
このページのスレッド一覧(全18711スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 9 | 2015年7月13日 22:49 |
![]() ![]() |
13 | 6 | 2015年8月25日 17:44 |
![]() |
18 | 15 | 2015年7月29日 01:00 |
![]() |
4 | 2 | 2015年7月12日 23:31 |
![]() |
5 | 3 | 2015年7月4日 10:06 |
![]() |
18 | 19 | 2015年7月10日 21:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M3
新宿だけ何故か安いみたいですね。
買い替えを利用すると更に3000円引きになります。
書込番号:18958800
1点

ヨドバシが下げると、他店も追従しますね。
6万5千円切りが、現実になってきましたね!!
書込番号:18962009
0点

10日前に69500円で買いましたが、今だ開封しないうちに下がってますね...
(≧∇≦
書込番号:18962813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヨドバシ新宿って週末にタイムサービスを頻繁に行っていますね。
書込番号:18963806
0点

情報ありがとうございますm(_ _)m
でも、チョッピリ遠いです…( ;´・ω・`)
書込番号:18963816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9900

本当に特別な価格で売ってくれたのだとしたら、「私も私も…」と押し掛けられたら、その優しい店員さんに迷惑かかっちゃいませんか?
書込番号:18955969 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ソーダスイさん
よかったゃんかー!
書込番号:18958235
1点

こんばんは󾬆
私も同じカメラを購入しようと考えており、本日ソーダスイさんの値段で購入できるか、近くのビックさんで確認したところ、写真があればがんばるんですが、っと言われてしまったんです。ソーダスイさん、もし購入した時のレシートがあれば写真をアップしてもらうことは可能でしょうか?
書込番号:19043511 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは󾬆
私も同じカメラを購入しようと考えており、本日ソーダスイさんの値段で購入できるか、近くのビックさんで確認したところ、写真があればがんばるんですが、っと言われてしまったんです。ソーダスイさん、もし購入した時のレシートがあれば写真をアップしてもらうことは可能でしょうか?
書込番号:19051417 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日PowerShot SX710 HSと迷いこちらを購入、アキバヨドバシにて26310円 プラスポイント2631円分実質23679円でした。
ヨドバシドットコムより安いです、(店舗がネットより安くないとだれも店舗で買わなくなってしまうし)とても満足な値段でした。
S9900 はデジカメ下取り3000円対象になってました、もしかしたらここから3000円安くなるかも!!!(知ってたらとりあえず持っていった)下取りだれかチャレンジしてみてください。
COOLPIX S9900の決め手はマニュアルにした時ダイアルが独立してるのと710の安っぽさが気になりました、やはりバリアングルは魅力的だし。
そんなわけで25720円は本日は無理だそうです(毎日価格が変動するらしい)
書込番号:19082495
1点



直販サイトで54800円(税込)10台限定だそうです。
http://store.ricoh-imaging.co.jp/g/gS6175740ol/
GRUキャンセルしてこっちにしようかなぁ。。。
性能的にはほとんど変わってないみたいだし。
2点

は、はやっ(^^;)
昨日の書き込み時はまだあったんですが。。。
しょうがない。GRUキャンセル辞めます。
書込番号:18943615
2点

ないですね〜残念だ。
書込番号:18943642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

売り切れて、悩まなくてよくなりましたね。めでたし、メデタシ。
書込番号:18943675
1点

バッテリ付けてこれは安いと思いますが。
http://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/2500000157028/
バッテリなしもなりますが、お得感はこっちかな。
悩ませちゃったらごめんなさい。
書込番号:18943737
1点

柴犬の武蔵さん、本当にお考えなら決断してから投稿しないとダメっすよ。。。(涙
書込番号:18944272
1点


結局、GRUはキャンセルして
GRアウトレット ゲットできました。
これで普段使いは、GR。今使っている
GRD3はマクロ用にして延命できます。
杜甫甫さん 情報ありがとうございました。
書込番号:18958439
3点

ゲットおめでとうございます。再販で良かったですね。
書込番号:18959341
1点

また、出てきましたよ〜。
10台限定かな。
ポチッとな、してしまいそうです。
書込番号:18995433
1点

狼少年?ということは、結構あって量販店に遠慮した10台の繰り返しなのカモ?
書込番号:18996248
0点

あれ?
価格を文字化けされている。
カカクコムさんの自主規制かな。
書込番号:19001623
0点

本日、入手しました。
交渉無しでビックカメラで実質53,706円でした。
1. 店頭ではビックのネット販売価格61,731円より数百円高い金額ですが、交渉無しでネット価格と同額に出来るそうです。
2. ビックカメラのスマホAPを利用していると今月末まで3%のポイントアップキャンペーンが利用できます。現金販売時の10%還元に加え13%。
結果として、実質53,706円ということになります。
交渉抜きでアウトレットよりチビっとだけ安く入手できます。
まだあっちこっちの店で在庫はあるようですよ。
書込番号:19007506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1R
フジヤカメラに寄ったところ、RX1、RX1Rの在庫が無くなっていました。
マップ、キタムラも問い合わせ状態になっています。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=3707141171.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=8290345540.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=4052337311.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=7969125081.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=1024841195.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=3162108854.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=1333126619.jpg
3点

α7RUの4千万画素の明るい単焦点のタイプが出ると良いですね。
4K録画可能で。
書込番号:18944886
0点

http://www.fastpic.jp/images.php?file=0149109112.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=2141509010.jpg
RX1後継機か、αにするか迷うところですね。
書込番号:18961031
1点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough

きゃのんしんさん
よかったゃんかー。
書込番号:18933619
0点

どこのヤマダ電機かまで書かれると、運営担当が喜びます。
書込番号:18933674
1点

ご購入おめでとうございます。○マダ電機で安く買えましたね。
書込番号:18934164
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120
シルバーのみですが¥27,000(税込)で出ていますね。
私の場合、キヤノンはS95もMもM2もあるし用途も被るしコンデジ(含むミラーレス)を何個も持っても仕方ないし・・・
・・・ポチりました。
キタムラさん、罪作りですなあ(笑)
4点

ウ〜ン、どうなんでしょう?
私のコンデジはS95のままでいいやと思いました。
書込番号:18932898
0点

只今さん
正直なところ、私もS95に不満はありません(と言うか、今でも満足して使っています)。
S95でも画質的にはまだまだ綺麗だと思っています。これで撮影できない環境なら
コンデジでの撮影を諦めるかも。それくらいS95は私にとってのベストコンデジです。
でもまあ何と言いますか、衝動買いですね(笑)
最安値の時に買いそびれた事も何となくありまして。
動画が相当良くなっているとの事なのでS95とが違う遊び方が出来そうですし、持って
いっても良いかなーくらいの理由です。
ひょっとしたら届くまでが楽しいのかも知れませんね(笑)
書込番号:18932960
1点

このクラスだと22000円切らないと興味が出ません、ごめんなさい。
書込番号:18933070
2点

BBGMさん、情報ありがとうございます。
私も 2.6 万円の時に買おうかどうか迷っていたらあっという間に値上がりして、後悔した口なので、黒でないのは残念ですが、迷わずポチリました :-)
私は S90 持ちですが、何度か落としたためか、ダイヤルをプログラムモードにしているのに油断すると Tv モードになってしまい、ダイヤルを指で押さえながら P モードに固定するようにしながらだましだまし使っていて、ストレスが溜まっていました。
S120 の後継とされている G7 X がもっと安くなればそちらを買ったのかもしれませんが、さすがに 5 万円超えだと買えませんので、今回は非常にありがたい情報でした。
書込番号:18933333
2点

キタムラの27000円という価格設定が微妙な位置付けに思えます。
先日のキャノン自身の再調整品の販売が税込みで21000円程度だったかな、その程度。
さっそくヤフオクに転売が複数あらわれて27000円程度での売り飛ばしを目指していますが、イマイチ落札されていないようです。
(転売目的での購入をするのも勝手でしょうから批判ではありません。カメラが好きな人ではなく、お金が好きな人のすることですが)
キタムラの仕入れ値がわかりませんが、ここは今一歩、頑張ってもらいたかった価格設定と思います。
でも、このサイズの高機能、高画質のコンデジ、今はないですから、キタムラのシルバーを買われたみなさんには、「おめでとう」ですね。
書込番号:18935630
1点

S200も今、投売りしてますよ!
バッテリ-問題も対応済んだと思いますので、
S100も使用していますが、使い勝手はともかく 静物への画質はCCDの方が良いですね。
S120は(所有してませんのですみません)大きく進化しているでしょうからそんなことはないかもしれませんが、
また、暗所への写りもCMOSの方が一見よく見えますが、キヤノンのこのサイズは よく見るとG12やS200の方が細部を潰さない方法で処理をしていますので、私は好感を持てます。
スレ主さん、この際ですから S200とM3も揃えちゃってください。
書込番号:18937470
1点

よこchinさん
なるほど。その価格だと中々難しいかも知れませんね。
[さん
お仲間ですね(笑)一緒に使い倒しましょう!
shigeorgさん
お役にたてて何よりです。S90の画も捨てがたいと思いますし、ご併用なさって下さい!
(私はS95と併用です。仕事はS95、プライベートでミラーレスだと大袈裟な時はS120の予定です。)
じじかめさん
私もS100、110の時はそう思いましたが、S120はS90から続く系譜のラストかなと思い、衝動買いして
しまいました。まあ価格下がったからですが(笑)
mmassattoさん
確かに市場で安値が消えた後、ヤフオクに大量出品されておりましたね。
転売が良いか悪いかはともかく、売るために買うと言うのはちょっと私にはないですねー(苦笑)
レスノートさん
そうなんです、最初はS200買おうかなと思ったのですが、それこそ「S95で良いじゃん」かなと。
まあ中古が安値でゴロゴロしてますので、近い内に買うかも知れません。
M3は、、、多分いずれ買うんだろうなあと(苦笑)その前にEF-Mレンズの拡充あればですが。。。
現時点でもキタムラさんにはまだ在庫残ってますね。何個仕入れたんだろ?
ご興味ある方はこの機会に是非どうぞ(笑)
書込番号:18937819
1点

届きました。
本体色"シルバー"となっていますが、若干ゴールドというか、プラチナというか、そっちがかってますね。
悪くない(笑)。
スレ主どの
私はS200持ってましたが、処分しました(当時XQ1[これももう手許に無いです]と比較)。
CCDとCMOSの差は感じられなかったし、F2.0だし、RAWは無いよりはあった方がいい。
少しでも軽い方がいいという事ならアリな気はしますが、正直そこだけです。
S120があれば出番は無いかと。
S95をお持ちなら尚更。
書込番号:18943386
0点

私も昨日届いて、とりあえず使ってみました。ハードウェア的にはさすがに S90 よりかっちり作ってある印象ですね。
写真の画質等々はまだ全然確認していませんが、普段は家の様子や庭の植物等を撮ってのブログ写真がメインで、遊びに行く時に風景や人物スナップ、ごくたまに花火や月食等を撮るという使い方なので、実はそこまでこだわってはいません。
むしろ、花や野菜などの植物を撮る時のフォーカス精度等が気になっていて、こちらはまだ試せてはいませんが、S90 ではオートフォーカス時に緑の芽や葉、茎にはフォーカスが合わせづらく背景の方にフォーカスが合ってしまったり、マニュアルフォーカスしても、最後に自動微調整されてしまったりして結構苦労していたので、それが改善されているかどうかに興味があります。
S90 を使い始めたのも、植物を撮るのを前提として、コンデジサイズでマニュアルフォーカスがあったから、です。もちろん、レンズの明るさも魅力でしたが。
何にしろ、S120 での撮影を楽しみたいと思います。
書込番号:18944628
1点

[さん
shigeorgさん
こんばんは。
無事に到着して楽しまれている様で良かったです。かく言う私の手元にも届きました。
1日いじった程度の感想ですが、、、
・色はシルバーでなくシャンパンゴールドっぽいですね。以前所有していた
F200EXRのシルバーを思い出しました(あれもゴールドがかってました)。
なかなかいい色合いだと思います!
・フォーカスは早くなっていますね。しかも枠を小さくできるので、拡大機能と
合わせると使い易くなっていると思います。
・機能はてんこ盛りですね。wi-fi、タッチパネル、フルハイビジョン動画等々。
楽しい反面、電池の持ちが心配でしたが、動画テスト中に電池が衝撃的な
速さでみるみる減ってゆきました(苦笑)
まあ動画は元々そんなに使わない方なので特に気にしない事にしました。
・ストラップがずいぶんとしょぼくなった気が・・・(苦笑)
・私は裏面CMOSのもやっとした描写が好きではないのですが、このS120も残念
ながらその傾向ありますね。そういう意味ではCCDのS95の方がカッチリして
いて好きではあります。まあ等倍で見なければ大きな差はないですけども。
記録写真ならS120の方がノイズ少なく(ややノッペリですが)綺麗かも。
RAWの場合はフォトショでいじるので、S95でもS120でも正直大差なし(笑)
S95と比べれば液晶は綺麗だし、処理速度は速いしで、新しくなった分の使い
易さはありますね。
RAWをいじれば同じ方向の画づくりになりますし、今回は個人的にはS95の
スペアを買ったくらいの感覚ですかね。
そう考えるとRAWが無いS200は確かに私には不要かも知れません。
何にしてもお気に入りのS95の系譜ですし、価格もお手頃でしたので私は
買って良かったです。
楽しみながら使ってゆきたいと思います。
書込番号:18945277
0点

BBGMさん
> ・ストラップがずいぶんとしょぼくなった気が・・・(苦笑)
ですよねぇ!!
S90 の平ひもストラップがすごく使いやすくてよかったので、S120 のストラップはすごくがっかりです :-)
じゃあということで、S90 のストラップと交換しようとしたら、S90 のストラップの先端の留めるわっかの部分が若干太く、S120 のストラップ留めには入りませんでした。
仕方なく家電店で代替の平ひもストラップ (ETSUMI ハンドストラップS E-6078) を買ってきたので、S120 のストラップに比べればましになりましたが、やっぱり S90 のストラップが使いたいと思い、家で木綿糸を使い S90 のストラップの先端を糸にしばって、S120 のストラップ留めに無理矢理くぐらせました。
かなりきつめではありますが、なんとかくぐらせることができ、無事 S90 のストラップを S120 で使えるようになりました。
書込番号:18947864
1点

続けて周辺アクセサリ (?) の話ですが、S90 ではカメラケースとしてハクバのピクスギア IP の S サイズを使っていて、S120 でも使いたいと思ったのですが、すでに IP は製造終了で、現在は IP2 が後継品となっています。
ただ、IP に比べて IP2 はサイズが少し小さいようで、Amazon のレビューで S120 はピクスギア IP2 S にぎりぎり入るけど、ぴったりすぎて取り出すのに苦労すると書かれていました。
それでもなんとかなるだろうと思って注文して届いたので、早速 S120 を入れてみたところ、確かにほとんど遊びがないのですが、ストラップがあればストラップを持って引っ張ることでぎりぎりスムーズに出せました。
ちなみに、S90 を IP2 S に入れてみたら、S90 は厚みが S120 よりあり、入ることは入りますが出し入れ時に摩擦を感じます。(入れるのも出すのもスムーズではないです)
IP2 の M サイズがあればちょうどよい感じのようですが、すでに製造終了しているようで手に入らないみたいです。
書込番号:18950868
0点

ttp://catalog.hakubaphoto.jp/products/detail/0101120119-06-00-00
銀が無いのでアイボリーにしてみましたが、現物はもう少し白に近かったです・・。
多少汚れてきたら馴染むかも。
キタムラさん、ようやく捌けた様で。
瞬殺かと思ってたけど、全然だった(笑)
書込番号:18951837
0点

[さん
shigeorgさん
こんばんは。
やっぱりストラップはイマイチですよね(笑)
私もshigeorgさんと同じETSUMI ハンドストラップS E-6078を買って付けてみましたが、
正直これもイマイチなのでタイミング見て取り換えようかと思っています。
ケースはアマゾンベーシックにしてみました。お金かけられませんので(笑)
レビューではピッタリとの事、それならと買ってみましたが、ちょっとピッタリ過ぎるかも。
ストラップが入りません・・・。まあ買ったばかりでまだケースが固いのかも知れません。
ちょっと様子を見ようかと思います。あとは定番のROWAの電池を一つ追加してみました。
全てコストありきの買い物です(苦笑)
やっとキタムラさんの在庫がはけましたね。
今の価格を見るとやっぱりキタムラさん価格はお買い得だったんじゃないかなと思います。
お互いに撮影を楽しみましょう!
書込番号:18952051
0点

そういえば予備バッテリーも必要だなと思ったのですが、確認したら S90 の NB-6L は S120 の NB-6LH と互換性があるとのことで、すでに持っている予備バッテリー (ATTOZEN ブランドの 2 個セット) が流用できそうでありがたいです。
さらに確認してみたら S100 や S110 は NB-5L で互換性がなかったのが、S120 で互換性のある NB-6LH になったとのことで、互換性ってやっぱり重要だなと思いました。
書込番号:18953020
0点

BBGMさん
> やっとキタムラさんの在庫がはけましたね。
今見てみたら、また復活しているようです。
最初自分のブラウザのキャッシュに残っているのかなと思ったのですが、リロードしても 27,000 円でした :-)
(別の機器のブラウザからも確認しました)
よっぽど大量に仕入れたのでしょうかねぇ。
書込番号:18953206
1点

ttp://www.vannuys.co.jp/strap_khyholder/vn405.html
これのカーキグレーが近い様な。
銀は合わせるのが難しい(笑)
書込番号:18954148
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





