えしたいと思います!

皆様のご家族を含めて
コロナに負けず、
健やかに 年末年始を過ごされる
よう、祈念しながら、、、

第三段開始いたします!!




で、、、
何故か「 埼玉県 熊谷 」で撮った
作例からスタートです!

NIKON D5





書込番号:23820225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/11/30 08:01(1年以上前)

1枚目の写真は漫画に出てきそうな感じがしました。

書込番号:23820232

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19819件Goodアンサー獲得:1241件

2020/11/30 08:09(1年以上前)

>ニコングレーさん

私のささやかな冒険、
R1C1がφ77mm径まで対応なので、
φ77mm径の「AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED」が欲しいと思い、
キタムラでAB以上を狙っていましたが、
すぐにSold Outに!!(笑)

書込番号:23820245

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2020/11/30 10:11(1年以上前)

口径の小さいレイノックスではケラレが大きく出る

スマホ撮影、ワイコン付けたカメラ

NEX−6に35−70mmとワイコン付けた、目地がわかる解像具合

ワイドコンバーター機材の試写です。
https://www.amazon.co.jp/Neewer-55mm-0-43x-%E9%AD%9A%E7%9C%BC%E5%BA%83%E8%A7%92%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA-%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E9%83%A8%E5%88%86%E4%BB%98%E3%81%8D/dp/B078JKDMKZ/ref=pd_sbs_421_6/356-5070750-4143303?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B078JKDMKZ&pd_rd_r=bebfb6c6-fd2b-4833-9e04-c4a03e09c5bb&pd_rd_w=492IF&pd_rd_wg=4jeGm&pf_rd_p=c295905f-82f9-4d73-8142-c393a4211258&pf_rd_r=BVE0SRJSMP2XTCTVH5QB&psc=1&refRID=BVE0SRJSMP2XTCTVH5QB
1枚目はNEX−6にαE18−55mmにビデオで使っていたレイノックスのワイコン0.65倍、18mmでは見事にケラレ。
2枚目はNEX−6にミノルタMD35−70mmにアマゾンで買ったNEEWERの0.43倍ワイコンを付けた状態。
3枚目は同じ組み合わせで撮ったものでブロック塀の目地も解像できてる。
4枚目はワイコンに付属のマクロレンズで撮った新聞紙面。

NEXで古レンズを使って撮っていたが、2万円で買ったフォーカルレデューサーアダプターは画面真ん中にホットスポットが出るのでダメ。
そこで思いついたのがワイコンを使えばどうなるかです。
不格好なカメラになってしまうが街角スナップには適しているようです。
MD50mmF1.7にワイコンを付けると計算上は33mm相当の画角になるのでこれも面白そうです。
MD35−70mmでは約23−45mm相当の広角ズームとして使えることになります。
2000円ほどのワイコンで古レンズが生き返ってしまうという面白さです。
チャイナ製の25mmのレンズが1万円以下でアマゾンで売ってます、これを使えばマウントアダプター要らずで小型になるので興が嵩じれば買っても良いかなと思うが、ミノルタMC28mmを持ってるので無駄になるかなとも思う。

書込番号:23820422

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/30 10:23(1年以上前)

28日の13番目の月

>ニコングレーさん

新スレ立ち上げありがとうございます。

今日も冒険日和!でも、行きにくくなってしまいました。

「行っちゃえ」と囁く悪魔と「行っちゃダメ」と叫ぶ天使

どこかのラーメンチェーンのCMみたいです(^0^)。

さて今夜は満月です。11月の満月は「ビーバームーン」。そして半影月食だそうです。
どんな風に見えるのかは?

書込番号:23820440

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2020/11/30 10:37(1年以上前)

大きくゆがむ建物

紋章の拡大撮影

唐破風のような造形

補修されてもわかる米軍艦載機による機銃掃射痕

ワイコン購入前に神戸の旧居留地地区をぶらついた時に撮ったもの。
カメラはNEX−5Rにキットレンズの16−50mm。
曇り空なので極力空を入れないで撮ったつもり。
狭い地域なので散策は楽しめるし建物の前は国道2号線、渡ればメリケン波止場跡で港に出られます。
ヨコハマと違って神戸は港を捨てたようで昔の面影は残っていないのがさみしいです。

ワイコンを買ったので古レンズで街角スナップを撮りたいですが、小春日和の天気のいい日が良いですね。
モノトーンの写真じゃなくカラフルなのを撮ってみようと。

来月は忘年会でいつもの昼食会のお誘いがあった、三密を避けて数人で趣向を変えて喫茶でモーニングサービスがいいなと提案してます。
西村コーヒーのが豪華だと聞く、二次会は昼食もかなと。

書込番号:23820458

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1441件Goodアンサー獲得:27件 ミスらんガイド 

2020/12/01 00:31(1年以上前)

大江天主堂

ア津天主堂

近場のイルミネーション

シグマ 30mm F1.4 EX DC HSM + D300です。
29日と30日の夜に夜のお散歩をしてみました。
8枚羽根のレンズがこれしかないので・・・。
サムヤンの24mmは注文してますが、いつ来るのかな???

