
このページのスレッド一覧(全18710スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 2 | 2018年10月22日 23:14 |
![]() |
12 | 18 | 2018年11月26日 22:22 |
![]() |
11 | 3 | 2018年10月2日 08:11 |
![]() |
2 | 2 | 2018年9月21日 20:45 |
![]() |
0 | 0 | 2018年9月14日 12:14 |
![]() |
9 | 0 | 2018年9月9日 22:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX A900
表題の通りです。
一時期値段が上がったので諦めてましたが、安かったので購入。
ヨドバシネットだと30000円台ですが、店舗プライスは表題通りだったので、来店購入しました。
まだ在庫はありそうでした。
狙っていた方、ぜひ。
書込番号:22176062 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

すれ主さん>26700円(さらにポイント10%)
現実的実質で24,273円で最安値ですが、良く見るとポイント抱き合わせ支払い合計でも最安値より安いですね。
20181012 11:00>http://kakaku.com/item/J0000018452/ 1位 \27,353(最安)
たまに価格.comにヨドバシ店頭でし安い情報があり、それで他の店舗で交渉すればやすくなったりします。
よい情報ありがとうございました。
書込番号:22177489
1点

コジマYahoo!店で購入しました。 購入日:2018.09.25
購入価格 27,683円 ヤフーポイント4,140付きました。
*ポイントは、ブラウンシェイバー替え刃購入で使用済み。
2018.10.29から海外旅行(南韓国、紅葉ツアー)に急遽行く事になり
一年前から気になっていたA900を、とうとう購入しました。
*一年前は、34,000位でした。
孫の運動会も有り、長年使っていたルミックスFZ28(ズーム18倍)
では望遠に限界が有りました。
A900はまだ撮影枚数が少なく、オートしか使っていませんが
秋の紅葉に向け、使い方を勉強します。
書込番号:22201015
1点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M6
価格.comの最安価格が、ようやく130,000円を下回って、128,962円。
ヨドバシ・ドット・コムでは、税込144,710円。14,471ポイント還元ですが、
(ヨドバシ)マルチメディア京都、マルチメディア梅田では、税込130,280円。13,028ポイント還元。
実質では、120,000円を下回ります。
5点

ヨドバシ ドット コムとか日用品買うのに早くて安いので良いのですが
カメラ買うには長期保証が無いのつらいですね。
書込番号:22160109 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>2ndartさん
このパターンは、別の店舗でもこの金額に合わせてくれるはずですね。
書込番号:22165018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ヨドバシ以外の量販店、カメラ屋でも、ヨドバシの価格の入った画像を見せれば安くしてくれるところもあるでしょう。
みなさんが、そうすれば、全体の価格押し下げ効果が出てくるのではないでしょうか。
書込番号:22165046
3点

>よこchinさん
店舗に行けるのであればドットコムの値段提示すれば大体合わせてくれますよ。
場合によっては通常店舗在庫無く、ドットコムでのみ扱っている製品も
店舗購入にして延長保証つけるのも可能。
書込番号:22167042
1点

DSC-RX100M6を、(ヨドバシ)マルチメディア梅田で、税込130,280円、13,028ポイント還元で購入。
Canon G7X Mark II後継機が出てから、比較検討しようという気持ちだったが、気になっていた「視度調整レバーが緩すぎる」問題も解決しているらしく、初期不良も解消されている時期と思われ、マルチメディア梅田で安くなって、在庫も潤沢にあるようになったということで購入。
ヨドバシのホームページでマルチメディア梅田の二重丸◎在庫を確認して店舗へ。店舗の表示価格も、税込130,280円。13,028ポイント還元になっていた。箱を開けてもらって中身を確認した上で購入。
アタッチメントグリップ「AG-R2」(1,530円)と、液晶保護フィルム「Kenko KLPM-SCSRX100M6」(1,060円)をポイントで購入。
SDカードは、「SanDisk Extreme Pro SDHC UHS-I U3 V30対応 R:95MB/s 海外リテール SDSDXXG-032G-GN4IN」を、アマゾン(秋葉Direct)で、送料込み1,948円で購入。多分、本物。アマゾンも業者によって、偽物や空箱をつかまさせられる事もあるようなので注意が必要。同様のSDカードの国内品をヨドバシで購入すると、8,080円、808ポイント還元。
動画はほとんど撮らないし、RAWは使わないので、32GBあれば十分。画質エクストラファインで1枚あたり10MBで、3,000枚。画質ファインなら1枚あたり5MBなので、6,000枚。1週間程度の旅行でも十分すぎる。
DSC-RX100M6のレビューは後日。
書込番号:22201682
0点

小物はヨドバシ.comやアマゾンで購入するが、ある程度価格の高いものは、リアル店舗のマルチメディア梅田で購入するようにしている。
ヨドバシ.comよりも安い場合もあり、ヨドバシ.comの方が安ければ、それを提示すれば、その価格にしてくれる。
以前、掃除機を購入した時は、メーカーの販促担当の人が居て、大幅値引きをしてくれて、キャッシュバックキャンペーンもやっていて、ネットでの最安価格よりもかなり安く買えた。
ヨドバシは、不良品の交換も素直に対応してくれる。神戸にもヨドバシが出来て欲しい。
書込番号:22201702
1点

訂正です。
> 32GBあれば十分。画質エクストラファインで1枚あたり10MBで、3,000枚。画質ファインなら1枚あたり5MBなので、6,000枚。
製品の仕様上の数値は、JPEG画像サイズ:Lの場合、エクストラファインで2050枚、ファインで2800枚ということになっているようです。
書込番号:22202250
0点

