
このページのスレッド一覧(全18710スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2000年10月30日 18:58 |
![]() |
0 | 0 | 2000年10月29日 23:47 |
![]() |
0 | 3 | 2000年10月30日 00:41 |
![]() |
0 | 1 | 2000年10月29日 17:55 |
![]() |
0 | 2 | 2000年10月28日 21:31 |
![]() |
0 | 0 | 2000年10月28日 15:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


週末、FP4500を求めて歩き回っていたところ、別売のはずのUSBインター
フェースセット(専用USBケーブル、ドライバソフト、画像閲覧ソフト、16MB
スマートメディア付き)が付いたFP4500を出すお店があり、迷わずGETしま
した(48,000円)。何でも、販売開始直後のものは、数量限定で同梱セットが
店に送られてくるケースがあるとのこと。このようなこともあるので、新機種
購入の際には、販売開始直後もねらい目かも。
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


本日、千葉県の田舎のYだ電気で買ってきました。
79800円に×して71800円になっていました。
これなら買いとおもったのですが、
店員さんにこの値段ですか?と質問したら、もっと安く
なりますよと言われ、結局は70000円になりました。(わりと簡単に)
64MBのMSをつけて、税込み合計87000円でした。
今日、大量入荷したらしくいっぱい在庫がありました。
また、おまけもまだありました。
まあまあですかね。
Yだ電気に行く前に近くのBE○T電気にいったのですが、79800円
で、Yだ電気より安くしますと言っていました。
頑張ればもっと安くなりそうでした。
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


私はポイント還元のあるYカメラで買いました.
10月いっぱいデジカメのポイント還元が13%であり,(全国同じのはず)
同じく10月いっぱい有効のsonyのデジカメ2000円引き券
(Yカメラから郵送されてきた)があったので,
こちらのサイトの最安値と比較してみました.
定価:79800円
消費税:3990円
割引券:−2000円(現金と同じ扱いです.ポイントも発生します.)
計:81790円
ポイント発生(13%):10893円
実質,税込み70897円です.
私は,発生したポイントで64Mのメモリースティックを
買うつもりでしたので,ポイント発生は値引きと同じ事でした.
ちなみにメモリースティックは
定価:14800円
消費税:740円
割引券:−1000円(同じく10月いっぱい有効)
ポイント充当:−10893円
計:3647円
P1と64Mで85437円で済みました.
もし,Yカメラの割引券をお持ちでしたら,
10月もまだ2日あります.考えてみてはいかがでしょうか?
0点

Yカメラの雑誌やその付録のチケットなんかは、どういう基準で
配られるんでしょうね。うちも、でかい買い物をした後はたまに来た
りするんだけど、消耗品レベルのを何個か買っても送ってきたことが
ない・・・。たまたま、抽選みたいなのにして送ってるのが当たった
だけなのか、どうなのか。。。 あれは店頭配布しないですよね?
(それとも、そのチケットってもしかして、雑誌の最後のほうについ
てるやつのことですか?)
書込番号:52306
0点



2000/10/29 23:14(1年以上前)
どういう基準なんでしょうね?
私も来たり来なかったりですが,来るときはだいたい半年以内に,
1万円以上の買い物をしているような気がします.
今回の割引券は店頭に置いてある雑誌と一緒に送られてきた,
デジカメだけの特集号の最後についていました.
これは私の見る限り,店頭では配布してませんでした.
この券がなかったら,Yカメラでの購入は見送ってました.
ちなみに仙台店です.
書込番号:52388
0点

早速の回答ありがとうございます。
そうですか、デジカメ特別号。。。うーん、来なかったです。
送ってきてくれてたら、買ってたかも知れないのになあ。残念。
書込番号:52443
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


私はポイント還元のあるYカメラで買いました.
10月いっぱいデジカメのポイント還元が13%であり,(全国同じのはず)
同じく10月いっぱい有効のsonyのデジカメ2000円引き券
(Yカメラから郵送されてきた)があったので,
こちらのサイトの最安値と比較してみました.
定価:79800円
消費税:3990円
割引券:−2000円(現金と同じ扱いです.ポイントも発生します.)
計:81790円
ポイント発生(13%):10893円
実質,税込み70897円です.
私は,発生したポイントで64Mのメモリースティックを
買うつもりでしたので,ポイント発生は値引きと同じ事でした.
ちなみにメモリースティックは
定価:14800円
消費税:740円
割引券:−1000円(同じく10月いっぱい有効)
ポイント充当:−10893円
計:3647円
P1と64Mで85437円で済みました.
もし,Yカメラの割引券をお持ちでしたら,
10月もまだ2日あります.考えてみてはいかがでしょうか?
0点


2000/10/29 17:55(1年以上前)
ヨドカメのデジカメフェアは11月5日までやっているんで割引も5
日まで延期だって言っていたよ!
書込番号:52305
0点





デジカメ福袋がありました、\19,800で買うにちょっと躊躇したけどかってよ
かった、中身はフジの150万画素のデジカメと8メガのメディアその他もろもろ
絶対得するに偽りなし!でした
0点


2000/10/28 21:29(1年以上前)
フジのデジカメ・・て型名はなんですか!?
ヨドカメならどこでもやってるんでしょうか。
書込番号:52014
0点


2000/10/28 21:31(1年以上前)
↑アイコン間違えました・・。
書込番号:52015
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL


今日IXY DIGITAL買いました。量販店のヤ○ダ電器で52.500円でした。
価格表示はなく、店員さんに聞いたところ上記の値段でした。
久々の入庫とのことで在庫も多少あるようです。11月2日までのセール期間の
価格のようです。参考になれば幸いです。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