書込番号:23821932

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13735件

2020/12/01 08:12(1年以上前)

さぁ、12月になしましたね。
皆様、
ご投稿ありがとうございます!

特に、
神戸の旧神戸郵船ビルやら、
天草の世界遺産やら、
居ながらにして見せていただいて
有りがたく思います!!!



ここらで、
「 熊谷 」遠征?!裏話を、、、

下調べして、熊谷の「 星渓園 」へと
ささやかに冒険 したのですが、、、

「 行事のため 『 休館 !!』」

仕方がなく、、、係りの方に声をかけ、
入口辺りを撮影。
後は、庭園の外からの撮影、でした。


池泉回遊式庭園は見られませんでした。
、、、まぁ、次回の楽しみに、、、と。

「 ささやかな冒険 」
そう、ガツガツせずにと、、、。


「 熊谷 星渓園 」
NIKON D5
AF-S NIKKOR 24-70/2.8E
AF-S NIKKOR 70-200/2.8E

書込番号:23822204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19819件Goodアンサー獲得:1241件

2020/12/02 17:21(1年以上前)

>ニコングレーさん

「湘南ライナー」が来年のダイヤ改正で、
運行車両(215系・185系)が、E257系に更新されるようです。

以前、イノシシの撮影するのに大船駅のホテルに宿泊した際の帰りに
「湘南ライナー」を利用したことがあり、
田舎者には、大船乗車後、品川に止まり、東京で下車出来る
とても便利な運行だと思っていました。

是非、コロナに負けず、「湘南ライナー」も忘れず、記念に1枚の冒険、
お願いしまーす!!

あと、Dfもとうとう旧製品となってしまいました。悲しいです。

書込番号:23825083

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/02 19:28(1年以上前)

みなさま こんばんは

>おかめ@桓武平氏さん
>>あと、Dfもとうとう旧製品となってしまいました。悲しいです。

Dタイプのレンズも旧製品になりましたね。200mmf2Gも。
それでもDfはまだ二コンダイレクトでレンズキットが買えますね。
あと一眼レフはほとんど販売終了&品切れで、今購入できるのは
D610・D810A・D750・D780だけです。
これもコロナの影響?それともいよいよZの時代か?

このところ太陽が沈んでから写真を撮りに出かけています。
その夜も月明かりで星撮りもできずしばらくお休みです(>_<)。

書込番号:23825354

ナイスクチコミ!5


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/12/02 19:56(1年以上前)

再生する通勤鉄(発車待ちの車内からスマホでライナー10号を)

その他
通勤鉄(発車待ちの車内からスマホでライナー10号を)

ニャンと!道案内してくれました^^

寝てる!?

ジム兄

次回はマグロを喰らいたい

>ニコングレーさん

新装開店おめでとうございます(^^)ゞ

開店祝いに「三浦・岩礁のみち 番外編」をペタリします。

>おかめ@桓武平氏さん

はじめまして<(_ _)>
先日スマホで動画を撮ってましたのでペタリします^^

>みなさん

密を避けて良い師走を(^^)/

書込番号:23825399

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19819件Goodアンサー獲得:1241件

2020/12/02 20:44(1年以上前)

>day40さん

こんばんは。

動画ありがとうございます。

来年の3月のダイヤ改正で、特急「湘南」になるということのようです。

今までの「湘南ライナー」は、整理券購入で乗車出来たのですが、
今後は、お値段も気になりますが、特急券が必須になるのでしょうね。

書込番号:23825505

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4369件Goodアンサー獲得:16件

2020/12/02 23:07(1年以上前)

X700+NMD45mmf2パンケーキにて

XD-s+NMD28mmf2.8にて

皆様こんばんは(^^)
城峰公園の冬桜です♪フィルムも楽しかったです(^^)


>ニコングレーさん
こんばんは(^^)

スレ立てありがとうございます(..)
なんといっても一枚目っ(^^)この、飲みに行きたくなるイイ写真。。。(^^)
コロナがなければですね。。。
ささやかに冒険します(^^ゞ

書込番号:23825848

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13735件

2020/12/02 23:10(1年以上前)

熊谷の鎌倉町?

