
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M2
キタムラなんばにて、ミナピタ10%オフセールやってます。
130374円+ミナピタポイント1448ポイント付
発売間もないsony製品はソニーストア+クーポンかミナピタセールが有効ですね。( ^ω^ )
サブ機なので、安くなったFZ1000と最後まで悩みました(コレも良い機種です)が、私は以下の理由でRX10M2に決めました。
新型積層型センサー(新しいもの好き)
マグネシウムボディ(質感)
防塵防滴構造(保険)
最短撮影距離 ワイド端3cm=テレ端30cm(コレが決め手)
拡張端子 マルチインターフェースシュー等(使うかどうか判りませんが…)
4kのサンプル動画の質感とスローモーション?動画(面白そう)
何よりα7IIのサブ機で使うので、バッテリー含む周辺機器の共有と操作性の統一感を重視しました。
さー、来週の運動会までに色々試さねば!
13点

私も最短撮影距離が重要でした。FZ1000だと200mm〜望遠端までは1mです。RX10M2は望遠端で25cm
まで寄れます(30cmなのは無印RX10)
前にRX10を持ってたので出戻りで今回は普段撮らない被写体も撮ってみました
そこで意外な弱点が見つかりました
1.シャッター半押しまたは全押しだとズームできない。
本気種は電動ズームなのですが連写中や半押しだとズームできないのです。店頭で弄って他の機種も試したらコンデジ系は全滅。一眼系で電動ズームが試せたNikon 1とα6000は可能でした。FZ1000も出来ません。
2.動画撮影時の静止画同時撮影がインテリジェントアクティブモードでは出来ません
マニュアルにはできない組み合わせがあるとは書いてあるのてすが、具体的に書いてないのです
事前にテストしてみてくださいね
書込番号:19181797 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>annys2000さん
返信ありがとうございます。
望遠側25cmまで寄れるんですね!
倍率はともかく、望遠マクロつかえますねー。
試してみます!
>>1.シャッター半押しまたは全押しだとズームできない
電動ズーム持ってなかったんで知らなかったです。
私の場合、フレーミングに時間かけるタイプなんで、連写や半押し時にズーミングはしないかもです。
あと、私もα6000使ってました。メイン機α7IIと用途が被りはじめたので売っちゃいましたが。^o^
>>2.動画撮影時の静止画同時撮影がインテリジェントアクティブモードでは出来ません
そうなんですね。情報ありがとうございます。
RX10M2の手振れ補正各モードの制限等よくわかってないので、仕様詳細や技術的な資料どっかにないでしょうか?
書込番号:19183188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テレマクロに関しては
広角端の方が最大撮影倍率は高いのですが、近すぎてカメラや自分の影やらで困ってしまう事があります。望遠端では影の問題は回避し易いですね
最大撮影倍率もさほど違わないのも良いですね
電動ズームでもミラーレス機ではズーム可能なので、「コンデジ」範疇なので妥協した?んですかね
ファームで変更可能ならはコンデジ初?をお願いしたいです
運動会用途だと必要かなと思いました。動画メインだと関係ないのですが
動画手ぶれ補正は
切/スタンダード/アクティブ/インテリジェントアクティブ の4段階でスタンダードは光学補正、その他は光学と電子併用のようです
補正効果が高いものほど段々処理が重くなるのて組み合わせでの制限が出るようになります。
そして画各が狭くなっていきます。
4kだとスタンダードまで。FHDの静止画同時撮影はアクティブまで。
これがすべて取説に載ってれば良いのですが、、
現状では取説とカタログとwebの製品説明と、ほかのレビュー記事等を総合するしかありません
書込番号:19186875 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>annys2000さん
色々情報頂き感謝です。
運動会は今週末なんで、急いで色々試している最中です。子供3人いるんで、今年で9回目の小学校運動会。実は下の子もまだ残ってるので、最終的には計16回行く事に(^^;;
今年は、動体静止画(リレー、綱引き)をα7II+LA-EA4+タムロンA005、動画(組体操、騎馬戦)をRX10M2で決定!!
校庭の砂嵐で、途中のレンズ交換は無理なので、二台体制で挑みます!
動画は4kでなくXAVC HD 60p 50Mの予定。
確認しましたが、この記録設定なら手振れ補正インテリジェントアクティブを含む全モード指定可能みたいです。(^o^)
書込番号:19188896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2台体制なら良いですね
XAVC S HD 60p 50M でインテリジェントアクティブは使えますが、静止画の同時は出来ないはずです
騎馬戦なら手振れ補正はスタンダードまでになってしまいますが120pも面白いかもしれませんね(静止画同時は無理ですが)
PCで再生すればソフト次第で音声付き1/4スローでも30pで再生できるわけで。
書込番号:19189010
1点

騎馬戦のスローモーション…たっ試したいかもです!?
機動性重視で、マンフットのスタビライザー使用するので、手ぶれ補正はスタンダードで十分かもです。
でも息子の騎馬戦中、冷静に撮影するのは不可能!?で大抵カメラそっちのけの応援に回るんですよね…(笑)
正直、子供の勇姿は肉眼で見たい…。だれか撮ってくれんかな(^^;)
あっそうそうもう一つ報告です。
また詳細は別途報告しますが、RX10M2で撮った4K動画(XAVC S 100)ですが、iPad Air2で滑らかに再生できました。
やり方は以下でできました。
@SDカードからMacBook Pro (13-inch, Late 2011)に取り込み。
AWALTRというソフトで@の4K動画をドラックでiPad Air2に転送。
BiPad Air2側で標準アプリ「ビデオ」で再生。
あら…えらくあっさりと。
しかし綺麗ですね4K。iPad Air2のRetinaディスプレイ(4Kでない)でも十分に綺麗さが分かります。
動画専用機として見ても、RX10M2の動画(画素加算なし・全画素読み出し)は優秀ですね。(喜)
書込番号:19191563
2点

フルサイズより1インチの10M2の方がフルサイズ!(笑)
デジカメ用 ホットシュー対応 ドットサイト照準器 を使って、ファインダー越しで無くリアルに観戦出来ませんか?
こんな組み合わせ憧れます!
書込番号:19225502
1点

>アイトトロさん
はじめまして。よろしくお願いします^o^
ドットサイト照準器は、さっきポチっちゃいました。
OLYMPUSのEE-1が評判になってて気になってたんですが、アイトトロさんの書き込みに後押しされちゃいました。(笑)
実際、先々週の運動会撮影(特に騎馬戦)では、皆同じ体操服なんで我が子を見失う事が多々あったんですよ。来週次男くんの保育園運動会でデビュー予定です。
書込番号:19226237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昔し子供の運動会で、デジカメでシャッターを押したらブラックアウトで画面真っ暗で復帰したら子供は何処に?
とか、レバーかスイッチに触れて画像が真っ白とか有りましたね!
それからさらに、大きく成ると人が増えて子供の席から遠くなるので子供を探すのに苦労しましたね!
4Kムービー良いですね!昔に有ればね!
ドットサイトは高倍率のコンデジに使ってましたのでファインダーを見なくても大体の構図は分かりますから、お役に立てれば良いのですが?
書込番号:19227292
1点

>キタムラなんばにて、ミナピタ10%オフセールやってます。
この情報を時々拝見するけど、
これって、通販では売ってくれないのでしょうか?
キタムラの店は全国にあるけど、この店だけなのでしょうか?
書込番号:19228865
0点

>犬丸〜さん
はじめまして。
キタムラ難波シティ店で購入〜ミナピタカード一回払いという条件を満たさないとダメだと思います。
因みに、購入金額(レシート)はそのままで、カード決済時に10%引かれる仕組みです。
通販は無理なんじゃないでしょうか?
5月や9月の連休時にセールが行われる場合が多いです。
書込番号:19230590
1点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M3
M2持っているのに、今さら28mm始まりに物足りなさを感じ、今さら老眼が出てきてEVFが必要に思えてきた今日この頃、キタムラネットショップのメルマガ会員タイムバーゲンで68,800円で出てたので、思わずポチっ…。Tポイントも利用して、実質67,000円でした。
価格的には、何も下取りに出さずにこの値段なのでいいのでしょうが、M2の時は散々価格.comと睨めっこして慎重に買ったことを思うと、自分としては完全な衝動買い。恐るべし、タイムバーゲン!
書込番号:19170446 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>だいDさん、今晩は。
私は無印からM3に買い替えましたが、だいDさんと同じで24mに魅力を感じました。
使ってみるとやはり4mの差は大きく、大変満足しております!
(^∇^)
書込番号:19170495 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>杉田せつなさん 今晩は。
別のカメラで24mmを使ったことがあるので、やっぱりこの4mmが大きいです。
M3が出た時は、やっぱり望遠が長い方がいいし、EVFなんか要らんし、と真剣に思ってましたが、たかだか2年ほどでこのザマです。いろんな進化を改めて実感できるよう、使い倒してみます。
書込番号:19172788 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も 思わず購入 です。
この先、何年生きられるか解らないので、思わず買ってしまいました。
生きているうちに、思う存分、使いこなしたいです!!
書込番号:19204380
2点

>だいDさんと 衝動買いの皆さんへ
私もキタムラで、Net価格に魅かれ 店に出向き値引き交渉の上 8月お盆の特価セールで購入しました。
EVFは見やすいですね(特に我々高齢者は)。他の2機種もEVF付きです。
いずれも衝動買いのようなものです。〜〜〜〜〜女房に知れないように努力していても、そのうち嗅ぎつかれる。〜〜〜〜〜
書込番号:19204988
2点

>PORSCHEー911sさん
そんなこと仰らずに、まだまだガンガン、撮影を楽しんでくださいね。
>JIISAN48さん
こんなに早くEVFが必要になるとは思っていませんでした。
私はいつも肌身離さず持ち歩いて、たまにこんな感じで撮ってます。家族の写真を撮るのは別のカメラで……^_^;
書込番号:19205640 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

実は、2年前にサイバーショットWX300を購入して愛用しています。
写真では、同じようなデザインに見えたのですが、今日、届いたM3を手にしたら、全く別物ですね。
厚みがあり、質感が全く異なります。3倍以上の価格なので、違って当然ですが・・・。
今、充電中で、明日から使います。
書込番号:19207363
2点

>PORSCHEー911sさん
たたき出される絵も全く別物です(WX300は持っていませんが)。
上の写真もストロボ光らずにこの写りですし。
どんどんシャッターを切ってください。
書込番号:19208176
1点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X

こんばんは。
カメラのキタムラなんかだと、なんでも下取りカメラがあればほぼ5万近くで買えますよ。
もし下取りカメラをお持ちでないなら、200円とか500円内のおジャンクを買えば下取りしてくれますよ。
製品番号が消えてなければ壊れていても確かOKだったと思います。
書込番号:19160049 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この機種は画質優先なのである程度望遠が必要な運動会向きでは無いので秋の運動会(最近は春にやるのが多いみたいですが)シーズンとは基本的に関係ないから価格が急に下がることは無いかと。
書込番号:19160410
7点

年末か…!?
年度末…!?
…まで待ちましょう(^-^)/
書込番号:19160512 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>だい_だいさん、
当機が本当に気に入られたのなら、5万円台での2、3千円の差、
そんなに意味がありますか?
回答されるておいでのみなさんも、そう思っておいでとは思いますが、
早めに買って楽しまれた方が、はるかに健康的かと思います。
書込番号:19162042
5点

みなさんありがとうございます。
確かにこのカメラが欲しければ数千円というのは気にする必要がないかもしれませんね。
5万円というのが私にとって問題の金額なんです。。。5万円を切るカメラを買えばよいのですが、
このカメラが気になってしまったので5万円切るまで待とうかと思ったんです。
8月に5万円を切っていた時もあったので、どうかと思い書き込みさせて頂きました。
キタムラは近くにあるので今度確認してみます。ありがとうございます。
運動会とはあまり関係なさそうですね。もう少し様子をみてみようと思います。
年末までに購入できればよいかな〜と思います。
みなさん、ありがとうございます。
また情報があれば教えて頂ければと思います。
書込番号:19164220
1点

>だい_だいさん
ネット通販は購入の選択肢にありますか?
Yahoo!ショッピングや楽天だと、マップカメラやキタムラ、ソフマップなどの有名なお店も出店してます。
Yahooや楽天のいいところは、ポイントで買ってもポイントが付くことと、(条件はありますが)時々ポイントアップがあるので、お得に買い物できる点です。
先週ソフトバンクが優勝した際には、Yahooの上記のお店でもポイントが二十数倍になりました。
ポイントを値引きに換算すれば四万円代前半で買えた計算です。
ポイントを使って買う物がないとか、Yahooカードや楽天カードに入会することに抵抗があるなどの事情もあると思うので誰にでもオススメできるわけではありませんが、検討されてみてはいかがかと思って書き込みしました。
私は日用品をロハコで買ったり、本やネコのエサや猫砂も定期的にYahoo!ショッピングのお店で買ってるので、結構お得に買い物ができてると思ってます。
(ポイントが付くから、という理由でついつい買ってしまうこともあって、実は無駄遣いなのかもしれませんけど)
書込番号:19166698 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近、下がって来ましたね。
株みたいに買い時を逃さないようにって感じですね(笑)
書込番号:19171565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://shop.kitamura.jp/%e3%82%ad%e3%83%a4%e3%83%8e%e3%83%b3%20PowerShot%20G7%20X/pd/4549292020397/
カメラのキタムラで、55,000円!!!
下取り-5,000円で、ジャスト50,000円です!!!
書込番号:19173318 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キタムラのメルマガを登録していると
たまにこの機種の特価情報が出てきますよ
普段より安くて更に、なんでも下取りで
5万は確実に切ると思います
書込番号:19173639 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

日曜日にキタムラで55000円を下取り5000円、Tポイント使用で50000円以下で購入することができました。
やはりいいですね〜仕事でも使用しますが、重宝しそうです。
皆様ありがとうございました。
書込番号:19187423
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M3
ヤフー!ショッピングにて
71890円+ポイント11%(7900ぐらい?)にて購入して本昨日届きました。
ただし、上記ポイントは
Yahooプレミアム(5倍)+アプリで購入(3倍)+5のつく日(5倍)
のキャンペーン組み合わせです。
(自分はヤフオク使ってるのでちょうどよかった)
単純差し引きで64000円程度です。
(「1キャンペーンあたりの」上限が5000ポイントなので、
たぶん上記のポイントがもらえるはず…)
ちなみにヤフー!ショッピングの場合はポイント使って購入してもポイントが貯まるので
個人的にはほぼ値引きと同等と捉えています。
71890円はもう無いようですが、
近い値段でまだ在庫あるようです。
今は5のつく日の代わりに優勝キャンペーンで上記ポイントがもらえそうです。
(ちなみにYahooのカード持ってればさらに増えます)
上記Yahooプレミアム等の条件が負担にならない方はご参考にしてみてください。
実店舗でもタイミングがよければ同じくらいで見つかるかもしれませんが、
ネットだとやっぱり楽ですよね(^^;
昨日からいじり始めましたが、このサイズでもこの画質はやっぱり最高ですね!
自分はミラーレスも持ってますが、
一眼より小さいといってもやっぱり持ち出すのが面倒で、
最近はスマホ(xperiaz3)ばっかりでした(^^;
これからはこれを色々持ち歩いてこれから楽しみたいと思います!
書込番号:19149922 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX710 HS
23100円で売っていたのでうっかり買ってしまいました!
5D3持ちですが、近日中にディズニー・オン・アイス行くのでプラスムービーオート機能が欲しくてg3xとかM3とか検討したんですが値段と、その割に満足できる画質でこれにしました。まぁ室内スケート撮影でどこまで行けるかわかりませんけど(※その辺わかってますんであーだこーだアドバイス入りませんからね)レンズが剥き出しの望遠カメラはちょっと気楽に持ち歩けないですからね、、、。
これで星空モード入ってたらなぁ、、、、
1点

補足
フジヤカメラさんは店頭価格とネット価格が結構違うんですね。
店頭では赤も黒も税込み31000円です(9月16日夜)
書込番号:19147962
0点



クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