>2ndartさん
書き込みを拝見して、新宿で梅田店の価格の話をしたところ、確認後即OKにして頂けましたので、購入に踏み切りました。
ヨドバシは店頭もオンラインも対応がいいので、多少の価格差ならヨドバシで買っていますが、おかげさまで大変いい買い物ができました。ありがとうございます。
当面は、M5と2台持ちで使っていこうと思います。レンズで使い分けができそうですし、旅行でのサブ機としても、オプションが使い回せるのは助かります。デジタル一眼レフ1台より、この2台の方が小さくて軽いのはありがたいです。
書込番号:22203344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前、東京に居たので、ヨドバシの新宿は懐かしいです。
新宿では、ビックカメラとヨドバシの両方の値段を確認してから買ったりしていました。
新宿には「さくらや」もあって、よく利用しましたが、倒産してしまいました。さくらやといえば、荻窪の「さくらや」は、その後も健在で利用した事もあります。ネットで見る限り、まだ生き残っているようです。
神戸三宮のコヤマカメラは無くなってしまった。
書込番号:22203702
0点

こんばんは!
貴重な情報ありがとうございます。
上記価格で大阪&京都のビックカメラ店舗で購入された方がいらっしゃいましたら教えてくださいm(__)m
ヨドバシとビックカメラとの競合で、ビックカメラで同一価格で購入できればと思っています。
※ビックカメラのポイントが2万ポイントあるのと、熊本にはヨドバシが無いので、ビックカメラで購入希望です。
ネットではなく実店舗で購入したいですが、熊本には在庫がなく、来週関西に旅行予定なので、そのタイミングで購入できれば良いなと考えているところです。
もしいらっしゃいましたら宜しくお願い致しますm(__)m
書込番号:22274724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の経験では、家電量販店の実店舗では、競合する他の実店舗の価格を提示すれば、合わせてくれるところが多いかと思います。
書込番号:22274843
0点

ヨドバシでは、本日時点で、大半の店舗が¥149,970(税込)なのに、マルチメディア梅田、マルチメディア京都のみ¥130,280(税込)ですね。
なぜ、店舗でこんなに価格が違うのか?
https://www.yodobashi.com/ec/product/stock/100000001003915320/
書込番号:22274871
0点

>2ndartさん
さっそくの返信ありがとうございます!
さすがに熊本では、関西の価格に合わせてもらえないので、来週が貴重なチャンスなのです(^-^)
価格差約2万円は大きいですね(T-T)
現在在庫があるビックカメラ店舗は、アベノキューズモール店と京都駅店というところまで確認できてるので、交渉頑張ってみます(^-^)
なんば店には在庫がなく、入荷未定との事でしたので、当日までに在庫が無くならないことを祈ります!
書込番号:22274885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コジマはビックカメラ傘下で、神戸や大阪にも店舗がありますね。在庫があるかどうかはわかりませんが。
書込番号:22274916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>2ndartさん
コジマも検討要ですね!
ありがとうございます(^-^)
書込番号:22275038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>2ndartさん
先ほど、ビックカメラなんば店で購入できました(^-^)
ヨドバシ価格から2028円安い、128000円+ポイント10%です。
午前中になんば店に確認したときは入荷待ちだったのですが、吉本新喜劇を見終わった夕方には入荷してたので、最高のタイミングでした(^-^)
熊本ではこの価格は無理そうなので、このクチコミのおかげで良い買い物をすることができ感謝します(^-^)
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:22281296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

love_footballさん、こんばんは。
よかったですね!!!
ところで、ヨドバシの場合ですが....
私がこのスレッドを投稿した10月5日時点では、ヨドバシ・ドット・コム含め、大半の店舗は144,710円だったのが、11月23日時点では、大半の店舗が149,970円に値上げ。でも、この時点のヨドバシ・ドット・コムは138,850円に値下げ。
それが、本日時点では、各店舗価格にバラツキが多く出ているが、大半の店舗は138,840円に値下げ。一方、ヨドバシ・ドット・コムは149,970円に値上げ。
なんか、複雑ですね。
在庫を見ると、最近、結構潤沢に見えるのですが、梅田や京都が130,280円を続けているのに、ヨドバシ全体としては、あまり安くなっていないのが不思議です。
書込番号:22281837
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF10
【ショップ名】
ヨドバシカメラ マルチメディアAKIBA
【価格】
49000円(税込)
ポイント10%(4900円)
【購入】
2018/09/29
【その他・コメント】
店頭スタッフからの価格提示でした。
ポイント付加分を差し引くと、とりあえず最安値以下になるので購入しました。
本当はブラック狙いだったのですが、現物をよく見るとシャンパンゴールドも悪くない質感だったので。
書込番号:22147090 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ブラックは幾らだったんですか?
書込番号:22149977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブラックは品切れだったので、価格の話は出ていません。
書込番号:22151299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
お安く買えましたね。
それがしは、ブラックが届く予定です。
書込番号:22153357
2点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX60 HS

月寒あ〜んぱん
って、サンドウィッチマンの動画で知りました。
あんぱんなのか、和菓子なのか…いつか食べてみたいですね。
(完全なる余談)
書込番号:22126361
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000
【ショップ名】楽天ビック
【価格】117,091円 (税込 126,458 円)
【確認日時】9/9
【その他・コメント】 明日から10%オフクーポン
楽天ポイントも3倍。
税込113,813円。
ポイント3,414.
差し引き11万くらいか・・・
我慢できるかな(笑)
9点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





