
このページのスレッド一覧(全18712スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年6月9日 16:53 |
![]() |
0 | 1 | 2001年6月9日 05:02 |
![]() |
0 | 0 | 2001年6月9日 00:08 |
![]() |
0 | 2 | 2001年6月9日 21:07 |
![]() |
0 | 0 | 2001年6月8日 19:19 |
![]() |
0 | 0 | 2001年6月8日 17:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


Y梨県のK府のヤマダ電気で、6月1〜7日の限定でしたが税抜き4万円で
販売していました。ここはコジマ・ノジマと隣り合っていますので競争も激
しいですが実際にこの値段で販売をしていましたのでいったいどこまで値段
を下げられるものかと思ってしまいました。価格.comさんでチェックす
るとまだ4万6千円前後ですが、すぐに4万円まで下がるのではと思います。
0点


2001/06/09 05:02(1年以上前)
おいおい!
もっとはやく教えなさい。
書込番号:188143
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G1


今まで散々悩んだ挙句G1を買ってきました。購入候補が2040からで3040、S75、G1と広がり最終候補が3040とG1。皆様のご意見は大変参考になり、勿論3040の意見もですが決めては撮影モードの設定のしやすさと価格でした。EOS630を10年以上愛用している事もあり、操作性が特に決め手でした。価格も3040が63300円(接続キット付)で名古屋の米兵販売され3年保証も2%とほぼ購入が決まっていたのですが、C量販店でなんと64MCFと接続キット付で税込み80000円。本体価格はなんと64041円。ネット販売でなく量販店でこの値段で出されちゃ即買い。保証はその金額の3%で3年と大満足を通り越して申し訳ないほどでした。あとG1は重いとの意見が多いですが、お陰様で覚悟していた分バッテリーを装填してもそれほど重く感じません。EOS630を使っている事もありますが、心地よい重量感です。
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 995

2001/06/08 23:30(1年以上前)
takatinさん、こんばんわ。
89,800円、一般的な量販店での店頭価格ですね。
これより下の価格で購入しようと思えば、そういったお店で値下げ交渉するか価格.comに掲載されているお店で購入するかですね。
ただ、オリンパスやソニーなどの価格を考慮すればあと1万円安い価格で発売して欲しかった。
☆☆デジカメワンダーランド☆☆
http://homepage2.nifty.com/dejikame/
書込番号:187927
0点


2001/06/09 21:07(1年以上前)
私は、ヨドバシカメラのオンラインストアで予約購入し、木曜日に届けられました。
価格は\89,800。でも、15%還元+CF 64MB がオマケにつくということで、価格.comのランキングにあるお店よりも良いかな、と。
書込番号:188594
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





