デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1945538件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27463スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX A

クチコミ投稿数:2180件
当機種
当機種
当機種
当機種

http://photo.yodobashi.com/nikon/camera/coolpixa/


フォトヨドバシさんのこの作例が好きすぎて、本気で中古を手に入れようと思ってたんですが。
昨年末なんと900円という破格のおジャンクをキタムラさんで発見しました。
高級コンデジそれも単焦点は初めてかな。
とはいってもさすがおジャンク見事に壊れていまして、5m以上のAFピント合掌せず。
でもこのカメラGRと違って鏡胴のリングでMFができるんです!
右手でシャッター半押し、左手でピン調整、全然使える。
正にこのための仕様だったのね(笑)

書込番号:23553591

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2020/07/24 08:43(1年以上前)

すごい掘り出し物ですね。
 たまに、専用電池でバッテリ上がりで手間をかけてチェックするのが面倒なので返品不可のジャンクとして出しているのがあり購入して動作したりします。
 こちには故障個所があるのでジャンクとなったとのことですが、
>見事に壊れていまして、5m以上のAFピント合掌せず。...でMFができるんです!
5M以内だったら正常?でMFで対応できるのだと遠景はMFを使わなければいけないけどそれ以外は正常に動作するのが
>23.6×15.6mmサイズCMOSセンサー、ニコンDXフォーマット
のカメラが900円で購入できたというのはうらやましいです。
>5m以上のAFピント合掌せず
どういう故障なんですかね? レンズの5M以上時に駆動する部品が正常に動作しない? でもMFが可能(この時にピントがあったこは検出している????)
ひょっとして???? リセットで治ったりして?

書込番号:23554116

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2180件

2020/07/24 09:07(1年以上前)

>あんぱらさん

僕もよくバッテリー無し動作確認不明のおジャンクはよく買います。
今回のはバッテリーと充電器に説明書付きと言う一品でした。
流石にC品でも陳列出来ないと判断されたと思いますが、なかなかに衝撃的なプライスでした。
リセットは試みたのですが駄目でした。
ファームウェアも最新1.12ですね。

書込番号:23554150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2020/07/24 11:43(1年以上前)

>今回のはバッテリーと充電器に説明書付きと言う一品でした。
 中古ですがそれだけで900円の価値がありますね。
 おととい質屋の販売部でkiss X 液晶がすこし劣化 本体+充電器+予備バッテリー付きが\3,000であり、店頭なのでレンズ、CFを借りて動作チェックOKでした。 KissXは数台もっているのでパスしましたが、今度行って残っていたら買おうかな? 安いのは安いですが、古いので残っている可能性はありそうです。
 パプポルエさんのは、わたしも見かけたら即買いします、躊躇して一度パスしたらその日のうちにだれかがかったでしょうね。
>5m以上のAFピント合掌せず
たたいたら治ったりして????? ->>> 無視してください。

書込番号:23554476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38407件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2020/07/24 18:33(1年以上前)

別機種

コンデジばかり

>パプポルエさん
ほくそ笑んでいるお顔が見えますよ。

ここのところ、正規中古?コンデジばかり購入してます。
Canon S5 IS
Nikon S4300 / S6100 / S9300 / A300
おっと、A300は訳ありの十字キー不良で、分解してタクトSW清浄で復帰。

歩って30-40分のところにあるハードオフに行きたいけれど、天候不順だし暑いしな〜。
そばに別のリサイクルショップもあるようで、 --- たいそうな決意をして行こうか。

朝起きると、ニワトリの如くに決意を忘れている訳ですが。

書込番号:23555349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2020/07/24 19:15(1年以上前)

楽しい博打(^O^)

書込番号:23555435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2180件

2020/07/24 19:19(1年以上前)

>うさらネットさん

見透かされてますね。
それにしてもコンデジ修理とは流石です。
自分は今日車でおジャンク探してました。
暑いし、急な大雨はこの時期徒歩はきついですね。
撮影も行きたいですが、なかなかスパッと晴れてくれない。
晩酌のあとせっせとカメラのモルト張替えでもしときますか。
溜まってるんですよね。フィルムカメラ修理。
ハードオフは危険。
いっつもなんか買っちゃいますから。(^-^;



書込番号:23555445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2180件

2020/07/24 19:29(1年以上前)

>松永弾正さん

そうなんですよ。
お陰で博打はこれだけしかやってません。(^ ^)

書込番号:23555471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件 写真一覧(Photohito) 

2020/08/14 06:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種
当機種

AFに問題ありとはいえ、900円は羨ましいです。
私は、スマホ(Xperia XZ2)のカメラに不満があって、いつもこのカメラを持ち歩いています。

最近やっとファインダーを付けて良い感じに収納出来るケース(エレコムさんのDGB-061BK)を見付けて、衝撃等によるコショウの不安が減りました。

発売から7年経ちましたが、相変わらず良いカメラだなと思います。

書込番号:23598606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2180件

2020/08/14 09:00(1年以上前)

別機種

>INTEL入ってない派さん

シルバーとファインダーはお洒落ですね。
発売当時買うならシルバーだなと思ってました。
自分ケースはどこのメーカーかよくわからない300円だったおジャンク置き場で売ってたのを合わせてます。
これがちょうど入りました。
ストラップはかなり使い込んでボロだけど。
お気に入り(^^)

書込番号:23598797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件 写真一覧(Photohito) 

2020/08/14 22:26(1年以上前)

黒のCOOLPIX Aにブラウンのケースが合いますね!
合わせて1200円だなんて誰にも分からない😅

私も部品取り用にジャンクを確保しておきたいので、掘り出し物を見つけたいです。

書込番号:23600382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2020/08/14 22:35(1年以上前)

辞められませんなぁ〜〜(´∀`〜)

御師匠様…

書込番号:23600399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2180件

2020/08/14 23:41(1年以上前)

>INTEL入ってない派さん

掘り出し物はキタムラのおジャンク棚とリサイクルショップがオススメですね。
店によって良く出るところとか、穴場があるんですよ。

書込番号:23600546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2180件

2020/08/14 23:58(1年以上前)

>Jennifer Chenさん

フフフ、お互いに辞めれませんよね。

書込番号:23600583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot G1

スレ主 alfa5103さん
クチコミ投稿数:177件 PowerShot G1のオーナーPowerShot G1の満足度4 たかぽんのブログ 
別機種

2000年12月に購入して今年で20年。今日、遂に電源が入らなくなった。多分、70000SHOTは撮ったと思う。良いカメラでした。明日からはオブジェとして第二のカメラ生を歩んで下さい。お疲れさまでした。でも・・・オーナーがボクじゃ無かったらもっと活躍が出来たんじゃないかな・・とちょっぴり思ってるボクもいる。

書込番号:23591447

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:17件

2020/08/10 21:56(1年以上前)

すごいね♪

書込番号:23591751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2020/08/10 22:53(1年以上前)

しあわせのかたち。

書込番号:23591918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3687件Goodアンサー獲得:77件

2020/08/11 09:08(1年以上前)

>でも・・・オーナーがボクじゃ無かったらもっと活躍が出来たんじゃないかな・・とちょっぴり思ってるボクもいる。

槇原敬之の作詞みたい と思ったわけで・・・

書込番号:23592456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2020/08/11 11:28(1年以上前)

レンズ明るいねえ。広角側34mmというのに時代を感じるけど

書込番号:23592648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2020/08/14 10:27(1年以上前)

懐かしい、その時の最新鋭機種でした。
いい思い出もできて、良かったですね。

書込番号:23598957

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信1

お気に入りに追加

標準

夏空。

2020/08/11 15:14(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2x

当機種
当機種
当機種

DP2xの愛好家の皆様こんにちは。

長い梅雨が明けて夏本番になってまいりましたね。

夏空はフォビオンセンサーの得意とするところ。

みなさんも暑さに負けず楽しみましょう。

書込番号:23593007

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2020/08/14 10:13(1年以上前)

「DP2xの愛好家」まではいきませんが、
夏空がお家から楽しめてよかったです。
良く撮れていますね。

書込番号:23598928

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

埋もれていた名作(私の中での)

2020/08/12 01:26(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85

スレ主 早坂明さん
クチコミ投稿数:287件 LUMIX DC-FZ85のオーナーLUMIX DC-FZ85の満足度3
当機種

岐阜基地航空祭2019よりF-15

今年に行く予定をしていた航空祭がすべて新型コロナの影響で中止になってしまったので、過去に撮影した航空祭のデータでまだ印刷していない良い写真はないかと徹底的にデータの洗い出しをしたところ、今回の写真が出てきました。
1/2.3型センサーのカメラなのでトリミングは厳しいかなと思いましたが、軽くレタッチをしてA4サイズに印刷したところ、結構よい写真になりました。(A3サイズ印刷まで耐えれました)
私が今までに撮影したF-15の写真の中では1番キレイに写っています。
1日でも早くコロナが終息して、早く航空祭でRX10M4を使ってジェット戦闘機の機動飛行を撮影してみたですね。

書込番号:23594274

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 早坂明さん
クチコミ投稿数:287件 LUMIX DC-FZ85のオーナーLUMIX DC-FZ85の満足度3

2020/08/12 05:36(1年以上前)

当機種

小牧基地オープンベース2019よりUH-60

パソコンの画面ではキレイに見えても、いざ印刷したらあまり映えない写真になることがあったり、逆にパソコンの画面ではあまりキレイに見えなくても、印刷したら意外と映える写真になることがあるので分からないものですね。
このUH-60写真も逆光気味の画像をレタッチしてA4サイズに印刷したらキレイな写真になりました。

書込番号:23594364

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2020/08/12 18:31(1年以上前)

F15は爽快な感じに写っています。

1/800秒ですか。
凄いですね!

書込番号:23595592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2020/08/14 09:59(1年以上前)

コロナでが外出規制。
お家で飛行機を楽しましていただきました。
よくうつっております。

書込番号:23598903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1124

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:13739件

いつもとは、ちょっと違う今年。

感染抑止と、経済の再生!?
ウイズ コロナから、
アフターコロナへ、、、。

『 " あと一歩だけ、前に進もう" 』

皆様の ちょっと、「 勇気 」を
出した?!
『 " あと一歩 " 』の 捜査活動を
是非とも、ご投稿下さい!!!

貼り逃げ大歓迎!!
参考のために、何処で撮ったの?!
何で撮ったの!?
を書き添えていただくと、
嬉しいです!!




ニコングレーの、
「 あと一歩 」は、、、

( 実は、、)熱海を目指したものの、
数駅手前の 「 根府川駅 」で、
海と空の蒼さに、、思わず下車!

感染対策上、、1時間程度の
Stayでした。


久々に、『 海 』を見ました!!

そのうち、もっと奥へ?!!
と、考えてます。


NIKON Z7
神奈川県 小田原市
東海道線 根府川駅。














書込番号:23481531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


shuu2さん
クチコミ投稿数:8955件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/06/20 21:20(1年以上前)

>ニコングレーさん こんばんは


世田谷区の豪徳寺に行って撮って来ました。

書込番号:23481579

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2645件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/21 08:21(1年以上前)

麦秋

>ニコングレーさん
おはようございます。早々のスレ立てありがとうございます。

越県自粛解除でこの週末は関東方面からやっと帰省できた
人たちも多く、ホントにヨカッタ!!。

雨が降って濃くなった山の緑がキレイです。対照的に麦が
刈り取り時期を迎え黄金色になっています。
予定通り8月末でリタイアできそうなのであと2ヶ月は逆の
勇気を出して撮影での越県はガマンすることにしました。

書込番号:23482320

ナイスクチコミ!10


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/06/21 10:15(1年以上前)

再生する開店祝い^^

その他
開店祝い^^

柳小路駅付近にて

湘南海岸公園駅付近にて

併用軌道にて

疫病退散!

>ニコングレーさん

おはようございます(^^)/
スレ立てありがとうございます<(_ _)>

私の「あと一歩だけ」は、お隣の藤沢市側の江ノ電沿線チャリ散歩です。
以前から気になっていた沿線の蓮を堪能した後、ニコングレーさんが好きな場所まで足を延ばしてみました^^

>hukurou爺さん
>shuu2さん

今日も撮影にお出掛けでしょうか?
引き続き良い週末を(^^)/

書込番号:23482496

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/06/21 10:27(1年以上前)

この花が咲くと夏ですね

イタリア庭園

スズメも水浴び

山手カトリック教会…だそうです

>ニコングレーさま、

新スレッドの立ち上げ、ありがとうございます。
引き続き、よろしくお願いします。

「あと一歩だけ」ということで、昨日は隣町の横浜・山手を散策してきました。
この時期の貴重な晴れ間、久しぶりに青空の写真が撮れました。
こんな日は縦位置の写真が多くなる気がします。

書込番号:23482511

ナイスクチコミ!9


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1866件Goodアンサー獲得:15件

2020/06/21 11:16(1年以上前)

>ニコングレーさま、

新スレッドの立ち上げ、ありがとうございます。
引き続き、よろしくお願いします。


今日は、バイパス沿いの道
観光バスはまだ見ない。

あと一歩。

天気予報は晴れなのに
あいにくの曇り空。

書込番号:23482614

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4372件Goodアンサー獲得:16件

2020/06/21 13:29(1年以上前)

TVSデジタルにて

皆さまこんにちは(^^)
秩父散策の写真をもう少々(..ゞ越境も、したいな。。。(^^ゞ


>ニコングレーさん
こんにちは(^^)

スレ立てありがとうございます(..)タイトル雰囲気は変わりましたが、捜査官シリーズですね♪

書込番号:23482897

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:431件

2020/06/21 15:14(1年以上前)

>ニコングレーさん、新スレ立て、ありがとうございます。

今日も、県境を越えての移動、と言っても、いつもの太平山あじさい坂
車で30分ほどです。長距離移動は、まだ何となく躊躇しています。

雨上がりのあじさい坂は、思ったよりも大混雑で、たまたま1台分の
駐車スペースがあったのでラッキーでした。
紫陽花は、まだまだ蕾もあって、もうしばらくは楽しめそうです。
Z50に16-50mm&Z6に105mmマイクロ、ピークデザインの三脚を
初めて使ってみましたが、雲台部分がイマイチかなぁ。所詮トラベル
三脚といったところですね。

書込番号:23483079

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13739件

2020/06/21 17:35(1年以上前)

>shuu2さん
GO ! TOKUJI !

>hukurou爺さん
麦茶!!

>day40さん
藤沢 江ノ電 チャリ散歩!!!

>主唱応唱さん
横浜 山手 散歩!!!!

>酒と旅さん
バイパスの道 散歩?!!!!!

>金魚おじさんさん
秩父さんぽ!!!!!!


皆様!

「 それぞれの 」
『 あと一歩 』
ありがとうございます!



「 根府川駅 」

かって、関東大震災で従来のホームは、
海の底へ、、、
被害者もでたとか。

青い空、青い海、、
こんな景色を見ていると
そんな「 過去 」が嘘のよう。

一歩前へ、乗り越えて、今があります。

NIKON Z7









書込番号:23483355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12830件Goodアンサー獲得:9件

2020/06/21 17:47(1年以上前)

ニコングレーさん、みなさん、こんばんは。

あしかがフラワーパーク、紫陽花と花菖蒲の競演、「ブルー&ホワイトガーデン」開催中です!

http://www.ashikaga.co.jp/

書込番号:23483381

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:325件

2020/06/21 21:11(1年以上前)

(1) Optio P70

(2) Optio P70

(3) CAMEDIA C750UZ

(4) CAMEDIA C750UZ


>ニコングレーさん、  今晩は。  新スレ おめでとうございます。  いつものオールドコンデジ画像を投稿させて下さい。

昨日、大賀ハスのある平池公園へ行ってきました。
ほぼ1週間おきに3回目ですが、一部の花は散っていました。
自粛宣言解除直後の土曜日のためでしょうか、東南アジア系と思える若いカップルも含めてかなりの人出でした。

書込番号:23483869

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13739件

2020/06/22 00:01(1年以上前)

>アコハイ25さん
太平山あじさい坂!!
「 坂 」苦手ですが、、行ってみたい!

>ラルゴ13さん
アシパー駅の階段!!
「 藤 だぁーー!!!」

>リタイヤ親父さん
平池公園、大賀ハス!!!


続々と ご投稿!
ありがとうございます!
このスレッド、
皆様のご参加で、成り立って
おります!!



東海道線 根府川駅
NIKON Z7

書込番号:23484231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1866件Goodアンサー獲得:15件

2020/06/22 13:15(1年以上前)

快晴の久万川

駅構内

駅前広場(維新の志士)

ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

あと一歩。
高知駅まで来ました。

あと一歩が踏み出せず。
片手を振り振り、列車を見送り。

その足ではりまや橋へ

南国の空。
気持ちのいい快晴。

書込番号:23484985

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19824件Goodアンサー獲得:1241件

2020/06/22 19:31(1年以上前)

>ニコングレーさん

D6の作例は、いつから見られますでしょうか?

書込番号:23485650

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:431件

2020/06/22 20:17(1年以上前)

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

今日は、朝から雨、絶好の蓮日和(笑)というわけで、また県境越え
つがの里へ行きました。
月曜の朝なので、見物人は少ないだろうと思っていたのですが、それが
とんでもない、けっこうな人出でした。世の中、暇を持て余している人たちが
多いのですね。おっと!、私もそのうちの一人でした。

書込番号:23485737

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13739件

2020/06/23 22:54(1年以上前)

>酒と旅さん

南国 土佐の高知、、
素晴らしい 青空!!
ありがとうございます!

駅前の銅像

ジョン万次郎、竜馬、中岡慎太郎!?!
忘れちゃいけない!!
武市半平太ー!!

イイですね!!!

>おかめ@桓武平氏さん

NIKON D6!!!
作例については、少々
お待ち下さい!?!
D7?!が出る頃には、
D5から乗り換えるか、D7?!
にするか、、、検討いたします!?

長い目でみてやって下さい!!



>アコハイ25さん

『 芸術祭 』参加作品を
ありがとうございます。

特に、三枚目!!!
「 こんなの撮ってみたい!!!」
これ、ホンネ です!!


、、、

相変わらず、、

相模湾を臨む、、「 海駅 」

遠く近く?!には、
三浦半島が、、、。


無理はしない。

「 来て欲しくない 」
処へは、無理には行かない。

「 行けるのに、、」
っう、処には、もう一歩踏みだす!?

ウイズ コロナ。
アフターコロナを見据えて?!













書込番号:23488388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/06/24 05:05(1年以上前)

バスの車庫にて2連接バスを発見!望遠で撮りました。
市バスの関係者ではないので、あと一歩が踏み出せませんでした。

書込番号:23488716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1866件Goodアンサー獲得:15件

2020/06/24 13:43(1年以上前)

高知城(蔵出し)

高知城(蔵出し)

ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。


今日は、お城まで
あいにく、天守閣は改装中。

観光バスは、見当たらない。

書込番号:23489372

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/06/24 13:46(1年以上前)

もう一歩前へ出たかったのだが、硝子が邪魔でねぇ。

書込番号:23489378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19824件Goodアンサー獲得:1241件

2020/06/24 14:43(1年以上前)

>ニコングレーさん

貼り逃げじゃなく、食い逃げ!

書込番号:23489490

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/06/24 19:36(1年以上前)

踏み出せないシリーズ!第3打。

あと一歩踏み出したら、逃げられてしまいそうです!

書込番号:23490092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ69

返信199

お気に入りに追加

標準

GX8 クラシックデジカメでいこう!

2019/06/15 03:47(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio GX8

クチコミ投稿数:440件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

奈良天川村 みたらい遊歩道

奈良天川村 みたらい遊歩道

奈良天川村 みたらい遊歩道

奈良天川村 鮎の塩焼き美味い

この機種をオークションで落札したのが2016年の12月。たぶん2000円ほどだったでしょうか?
単3バッテリー、光学ファインダー付、1/1.8CCD 機

この機種は2005年の発売なんですよね。
今でもコンデジのメインカメラの一つです。
壊れないですよね。何故か。
写りも派手過ぎないし、しっとりとした味わいの描写が、今のカメラと違うところ。
単3バッテリーは助かります。まず手に入らないことはない。発売当初と違いニッケル水素充電池の性能が飛躍的にアップしているのでかなりの枚数が撮れる。

弱点はこの時代仕方がないですが、高感度が使えない。使えるのはISO100まで。
ISO100でも暗部にノイズがのるが嫌なノイズではないので今の機種の塗り絵の画像よりも立体感がある。

今のところ、このGX8とキャノンPower Shot S50、ミノルタS304が自分の愛機。今でも完動です。
どれも2001年から2005年発売くらいで、1年ごとに進化するデジタルカメラではもはやオールドを通り越してクラシックと呼べるのでは。

新しい製品には興味がわかないくらいこの時代のコンデジって良いですよね。すべて壊れるまで使い続けていこうと思う。

書込番号:22735615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:440件

2019/06/15 03:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

伊勢の赤福本店 あんこの釜

名物 伊勢うどん

伊勢湾に浮かぶ神島にて

伊勢を旅して。伊勢神宮内宮おかげ横丁と伊勢湾に浮かぶ神島。

書込番号:22735621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:203件

2019/06/15 07:37(1年以上前)

>マッキー0001さん

おはようございます。
前のスレッドは書込み不能になりましたね。
情報連絡が無くなったな、と思ってました。
SD出していますので見て下さい。

書込番号:22735757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2019/06/15 07:53(1年以上前)

アップロード画像、大きいサイズが見たいですね。
いま、30万画素くらいですね。
すっごく小さい・・・・

せめて100万画素くらいのサイズ(横1200ピクセルくらい)で見たいです。

書込番号:22735788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38407件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2019/06/15 10:56(1年以上前)

別機種

自己放電が多くて、使わないうちに減って、泣いた。

>発売当初と違いニッケル水素充電池の性能が飛躍的にアップ

苦労しましたよ。容量がでかければ宜しかろうと大容量を使うも即切れ --- 貼付は2005頃のものです。
後から知りましたが、自己放電が多くて、使わないうちに減っていました。
それと繰り返し寿命が短いようで、内部抵抗が上がってTR-Radioにどうにか使える、わっしと同じポンコツに。
GPは随分儲けたでしょう。

100均ダイソーのほうが余程に使えます。

書込番号:22736135

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:440件

2019/06/15 12:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良天川村 みたらい渓谷

奈良天川村 みたらい遊歩道

奈良天川村 みたらい遊歩道

奈良天川村 鮎の塩焼き美味い

>エアー・フィッシュさん
こんにちは。
投稿にどこまでの容量が可能かわかりませんので
とりあえず3Mくらいで再度画像を投稿させていただきます。
リサイズするにあたりSILKYPIXで変換しています。

書込番号:22736336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件

2019/06/15 12:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

伊勢の赤福本店 あんこの窯

名物 伊勢うどん

伊勢湾に浮かぶ神島にて

>エアー・フィッシュさん
続いて伊勢の画像を再投稿させていただきます。
これで見えるでしょうか?

書込番号:22736351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件

2019/06/15 12:34(1年以上前)

当機種

意外に使える電池です

>うさらネットさん

こんにちは。 素人が横から失礼します。
自分は、画像の電池を使用中です。
GPは、古いコンデジを入手した際の付属品で、年代物と思いますが家庭内のリモコンで役立っています。
あとは、ダイソー製ばかりで、リフレッシュ機能付きのソニー製充電器で充電しながら使用中です。
おっしゃる通り、108円で百均アルカリよりも高価ですが、長い目でみるとメリットがあるように思います。
GX8には、オークションで入手したフジフィルムNP-120 リチウム電池(中古品や新古品?)を入れています。

書込番号:22736352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件

2019/06/15 13:00(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

GX-8

LC43

LC43

LC43

>年金暮らしさん

こんにちは。
孫用のLC43が届いて孫に見せたら、すごく喜んでさっそく周りをパシャパシャ撮ってました。
当分はあれで遊んでくれると思います。
とりあえずどんな感じかテストした画像を投稿します。
一枚目はGX8、二枚目以降はDMC-LC43です。
子供が使うのでカラーモードはVVIDに設定しています。

それから連絡がつくようになって良かったです。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:22736407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件

2019/06/15 13:21(1年以上前)

>うさらネットさん
こんにちは。
ニッケル水素充電池の件ですが、昔2700表記のサンヨー製を使ってましたが、おっしゃるとおり満充電していてもしばらく置いておくと放電して使えないということがありました。
性能が良くなったのはエネループになってからでしょうか。
何年も前に買ったエネループは今も現役で使えます。
たまに放電、充電をしてメモリー効果が出ないようにしていますが、最新のパナのエネループはいらないようですね。(まだ持ってませんが)
それからエネループ プロもあるみたいですね。
たぶんデジカメにはこちらかなとは思いますが、今のがまだ使えますので当分買う予定もないです。
やっぱり単3バッテリーのカメラは壊れるまでいつまでも使えるので魅力がありますね。

書込番号:22736458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件

2019/06/15 13:50(1年以上前)

>年金暮らしさん
度々すみません。
お心遣いありがとうございます。
見つけることができませんでした。
もしまだなら取り消しでお願いします。
512が1枚見つかりましたので、200万画素に落としており十分使える見たいです。
今までも孫に何か買ってあげたりしていたのですが、今回のが一番喜んでくれたように思います。
色もヴィヴッドの設定したところ実際よりかなり鮮やかに撮れました。
薔薇は萎れかけて下を向いていたくらいですから。

でもクラデジ時代のニュートラルな発色も捨てがたいですね。
また、情報交換お願いします。

書込番号:22736524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:54件

2019/06/15 14:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>マッキー0001さん、こんにちは
GX8 懐かしいです。
自分がフィルムからデジタルに舵取りした起点になったカメラです。
GX8以前は、CASIO QV10、SONY F505を所有しておりましたが、カメラというよりパソコンの周辺機器の一つという感じでした。
写真を撮るというより、記録画像をメモるという感じでしょうか?
GX8を所有して、当時メイン機のフィルム一眼レフNikon F4Sのサブとして使用するうちに、デジタルの可能性を感じてNikon D80を購入するきっかけとなったのです。
それ以来、リコーのコンデジは、GX8 → GR digital → GXR → GR(初代)と使い続けています。
今、昔の写真を見返してみてもなかなかの斬れ味を持っていたと思います。
どうぞ大事にお使いください。

書込番号:22736585

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:440件

2019/06/15 15:37(1年以上前)

>ミニラ・ジュニアさん

こんにちは。
写真かっこよく決まってますね。
自分は未だにファインダーを覗いてスナップみたいに撮ることが多いので、構図とかこのように格好よく撮れません。(老眼で液晶が見えないこともありますが…笑)
こういう写真を見せていただきますと本当勉強になります。
この時代のデジカメもノイズと感度を除けば絵的にはありかなと思います。
GR DIGITAL も使われてたんですね。
やっぱりGRレンズは違いますか?
たぶん自分には単焦点28oは使いこなせないと思いますが。
また良い絵があれば投稿いただけたらと思います。
投稿ありがとうございました。



書込番号:22736741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2019/06/15 18:22(1年以上前)

>マッキー0001さん
どうもです。
レンズ周辺は昔のデジカメ独特な感じですが、中心部の写りは現行機に劣りませんね。
あと、やっぱCCDセンサー、いいですねぇ。

書込番号:22737085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件

2019/06/15 20:03(1年以上前)

>マッキー0001さん

今晩は。
LC43の画像を拝見しました。 老眼+近視の素人目には、クッキリ系の画像が綺麗に見えます。
新しいスレに、投稿が増えていいですね。
皆さんの素晴らしい画像を拝見すると、自分の画像など恥ずかしくてアップ出来ないです。
なお、分かり易いように表示して出してます。よろしければ。

書込番号:22737323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件

2019/06/15 21:04(1年以上前)

>エアー・フィッシュさん
こんばんは。
自分にはレンズの味とかはわかりませんが、中心部は画質がいいのでしょうか?
自分のコンデジは全部古いので、CCD機ばかりだと思います。色はおとなしめで好みですが。
他の機種の口コミとかを見ますとCCD機は発色が鮮やかとか濃いとか書いている物がありましたが、自分の持っているリコーもミノルタもキャノンもどちらかといえば控え目な発色に感じます。
以前一眼レフですがペンタックスのK200Dというのを持っていたことがあります。
それは確かに鮮やかで濃い目の発色でした。
またこれからいろいろ撮り比べとかして楽しもうと思います。
またアドバイスなどお願いします。

書込番号:22737490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件

2019/06/15 21:35(1年以上前)

>年金暮らしさん
こんばんは。
まだこちらのGX8のスレを覗いてくれる人がおられるのにびっくりしています。
年金暮らしさんのおかげで撮り比べとか今までと違った楽しみ方を教えていただきましたし、いろいろな機種の画像を見れて楽しんでいます。

LC43も思った以上に使いやすいですね。
もちろんオート撮影専用機ですが。
起動はやっぱり時代を感じます。
まあ孫が喜ぶのが第一ですが。

それからメモリにつきましてはとりあえず何とかなりましたのでお心だけいただきます。ありがとうございます。

いつかご一緒できたら良いですね。
これからも情報交換お願いします。

書込番号:22737580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38407件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2019/06/15 22:37(1年以上前)

>年金暮らしさんさん
GPのReCyko+ は、改良されたタイプみたいで、持ちはよいようです。単四型を使っています。

>マッキー0001さん
エネループ・エネループProは、外付けフラッシュに使っています。

リコー機は、R4/R6/R10/CX3、本格的?コンデジばかり所有です。
昔は、オートハーフも使いました。

書込番号:22737751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件

2019/06/16 00:19(1年以上前)

>マッキー0001さん

遅くにすみません。 カード、了解しました。
こちらこそ色々と教えて頂き、ありがとうございます。


>うさらネットさん

今晩は。
お返事ありがとうございます。 超ベテランの方に失礼いたしました。
あの画像の電池は、改良タイプでしたか。 古い割には長持ちするように思っています。
お話にある、リコーオートハーフは、スプリング巻上げのフィルムカメラと思いますが、自分も持っていました。
1年ちょっとで、巻上げ不能になり処分したように記憶しています。
1969〜1971年に販売されたようですが、自分の脳裏にはほとんど残っていません。

書込番号:22737980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件

2019/06/17 19:09(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

GX8 爺作

LC43 孫作

LC43 孫作

LC43 孫作

>年金暮らしさんさん
こんばんわ。
この前の日曜日に4歳になったばかりの孫がカメラを使ってるか気になって聞いてしまいました。
ほんと子供の発想ってすごいですね。
何でも思ったものを撮る発想が大人にはまねができません。
一枚目はGX8で自分が撮ったもの。
2枚目以降は孫が撮ったらしいです。
興味があれば何でもシャッターを押しているみたいです。ピンボケも多いですが撮ること自体に興味があるみたいです。
自由な発想は大人にはマネできません。
とりあえずカメラを気に入ってくれているのが爺さん冥利につきます。
今回少しだけ投稿させてください。
パナライカもまんざらではない気がします。
自分も悪い虫が出てきそうです。はずかしながら。



書込番号:22742095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件

2019/06/17 19:31(1年以上前)

>年金暮らしさん
追加ですみません。
今まで自然色が一番と思ってましたが、スカッとした色合いも良いですね。
自分のデジカメはこういう絵が出ません。
またヤフオク巡りですかね。
ライカの名前が付いているのでなんとなくただ者ではないのかも。送料込み1680円にしては良いかもです。
また>年金暮らしさんも日常を撮ってお見せください。
結構いろいろな被写体を楽しく拝見させていただいています。
また勉強にもなります。
これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:22742137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に179件の返信があります。


返信する

スレッドの先頭へ

返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります


最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング