デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1945480件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27462スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

オシドリの里へ行ってきました

2020/12/14 20:24(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4

クチコミ投稿数:85件
当機種
当機種
当機種

オシドリの里に行ったのですが、ルリビタキを初めて見ました。
手持ちで撮影しましたが、キレは良く撮れました。

書込番号:23849208

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:4件

2020/12/16 13:45(1年以上前)

>ゴトウにいさん
ルリビタキきれいにバッチリ撮られてますね!ヤマガラもオシドリも良いですね(^^)
ナイスショットです(o^-')b

書込番号:23852129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2020/12/16 23:18(1年以上前)

当機種

>ふぉれすたパパさん
このカメラ機動性は良いですね。

書込番号:23853119

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

標準

カメラデビュー戦

2020/12/12 22:45(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ1000M2

クチコミ投稿数:31件
当機種
当機種
当機種
当機種

今年の夏に購入相談をしてお盆に買って、やっと撮影デビューを迎えました(遅)

娘のソフトボールは無観客で見に行けず、
競馬も無観客→入場は指定席抽選で入れず、
撮影機会がなく12月になりました・・

初撮影はボクシングになりました。
感想は、このカメラ凄ぇ〜でした。
以前持ってたニコンD3200と比べてオートフォーカスがめっちゃ早くて感動でした。
明るいレンズのお陰か室内でも問題ありませんでした。

買って良かったです。
早く競馬撮影してみたいです。

写真は12月9日 
後楽園ホール
メインイベントで勝利した
ジロリアン陸選手です。
強かったです。

書込番号:23845509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:31件

2020/12/12 22:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

続きです。
別の試合もUPします。

このカメラをオススメして背中を押してくれた方々に感謝です。
ありがとうございました。

書込番号:23845519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/12/12 23:17(1年以上前)

リングサイドで見ているような感じがする写真です。

書込番号:23845579

ナイスクチコミ!3


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2020/12/12 23:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


YEBISUおじさんさん、こんばんは。

早速、ボクシングの作例を拝見しましたが、FZ1000M2の性能を引き出して
試合の臨場感まで伝わって来るような、素晴らしい写真を撮影されましたね。

FZ1000M2は、競馬の撮影も、とても面白いですから
早く競馬の撮影が出来ると良いですね。

これからもFZ1000M2で、いろいろな撮影を楽しんでください。
また、素晴らしい作例のアップを楽しみにしています。

書込番号:23845629

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2020/12/13 00:12(1年以上前)

ボクシングがお好きなんですね(^O^)
緊迫感や興奮が伝わります!
いい出会いでしたね!

書込番号:23845658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2020/12/13 01:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>BLUELANDさん
コメントありがとうございます。


>isiuraさん
感想ありがとうございます。
まだまだ未熟者ですが、撮影の楽しさを思い出しました。
カメラの設定等分からない事だらけですが、
これかもよろしくお願いします。


>松永弾正さん
ボクシング観戦初めてでした(汗)
生観戦は迫力がありました。
スポーツ撮影の腕を磨きたいです♪

書込番号:23845718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:10件

2020/12/14 13:09(1年以上前)

あまりシャープではないですが、原因は何だと思われますか?

わずかなブレ、ボケ、レンズ性能の限界、ISO高感度特性・・・・・

また、連写するとファイルサイズが大幅に少なくなりますが、その辺の影響はどうでしょうか?

書込番号:23848653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2020/12/14 19:09(1年以上前)

当機種

>☆極楽とんぼさん
こんばんは。
質問が難しくて私のレベルで答えるのも何ですが・・
・腕(手ブレ・カメラ動かし過ぎ)
・室内の明るさ(暗さ)+ズームレンズ
・設定が最適でない(正解が分かりませんが)
のどれかが原因でしょうか?

初めてのボクシング観戦で興奮しながら撮ったので落ち着きがなかった可能性があります。
このカメラに不慣れも原因かもしれません。

ファイルサイズは気にした事がないので分かりません。

老眼の私には、スマホや写真(L版)では問題なく良い思い出写真が撮れたと自己満足しております。

質問の回答になってるか分かりませんが、率直の感想でした。

書込番号:23849069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2020/12/14 19:14(1年以上前)

>☆極楽とんぼさん
あ、ファイルサイズはトリミングしてるからだと思います。

説明不足で申し訳ございません。
m(_ _)m

書込番号:23849078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

クロサギが飛来していました

2020/09/19 18:41(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000

当機種
当機種
当機種
当機種

アオサギ「魚とったよ」   クロサギ「・・・・(欲しい)」  3000mm

クロサギ   3000mm   いずれも手持ち撮影

クロサギ  3000mm

クロサギ  3000mm

野鳥撮影ファンの皆さま

  本日海浜の遠い州の波打ちぎわに、クロサギが飛来して餌を獲っていることに気付きました。
遠くからしか撮れませんでしたし天候もパッとしませんでしたから、わざわざコラムを設けてご紹介するのは気が引けるのですが、年に一度か二度、渡りの時期に稀にしか遭うことのできない、私的にはレアなクロサギですので、愛鳥家、野鳥撮影ファンの皆様にご紹介させて戴くことにしました。

 続きのコマの幾つかは、後日、下記リンクの中で補足の予定です。
     https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001084556/SortID=23659477/#23659477
        「COOLPIXで貼り逃げ〜」令和2年 その10
         スレ主:RSNB8さん 
     
COOLPIX P1000ファンの皆様
  
   遙か遠くの近寄れない中州のクロサギ、P1000の恩恵に浴することができました(*^O^*)

  撮影環境: 天候 厚い曇天、 風  微風。撮影距離 100m程度?だと思いますが、同時にアオサギが居る時間帯がありました。参考のためアオサギと一緒に撮ったファイルを入れておきますので、クロサギの大きさや撮影距離をご判断下さい。

書込番号:23673352

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:9669件 COOLPIX P1000のオーナーCOOLPIX P1000の満足度5

2020/09/19 18:51(1年以上前)

再生するクロサギが飛来し 波打ちぎわで餌を漁っていた  焦点距離3000mm 手持ち撮影

製品紹介・使用例
クロサギが飛来し 波打ちぎわで餌を漁っていた  焦点距離3000mm 手持ち撮影

    動画を失念していました。追加アップロードします。

   動画撮影は 通常静止画撮影の途中で 動画ボタンを押す方式で撮っています。
   前後コマの撮影条件は次のようでした。
    SS 1/500sec  F 8.0  ISO 400  露出補正+1EV 焦点距離 539mm(35mm換算焦点距離3000mm) 手持ち撮影

書込番号:23673384

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件 COOLPIX P1000のオーナーCOOLPIX P1000の満足度5

2020/12/13 17:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アイスバブル

アイスバブル

アイスバブル

アイスバブル

皆さんにちわこん
カメラもって足寄のオンネトーに行ってきました
アイスバブル撮影しに・・・片道115q
駐車場から片道2q歩かないとならないのはきつい。
普段の運動不足を痛感。
今脚パンパン。痛いよ〜〜〜往復630q走ってきました。

書込番号:23847134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9669件 COOLPIX P1000のオーナーCOOLPIX P1000の満足度5

2020/12/13 20:27(1年以上前)

当機種
当機種

また クロサギが来てくれました−1

また、クロサギが来てくれました−2

かに食べ行こうさん

長距離の大遠征630km!! 誠にお疲れ様でした!!!

 この写真の「アイスバブル」 初めて知りました。極寒の湖沼で下から浮き上がる気泡が上がりきらずに氷の下に閉じ込められて積層したものなんでしょうか。不思議な写真ですね〜〜〜!!

 ここは例のエメラルドグリーンにも染まる湖なんでしょう? 北海道はほんの都市部の一部しか行ったことがありません。とても貴重な写真をアップ戴きありがとうございました。

 ところで、ここのスレッドは閉じてからしばらく経ちますし、タイトルがクロサギなので鳥にご関心のある方以外はご覧になることも少ないと思います。せっかくの、そして長距離遠征の労作でもある傑作写真4枚。少しでも多くの方の目に触れるのがいいと思います。
脚パンパンのお疲れのところ 誠に申し訳ありませんが、是非次のリンクのスレッドに再掲して戴けないでしょうか?!
皆さま目を見張り、喜んで戴けると思いますのでどうぞ宜しくお願いします。

   「COOLPIXで貼り逃げ〜」令和2年 その12 期間限定版」
    https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001084556/SortID=23806066/?cid=mail_bbs#tab

書込番号:23847490

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

このところの値上がりは?

2020/12/11 03:57(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M3

スレ主 kenkayoさん
クチコミ投稿数:71件

1ヶ月前にネットで58000円で購入しました。
その時の最安は53千円だった気がしますが、このところの値上がりはボーナスを見込んでの事でしょうか。
ネットの相場につられて大手の家電も連動してくるんですね。
たまたまだけど安値で購入出来たようでうれしいです。

書込番号:23841995

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10636件Goodアンサー獲得:1278件

2020/12/11 18:02(1年以上前)

>kenkayoさん

グラフ推移を見ると5万程度の時期があったようですね。

安い店から徐々に売れて、6万台になり購入する方が減ったのではと思います。

当然ボーナス時期も関係してると思いますが、コロナでボーナスが期待出来ない方もいるので売れないなら価格も下がると思います。

書込番号:23842910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 サイバーショット DSC-RX100M3の満足度5

2020/12/11 19:27(1年以上前)

ソニー製は、特によく動く感じがしますね。

書込番号:23843091

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信0

お気に入りに追加

標準

フィルターアダプタを取り付けました

2020/12/04 14:42(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF10

スレ主 sam&lindaさん
クチコミ投稿数:38件
別機種
別機種

レンズメイト SONY RX100 専用 クイックチェンジフィルターアダプターキット52mm

レンズメイト SONY RX100 専用 クイックチェンジフィルターアダプターキット52mm

先日のamazonサイバーマンデーで、XF10が格安で販売されていたので
購入致しまして、先程配送されてきました。

前使っていた、SONY RX100M5のフィルターアダプタのKIT(レンズメイト)があったので
取り付けてみようと思いたち、やってみました。
センター出しのリングなど、あつらえたかのようにジャストフィットし
今の所問題なく普通にリングを両面テープで接着でき、52mmのMCフィルター、レンズキャップを装着できました。
その後撮影してみましたが、蹴られなどの問題はありませんでした。

jccなどでも専用のものが売られているようですが、本品はまるでXF10用に作られたかの如く
利用できましたので、ご報告まで。

このあと問題などあれば、またご報告します。

書込番号:23828728

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ1069

返信200

お気に入りに追加

標準

続 ささやかな冒険 葉山よりスタート!

2020/10/24 11:30(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:13735件

葉山町 一色海岸バス停

ここは、、海が見えない!

真名瀬 バス停?!

シーサイド?!バス停!!

( 主に、、、)
スレ主の勝手な 『ささやかな冒険』
をペタリするスレッドです?!

現在、神奈川県 葉山町により
半?!生中継?!!。

「 海駅 」じゃなくって、「 海の見える
バス停 」を 求めて、西海岸( と云っても
三浦半島!!?)より!!!

ただ、残念なのは、「 富士山 」見えず!!



葉山シリーズ

NIKON D850
+MB-D18

AF-S NIKKOR 500/5.6E
AF-S NIKKOR 70-200/2.8E
AF-S NIKKOR 24-70/2.8E
AF-S NIKKOR 14-24/2.8G


スレ主、技術論さっぱり解らず、
皆様の作品をドウノコウノ
コメントできません。

ただ、「 ここでとったよ!」
「 ニコンのZを使ったよ!」
なんってのを入れていただければ、
皆様の参考になるかもなんで、

もし宜しければ、
貴方、貴女も ご投稿下さい!!

極力、「 ナイス 」でお応え
いたします!!


さて、現在西海岸!
お昼も近いなぁ!!!

ホンじゃ、、スタートです!!


書込番号:23745004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/10/24 11:41(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ CASIOのコンデジでは駄目ですか?
⊂) 
|/ 
|

書込番号:23745032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19819件Goodアンサー獲得:1241件

2020/10/24 11:52(1年以上前)

>ニコングレーさん

今回のテーマーは、海が見えるバス停??

とても、撮影機材が重そう!!

9月初旬から右肘が痛いので、縦位置撮影では、とても痛ーーい!!
あと、入院していた105マクロも22日に退院して来ました。

書込番号:23745053

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2020/10/24 12:23(1年以上前)

重い機材自慢大会か…

書込番号:23745118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13735件

2020/10/24 12:30(1年以上前)

一番!!!

補則説明!

カメラ>デジタルカメラ に
なってますが、フィルムからの画像でも
モチロンのことスマホも!

メーカーも、ニコン以外でも、、、
大歓迎。

お題は、
『 ささやかな冒険 』!!!


例えば、『旅先で入った ラーメン屋 さん』とか?!


葉山浜街道ぞいの中華料理屋さん
コレゾ、冒険!!!


書込番号:23745136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2020/10/24 12:31(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

座布団一枚!

書込番号:23745139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/24 14:24(1年以上前)

甲斐駒ヶ岳&小海線1

大カーブ1

再挑戦1

再挑戦2

>ニコングレーさん

新スレありがとうございます!!

遠出したので2週間自粛中!!地元でささやかな冒険。
小海線大曲秋編。動きものはやっぱりD5。頼りになります。
未だ秋っぽくなかったので再々挑戦予定。

書込番号:23745330

ナイスクチコミ!8


shuu2さん
クチコミ投稿数:8951件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/10/24 16:10(1年以上前)

神代植物公園で

こちらはダリアです

深大寺 8mm-15mm

黒ちゃん





>ニコングレーさん こんにちは


神代植物公園で撮って来ました。

今秋バラが奇麗に咲いてます。

お蕎麦も食べましたよ。

来月ゴーツーキャンペーンを利用して紅葉の京都に行って来ます。お楽しみに

ニコングレーさんも一緒に行きませんか。

車なのでOKですよ。













書込番号:23745511

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13735件

2020/10/24 16:13(1年以上前)

袴摺 バスストップ!

葉山マリーナ

バスストップ!

袴摺
ここも、海岸線に沿ってバス停が。

葉山マリーナ
バス停の海側に、、
あの!『葉山マリーナ』が。




書込番号:23745518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4680件Goodアンサー獲得:348件

2020/10/24 16:34(1年以上前)

ニコングレーさん 皆さん こんにちは。

新スレッドありがとうございます!

書込番号:23745554

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/24 17:02(1年以上前)

霧ヶ峰〜♪のすすき原

南アルプス&富士山(リサイズ)

南アルプス

御射鹿池(トリミング)

>ニコングレーさん
>shuu2さん

ご教授願いたいことがあります。実はD810と同じ理由(友人の中古)でD850が手元に来たのですが
いかんせんファイルサイズに手こずっています。
1.撮影画像の保存
2.アップする時に画像をリサイズする手間が増える

仕方がないので1.については既にD810で容量を圧迫していたのでとりあえず4TBのHDDを増設しました。
2.はかなり面倒くさいです。お二人はどうされていますか?

書込番号:23745606

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2020/10/24 17:27(1年以上前)

明石海峡

SONY α77
DT11〜18mm

書込番号:23745661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2020/10/24 18:09(1年以上前)

α77+SAL1118

松永弾正さんのα77+SAL1118に便乗して…

別子銅山の旅…

冷(霊)気凄いんすよねぇ〜

此処ヾ(≧▽≦)ノ

書込番号:23745755

ナイスクチコミ!9


shuu2さん
クチコミ投稿数:8951件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/10/24 18:49(1年以上前)

29.9mb これがサイズダウンしないでアップできる画質です

これはソフトでサイズダウンしてます

4600万画素で撮っても単純な絵ならダウンしなくてもOKですね

2000万画素位ならそのままアップ出来ます




>hukurou爺さん こんばんは


>1.撮影画像の保存
>2.アップする時に画像をリサイズする手間が増える

1番は同じように写真専用のHD増設して保存してます。

初めの内は撮ってきた全部を保存してましたが、この頃はその中で必要な物だけを残し他は削除して枚数を減らしてます。

2番は価格.comは30mb以上はアップロード出来ないので、ソフトでそれ以下にサイズダウンしてます。

面倒ですがアップできないのでひと手間かかりますが仕方ないですね。

画像が単純なモノは30mb以下ですが、複雑になるとD850やZ7では40mb以上になることもありますね。

アップするために画質モードや画像サイズを落として撮っていた事がありましたが、データーは最高画質で残したいの止めました。

画素数が2500万画素位ならそのままアップできますが、4500万画素以上は落とさなければアップできない写真がありますね。

ただJpegで撮っていればですが、Rawで撮っていると又話は違ってきます。

Rawなら現像するのでその時にサイズダウンすればいいと思います。















書込番号:23745846

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19819件Goodアンサー獲得:1241件

2020/10/24 20:28(1年以上前)

OM90マクロにて

OM90マクロにて

OM90マクロにて

OM180/2.8にて

>ニコングレーさん

『葉』繋がりで、紅葉2020の蔵出しです!!

絞り値は、F8にしています。

書込番号:23746063

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12809件Goodアンサー獲得:9件

2020/10/24 22:18(1年以上前)

ニコングレーさん、みなさん、こんばんは。

日本百名山、赤城山です。

書込番号:23746326

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/10/24 23:12(1年以上前)

ニコングレーさま、みなさま、

こんばんは。
新スレッドの立ち上げ、ありがとうございます。

今度のお題も、引き続いて『ささやかな冒険』ということで、
今日、歩いてきた三浦半島の先端、剱埼(つるぎさき)の報告です!

1. 剱埼灯台です。明治4年に初点灯という由緒ある灯台
2. 灯台から見下ろす浦賀水道、東京湾への玄関口です
3. 咲き残りのハマスゲが1本。夏にはたくさん咲いたのでしょう
4. 潮騒の道…こんなところを歩いてきました

書込番号:23746450

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/25 07:39(1年以上前)

>ニコングレーさん みなさまおはようございます

世はGo toで観光地が混んでます。一時ほとんど人がいなかった御射鹿池の駐車場も満車。
全く来る気配がなかった大型の観光バスも来ています。行きやすくなったのはありがたい。

>shuu2さん
ありがとうございます。最高画質で撮る場合はこの方法しかないですね。14−24が出るのでFマウントに固執する
必要もなくなったのですがZは見送ることにしました。友人が完全移行するので再び声がかかりました。買うなら中古
と考えていたので使用者&使用状態もよく分かっていて安心して使えるのもあり譲って貰う事にしました。
常時Mサイズで撮っても良いか考えてますが、撮影時にファイルサイズを落とすと支障がありますか?

先日水郷佐原に行ってきました。行って見たい場所は数多ありますが、あと近江八幡さえ行ければ心残りはありません。
観光客もほとんどいなくてタイムスリップしたかのような良い処でした

書込番号:23746791

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13735件

2020/10/25 11:16(1年以上前)

皆様!
「 ささ冒 2 」
ご参加ありがとうございます!

さて、2日目。
お天気にも恵まれております!
( お天気の悪い処もあろうかと
思いますが、、、)

皆様の力作( リキサク )お寄せください!


お詫び
一部 停留所の 漢字、、
間違ってました!!

正 『 鐙摺 』でした。
訂正いたします。




「 鐙摺 」バス停
と、「 葉山マリーナ 」。




書込番号:23747113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13735件

2020/10/25 15:11(1年以上前)


バス停より

「 一色海岸へ 」

書込番号:23747516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


rumamonnさん
クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2020/10/25 15:25(1年以上前)

佐賀県 (旧) 東松浦郡 鎮西町   右奥は壱岐

佐賀県 唐津市 湊 

佐賀県 (旧) 東松浦郡 玄海町 浜野浦

佐賀県 (旧) 東松浦郡 肥前町

 
 
  >ニコングレーさん

  
    >hukurou爺さん
    >主唱応唱さん
    >ラルゴ13さん
    >おかめ@桓武平氏さん
    >shuu2さん
    >Jennifer Chenさん
    >松永弾正さん
    >まる・えつ 2さん
    >ハタ坊@30代さん

 
     皆様こんにちわ。 力作!ありがとうございます。 (^_^)
     



     >shuu2さん

       いつも、見事で説得力のある『 作例 』 ありがとうございます。 楽しみに拝見しております。
       https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001301158/SortID=23730838/ImageID=3453640/

 
         
    Canon IXY DIGITAL 910 IS
   
    蔵出しですみません。 Stay Home 継続中です。  (^^)

 
           ( ^_[◎]oパチ
 

書込番号:23747547

ナイスクチコミ!6


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング