
このページのスレッド一覧(全18711スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年5月18日 22:11 |
![]() |
0 | 2 | 2001年5月19日 09:59 |
![]() |
0 | 2 | 2001年5月18日 17:39 |
![]() |
0 | 3 | 2001年5月25日 00:01 |
![]() |
0 | 1 | 2001年5月17日 20:27 |
![]() |
0 | 5 | 2002年1月12日 15:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています











2001/05/18 18:38(1年以上前)
そういうのは別のコーナー(?)に書き込んでください!、と言われますのう。
ところで、下のレスで誤って元祖デジカメ屋さんと書いてしまいました。すまんでござる。
書込番号:169810
0点


2001/05/19 09:59(1年以上前)
http://www.iijnet.or.jp/cao/kantei/jp/question.html
ここに書き込んでみられたらどうでしょう?
小泉さんが予約してくれるかもよ・・・
書込番号:170306
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix PR21


プリンカムについて、ビッターズのフラッシュセールで、
最近今まで見た中で一番安いの見つけました。
23000円限定20個、まだ購入可です。
本当に欲しくて使用したい人が買えるといいですね。
販売目的の個人大量購入は、値を吊り上げるので、やめてもらいたいものです。
購入をお考えの方は、ビッターズで見てみてはどうでしょうか?
(私はまわしものではありません。)
0点



2001/05/18 16:55(1年以上前)
↑あっ、これ私の個人的意見だから、(私の友達も)
いっぱい買いたい人とは買えばいいと思います。
別に、いくつでも買えるみたいですから・・・。
書込番号:169748
0点


2001/05/18 17:39(1年以上前)
うーん、うちは、3ヶ月前に19800で大量に売りさばきましたがね。。。すみません、今はちょっととりあえず、入りませんこの価格では。
書込番号:169767
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2300


finepix2300の特価価格を見つけました。この所ここを始め、ずっといろんな所で探してたのですが、ライコスオークションhttp://auction.lycos.co.jp/item/2293508
で25500円で新品即決価格で出ています。
この価格で購入できたので嬉しくてお知らせしました。
残り後4個みたいです。ねらっていた方いかがですか?
0点


2001/05/20 03:45(1年以上前)
商品は送られてきましたか?
書込番号:171085
0点


2001/05/21 00:07(1年以上前)
町田のノジマで24500円でチラシに出てましたね。確認したら価格コムより安いとは侮り難し。ヤマダに持っていけば更に1割引だから22000円か、いいなあ。
書込番号:171759
0点



2001/05/25 00:01(1年以上前)
無事購入できました。ところでデジカメの使用時間についてきになりました。
付属のアルカリ電池を使用して全て液晶モニタオン、フラッシュオンで40枚程とったところで電池交換になってしまいました。フジフイルムのホームページよりかなり少ない結果でした。デジカメってみんなこんなもんなんでしょうか? 他にこの製品を使ってる方、なにか情報がありましたら教えてください。
書込番号:174946
0点





Fine Pix 4500新品が、オークションサイトのイーベイで1円から出品されていますよ!現在の価格は21240円ですが、おそらく3万円前後で落札できそうな感じです。イーベイってまだあまり知られていないから市価よりもかなり安く買える場合が多いんです。かなり穴場ですよ。_(._.)_
0点




2001/05/16 13:06(1年以上前)
安くてもバッファーのないデジカメは使いにくくて
すぐ買い換え!!でしょうか?
何しろ撮影間隔が長くて・・。
書込番号:167968
0点



2001/05/17 01:38(1年以上前)
<<安くてもバッファーのないデジカメは使いにくくて
バッファーとは、何のことですか?しょうもない質問で、ごめんなさい。
よろしくお願いします。
書込番号:168577
0点


2001/05/17 01:50(1年以上前)
>バッファーとは、何のことですか?
記録媒体(スマートメディアなど)に書き込む前に一時的にデータを保存しておく高速なメモリのことです。記録媒体への書き込みには時間がかかるので、一時的にバッファにデータを保存しておくことにより、すぐに次の撮影ができるようになるわけです。
尚、D-460?C-960?がバッファなしなのかは私は知りません。
掲示板カテゴリはD-460なのにURLで示されたものはC-960ですね。
どっちのことを言ってるんだろう?
書込番号:168584
0点


2001/05/17 13:01(1年以上前)
返事が遅くなりました。
上に書かれているとおり、バッファーがないとスマートメディアに
書き込んでからでないと次の撮影ができません。
撮影モードによりますが、SHQモード等ですと記録容量が大きいため、
次のシャッター押せるまで数秒かかります。
例えば集合写真を撮るときなど、もう一枚いきまーす、とか言ってすぐに
シャッターがおりないわけです。だから待たせてしまう・・だれてくる
・・撮れない、なんて結果にも。
また、人に頼んで撮してもらうときも、もう一枚、あれれ、シャッターが
おりないですけど・・頼まれた方は知らないのでシャッターは押した・・
しかし、写っていなかった、ということになります。
さらに、すぐに撮せないと言うことはシャッターチャンスにも弱いと
いうことになります。(S**Y性の遅いのよりはましですが)
私もオリンパス派で820から920に買い換え、今は3000です。
920を買った後、960が出たと聞いて調べてみると、コストダウン
のためにバッファーが省かれて、990で復活です。カタログには書いて
いなかったと思います。
なお、バッファーに画像データがある間はシャッターバリアが閉じられま
せんが、SHQでも数枚は速写できたと思います。バッファーサイズは知
りません。ちなみに3000は16MB、3030、3040などは32
MBです。でもこれがないと動画は撮れないと思いますが。
460の詳細は下記URLをご覧下さい。
http://www.olympus.co.jp/LineUp/Digicamera/support/
QandA/hontai/960za.html#Q1
この中で460は速写不可、920はOKとしか書かれていませんが、これは
バッファーなし、有りという意味です。連写とは違います。
使ってみて初めてわかる、カタログに書かれていない隠れた仕様です。
書込番号:168809
0点


2002/01/12 15:50(1年以上前)
バッファー。買ってから気づいた。ないと結構不便。
買う前にここの掲示板見たんだけど当時この話題はなかったみたい。
でも、それ以外は結構満足です。
同梱のキャメディアとかいうソフト。これで画像処理は十分と思っていましたが、そうでもないみたい。
これって、結局は付録みたいなモンですかね。
文字を入れることは出来ても、細工は出来ないみたいだし、ちょっと使いづらい。
別に買っちゃった。
この掲示板は、もう終わったのかな?
書込番号:468232
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