星川 鯉の餌、販売機?!

知ってる人は知っている!?!

ニコングレー!
何を隠そう、「 Df Black Gold Edition 」
( 家族で、、、) 2台持ちです。

Df 販売開始時、カメラ屋で
弄り廻し、、、ながら
なかなか踏ん切りがつかなくって、
気がついたら、Gold Edition
に飛び付いた!?

で、かなり撮り歩きました!!


最近、親父もグレーも、、、
そんなに使ってません、、でしたが、、、。
バッテリーは、10個以上あります。

まだ、まだ現役!!

来年ぐらいから、また使い方はじ
めようかなと。
もっと後からのほうが、
珍しがられるなぁ?!

良いところも、悪い?!
ところもありますが、、

いずれにせよ、
「 旧製品 」になろうが、
ズッーと、Dfのオーナーで
あり続けます!!!




写真、
同じく「 旧製品 」の D5 にて。
バッテリー、、買ってあります!!





書込番号:23825854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/12/02 23:25(1年以上前)

影法師で特別出演です (^.^;

ニコングレーさま、みなさま、

こんばんわ。

☆グレーさま、
新スレッドの立ち上げ、ありがとうございます。
出遅れてしましたが、引き続きよろしくお願いいたします。


☆Day40さま、
「三浦・岩礁のみち」のお写真の番外編、ありがとうございます。
三崎口駅の駅名標、マグロが駅員さんですね :-)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

三浦半島"south west"の写真、前のスレッドから通算して
4回目ですが、しつこくアップさせてください。
3枚目、4枚目は荒崎公園で撮りました。

1. ちょっとした入江には漁港があります
2. シーカヤックは割とよく見かけました
3. 荒崎公園。左手は弁天島
4. 波が開けた洞穴、十文字洞というそうです

書込番号:23825903

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1441件Goodアンサー獲得:27件 ミスらんガイド 

2020/12/03 00:27(1年以上前)

大ヶ瀬の夕陽

マリア像の夕陽

夕陽のカメラマン

だるま夕陽

11月は夕陽を何回か撮りに行きました。
熊本県天草の西海岸です。

書込番号:23826032

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/04 09:08(1年以上前)

>ニコングレーさん

「行っちゃえ」と囁く悪魔の声が勝りました(笑)。

これでしばらくは自宅謹慎?です

書込番号:23828247

ナイスクチコミ!5


shuu2さん
クチコミ投稿数:8951件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/12/04 21:02(1年以上前)

六義園

絵画館前



>ニコングレーさん こんばんは


文京区にある六義園に行きました。

今年は事前予約制です。ライトアップもありません。

庭園内に屋台やお店が有りましたが今年は一切ありません。

紅葉もいまいち元気がありませんね。

一緒に絵画館前にも行きましたがこちらは黄葉が終わってました。




書込番号:23829372

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13735件

2020/12/04 23:27(1年以上前)

「 三崎( マグ)ロ 駅 」
この鉄道かいしゃ、、、
「 遊びこころ 」ホントあり!!!

「 三浦・岩礁のみち 」、「 城峯公園 冬桜 」、「 三浦半島 南海岸 」、
おっと!!「 天草 の 西海岸 」、、、
西海岸と言えば、、西に沈む 夕景!!

と、思ったら、、「 鎌倉 」!!!、
「 六義園 」も!!

皆様のご投稿!!!
ホント、ありがとうございます!



「 熊谷 」
星川通り辺り、、、。


書込番号:23829705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13735件

2020/12/05 00:16(1年以上前)

Df

今週、、、こいつを使ってみようかな、、
コイツを着けて。


スレ主、貼り逃げで、、
スミマセン。


D500で撮影。

書込番号:23829787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Tsukougeiさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:3件

2020/12/05 15:10(1年以上前)

博多駅前です

満月の日に

散歩道

>ニコングレーさん

こんにちは!

冒険シリーズ、いよいよ第3弾ですかー

全然、写真に撮りに行けず、機材いじりばかりしてます(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23820225/ImageID=3474196/

紅葉綺麗ですねー(^-^)

紅葉ではありませんが、最近のものを・・(^-^)




書込番号:23830702

ナイスクチコミ!3


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

4K動画AF追尾は良好

2021/02/05 11:14(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4

クチコミ投稿数:114件

白鳥が飛び立って近寄って来るところを撮ってみました。
AF追尾性能は良好なようです。
https://youtu.be/_XvEeSra7cU

書込番号:23947480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング