
このページのスレッド一覧(全18710スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2021年12月7日 04:40 |
![]() |
15 | 6 | 2022年5月31日 19:48 |
![]() |
2 | 0 | 2021年9月30日 21:15 |
![]() |
12 | 1 | 2021年9月7日 13:15 |
![]() |
13 | 3 | 2021年9月4日 20:32 |
![]() |
5 | 4 | 2021年8月22日 04:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85
【ショップ名】
楽天スーパーセール
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20211204
【その他・コメント】
ヨーイドン販売。販売期間は画像の通り。
https://item.rakuten.co.jp/akindo/ytvb0p84f8/
4点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS

中古をオクで買ったなら特価じゃない。
スレッド立てるなら他にすべき内容。
書込番号:24426005 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>with Photoさん
スレ主さんにとっての特化です。
書込番号:24426496 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>テンプル2005さん
ありがとうございます。
書込番号:24426972 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様返信ありがとうございます。
8GSDが使えたのは良いが、どうもスストロボが不調っぽいです。
まあ壊れるまで使ってあげよう。
書込番号:24428962
0点

使っているうちにストロボが発光し出しました。
なんで?
書込番号:24771693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX800
【ショップ名】 Joshin web
【価格】 通常 ¥46,546 のところ 期間セールで -\2,746 の ¥43,800 (税込・送料無料)
【確認日時】 2021/9/30 19:30
【その他・コメント】 2021/10/4 9:59まで 1人あたり1台の限定
2点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G9 X Mark II
【ショップ名】
楽天スーパーセール目玉商品
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20210905
【その他・コメント】
https://item.rakuten.co.jp/emon-shop/4rbs8o540a/
6点

リンクが、FZ85
(笑)
書込番号:24328917 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85
【ショップ名】
楽天スーパーセール目玉商品
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20210904
【その他・コメント】
https://item.rakuten.co.jp/emon-shop/4rbs8o540a/
8点

>あずたろうさん
検討の結果、スルーすることにしました。
1万円以上の品って、一つのアカウントで一つしか買えないのがスーパーセールのルールなんすよ。
色々出ているし、今ここでその枠を一つ潰すのは勿体ないな、と。
書込番号:24324220
3点




デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100
【ショップ名】
ヤマダ電機 坂
【価格】
29,800円(税抜きか税込みだったかは失念)
【確認日時】
21年7月26日18:00頃
【その他・コメント】
プラっと寄ってみて発見しました。もう在庫限りなので動態保存的に買ってみようかと思案中です。
もう使ってないD3100とレンズもろもろを下取りに出してみようか思案中です。
0点

こんにちは。
この機種、まだ売ってるんですね。
カカクコムの情報だと2012年6月発売ですから丸9年。ロングセラーですね〜
私も持っていましたが、確かWi-Fi通信機能もなかったような...
でも基本的なカメラ部分は現行機種とさほど差がないんですよね。それだけデジカメの技術が停滞してる、ってことでしょうか。
AFの追従性能とかAEの賢さとか、最新機種に魅力を感じなければ9年前の機種でも問題ないと思いますので、一つ買っとく?もありじゃないでしょうか。
ちょっとずれますが、私も新しいカメラを購入予定でして。フルサイズミラーレスを初めて使ってみようと考え、ソニーのα7シリーズに決めました。
となるとやはり最新のα7cが良いだろうと検討していたのですが、高くて...
ソニーストアをチェックしていると、型遅れのα7IIがかなり安い。ただし2015年3月発売。
今さら6年前の機種もなぁ〜...と思う反面、画質に関する部分の進化はほとんどないであろうと思えば、わざわざ新しい機種を買う必要もなさそうで悩んでいます、凄く。
お互い背中を押し合いましょうか?(^^ゞ
書込番号:24260280
2点

>ダンニャバードさん
返信ありがとうございます。
デジカメの世界ってほんま、VLOGとかそんな方向に特化したため、基本的な性能って上がっていないんですよね。
4Kとかもまあええですけど、D3100を肥やしにしている時点で持ち腐れですし。
いまでもNIKONのコンデジを持ち歩いていますが、スナップばっかりですし、取り込みもケーブルなんですよ。
なので、明るいRX-100、背中を押されてみようと思います。
あ、でも地元の雄、エディオンを回ってからにします。
書込番号:24261295
1点

>宗旺さん
こんにちは。
私もニコンのデジイチは持ってるんですが、デカいのでほとんど出番がなくて...
スマホはずっとiPhoneなんですが、これのカメラがどんどん良くなってきてそればっかり使っています。
RX100は初代を長年持ってて、2年前に奮発してM7を買ったんですが、思いのほか進化を感じなくてあまり使ってないです。
iPhone12Proなんですが、レンズが13mm、26mm、52mmになってるので、RX100M7を使うのは50mm-200mmの中望遠域だけのような感じで、いつも鞄に入れたまま出番なしです。(^^ゞ
メーカーもそのあたりわかってるからこそ、コンデジの開発にはコストを掛けられないんでしょうね。
1型センサーコンデジにスマホを付けたようなモデルがシャープ/ライカから出ましたが、値段の割に中途半端感が強すぎてこれも売れないでしょう。
いっそのことデジイチの筐体にスマホを合体できるようなモデルにして、通常時はスマホは単体で使う、ってしたら良さそうなのに。
スマホの処理能力+フルサイズセンサー+大口径レンズで可能性は広がるのに、なかなか出ませんねぇ。
書込番号:24261739
2点

スマホの画質は不自然だと思ってたけど、
カメラの限界を超えていて悪くはないですね。
肉眼では遠い山々まで見えますがカメラではうまく撮れません。
進化したアイフォンは人間の脳内の色処理に近いかもしれない。
書込番号:24302045
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





