デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1945373件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39362スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ57

返信27

お気に入りに追加

標準

フィルターとフードの話

2024/10/09 16:01(11ヶ月以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q3 43

スレ主 Leia0601さん
クチコミ投稿数:11件

すでに書き込みがありますが、フィルターをつけるとアポズミクロン似のフードがつけれません。ただし、マクロ機能を使わなければフィルターを付けることができます。マクロ設定にすると、レンズが繰り出されます。レンズが繰り出されることで純正フードに干渉し、マクロモードになりません。Q3 43 は最短撮影距離が60cm、マクロなら26.5cmです。テーブルフォトで料理などを撮るならマクロも使いたい。
高いレンズだから保護フィルターも付けたい・・ですよね?
ライカのアクセサリーのフード、アマゾンなどで売っているフードであればフィルターが使えるようです。せっかくQ3 43を買ったのだから純正のフードを使いたい、悩ましいところです。
ライカではQ3 43フードの別売りは、今のところない(売り出されるのであれば高いでしょうね)

書込番号:25920206

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:17件

2024/10/09 17:54(11ヶ月以上前)

どうしてもライカ製フードがいいのでしたら、これを使うという手も。
https://leica-camera.com/ja-JP/photography/accessories/lens-hoods/lens-hood-q-black

書込番号:25920296

ナイスクチコミ!0


スレ主 Leia0601さん
クチコミ投稿数:11件

2024/10/09 18:15(11ヶ月以上前)

こんばんは。
私もこのフードを持っていて、フィルターが使えることを確認し、現在、このフードがついています。
アポズミクロンらしいフードがもったいなく寂しい思いです。

ありがとうございます

書込番号:25920313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:17件

2024/10/09 18:31(11ヶ月以上前)

Q3 43付属のフードでも使えるプロテクトフィルターが、そのうち発売になるようですよ。

書込番号:25920327

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:66件 LEICA Q3 43のオーナーLEICA Q3 43の満足度5

2024/10/10 22:41(11ヶ月以上前)

機種不明

フード

Q用の純正フードで、デザイン的にもマッチします。1週間使って見て感じたのは、普通のQよりもレンズが長くて重くなってますので鏡筒をコツンと当てたり、置いた時に前方へお辞儀しがちになりますので、保護の為にも円形フードは有用でした。

ただ、『角形フードとフィルターは付かない』って事をカタログやwebに記載せず、(店舗へはライカジャパンから説明はあったらしい)って姿勢はどうかと思う。

書込番号:25921645

ナイスクチコミ!0


スレ主 Leia0601さん
クチコミ投稿数:11件

2024/10/11 06:59(11ヶ月以上前)

上海ライカさん

確かにフロントヘビーですよね。結局、私も同じフードを付けてます。
発売日に、ライカのお店からメールを頂戴し、添付ファイルの仕様説明書の一番最後にフィルターは使えませんと記載されてました。実際、マクロを使わなければ付属のフードを使えるだけに悩ましくなります。

書込番号:25921805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 hiderinのお散歩 

2024/10/17 11:25(11ヶ月以上前)

機種不明

60-60mm ステップアップリング アップしませんが。

みなさんの投稿を見させていただきました。
ライカQ3 43mm 心斎橋店で購入し、購入時にフィルターとフードの干渉の問題の説明がありました。
商品が到着して、干渉の具合を観察してみると解決策は付属のフードを少し前にずらせれば干渉がなくなりそうです。
そこでお店に問い合わせると、ライカ は公式にはフードのサイズは発表してませんが、実測すると60mmですとのこと。
ライカ やハッセルブラットで以前に使用されていたサイズです。
そこで60-60ステッップアップリングを見つけて注文しましました。送料込数百円でした。
海外なので到着は11月から12月になるようです。
60mmのfilterで保護レンズを外して使用するも考えましたが、新品の現在販売はないようで、中古も高価でしたので断念しました。
商品が到着すれば試して報告させていただきます。

書込番号:25928949

ナイスクチコミ!2


スレ主 Leia0601さん
クチコミ投稿数:11件

2024/10/17 12:47(11ヶ月以上前)

photohiderinさん

なるほど、60-60ミリリングですか。
到着したら教えてください。

しかし、ライカもフィルター装着まで考えてフードを設計して欲しいですよね!

書込番号:25929016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 hiderinのお散歩 

2024/10/23 21:11(11ヶ月以上前)

別機種

延長リングを装着 マクロモード

本日注文のリングが到着。驚きの速さでした。
早速付属のフィルターの間に挿入しました。数ミリ延長しました。
49mm のフィルターを装着してもマクロモードでも干渉なく使用できます。
ただフードの向きが一定しません。良い方法があれば教えてください。

書込番号:25936058

ナイスクチコミ!8


スレ主 Leia0601さん
クチコミ投稿数:11件

2024/10/23 21:32(11ヶ月以上前)

photohiderinさん

フィルターは可能ですが、フード位置の問題がある訳ですか…
ネジ切りの問題ですね。ノーマルQ3付属のフードもQ3 43では縦位置になりますからね。Leicaもフィルターを付けれるように開発して欲しいですね、

書込番号:25936077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 hiderinのお散歩 

2024/10/25 08:15(11ヶ月以上前)

フードの向き解決しました。
購入したリングをカメラに装着してしめる。そのフードをつける溝(出来るだけカメラより)に幅2mmほど長さ1cmの薄い両面テープをはる。フードを締めていきちょうどのところで止める。
フードは固定され、強い力で回さないとフードは動きません。
見た目も問題なく使用できています。
ありがとうございました。

書込番号:25937539

ナイスクチコミ!6


スレ主 Leia0601さん
クチコミ投稿数:11件

2024/10/25 15:23(11ヶ月以上前)

>photohiderinさん

上手く加工出来たようですね。

私は、別売りフードを付けてフィルターを入れて使ってますが、機会があればチャレンジしてみます。
情報をありがとうございます。

書込番号:25937987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:31件 LEICA Q3 43のオーナーLEICA Q3 43の満足度5

2024/10/27 00:33(11ヶ月以上前)

>photohiderinさん

素朴な疑問ですが・・・

フード長を切り詰めるためにフレアカッターまで付いているフードを
延長しても画像はケラレないのでしょうか?

書込番号:25939843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 hiderinのお散歩 

2024/10/27 05:19(11ヶ月以上前)

>明日のその先さん
レンズ本体に 49mm薄型フィルター(ハクバ49mmXC-PRO Amazonで購入)を装着、純正フード取り付けねじに60mmの延長リングをかまして、純正フードを取り付けています。
計ってみると延長幅は約4mmです。画像を確認しても全く影響は見られません。
ちなみに延長リングは日本では販売して無くて、eBayで購入しました。送料込で600円ほどでした。
日本で手に入る60mm→62mmステップアップ+62mm→60mmステップダウンリング そしてフードの装着をも考えました。こちらはテストしていません。参考になれば幸いです。

書込番号:25939942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:31件 LEICA Q3 43のオーナーLEICA Q3 43の満足度5

2024/10/27 15:10(11ヶ月以上前)

>photohiderinさん

有り難うございました。

大変参考になりました。

書込番号:25940497

ナイスクチコミ!0


yodabobaさん
クチコミ投稿数:7件

2024/11/15 07:54(10ヶ月以上前)

https://haogefoto.com/products/haoge-metal-square-lens-hood-for-leica-q3-43-q3-43-camera-accessories-black-lh-lq43b

これ書いました。レンズフィルター使えるしバッチリでした。
日本無販売ですが😅

書込番号:25961643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yodabobaさん
クチコミ投稿数:7件

2024/11/15 07:57(10ヶ月以上前)

↑ 買いました。です。

書込番号:25961648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Leia0601さん
クチコミ投稿数:11件

2024/11/15 12:28(10ヶ月以上前)

>yodabobaさん
こんにちは
Haogeですか、なかなか早くQ3 43のフードを作りましたね。画像では、フレアカッターは付いてないみたいですが、早く日本でも販売して欲しいですね。

書込番号:25961867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:31件 LEICA Q3 43のオーナーLEICA Q3 43の満足度5

2024/11/15 13:02(10ヶ月以上前)

>Leia0601さん
いやいや、これはおそらく28mm画角ですよ。
Q3専用では無いと思います。

タイトルにもちゃんと「Q3 Q343」と2つ書かれています。
Amazonでもマーケットプレイスになりますが似た商品は販売されています。

28mm画角ですから、単純に48mmでも使えないことはないということです。
純正の丸型フードを付けるのと同様で、遮光としては意味が薄くなります。

ただ、「世界最高峰」と言われるレンズに安物のフィルターを付けるわけですから、
できる限り余分な光が入らないように工夫された方が良いですよ。

私論ですが・・・
どんなに優秀なレンズでも、たった1枚の安物のフィルターを付けることで安物のレンズになってしまいますので、必要な時だけフィルターを付けるようにされたほうが良いと思います。

老婆心ながら。

書込番号:25961904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Leia0601さん
クチコミ投稿数:11件

2024/11/15 13:22(10ヶ月以上前)

>明日のその先さん

こんにちは
私のQ3は、フード先端部が当たっているようでペイント剥げが見られます。だから、Q3 43にもフードをつけたい、レンズを守りたい…です。
附属純正フードが一番なのでしょうね。

Haogeのフードは、おそらくねじ切りを工夫し、Q3にもQ3 43にも対応したのでしょう。

書込番号:25961921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:31件 LEICA Q3 43のオーナーLEICA Q3 43の満足度5

2024/11/20 17:11(10ヶ月以上前)

>Leia0601さん
>私のQ3は、フード先端部が当たっているようでペイント剥げが見られます。

先ずは、この原因を特定するのが先なように思います。

撮影時に剥げたのか? 運搬時に剥げたのか?
何が当たっているのか?

それによっては、必ずしも付属のフードが最善とは言えません。
金属製フードは衝突時の衝撃を鏡胴に直接伝えてしまうため、レンズを
痛めてしまうこともあります。

43も剥げる前提ではなく、剥げを防止することのほうが大事なのでは?

書込番号:25967953

ナイスクチコミ!0


スレ主 Leia0601さん
クチコミ投稿数:11件

2024/11/20 17:55(10ヶ月以上前)

>明日のその先さん
こんにちは

フードが剥げてる理由は
キャップを付けずに、置いた時に当たっています。
フードはレンズを守ることも役割だと思っていますので、フードの傷をあまり気にしていません。
ご意見、ありがとうございます。

書込番号:25968008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Leia0601さん
クチコミ投稿数:11件

2024/12/08 09:37(9ヶ月以上前)

>yodabobaさん

おはようございます

Haoge メタルスクエアレンズフード、LH-LQ343Bが
アマゾンで、PolarProからMagFlipフードが発売されましたね
どちらも、フィルター装着が可能ですが、43mm専用ではなく28mmとの併用可みたいですね

書込番号:25990805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件

2025/02/25 16:44(7ヶ月以上前)

初めまして。
私もLeicaQ3 43の購入を検討中ですが、フィルターを付けるとマクロ機能で干渉する問題で足踏み状態です。
その後、純正フードの取り付け対策は出来ましたか。
純正フードでも使えるプロテクトフィルターなどの発売があればご教示ください。
なお、LeicaJapanへの問い合わせ回答では、対策品の開発情報は上がっていないとの事でした。

書込番号:26088934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2025/02/28 23:06(6ヶ月以上前)

自分はNC UV for LEICA Q3 43を使用しています。マクロ問題なく使えますよ。

https://nisifilters.jp/products/nc-uv-for-leica-q343

書込番号:26093300

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:104件

2025/03/03 00:33(6ヶ月以上前)

>homurahazeさん
これなら安心して純正フード装着のままでマクロモードが使えますね。
でも、少しばかり割高がネックですがQ343の注文と合わせてみることにします。
貴重な情報をありがとうございました。

書込番号:26096005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:31件 LEICA Q3 43のオーナーLEICA Q3 43の満足度5

2025/07/25 17:34(2ヶ月以上前)

純正薄型UVフィルター新発売も、残念ながらQ3_43には不適合とのこと。

↓ライカストアー
https://store.leica-camera.jp/products/detail/11031

どうしても純正品で揃えたい方は、付属のスクエア型フードを諦めて28mm用丸型フードにするしか
選択は無いようです。

書込番号:26247017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2025/08/21 19:14(1ヶ月以上前)




ナイスクチコミ1292

返信193

お気に入りに追加

標準

☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十五

2024/10/06 06:22(11ヶ月以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12805件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十四」がリニューアルして「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十五」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十四」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25893336/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:25916148

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:68件

2024/10/06 06:33(11ヶ月以上前)

でん
東近江市の近江鉄道と彼岸花です。

書込番号:25916159

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:864件

2024/10/06 07:04(11ヶ月以上前)

でん

書込番号:25916167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1861件Goodアンサー獲得:15件

2024/10/06 07:57(11ヶ月以上前)

でん

書込番号:25916202

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4679件Goodアンサー獲得:348件

2024/10/06 08:19(11ヶ月以上前)

ラルゴ13さん 皆さん こんにちは。

スレ立て、ありがとうございます♪

書込番号:25916223

ナイスクチコミ!12


CNTココさん
クチコミ投稿数:1182件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/06 08:24(11ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

新スレありがとうございます。

秋田に帰省時  銘酒『秀よし』の酒蔵訪問 角館の武家屋敷内にはじめて入園料をお支払いし 敷地内・建物内を観ました、
「秀よし」はなかなか東京圏では手に入れることができませんので、一升瓶を2本 四合瓶を2本 自宅に送りまました。
一昨日到着しましたが、まだ開封していません。
嫁さんの好みで購入した『日本酒での梅酒』をまず開けることになりそうです。

書込番号:25916230

ナイスクチコミ!11


haghogさん
クチコミ投稿数:5892件Goodアンサー獲得:41件

2024/10/06 08:34(11ヶ月以上前)

デン

書込番号:25916244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/06 09:48(11ヶ月以上前)

日中は降らない予報だったのに、しっかり降っていやがる。
腹立つわー!(笑)

書込番号:25916328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/06 10:31(11ヶ月以上前)

今日も最悪だー!

書込番号:25916376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/06 10:45(11ヶ月以上前)

本降りになってきたので撤収!

書込番号:25916389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/06 11:28(11ヶ月以上前)

ランチは味噌ラーメンもつ煮セット♪

書込番号:25916434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/06 12:57(11ヶ月以上前)

まろは田舎もんさん、一番。金!!

Digital rhythmさん、二番。銀!

酒と旅さん、三番。銅。

まる・えつ 2さん、四番。アルミ。

CNTココさん、五番。鉄。

haghogさん、六番。ニッケル。






書込番号:25916513

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2641件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/06 13:31(11ヶ月以上前)

でん!

書込番号:25916542

ナイスクチコミ!9


CNTココさん
クチコミ投稿数:1182件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/06 14:52(11ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

鉄 ありがとうございました。

本日は嫁さんが県内に住む娘と恒例の都心へ
罪滅ぼしか 破格のランチ代を置いていきました。

結縁寺参道の彼岸花に往ってみましたが、やはり先週のウィークディがピークだったようです。
それでも 車・自転車・徒歩で訪れる方々がいらっしゃりました。

クロアゲハが舞っておりました。
Dfでは難しいかと思いつつ挑んでみました。

ランチは印旛沼畔までドライブし、通称『うなぎ街道』沿いにある「かどかわ」さんへ
丑の日などのピークを過ぎたせいか 待たずに席につけました。
鰻はいつもとおりの美味しさでしたが、米がいつもより美味しく…
店の方に聞いたところ 新米とのことでした。
この地域は千葉県の穀倉地帯でもありますので

>hukurou爺さん
流星ですか?!
一度くらい撮ってみたいものです。
憧れます。

書込番号:25916625

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:68件

2024/10/06 16:08(11ヶ月以上前)

ラルゴさん金メダルありがとうございますm(__)m

今日は、ソチラは雨で残念でしたね、コチラは天気良かったです。

秋薔薇を求めて、ブルーメの丘へいつて来ました。
まだ秋薔薇は、ほんの少ししか咲いていなかったです。
天気が良かっただけで、薔薇は撮れなかったですが、今日は写真になると思いました。

書込番号:25916704

ナイスクチコミ!10


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2024/10/06 18:37(11ヶ月以上前)

でん!

明日は健康診断なので今日の飲食は21時まで。
明日の朝食はバリウムです。

書込番号:25916856

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/06 19:11(11ヶ月以上前)

hukurou爺さん、七番。マンガン。

day40さん、八番。バリウム。

書込番号:25916903

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/06 19:19(11ヶ月以上前)

今日の日中は雨が降らない予報だったので、朝7時から洗車とコーティングをして、シャワーを浴びてからAFPに向かう途中で雨が降り始めました!
あ〜腹立たしい!

>CNTココさん

タレがご飯に染みていて美味しそう! 写真を見ているだけで涎が出てきます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25916148/ImageID=3972376/

>まろは田舎もんさん

青空はいいですね。雲の形が、鳥が羽を広げているようです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25916148/ImageID=3972391/

書込番号:25916914

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/07 11:47(11ヶ月以上前)

ランチは唐揚げ&台湾ラーメン 800円♪

書込番号:25917576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:7692件Goodアンサー獲得:184件

2024/10/07 11:50(11ヶ月以上前)

ラルゴ13さん、こんにちは。

新スレありがとうございます。
アレッ?いつの間に「其の百十五」に・・って感じでした(^_^;)

ドライブ中に見つけた「桜」です。
ネット検索すると「十月桜」(じゅうがつざくら)というらしい。
十月桜は全体のつぼみの3分の1が10月頃から咲き、残りの3分の2は春に咲くと。

書込番号:25917578

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2641件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/07 12:10(11ヶ月以上前)

>CNTココさん

コメントありがとうございます

>>流星ですか?!

これは紫金山・アトラス彗星です

この時は夜明け前東の空に見えていましたが12日以降は日没後18:00頃
西の空に見えるようになります

晴れれば明るい金星(宵の明星)を目印にその右側同じ高さ位に見えます

書込番号:25917601

ナイスクチコミ!10


koothさん
クチコミ投稿数:5437件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2024/10/07 12:30(11ヶ月以上前)

新スレッドおめでとうございます

書込番号:25917625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:864件

2024/10/07 15:30(11ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

>ラルゴ13さん

>二番。銀!

ありがとうございます

先週の日曜日、巾着田を後にして、飯能市の真善美の小径へ彼岸花を見てきました

1〜3枚目:真善美の小径
4枚目:仙波氷川神社

書込番号:25917823

ナイスクチコミ!7


sioramiさん
クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:9件

2024/10/07 19:12(11ヶ月以上前)

フジバカマと蝶

>ラルゴ13さん
新スレッド開設、ありがとうございます。

>みなさま
今回もどうぞよろしくお願いいたします。

京都府立植物園の初秋の風景を貼らせていただきます。
撮影は10/5です。
花のキレイな秋バラがそろうのは、
まだ、もう少し涼しくなってからのようでした。

書込番号:25918100

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/07 19:54(11ヶ月以上前)

RC丸ちゃんさん、九番。亜鉛。

koothさん、十番。カルシウム。

sioramiさん、十一番。リチウム。


>Digital rhythmさん

巾着田の後に、まだ他の場所も廻るとは凄い気力と体力です!
アタシは坐骨神経痛で足が痛くて、巾着田から直帰して静養していました。


書込番号:25918154

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/08 11:31(11ヶ月以上前)

おまけ

ランチは、ひじり製麺。
コロッケ&唐揚げ定食 うどん(並)付き♪

書込番号:25918843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


koothさん
クチコミ投稿数:5437件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2024/10/08 12:22(11ヶ月以上前)

今日のランチは鮭の鉄板焼でした。

書込番号:25918893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13731件Goodアンサー獲得:3件

2024/10/08 13:54(11ヶ月以上前)

でん!?
出遅れ!!!

新スレ おめでとうございます!


書込番号:25919000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:68件

2024/10/08 18:01(11ヶ月以上前)

ラルゴさん
みなさま
こんばんは

お昼は、酢豚定食と台湾ラーメン1298円でした。

〉ランチは唐揚げ&台湾ラーメン 800円♪
近くにあれば毎日行きたいです。

書込番号:25919224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:68件

2024/10/08 19:53(11ヶ月以上前)

豊郷あかねを描いた列車

彼岸花と蕎麦の花

連投ですみません

ラルゴさん
みなさま
こんばんは

東近江市で
近江鉄道と彼岸花とヒガンバナラッピング電車とついでにそばの花を見つけました。
珍しい(鉄道むすめ「豊郷あかね」が描かれたラッピング電車)に出会いました。
まるで彼岸花を描いた様です。

かねてより蕎麦の花と電車のコラボを撮りたかったですが、ここで出逢うとは思わなかった。Bikkuri(≧▽≦)



書込番号:25919366

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/08 20:30(11ヶ月以上前)

ニコングレーさん、十二番。ナトリウム。

>まろは田舎もんさん

紅白でめでたい!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25916148/ImageID=3973063/

書込番号:25919400

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/09 11:30(11ヶ月以上前)

ランチはステーキのどん♪

書込番号:25919982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/09 20:25(11ヶ月以上前)

久しぶりに週末は晴れるかな?

書込番号:25920455

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/10 11:29(11ヶ月以上前)

ランチは串カツ定食♪

書込番号:25921043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4679件Goodアンサー獲得:348件

2024/10/10 19:36(11ヶ月以上前)

ラルゴ13さん 皆さん こんばんは。

アルミニウム、ありがとうございます♪

書込番号:25921451

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/10 19:57(11ヶ月以上前)

>まる・えつ 2さん

まさか手持ちじゃないですよね?(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25916148/ImageID=3973608/

書込番号:25921484

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4679件Goodアンサー獲得:348件

2024/10/10 20:09(11ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
手持ちですか、
ムリムリでございます!

書込番号:25921507

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/10 20:33(11ヶ月以上前)

>まる・えつ 2さん

そうですよね。でも1.3秒なら不可能ではないかもと思いました。(笑)

書込番号:25921532

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/11 11:22(11ヶ月以上前)

ランチは、かどや。
中盛りうどん&天ぷら♪

書込番号:25921970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/11 14:56(11ヶ月以上前)

笠懸のヒマワリ偵察

書込番号:25922125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:864件

2024/10/11 19:19(11ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは

>ラルゴ13さん

>笠懸のヒマワリ偵察

月曜日行く予定ですが、少しぐったりしていますね。。。

1枚目:権現堂
2枚目:吉見さくら堤公園
3枚目:川島町役場裏のひまわり畑
4枚目:青葉園

書込番号:25922368

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/11 19:27(11ヶ月以上前)

>Digital rhythmさん

今日、偵察に行ってヒマワリが元気そうだったら明日、再度行くつもりでしたが、例年と比べると茎が細く元気もなかったので、中止にします。

書込番号:25922379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/11 19:34(11ヶ月以上前)

>Digital rhythmさん

ランチはマコマコがおすすめです。
但し、かなり混むので予約必須です。

https://s.tabelog.com/gunma/A1002/A100201/10012713/

書込番号:25922390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/11 20:30(11ヶ月以上前)

>haghogさん

赤城自然園にアサギマダラが飛来していますよ!

https://akagishizenen.jp/blog/20241003-0

書込番号:25922440

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/11 20:42(11ヶ月以上前)

アタシが日曜日に行く予定の中之条ガーデンズにも、アサギマダラが飛来しているようです。

https://nakanojo-g.jp/letter/7330.htm

書込番号:25922453

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:864件

2024/10/11 21:27(11ヶ月以上前)

鳥居と彼岸花

土俵と彼岸花

>ラルゴ13さん

お返事ありがとうございます

笠懸のひまわり回避されますか、あの状態では無理もないですね

本庄のマリーゴールドの丘公園は今マリーゴールドが見頃なので、そんなに離れていない笠懸のひまわりも回る予定でした

>ランチはマコマコがおすすめです。

食事処の紹介までありがとうございます

今回は連れの要望で六助うどんに行く予定です

マコマコは今度伺いたいと思います

貼付写真は篠岡八幡大神社です

書込番号:25922491

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/12 07:43(11ヶ月以上前)

>Digital rhythmさん

六助うどん、いいな〜! あ〜カツ丼が食べたくなってきた!


今日は4時に目が覚めて、夏服から秋冬服へタンスの衣替えをして、布団を干して一休み。

書込番号:25922768

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:7692件Goodアンサー獲得:184件

2024/10/12 08:56(11ヶ月以上前)

スマホで撮影できます

RX10M4で

ラルゴ13さん、こんにちは。

今日は最高の天気なのですが、コンサート(ピアノ&バイオリン)のお手伝いのため撮影には出ません。

こちらのアサギマダラの渡りは、そろそろ終盤です。

スマホでも撮れるので、多くの方々が来訪しておりました。

書込番号:25922811

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/12 12:28(11ヶ月以上前)

ランチは餃子の満州。塩唐揚げセット♪
1200円かー!
随分、値上がりしたなー。(笑)

書込番号:25922988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/12 12:31(11ヶ月以上前)

隣の人、凄っ!
タンメンに回鍋肉に餃子を頼んでる!

書込番号:25922993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


koothさん
クチコミ投稿数:5437件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2024/10/12 18:05(11ヶ月以上前)

連休の用事でレンタカー借りたら、
途中でリモコンキーの電池が切れて、
ディーラーで交換休憩中。

書込番号:25923293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/12 18:16(11ヶ月以上前)

>koothさん

そんな事があるのですね! アタシはディーラーで1年点検。

書込番号:25923301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sioramiさん
クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:9件

2024/10/12 20:18(11ヶ月以上前)

一番明るいのは木星  その左下にオリオン座  木星の右下にはスバル です

東の空  夜明けの光が入ってきました

釣り人は湖面から入る光を見ています 魚の動きが変わるから

日の出  

>ラルゴ13さん
みなさま、こんばんは。

今朝の琵琶湖風景を貼らせていただきます。
撮影中久し振りに、切実に思いました。
  「寒いっ!!!」
最低気温は13度になっていました。

みなさまもどうぞ体調を崩さないように
写真ライフを楽しんでください。

書込番号:25923459

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:68件

2024/10/13 08:20(11ヶ月以上前)

関西本線 関駅と電車です。

ラルゴさん
みなさま
おはようございます

関西本線の関駅で、コスモスと列車の写真が撮れるか、昨年の実績で確かめに行きました。
確かにコスモスが咲いていました。
今年もコスモスの季節になったのですね。(^O^)
あと紅葉追って1年は終わります、最近1年は短く感じます。

その後、鈴鹿市の東昇へ酢豚定食と台湾ラーメンで1000円でした。
その後、亀山のパテスリーシャルムで土日限定の「お顔さんの大きさの亀の甲羅シュークリーム432円」を買いおみあげにしました。
何れも初めて行く店で、前日にティクトークで口コミを調べる楽しみも含めて、もうこの年になれば、撮影に行く楽しみと食べる楽しみを考えて、ラルゴさん同様で行動しています。

〉随分、値上がりしたなー。(笑)
最近私の行くところも、1300円位ですね、でもライスは大盛りですか、何時も豪快な食べっぷりに元気を頂いていますm(__)m

書込番号:25923896

ナイスクチコミ!8


CNTココさん
クチコミ投稿数:1182件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/13 08:22(11ヶ月以上前)

■sioramiさん

琵琶湖  じっくり一周してみたいと常々思っております。
寒いでしょうけど キリッと締まっているように感じますね。


■hukurou爺さん
>これは紫金山・アトラス彗星です
 …12日以降は日没後18:00頃 西の空に…
 晴れれば明るい金星(宵の明星)を目印にその右側同じ高さ位に見えます
⇒昨夕 印旛沼畔でチャレンジしてみました。
 金星の周辺に目を凝らしましたが…
 北西方向の遠方の打ち上げ花火が5発ほど見えただけでした(笑)
 周辺が明るすぎたのでしょうか
 

書込番号:25923900

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:68件

2024/10/13 08:34(11ヶ月以上前)

手前が普通の大きさ奥が亀の甲羅シュークリーム

連投をお許し下さい。
昨日のお昼は、鈴鹿市の東昇で酢豚定食と台湾ラーメンでした。1000円でした。

スミマセンアップのお顔さん泣いていましたね、理由は無いです、前に設定したままでした。m(__)m

書込番号:25923910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/13 08:44(11ヶ月以上前)

NJGなう。

書込番号:25923914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/13 08:52(11ヶ月以上前)

先頭ゲットだぜっ!(笑)

書込番号:25923924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/13 11:30(11ヶ月以上前)

ランチはざるうどんセット♪ 750円 安い!

書込番号:25924077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2641件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/13 12:05(11ヶ月以上前)

雲の上にある時に見つけた方もいましたが...

>CNTココさん

>>金星の周辺に目を凝らしましたが…

言葉が足りなくてすいませんでした。空が明るいのと考えていたより暗くて肉眼では厳しそうです

私も昨夜出かけましたが金星よりはだいぶ西側に寄りで日没地点のすぐ右上あたりです
高さは考えていたより低かったです

今夜の方が高くなると思います。見つけたのは雲の下側で尾はあまり確認できませんでした

今夜また挑戦する予定です

書込番号:25924115

ナイスクチコミ!7


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/10/13 16:59(11ヶ月以上前)

丹波篠山の黒枝豆を直売所での購入目的で丹波篠山まで行ってきましたが、舞鶴道で但南篠山口ICを降りるのに大渋滞(1j時間ほど)に会いました、昨年は一個前トンネル前からの渋滞でしたが、今年は2個前のトンネル前から渋滞してました(ラジオの交通情報は10Km渋滞と言ってました)

ささやま味土里館は満車で入れず、黒豆の館、丹波おばあちゃんの里でも黒枝豆は売り切れでした、生栗は売ってました。

昨日は渋滞の表示はなかったのですが、対向車線から見ると1時過ぎでも春日IC,丹南篠山口IC出口とも本線まで渋滞してました。
やはり9時過ぎに到着していないと、ダメですねぇ。

2時過ぎに行っても販売棚はからっぽです。

書込番号:25924388

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2641件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/13 21:56(11ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん
みなさま こんばんは

挑戦3夜目...ようやく晴れました

書込番号:25924687

ナイスクチコミ!11


CNTココさん
クチコミ投稿数:1182件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/13 23:31(11ヶ月以上前)

>hukurou爺さん

彗星 しっかり撮れていますね。

小生は 本日 孫娘達の来襲があり コスモスが観たいとのことで 北総花の丘公園へ
その他 色々引きづり回され 彗星を追うことができませんでした。

皆さん
北総花の丘公園で撮ったものをアップさせていただきます。

書込番号:25924795

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/14 06:52(11ヶ月以上前)

>sioramiさん

マジックアワーの空のグラデーションが綺麗ですね〜!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25916148/ImageID=3974124/

この大きさで432円はお買い得感がありますね。食べてみたい!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25916148/ImageID=3974283/

書込番号:25924975

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/14 07:05(11ヶ月以上前)

>hukurou爺さん

お見事です! いいものを見せていただきました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25916148/ImageID=3974468/

書込番号:25924981

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/14 09:51(11ヶ月以上前)

今日も先頭ゲットだぜっ!

書込番号:25925155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/14 10:26(11ヶ月以上前)

暑い! まだセミが鳴いてる!
今日は同業者が多くて、開園と同時にダッシュしたので汗だく。(笑)

書込番号:25925199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/14 11:31(11ヶ月以上前)

暑過ぎる!
一体何月だ?

書込番号:25925284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:864件

2024/10/14 11:37(11ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
こんにちは

六助うどん行って来ました

11時開店で10:30に着いたら9人並んでました

肉うどん(つけ)単品とカツカレー単品を食べました
セットではない(重要)

安定の美味しさでした

書込番号:25925294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/14 11:53(11ヶ月以上前)

>Digital rhythmさん

凄い量!
ラルゴさんも真っ青です。(笑)

書込番号:25925311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sioramiさん
クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:9件

2024/10/14 12:17(11ヶ月以上前)

日の出  ボートも動き始めます

日の出 全景 

日の出前  じっと待っています

夜明けの風景  ここから30分日の出を待ちます

>ラルゴ13さん
みなさま、こんにちは。

本日の琵琶湖の夜明けの風景です。
今の季節は、気象(上空の気流)が安定しているので、
「完全な無駄足は無い」と、天気を読んで出発することができます。
つまり、一年で一番楽な季節です。

これから最低気温が5℃くらいまで下がってくると、
寒さをどうするか、という問題が出てくるわけですが。


>CNTココさん
>琵琶湖  じっくり一周してみたいと常々思っております。

ありがとうございます。
滋賀県は観光魅力度のランキングで、安定下位なので、
来ていただけるととてもうれしいです!!

書込番号:25925336

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/14 12:25(11ヶ月以上前)

ランチはバイキング♪

書込番号:25925346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/14 12:45(11ヶ月以上前)

おかわり!

書込番号:25925377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/14 13:07(11ヶ月以上前)

デザート♪

書込番号:25925403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/14 14:15(11ヶ月以上前)

帰宅してエアコンの効いた部屋で涼んでいます。

10月も半ばだというのに、ミンミンゼミの鳴き声を聞くとは思わなかった!

書込番号:25925488

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/14 17:08(11ヶ月以上前)

夕方になって、やっと涼しくなった。

空気の入れ替えをしたいけれど、隣の家の奥さんが南米系の人で、食事の時間帯になると、料理の香辛料の臭いがキツくて窓を開けられません。(笑)

書込番号:25925661

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:7692件Goodアンサー獲得:184件

2024/10/14 17:30(11ヶ月以上前)

松本城(宙玉)

越前おろしそば(福井県)

出石皿そば(兵庫県)

肉そば(雪村そば)

ラルゴ13さん、こんにちは。

秋晴れに誘われて第18回信州・松本そば祭りへ出かけました。
長野県内はもちろん、全国各地のそば処が松本城公園に集結し、手打ちそばの食べ歩きや、そば打ちの腕前を競う名人戦がおこなわれていました。

三か所食べて¥2,400でした。

書込番号:25925684

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2024/10/14 20:46(11ヶ月以上前)

空を見上げたら

ラルゴ13さん、皆さんこんばんは


空を見上げたらそこにあったのでパチリしました。

今日は、特段いいことは無かったな。

皆さんよろしくお願いします。

                         桜風龍

書込番号:25925928

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:68件

2024/10/15 03:18(11ヶ月以上前)

ラルゴさん
みなさま
おはようございます

三重県鈴鹿市にある神社「彌都加伎神社(みずがきじんじゃ)」に花手水を見に行って来ました。
和傘が新調されていました。

ラルゴさん
亀の甲羅のシュークリーム見ていただきコメントありがとうございますm(__)m
余りにも大きくって一人では手出しできなくって、まだ冷蔵庫に入れっぱなしです。
朝晩は、涼しくなりましたね、作業服は長袖のポロシャツに変えました、言われるように昼間は、陽射しが強く仕事中額から汗がふきだしヘアバンド活躍中です。
涼しくなるとカメムシが出て来ました。

書込番号:25926224

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2024/10/15 05:10(11ヶ月以上前)

オリオン座

ラルゴ13さん、皆さんおはようございます


またまた空を見上げたらそこにあったのでパチリいたしました。


                         桜風龍

書込番号:25926256

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/15 08:18(11ヶ月以上前)

>桜風龍月虎雲竜さん

ようこそいらっしゃいませ。

ところで、「桜風龍月虎雲竜」何とお読みすればよろしいのでしょうか?

書込番号:25926367

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/15 11:34(11ヶ月以上前)

ランチはコロッケ&唐揚げ定食うどん(並)付き♪

書込番号:25926548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/15 20:04(11ヶ月以上前)

>RC丸ちゃんさん

松本そば祭り、色々な蕎麦が食べられて、価格もリーズナブルでいいですね。

>まろは田舎もんさん

>涼しくなるとカメムシが出て来ました。

今年はカメムシが多いと言われますが、アタシはまだ1匹も見ていません。(笑)

書込番号:25927059

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:68件

2024/10/15 23:18(11ヶ月以上前)

最後の彼岸花

蕎麦の花と彼岸花

ラルゴさん
みなさま
こんばんは

最後の彼岸花、307号線多賀町付近で咲いていました。

最近見たカメムシは、デカかったです。
デカいと怖いです。
猛暑時期は、ラルゴさん同様、全く見なかったです。

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3975071_f.jpg
青い空と白い雲いい写真ですね、それだけで絵になりますね\(^o^)/

書込番号:25927289

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2024/10/16 06:21(11ヶ月以上前)

朝起きたら

ラルゴ13さん、皆さんおはようございます


またまた空を見上げたらそこにあったのでパチリいたしました。

桜風龍月虎雲竜 さくらふうりゅう つきとら うんりゅう と読みます。

チョット長いので、桜月とお呼び頂けたら幸いです。


                                     桜風龍

書込番号:25927462

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/16 07:33(11ヶ月以上前)

>桜風龍月虎雲竜さん

ありがとうございます。
勝手に「おうふうりゅうげっこうんりゅう」と読んでいました。(笑)

書込番号:25927511

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/16 11:15(11ヶ月以上前)

ランチは麺屋つるる。
期間限定つるちゃんラーメン大盛り♪

書込番号:25927770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:7692件Goodアンサー獲得:184件

2024/10/16 16:09(11ヶ月以上前)

ラルゴ13さん、こんにちは。

チャーシューの量も半端ないですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25916148/ImageID=3975214/
あっさりとしたスープな感じでとても美味しそうです。

信州・松本そば祭りには久しぶりに行きました。
富山の白エビ天の蕎麦が食べたかったのですが、出店が無かった(>_<)
3店食べてお腹一杯でした。

今日の昼食は干しエビの天ぷらがサクサクで美味しい「かき揚げ天うどん」¥760を食べました。

書込番号:25928073

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/16 20:21(11ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

まだこんなに綺麗に咲いているとは驚きです!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25916148/ImageID=3975139/

>RC丸ちゃんさん

エビが美味しそうですね〜!
サクサクを食べても良し、汁が染みたジューシーなエビも良しですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25916148/ImageID=3975257/

書込番号:25928323

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:8件

2024/10/16 20:24(11ヶ月以上前)

何のにおいかと思いきや

季節は移ろいますが、気温が!

こいつをバラシてゴミ&曇り取りしました。

>ラルゴ13さん
皆様ご無沙汰しております。
庭に金木犀が咲きました。
レンズ修理が終わったので試し撮りしてみました。
フードは45mmf2.8になってますが、レンズはニコンAi50mmf1.8Sです。

書込番号:25928327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/16 20:50(11ヶ月以上前)

>天の川太郎Uさん

いつもZfのスレを見てますよ〜。
自分でバラして清掃できるなんて凄い!

書込番号:25928355

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:8件

2024/10/16 22:39(11ヶ月以上前)

>ラルゴ13さんありがとうございます。
中望遠の単焦点まで、MFレンズ限定ですけどね。
AFレンズはフレキシブル配線の処理が面倒で、苦手で…。前玉を外しただけでも、完全なピントが来なくなりますし。
勿論、後玉も同じでAFレンズは調整出来る器具が無ければ、やらない方が良いと思います。

書込番号:25928505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/17 11:21(11ヶ月以上前)

ランチは伊勢崎の、まつや食堂。
選べる定食 ヒレカツ&チキン南蛮 うどん大盛り♪

書込番号:25928944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sioramiさん
クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:9件

2024/10/17 19:13(11ヶ月以上前)

ご注意 彗星ではございません

月です

山の端の月です

波です

>ラルゴ13さん
みなさま、こんにちは。

本日の夜明けの風景を貼らせていただきます。

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/975/3975411_m.jpg
食べたい!

書込番号:25929398

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/17 20:48(11ヶ月以上前)

>sioramiさん

スーパームーンを有難うございます。こちらも雲の間から綺麗な月が見えました。

書込番号:25929499

ナイスクチコミ!7


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/10/18 05:51(11ヶ月以上前)

先週丹波篠山の直売所で売り切れで購入できなかった黒枝豆がネット通販購入したものが届きました。

第一陣の2Kg(さやのみ)、野菜室に入れてます、300gほどで剥き豆ごはんにする予定です。

親戚におすそ分けし、余りは冷凍保存(軽く湯通し後)します。

枝付きは外すのが面倒(ハサミが必要)

生栗はパーシャル庫で来月中旬まで熟成中。



書込番号:25929775

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/18 11:06(11ヶ月以上前)

ランチは担々麺&麻婆飯 790円♪

書込番号:25930017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:864件

2024/10/18 17:15(11ヶ月以上前)

三ツ石

真鶴貴船神社参道より

真鶴港

おやつ

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは

>ラルゴ13さん

>ランチは伊勢崎の、まつや食堂。

まつや食堂、以前小泉稲荷神社の帰りに寄ろうと思ったら、日曜日定休日なので行けなかったです

貼付写真は先日の連休に行った真鶴です。

書込番号:25930358

ナイスクチコミ!6


sioramiさん
クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:9件

2024/10/18 20:01(11ヶ月以上前)

琵琶湖の朝  漁船の御出勤です

バス釣りのボートも御出勤です

水鳥さんも御出勤

ヌートリアさんも御出勤です。

>ラルゴ13さん
みなさま、こんにちは。
琵琶湖の朝の、出勤風景を貼らせていただきます。


>ランチは担々麺&麻婆飯 790円♪
安い! というよりも、安すぎ!!
\1200はとらないと。

書込番号:25930513

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/18 21:18(11ヶ月以上前)

>NSR750Rさん

剥き豆ごはん、見てみたいです!

>Digital rhythmさん

小泉稲荷の近くだと、お勧めは、まつや食堂、信玄うどん、もつ煮の日の出食堂ですが、どこも日曜定休ですね〜。残念。

>sioramiさん

ネス湖のネッシーを思い出しました。(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25916148/ImageID=3975735/



書込番号:25930603

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/19 09:46(11ヶ月以上前)

今日も来た!

書込番号:25930953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/19 10:23(11ヶ月以上前)

今日も暑い!

書込番号:25930992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/19 10:48(11ヶ月以上前)

ガチで暑い!
汗びっしょり!

書込番号:25931010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/19 13:59(11ヶ月以上前)

遅いランチ。
とり重・唐揚げ定食♪

書込番号:25931197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:7692件Goodアンサー獲得:184件

2024/10/19 16:59(11ヶ月以上前)

ラルゴ13さん、こんにちは。

とり重・唐揚げ定食
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25916148/ImageID=3975906/
値段・ボリューム最高です。
食べてみたい(^_^)v


子ども食堂で、子供たちと遊んでからハロウィンカレー♪♪♪

書込番号:25931376

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/19 18:35(11ヶ月以上前)

>RC丸ちゃんさん

群馬にお越しの際は是非!

http://boston-gr.com/toribenkei/

書込番号:25931478

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/20 07:44(11ヶ月以上前)

吹上 コスモス畑なう。
風が強い!

書込番号:25931960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/20 07:59(11ヶ月以上前)

風が強くて仕事にならないー!

書込番号:25931976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/20 08:13(11ヶ月以上前)

ノビタキ狙いの同業者。

書込番号:25931986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/20 11:23(11ヶ月以上前)

ランチは、おたふく食堂。
うどんセット(うどん+アジフライ+半ライス)950円う♪

書込番号:25932165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/10/20 11:29(11ヶ月以上前)

今度見られるのが3万年先という紫金山・アトラス彗星、昨夜の日没後は、雨残念、日曜はチャンスかも。

方角は西、金星の近くだとか。

書込番号:25932175

ナイスクチコミ!3


CNTココさん
クチコミ投稿数:1182件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/20 14:55(11ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん  皆さん

こんにちは!

千葉県 北総地域も今朝は風が強かったです。

晴れるかと思い ウイークディと同じ位に起床し 佐倉まで往ってきました。
コスモスフェスタが最終日とのことともあり…

到着する頃から雨が降り始めました。
しばらく車中でニュースを視聴したりで過ごしました(苦笑)
会場の方に聞いたら 今年は咲き始めるのが遅かったので 最終日でも まだ見頃とのことでした。

早朝は雨模様だったこともあり 来場者は少なく撮影しやすかったので゛すが やはり風が

最終日はコスモスを持ち帰り放題だったかと記憶しております。
日中は大変混んだかと思います。

書込番号:25932417

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/20 16:50(11ヶ月以上前)

>CNTココさん

そちらは雨でしたか。

こちらは晴れでしたが、今日の強風のせいかどうか分かりませんが、倒れているコスモスが多かったです。

書込番号:25932591

ナイスクチコミ!8


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/10/20 17:50(11ヶ月以上前)

西没後の西空は完全に雲に覆われてます。

書込番号:25932663

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:8件

2024/10/20 19:53(11ヶ月以上前)

昨日とうってかわって快晴でした。

イルミネーションが始まっても明るいので、目一杯暗く撮りました。

ここに昨年まで海賊船があったのですが、

もしかしたら色再現は、ZfCの方が良いかもと思ってしまいました。

>ラルゴ13さん
ご参加の皆様こんばんは。
国営武蔵丘陵森林公園のイルミネーションに昨日(10月19日)に行ったら、雷雲の接近で中止になりました。
栃木県から来てくれた友人と午前11時から待っておりましたのに、残念で仕方なかったので、今日はリベンジだ!と張り切っていたら友人にコロナの可能性が出てしまい、一人で行って参りました。
因みに、私は3週間前にコロナに感染しておりますので、うつっている可能性は0.15%らしいですが、0じゃないのが恐ろしいです。
使用カメラはニコンZf、レンズはAIマイクロニッコール55mmf2.8Sです。

書込番号:25932799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


sioramiさん
クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:9件

2024/10/20 19:57(11ヶ月以上前)

日の出の20分ほど前です。

>ラルゴ13さん
みなさま、こんばんは。

琵琶湖の朝の風景、一枚追加させていただきます。

書込番号:25932807

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:864件

2024/10/20 20:44(11ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは

>ラルゴ13さん

鴻巣(吹上)のコスモス行かれたのですね、私は今度の日曜日に行こうかと思います

信玄うどんは第4日曜日はお休みですが、それ以外の日曜日は営業してますので、食べた事あります

>CNTココさん

佐倉ふるさと広場行かれたのですね、私も今日行きました
exifを見る限り、同じ時間に居たのでニアミスしていたかもしれませんね

あちこち寄り道して帰ってきたので、カメラで撮った写真はまだ見ていません(^^;)

書込番号:25932888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:68件

2024/10/20 21:34(11ヶ月以上前)

ラルゴさん
みなさま
こんばんは

朝は、気温も1日中20度以下に下がり寒かったので、長袖ポロシャツにチョッキを羽織って行きました。
風早の里では、少し肌寒いぐらいが、身体を動かすと、丁度良い気温でした。
日陰では寒く、日当たりの良い場所では、暑かったです。
そして気温が下がると呼吸もしやすく、足取も軽く野山を5時間ほど撮影の為に歩けました。

前回の紫陽花の撮影会は、すぐ最初で、ヨボヨボしか歩けなくなり、直ぐに撮影会を棄権しました、そして数日経過し、その後しばらくしてから熱中症で倒れ、2週間の入院生活をしました。
ので今回ヤッパリやめとこうかと友人に相談したら、治療をしたのだから、体は大丈夫、無理矢理でも行ってほうが良いと言われました。

年寄で、歩くのを無理だと一度でも諦めると、段々歩けなくなり、其処で人生は終わってしまうと言われました。

リハビリには、撮影会と言う目的で身体を無理やり動かす事ができ、参加して良かったです。

今日は、「かざはやの里 秋桜まつり 津クイーンフォトセッション」がありました。

只今家に帰って来ました。
普段なら、知らない女の子をぼかして撮ることなど出来ないのですが…………
今日は撮影会なので、バッチリお顔さんにピントを合わせられました、そしてコスモスにピンを合わせお顔さんをボケさす、色々ためせました。

毎回、モデルさんの撮影会に参加していると段々撮影技術が向上し、こう撮りたいと思ってそのように撮れるようになって来ているように感じます。

書込番号:25932946

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8件

2024/10/21 03:34(11ヶ月以上前)

美味しそうだったったので結局のところ食べてしまいました。

ラルゴ13さん、皆さん こんばんは、もしくは、おはようございます


微妙な時間に失礼します

美味しそうだったのでパチリしました。
  
                          桜風龍

書込番号:25933196

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2641件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/21 06:18(11ヶ月以上前)

晴れました〜

3万年後の私は何処で観ているのだろう

>ラルゴ13さん
みなさまおはようございます

在所はようやくの快晴でした。今夜もなんとか晴れないかなぁ...

書込番号:25933253

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/21 08:05(11ヶ月以上前)

>天の川太郎Uさん

実はアタシも昨日、吹上のコスモス畑の後に森林公園に行く予定でしたが、強風に心が折れて、そのまま帰宅しました。(笑)

>Digital rhythmさん

〉信玄うどんは第4日曜日はお休みですが、それ以外の日曜日は営業してますので・・・

そうでした。勘違いしていました。確かに日曜日に行ったことがあります。
吹上のコスモスは昨日行くか、翌週行くか迷ったのですが、翌週はコスモス祭りで混雑するのと、赤城山の紅葉に行く予定もあったので、昨日にしました。

>まろは田舎もんさん

〉足取も軽く野山を5時間ほど撮影の為に歩けました。

5時間は、なかなか歩けません。余程、撮影会が楽しかったのでしょうね。

>桜風龍月虎雲竜さん

確かに食欲をそそりますね。アタシは何年も食べていないな〜。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25916148/ImageID=3976404/

>hukurou爺さん

次は3万年後!?
果たして人類は存在しているのか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25916148/ImageID=3976443/

書込番号:25933309

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/21 11:18(11ヶ月以上前)

ランチはカレー・蕎麦セット♪

書込番号:25933489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:864件

2024/10/21 17:43(11ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは

>ラルゴ13さん

>翌週はコスモス祭りで混雑するのと

そうなんですよね〜、今週末はお祭りで混雑しそうです

先週の月曜日に行った、マリーゴールドの丘公園と笠懸ひまわり畑です

マリーゴールドの丘公園はテレビや各SNSの影響で年々来訪者が増えていますね

書込番号:25933805

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/21 20:25(11ヶ月以上前)

>Digital rhythmさん

天気も気掛かりですよね〜。
とりあえず雨マークは消えたようですが・・・

書込番号:25933979

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:171件

2024/10/21 20:38(11ヶ月以上前)

ナナちゃんの隠れんぼ

ラルゴ13ちん、皆ちんおこんニャンは〜〜ッ


内のナナちゃんは隠れたつもりだヨン

ニャニャのニャ〜〜?!?!

書込番号:25933992

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/22 10:42(11ヶ月以上前)

>ルパンニャン世さん
 
お久しぶりです。
かわいいニャンコですねー。

ランチは信玄うどん。
とりタル天ぶっかけうどん♪

書込番号:25934413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/22 19:37(11ヶ月以上前)

横向き 失礼!

>ラルゴ13さん
皆様今晩は。

アサギマダラ?
急な気温低下の為か元気がなかった!

渡り損ねた個体なのでしょうか?
それとも朝早いから?

仕事先にて、、、

書込番号:25934901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:7692件Goodアンサー獲得:184件

2024/10/22 20:42(11ヶ月以上前)

ラルゴ13さん、こんにちは。

週末のハロウィンで子供たちに配る用にと購入したハニーバター太郎。

バターの芳醇な香りとやさしい甘さに、ほんのりの塩気が絶妙なバランスで♪♪

あっと言う間に2袋たべてしまった(^_^;)

書込番号:25934960

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/22 20:43(11ヶ月以上前)

>U"けんしんさん

その後が気になります!

書込番号:25934963

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/22 20:53(11ヶ月以上前)

>RC丸ちゃんさん

初めて見るお菓子です。
モロコシ輪太郎の仲間?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25916148/ImageID=3976851/

書込番号:25934968

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/22 20:55(11ヶ月以上前)

キャッシュバックが始まりました。

https://www.nikon-image.com/event/campaign/autumn_2024/

書込番号:25934970

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:7692件Goodアンサー獲得:184件

2024/10/22 23:00(11ヶ月以上前)

味噌ラーメンセット

ラルゴ13さん、こんにちは。

ちょっとリッチな「もろこし輪太郎?」ですかねぇ(^_^)v

書込番号:25935100

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/23 10:27(11ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん
こんにちは♪

昨日のアサギマダラさんは、撮影後、1時間程仕事をしてから探しましたが何処かへ
飛び去ったようでした。

書込番号:25935456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/23 11:33(11ヶ月以上前)

>U"けんしんさん

よかったです。
無事に目的地に着けますように!

ランチはヒレソースカツ丼♪

書込番号:25935503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9665件Goodアンサー獲得:81件

2024/10/23 11:37(11ヶ月以上前)

最近姿が減ってきてその内絶滅指定危惧種になるかも雀っち 換算焦点距離@2200mm

これから個体数が増えてくる渡りのカモ 換算焦点距離@2200mm

モズが来ると秋が来る?秋が来たからモズが来る?@3000mm

シラサギだけは年中居てくれます@1200mm

ラルゴ13さん

   久しぶりに今日は! スレ主様ほか当スレッド愛好者の皆様の歩みが早くてスレッドの伸びが半端でなく、日頃はニコニコ観戦させて貰っています<(_ _)>

 こちらは雨が続いていましたので、これ幸いに、MLやセパ両リーグのCS戦を寝転がって観て過ごしていました。

 これから紅葉の季節を迎えますが、さて今年の紅葉のできはどうなりますやら。だらだら暑いと赤くなる前に葉が落ちる方が先なので、思い切り急に冷え込んでくれないかなと念じています。

書込番号:25935507

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/23 19:52(11ヶ月以上前)

>新シロチョウザメが好きさん

>スレッドの伸びが半端でなく・・・

それは、スレ主が毎日、ランチの写真を投稿しているのも一因かと。(笑)

書込番号:25935953

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:68件

2024/10/24 04:36(11ヶ月以上前)

ラルゴさん
みなさま
おはようございます

ラルゴさんのひねった一言コメントも、味があって(≧▽≦)
たまにはストライクなコメントも嬉しいです。
何時もお花畑なところも嬉しいです。
そして、少し時間がたっても気軽に参加しやすいし、みなさまのお写真が私の勉強になっています。

今日は、早朝京都で仕事でしたが、早く終わり、家に帰って、家内とジョイフルで鍋が美味しい季節になって来たので、
私は「すき焼き鍋」家内は「ズンドゥブチゲ鍋」を食べてから撮影に行きました。
天候はにわか雨が降ったり、しましたが道の駅「あいとうマーガレットステーション」へいつて来ました。
ひまわりとコスモスが咲いていました。


書込番号:25936325

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:68件

2024/10/24 07:51(11ヶ月以上前)

ラルゴさん 
みなさま
おはようございます。

今日は、天気が良いのは午前中の予報なので、マーガレットステーションに昨日のリベンジに出かけました。
ひまわりとコスモスです。 
すみません昨日と同じ内容でm(__)m

これから、ラーメンショップで「朝ラー」したいと思います。


書込番号:25936404

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/24 11:18(11ヶ月以上前)

ランチは秋刀魚の塩焼き&生姜焼き&醤油ラーメンセット 1,000円♪

書込番号:25936589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


koothさん
クチコミ投稿数:5437件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2024/10/24 12:59(11ヶ月以上前)

自分もサンマでした。

書込番号:25936692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


6084さん
クチコミ投稿数:11754件Goodアンサー獲得:245件

2024/10/24 13:08(11ヶ月以上前)

ヴァイオリンを小脇に抱えて・・・モガの流行

スレ主様
皆様

はじめまして。

お人形さんのブツ撮りです。

この人形作家様のドールヘッド作品はビスクでもキャストでもましてソフビでも無い、胡粉を彫刻して製作される1品物であります。(ボディはオビツボディ)

先にグラスアイを埋め込みそれに彫刻するなどして製作されるそうです。

お着物は別の作家様の作品です。

カメラボディ:α7sV
レンズ:シグマ105mmF1.4
フラッシュ:ニッシンデジタル、MG80(マスター)Di700A(スレーブ)

書込番号:25936704

ナイスクチコミ!7


6084さん
クチコミ投稿数:11754件Goodアンサー獲得:245件

2024/10/24 14:10(11ヶ月以上前)

すみません、またお人形さんのブツ撮りを貼らせて下さい。

この子は市販の40cmの子(dolk社扱いレイラさん)で、お着物も市販品でしたが、

帯にお太鼓が無いので、作り帯は文字通り自作しました。

撮影場所は一般に公開されている古民家とその庭園です。

書込番号:25936758

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:7692件Goodアンサー獲得:184件

2024/10/24 15:13(11ヶ月以上前)

ラルゴ13さん、こんにちは。

サンマの塩焼き(^_^)v季節ですねぇ〜

今年は松茸が豊作とのことで・・松茸そばです。

書込番号:25936808

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:864件

2024/10/24 19:00(11ヶ月以上前)

イヌサフラン

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは

みなさん秋刀魚を召し上がってますね、羨ましい
私は今年まだ食べていません。。。

>スレッドの伸びが半端でなく・・・

それはスレ主のラルゴ13さん人柄かと

笠懸ひまわり畑を後にして、ラルゴ13さんのお膝元?の太田市エアリス小さな森公園へ

書込番号:25937058

ナイスクチコミ!5


sioramiさん
クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:9件

2024/10/24 19:06(11ヶ月以上前)

ウエルカムボードがお出迎え

春バラの集団パワーではなく、一輪の姿がうれしい

>ラルゴ13さん
みなさま、こんにちは。

秋バラの季節ですよ 〜 〜 !
と、言いつつ貼らせていただきます。

場所は、滋賀県の湖西浄化センター内にある、バラ園です。

書込番号:25937067

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/24 20:41(11ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

空に黒い点がいっぱいあるのは、花に引き寄せられた虫でしょうか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25916148/ImageID=3977242/

>koothさん

アタシは今年初のサンマでした。
本当はラーメンとチャーハンが食べたかったので、台湾料理店に行きましたが、最初の店は臨時休業、2件目も何故か臨時休業でした。

>6084さん

ようこそいらっしゃいませ。
柔和ないい表情ですね。背景も衣装にマッチしていますね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25916148/ImageID=3977288/

>RC丸ちゃんさん

松茸そば、何と贅沢な! ちなみに、おいくらでしょうか?

>Digital rhythmさん

エアリスの小さな森をご存じとは恐れ入りました!(笑)
ご存じかもしれませんが、昔はボタニックガーデンと言って、ジョイフル本田が管理している有料の施設で、アタシも良く行きましたが、市に移管されてからは、あまり手入れされなくなって、足が遠のいてしまいました。

https://gardenstory.jp/gardens-shops/40242

>sioramiさん

アタシはこういう構図で撮ることが無いので参考になりました〜!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25916148/ImageID=3977391/

書込番号:25937151

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:68件

2024/10/25 02:36(11ヶ月以上前)

ラルゴさん
ご指摘ありがとうございますm(__)m

〉空に黒い点がいっぱいあるのは、花に引き寄せられた虫でしょうか?

うわーやってもうた〜
どうも、フィルターのゴミのように思います。
カメラは、今手元に無いので、車の中に置いてあるので、
強烈な朝日を背に浴びていたので、そしてフラッシュを使う為にフードを外したのも横から光が入ったのかも、明日仕事から、帰ったら他のその時の写真を見てゴミの原因を調べてみますね、いつも気付かない症状をご指摘せつに感謝です。m(__)m

書込番号:25937413

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/25 07:13(11ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

最初はセンサーのゴミかと思ったのですが、それにしては数が多すぎるし、写っていない写真もあるので、虫かと思った次第です。
原因が分かるといいですね。

書込番号:25937508

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/25 11:32(11ヶ月以上前)

今日のランチ♪

書込番号:25937724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/25 12:08(11ヶ月以上前)

いなげやサバ弁当

>ラルゴ13さん
>まろは田舎もんさん

こちらはサンマならぬ塩サバの
お弁当です、、

*センサーのホコリではなく
一斉に飛び立った鳥では?
拡大して見てませんのでハッキリしませんが。

書込番号:25937762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:7692件Goodアンサー獲得:184件

2024/10/25 16:14(11ヶ月以上前)

まろは田舎もんさん、すみません。

私は以前から右上の黒点(撮像素子上のゴミ?)が気になってましたけど、指摘しない方が良いのかな?と<m(__)m>
このスレ中では↓が顕著です。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25916148/ImageID=3973060/

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25916148/ImageID=3977244/



最近の私はコンビニ飯が多いなぁ〜(^_^;)

書込番号:25938036

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/25 20:44(11ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

こちらをお試しください。

https://onlinemanual.nikonimglib.com/d7500/ja/24_menu_guide_06_13.html

https://onlinemanual.nikonimglib.com/d7500/ja/24_menu_guide_06_14.html

書込番号:25938313

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/26 08:58(11ヶ月以上前)

赤城山なう。

書込番号:25938772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:68件

2024/10/26 08:59(11ヶ月以上前)

昨夜は、京都で夜中の2時まで、仕事でした。
>ラルゴ13さん
>RC丸ちゃんさん
>U"けんしんさん

左上のセンサーのゴミ前から気になっていました。
気づけてアップに余裕のある時は、アプリの消しゴムで消しています。
晴天の時に、編集であおると目立ちます。

ラルゴさん
センサークリーニングしてみます。
それでも、取れない時は、
今日、カメラのキタムラへ相談行ってクリーニング用品を購入して来ます。

大量の黒点は、ハチと思います。
そして、フラッシュを使わない時は、フードを付けて、後ろから強い朝日を浴びる時は、横から光が入らないように、注意が必要と分かりました、この経験も勉強になりましたm(__)m

書込番号:25938776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/26 09:30(11ヶ月以上前)

怖っ!

書込番号:25938809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/26 12:08(11ヶ月以上前)

帰るでごわす。

書込番号:25938988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/26 12:59(11ヶ月以上前)

ランチは太田食堂。
カツカレーラーメン大盛り♪

書込番号:25939048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:68件

2024/10/26 14:28(11ヶ月以上前)


今日先ほど、カメラのキタムラへセンサーのゴミを取ってもらいにいつて来ました。
センサークリーニング前のゴミの画像見せてもらいました。
右上の黒点は有りましたが、それ以外にそれは気持ちが悪くなる様な小さなゴミがありました、
預けて2時間ほどで、クリーニングの状態を見せていただだいたら、そりゃ綺麗に掃除が出来ました。(≧▽≦)

色々掃除しても、無理な汚れも有ると前もって言われたけど、今回決断して良かったです。
すべてのゴミは取れました、流石プロのなせる技と感心しました。

ずーとセンサーのゴミで悩んでいたのが、ウソみたいです。
これなら、早くクリーニングに出したら良かったです。

そして、ご指摘やアドバイスありがとうございます、ソレがなかったら、重い腰を上げることはなかつて、ずーと悩み続けていました。

>ラルゴ13さん
>RC丸ちゃんさん
>U"けんしんさん
そしてみなさまの見守りラルゴさんのスレに参加して良かった。

感謝致します、m(__)m

今日は、薄曇りで天気は悪かったですが、ブルーメの丘へ秋薔薇をとコスモスを撮りに行きました。
少しお金がかかったですが、気分は晴れ晴れです。

〉ランチは太田食堂。
カツカレーラーメン大盛り♪
大盛りですかその食べっぷりさすがです。そしてカレースープが出しが効いてて美味しそうです。


書込番号:25939125

ナイスクチコミ!4


6084さん
クチコミ投稿数:11754件Goodアンサー獲得:245件

2024/10/26 15:08(11ヶ月以上前)

カメラにばかり夢中でいると・・・

・・・あらら!お顔が!

スレ主様
皆様

ごちそうの写真を沢山見せられると、お腹ぐぅであります。正直美味しそうで羨まし過ぎです。

書込番号:25939160

ナイスクチコミ!4


6084さん
クチコミ投稿数:11754件Goodアンサー獲得:245件

2024/10/26 15:21(11ヶ月以上前)

再生する自分でやるセンサークリーニングの様子

その他
自分でやるセンサークリーニングの様子

>黒い点

私にはアブを狙うトンボに思えましたが、もう秋ですね。

>センサー

綺麗になって良かったですね。

私は大分以前EOS10Dの頃は「放置が一番良い」と思っていて、気づいたら”大きな黒いお月様”の出現でした。

以降自分でクリーニングしてます。1分程で終わります。心配ならプロに任せましょう。

書込番号:25939176

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:7692件Goodアンサー獲得:184件

2024/10/26 15:49(11ヶ月以上前)

久しぶりにα700で

まろは田舎もんさん、こんにちは。

撮像素子のクリーニングが済んでスッキリですね(^_^)v
カメラのクリーニング機能を使っても除去できないゴミがあるので、私も以前は良くカメラ店に持って行ってました。
最近はほとんどレンズ交換式を使わないし、レンズ交換もなるべくしないです。
レンズ交換する度に絞って空を撮って、拡大再生しながらゴミがないことを確認してから撮影開始するというルーティーンを繰り返していた頃が懐かしいです。


ラルゴ13さん、こんにちは。

松茸そばのお値段は¥1,800です(^_^;)
高いけど、この時期しか食べられないですし、採れなければ無いメニューに載らないそばですから・・
そばがきクリームぜんざい¥440もデザートに最高です。

書込番号:25939202

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/26 18:24(11ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

センサーが綺麗になり、ストレスも無くなってよかったですね。これからも益々、撮影に励んでください!

>6084さん

動画拝見しました。スプレーで吹き付けているのは何ですか?

>RC丸ちゃんさん

松茸そばは1,800円ですか〜!
松茸1,000円、そば800円かな?(笑)

書込番号:25939384

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/26 18:26(11ヶ月以上前)

今日は熊に怯えながら山歩きをして、精神的にも肉体的にも疲れた!(笑)

明日は、Lunakon名誉会長の月命日です。

書込番号:25939388

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/26 18:50(11ヶ月以上前)

夕飯はサンチの牛乳パン♪

書込番号:25939418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


CNTココさん
クチコミ投稿数:1182件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/26 19:28(11ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん 皆さん

本日は曇り空で 雨は降りませんでした。
歩数稼ぎに公園を散歩しました。

秋明菊が咲き始めていました。
秋が深まりつつありますね。

明日は朝から晩まで 色々あり アップできそうもありませんので 本日にさせていただきます。 

Lunakon名誉会長へ お花を

書込番号:25939482

ナイスクチコミ!8


6084さん
クチコミ投稿数:11754件Goodアンサー獲得:245件

2024/10/26 20:04(11ヶ月以上前)

先ほどのお人形さん、フルショット

>動画拝見しました。スプレーで吹き付けているのは何ですか?

皆様ご存じの「エアダスター」の類です。私は赤いノズルパイプが飛び出すのが怖くそれを付けずそのまま使います。

ゴムのブロアも全然OK。

クリーニング液は、無水エタノール70%、無水イソプロピルアルコール30%(体積比)です。

シルボン紙はHCL製、ニコン純正も使います。ニコンの方が柔らかいです。

あと、「のどぬーる」級の太い綿棒も良いですね。薬局に有れば買いです。

書込番号:25939522

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2024/10/26 20:04(11ヶ月以上前)

牛乳パン、懐かしいですね 。。。 好きじゃなかったけど。
今からン十年前、甘くて白いバタークリーム が薄っすら挟まれていて、昔はパンもパサパサ 。。。 あんまし旨いとは思えませんでした。
サンチの牛乳パンは知りませんが、ググったら人気の牛乳パンなんですね。
昔のに比べたら、クリームもたっぷり。
今度、長野に行ったら、ツルヤで買ってみようかな。

そうそう、味噌パンも懐かしいですね。
味噌パンは、上田の道の駅で売っているのを確認済みです。(^^;;

書込番号:25939523

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/26 20:59(11ヶ月以上前)

>6084さん

エアダスターでしたか。アタシはブロワーでシュポシュポやってます。

>キツタヌさん

牛乳パンはツルヤで買いました。(イチゴ味とミルク味の両方)
ツルヤに行った時は必ず買います。味噌パンも売ってました。

書込番号:25939597

ナイスクチコミ!5


6084さん
クチコミ投稿数:11754件Goodアンサー獲得:245件

2024/10/26 22:37(11ヶ月以上前)

再生するブロアで「シュポシュポ」の音がします。

その他
ブロアで「シュポシュポ」の音がします。

>ブロワーでシュポシュ

の動画はります。

私は大分以前、安物では無かったのに酷いブロアーに当たり、ゴムの粉が出て来ました( ;∀;)

書込番号:25939714

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:7692件Goodアンサー獲得:184件

2024/10/26 23:34(11ヶ月以上前)

我が家の秋色紫陽花

さつき?ツツジ?

Lunakon名誉会長さまへ・・秋色紫陽花を


ラルゴ13さん、蕎麦屋のかけそばは¥660です(^_^;)

私もTSURUYAで牛乳パンを買いますが、サンチのはクリームたっぷりで田村屋の2倍のお値段ですね。

書込番号:25939787

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:68件

2024/10/27 04:36(11ヶ月以上前)

壁画の一部となった「ピンクの薔薇」です。

くる禁です。

ルナコンさんにお花を(^O^)
ブルーメの丘の秋薔薇です。

>6084さん
〉センサー綺麗になって良かったですね。
コメントありがとうございますm(__)m
そして、自分でセンサーのメンテナンスいつかは……参考になります。

>RC丸ちゃんさん
〉撮像素子のクリーニングが済んでスッキリですね(^_^)v
コメントありがとうございますm(__)m
はいおっしゃるように気持ちも晴れ晴れです。
そして、おまけにレンズの清掃、カメラの隅々まで清掃も頼みました。
少し清掃に高く付きましたが(≧▽≦)

そしてカメラ屋さんに、ほめられました。
それは、いつも絶えず使っているのが(カビも生えず、8年間も使いコンディションも良い)一番良いのですと言われました。

書込番号:25939928

ナイスクチコミ!9


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/10/27 05:17(11ヶ月以上前)

岡山県の赤磐市(山陽道、山陽IC)まで片道80Km行ってきました。

目的の黄にらが、買えなかった残念、トマトは売っていませんでした(農マル園芸のあかいわ農園直売所)

丹波篠山黒枝豆500g3袋、軽く湯通し後水を掛けて急冷、水切りしてフリーザーパックで小分け冷凍しました。

書込番号:25939941

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/27 05:40(11ヶ月以上前)

おはようございます。

今日は、Lunakon名誉会長の月命日です。

お花を。

書込番号:25939949

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/27 06:04(11ヶ月以上前)

お花+めだか  在庫より

>ラルゴ13さん
おはようございます。
お花を

本日投票日。
目の前の投票所には関係者の皆さんが
準備の為 出勤(?)されてます!

書込番号:25939962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4679件Goodアンサー獲得:348件

2024/10/27 06:09(11ヶ月以上前)

お花を

書込番号:25939966

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:864件

2024/10/27 08:49(11ヶ月以上前)

お花を

小泉稲荷神社大鳥居なう

書込番号:25940073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/27 09:10(11ヶ月以上前)

選挙なう。

書込番号:25940093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13731件Goodアンサー獲得:3件

2024/10/27 09:17(11ヶ月以上前)

お花を!

なう LA or NY ?!?


書込番号:25940102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


koothさん
クチコミ投稿数:5437件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2024/10/27 09:32(11ヶ月以上前)

お花を。

書込番号:25940112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/27 09:42(11ヶ月以上前)

>Digital rhythmさん

小泉稲荷は例年と比較して、コスモスの生育が悪くないですか?

書込番号:25940124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/27 10:46(11ヶ月以上前)

今日も暑い!
上着を脱いで半袖に!

書込番号:25940202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:864件

2024/10/27 11:06(11ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

小泉稲荷神社のコスモス畑、今年はかなり発育悪いです

例年と比べて背丈も低く、花数も少ないです

書込番号:25940229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/27 11:21(11ヶ月以上前)

>Digital rhythmさん

そうですよね。
アタシも仕事で金曜日に通って思いました。
AFPは薔薇が見頃です。

書込番号:25940241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2024/10/27 12:03(11ヶ月以上前)

お花を。
栃木花センター。奥の無料の温室。

書込番号:25940287

ナイスクチコミ!6


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/10/27 13:00(11ヶ月以上前)

農マル園芸あかいわ農園のトマトは売っていなかったのは完売だったようです、カラの棚が多かった。

観光バスが来てました、お年寄りが買い物袋をいっぱい下げてました(岡山芸術祭のツアーでした)。

書込番号:25940345

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/27 13:01(11ヶ月以上前)

ランチは阿吽。
肉肉うどん♪
ライスとナス、キュウリは無料。

書込番号:25940347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/27 13:03(11ヶ月以上前)

しまった、新メニューに気づかなかった!

書込番号:25940351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2024/10/27 13:44(11ヶ月以上前)

川辺に咲いていたお花たちを(^^)/

書込番号:25940400

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:171件

2024/10/27 17:18(11ヶ月以上前)

今日のニャンショット version 01

今日のニャンショット version 02

今日のニャンショット version 03

ラルゴ13ちん、皆ちんこニャンコニャンコ


ちょっくら出かけて写真を撮って来たんだヨ〜〜ン


書込番号:25940601

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/27 18:41(11ヶ月以上前)

>ルパンニャン世さん

今の季節、バイクでツーリングは気持ちいいでしょうね〜♪

書込番号:25940702

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/27 18:43(11ヶ月以上前)

皆さん、お花をありがとうございます!

さてと・・・

書込番号:25940706

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12805件

2024/10/27 18:49(11ヶ月以上前)

続きはこちら・・・

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25940713/#tab

書込番号:25940717

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:171件

2024/10/27 20:09(11ヶ月以上前)

今日のニャンショット version 04

今日のニャンショット version 05

ラルゴ13ちん、皆ちんこんニャーオーン



今日のラストショットのナナちゃん

それじゃあ、おやすみニャンコ大先生

書込番号:25940807

ナイスクチコミ!5


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/10/31 02:54(10ヶ月以上前)

体感温度は風速1m/℃下がるので、23℃では風を通さないジャケットがないと寒いです。

走行風がモロに身体に当たるネイキッドは寒いでしょうねぇ。

真夏の道東で(R44人家のまったくない.厚岸付近)日没後Tシャツ一枚は寒かった、人家がないので街灯もない。

道路沿いにバイクを止めてエンジン停止すれば対向車も来ず真っ暗で音もしない。

ツーリングのベストシーズンは梅雨前です、桜の咲く春先は寒いです。

書込番号:25944401

ナイスクチコミ!0


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ31

返信28

お気に入りに追加

標準

新製品いつかな?

2024/10/05 23:44(11ヶ月以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III

クチコミ投稿数:42件

外出時のカバンに入れてるのはいつも長年使ってるGR3とGR3xです。GRのフルサイズがいつか出ないかと願ってるんですが。光が少ないところで撮影することも多いし、フルサイズの方が階調がいいだろうし。GRのような大きさでフルサイズって作れないのかなあ?

書込番号:25916020

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3860件Goodアンサー獲得:275件

2024/10/06 00:43(11ヶ月以上前)

レンズ作るのが大変そう

書込番号:25916062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/10/06 05:35(11ヶ月以上前)

>とんかつのへそさん

Panasonic LUMIX S9+パンケーキ単焦点レンズが最も近いでしょうか。

書込番号:25916132

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12862件Goodアンサー獲得:748件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2024/10/06 10:17(11ヶ月以上前)

元々はフィルムからスタートしたGRですから、センサーを収めること自体は無理ではないかもしれませんが、その他の補機類が難しいかもしれませんね。特に放熱やバッテリーとかですね〜。

GRIIIで小型化されてますので、以前のGRIIくらいのサイズになれば可能かもしれません。
ただフルサイズでの28mmレンズというのが、今みたいにボディに収まらず、出っ張ったままになるかもです。

そうなると個人的にちょっと使い勝手が落ちるかなぁ、、、って思いますよ。私はGRを腰のホルダに入れてパッと出してパッと片手で撮影ってのが多いですから、、、

書込番号:25916362

ナイスクチコミ!1


Photo研さん
クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:41件

2024/10/06 23:23(11ヶ月以上前)

フィルム時代のGRのサイズを調べたら、縦横はほぼ同じ、厚みはむしろ薄いくらい(グリップ部は今のGRとだいたい同じ)でした。
ということは、光学的には問題なく、素子、背面液晶、手振れ補正機構、バッテリーなどなど組み込めればいい。
若干のサイズ増で、フルサイズGRは実現可能?
しかし、価格は、40〜50万円はしそうです。
私は、APS-Cで十分です。

書込番号:25917177

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3860件Goodアンサー獲得:275件

2024/10/07 00:17(11ヶ月以上前)

そういえばコンタックスとかニコンの高級コンパクトは小型沈胴でもレンズは結構小さかったなあ
手ぶれ補正はだいぶネックかな。Z fもライカ判と手ぶれ補正載せたらZ fcより大分高さ大きくなったので
手ぶれ補正なら電子式とか

書込番号:25917215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2024/10/07 10:08(11ヶ月以上前)

みなさんコメントありがとうございます。

>首都高湾岸線さん,
ルミックスですか。ちょっと調べてみます。

GRで撮ったのを80cmx60cmでプリントしてもクオリティは何も問題はないんですが、1m以上にすることになるならやっぱりAPSCよりフルサイズの方がいいかなと思って(光がそれほど多くない環境の写真が多い)。以前アナログ時代はハッセルをいつもカバンに入れて撮っても問題なかったんですが、GRにしてから小さくて目立たないカメラなんでもっとさくさく撮りやすくなったし。昔はカメラのモデルなんてそれほど気にしてなかったんですが、デジタル使いだしてから気にするようになってしまいました。

書込番号:25917476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12862件Goodアンサー獲得:748件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2024/10/07 22:20(11ヶ月以上前)

>とんかつのへそさん

S9とGRIIIじゃサイズが違いすぎます。
https://camerasize.com/compare/#922,819

親と子くらいの差がありますね。GRIIIはレンズ込みなんで、重さでも2倍以上の差が出ると思います。

頑張って、この辺買ってもらうしか、、、
https://kakaku.com/item/K0001540024/

って思ったけど、ライカもS9もあんまり変わらないね。むしろS9のほうがマシかも?
https://camerasize.com/compare/#926,819

書込番号:25918389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2024/10/08 00:07(11ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん

ライカもかっこええなあと思いますが高価なんで購入にはかなり覚悟がいりますな。実はAPSCだけどフジの50mmと広角レンズがあったから2ヶ月前にフジXT50買ったんですよ。でもほとんどかばんに入れてないし結果として使っておらず、GRばかりです。欲しい人がいるんでXT50売るつもり。

書込番号:25918502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3860件Goodアンサー獲得:275件

2024/10/08 00:11(11ヶ月以上前)

S9って現物見てみると意外とデカいんですよね。その上バリアングルですから
ライカも薄さはM10以降場合ですが重量は結構ある
ズマロンM28なんかつけるとシステムとしてはすごいスナップシューターになるんですけどね...

GRはプラな分全体で軽いので、見た目はそれなりだけど実用化としてはほんといいところをついてるなあと思います。

書込番号:25918505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/08 18:33(11ヶ月以上前)

個人的には、フルサイズまでは要らないです
そこまでして写りの良さに期待するカメラではない気がします
ある程度の「雑」感、「不完全」感といった味わいが、今時系のハイテクカメラやスマホカメラとの住み分けになるのだと思ってます
手振れ補正は今のままで充分
防塵・防滴のバージョンアップ(ダストリムーバルではなく、根本的に塵が入らない仕組み)と、レンズバリアの強度強化、フラッシュの復活、あとは一般的なコンシューマーを納得させる程度の高感度耐性の向上(個人的にはこれも現状程度で充分)くらいでも購入したいです

書込番号:25919254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2024/10/10 22:15(11ヶ月以上前)

センサーフルサイズなんかにしたら100%重くなるからGR系の意味がなくなる。
軽量コンデジなんだからそれくらい妥協しなきゃ。
S9ボディのみでもずしっと無茶苦茶重いです。
どうしてなんでもかんでもフルサイズ望むんですかね?
APS-CのままでAF強化するだけでいいんですよ。

書込番号:25921624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12862件Goodアンサー獲得:748件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2024/10/11 12:43(11ヶ月以上前)

次モデルのGRWで、AF強化、チタンボディになって、
さらに軽量しかし、お値段は30万から、、、とかでも売れそう。

むしろ隠し球で.フルサイズセンサーではなく、35mmフィルム版のGR復活がありえそう。
フィルムカメラに関するアンケート調査がリコーからユーザーあてにメール来てましたしね。

一眼レフ機が現役なペンタックスもありますから、フィルムカメラのバリエーションとして高級コンパクトかレフ機で思案中なんじゃないかな?

書込番号:25922029

ナイスクチコミ!1


hjmx021さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/12 17:02(11ヶ月以上前)

GRVユーザーです。
現在、スマホ(google pixel 9pro)にこだわって写真はもっぱらスマホ・カメラで撮っています。
きっかけは去年pixel 8シリーズが発売されカメラの画素数が最大50万画素でコンデジの領域を超えているのでカメラを買ったつもりで8proを入手しました。
ある時、近くの川にサギの群れがいたのでレンズ5倍のズームで数枚撮りました。持ってるスマホはブレまくりでしたが写真をPCで拡大しみてびっくり、バッチリ撮れています。考えてみれば電子的ソフト的処理能力はスマホの方が高いと思います。
今年9月にpixel 9シリーズが出たので9proに交換、色バランスといい描写能力は高いです。近接撮影のときの背景のボケもまずまず。果たして高級コンデジは持続可能なんだろうか・・・と思っています。

でもGRの良さはスナップ撮影にあるのでGRWを出すとすれば画素数を上げてL社がやっているようなスマホやタブレットとの連携機能ティザー機能を強化してほいと思います。

書込番号:25923215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2024/10/12 17:23(11ヶ月以上前)

スマホのそれって結局AI処理のなんちゃって写真でしょ?
私は絶対スマホのカメラ使わない頑固者なので…
最新スマホよりまだDSC-U50で撮るほうが写り云々よりあくまでも「カメラ」なので私は好き。

書込番号:25923243

ナイスクチコミ!3


hjmx021さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/12 18:04(11ヶ月以上前)

一部訂正

画素数50万ではなく50メガでした。

書込番号:25923291

ナイスクチコミ!1


Photo研さん
クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:41件

2024/10/12 21:43(11ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん

>フィルムカメラに関するアンケート調査がリコーからユーザーあてにメール来てましたしね。

回答しました。
リコーの人が見たら、がっかりする内容になってそうですが。

書込番号:25923546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12862件Goodアンサー獲得:748件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2024/10/12 23:50(11ヶ月以上前)

機種不明

こんな感じ。

スマホのカメラって片手で瞬時に撮影出来ないんで、あまり使いませんかね〜。記録用というかメモ代わりには使いますけどね。

機能設定しだいでは片手で瞬時にってのも可能なのかもしれませんが、薄すぎて持ちにくいからやっぱり片手は無理かなぁ、、、

何度も紹介してますが、私は腰ベルトにつけるホルダに入れて使いますので、、、バイクツーリングとかでも重宝します。

>Photo研さん

ぶっちゃけ、フィルムカメラってもうあまり興味無いのですよね〜。フィルムの装填とかまだ覚えているのかなぁ、、なんてことはありますが、正直最近出たフィルムカメラもあまり興味湧きません。
K3MarkIII持ってるので、同じレンズが使えるものとかでるなら、ちょっと考えるかも。

書込番号:25923681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2024/10/13 06:37(11ヶ月以上前)

私もフィルカメラアンケートは否定的なことしか回答してません。
17みたいないちいちフィルムに現像にお金かかりすぎるフィルム機より、GRIIIの方がはるかに良い。
おっしゃられる通り、ペラペラの石板持つようなスマホで写真は私には無理ですね。

書込番号:25923851

ナイスクチコミ!0


hjmx021さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/13 16:27(11ヶ月以上前)

GRVユーザーです。

ほとんど皆さんの書き込みに同意です(苦笑)
画素を増やしたりティザー連携をやるとバッテリー消耗の問題があるし・・・

GRVは今の形で一つの完成形のように思います。
RICHOはどうするんだろう? Wはたぶん無いのでは?

書込番号:25924360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/10/13 19:41(11ヶ月以上前)

>hjmx021さん
>RICHOはどうするんだろう?

まだ、THETAがあります。

書込番号:25924557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


六畳半さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2024/10/14 06:26(11ヶ月以上前)

ソニーがフルサイズコンパクトとしてRX1シリーズを出していましたが、やっぱりGRよりは大きいですよ。

コンパクトカメラとしては後継機が出ていませんが、実質的なその後継機としてFEマウントでα7Cシリーズが出ています。

FE24mmF2.8Gと言う小型で描写の良い広角単焦点があるので、ちょうどGRと同じ画角になります。私は初代GRの買い替えを検討した際、AFの遅さや動画機能の貧弱さを辟易してα7CUと24mmの組み合わせにしました。

値段もサイズもGRよりは張りますが、撮影スタイルとしては変わっておらず、機能性は比較にならないほど高く、満足しています。

書込番号:25924955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2024/10/14 07:30(11ヶ月以上前)

>hjmx021さん

個人的にGRIVはでないと思います。
K-3 III Monochromeのセンサー使ったモノクロ専用機GRIII Monochrome 30万円でお茶濁すくらいかと。
リコーは工房的ものづくりって言いだしてからそんなやり方ばかりでしょ。
モノクロ専用機はカラー機のモノクロ写真と私は全く見分けつかないのでいらないですけど。


>六畳半さん

GR系にフルサイズ望むよりその方が賢いですよね。
GRIIIx相当のFE40mmF2.5もありますし。
ただお使いのレンズはFE24mmF2.8よりFE28mmF2のほうが画角はピッタリですが。

書込番号:25924993

ナイスクチコミ!0


六畳半さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2024/10/15 02:55(11ヶ月以上前)

>5g@さくら餅さん
勘違いしておりました。GRの焦点距離は18.3mmでしたね。失礼しました。ただまあFE28mmF2.8はどちらかと言うと廉価単焦点レンズなので、FE24mmF2.8Gの方が一応Gレンズですし画質には満足出来るかと思います。パンケーキとまでは言いませんが28mmより小型軽量を意識して作られていますし。

書込番号:25926217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12862件Goodアンサー獲得:748件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2024/10/15 18:30(11ヶ月以上前)

現行GRIIIは安価だった価格のイメージを引きずっているので、ここはちゃんとネーミング変えてのFMCで価格をドーンっと上げてきそうに思います。

25万円弱あたりじゃないですかね〜。実売価格で20万円くらいとか?

そうなるとさすがに私も買えません。

書込番号:25926973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2024/10/15 21:30(11ヶ月以上前)

X-M5の発売でGRIIIブームもここまでだと思いますけどね。
GRIII下取りに出して乗り換えるって言ってる人も多いし。
年内はまだわからないけど、春までにはキタムラや量販店で普通に買えるようになるかと。
今まで通り広角サブ機に戻ると思います。
その方が好都合。

書込番号:25927165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12862件Goodアンサー獲得:748件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2024/10/16 17:13(11ヶ月以上前)

>5g@さくら餅さん

X-M5ですか?

「X-M5」のボディサイズは約111.9(幅)×66.6(高さ)×38.0(奥行)mmで、重量は約355g(バッテリー、メモリーカードを含む)。

X-M1とGRIIIのサイズ比較です。ボディはだいぶ肉迫してますね。でもレンズ付けたらどうでしょう?
https://camerasize.com/compare/#466,819

18mmのF2あたりがかなりコンパクトですかね。コンパクトですけど、3cm以上の長さがありますね〜
GRIIIだとレンズ繰り出すと約1cm長くなりますね。携帯時はレンズ引っ込めてバリアが効いてますから、キャップをしないといけない手間暇がちょっとなぁ、、、て思います。
そういう手間暇は別途ミラーレス一眼やレフ機のときでいいかと、、、

つまりGRIII欲しい人がコレ買うってことにはならないんじゃないかと、、、X100Y待ちの人なら選ぶかもしれませんが、、、

なのでGRIII入手困難は続くと思いますよ。

書込番号:25928136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2024/10/16 18:00(11ヶ月以上前)

私はα6400+E20mmF2.8で保護フィルター付けっぱなしのキャップなしでスナップシューターとして運用してます。
なので、X-M5も同様の運用が可能なので。αより小さく軽いし。
まあNDフィルター付け替える手間はどうしてもありますが。
ツイッターでGRIIIユーザーが結構揺れてますので、ある程度流れてしまうのでは。

私はこれ以上マウント増やしたくないのでXマウントまでは手が出ませんが。

書込番号:25928179

ナイスクチコミ!0


Photo研さん
クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:41件

2024/10/16 18:31(11ヶ月以上前)

ライバル機種(?)のX-M5、話題みたいですね。
しかし、小さいとはいえ一眼カメラ。未使用時にも、レンズは出っ張ったまま。
コンパクトカメラの代替にはなりえないと思いますが。

富士のサイトを見て、仕様を見たのですが、静止画の手振れ補正がないですね。
エントリーモデルだから、省略したのかな。

書込番号:25928214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

X100VIのフルサイズ版が登場?

2024/10/03 17:00(11ヶ月以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100VI

来春、中判でもなくAPS-Cでもない新しいセンサーサイズのデジカメが発売されるそうです。

https://www.fujirumors.com/fujifilms-new-camera-coming-with-new-sensor-size-never-used-before-by-fujifilm/

海外で大人気のX100VIですが、フルサイズセンサーのレンズ一体型デジカメの要望が多く、その場合のセンサーはソニーα7R Vの6100万画素のXトランス版ではないでしょうか?

書込番号:25913224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:203件

2024/10/03 18:42(11ヶ月以上前)

機種不明

海外の写真家が13時間前に、YouTubeでFUJIFILMのフルフレームデジカメについて話してます。

https://youtu.be/iA4-4Un_tZo?si=0ID4yQS_8wqKxulV

書込番号:25913327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12862件Goodアンサー獲得:748件

2024/10/03 21:03(11ヶ月以上前)

たぶん初値は100万ですね。(笑)

書込番号:25913481

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/10/03 22:26(11ヶ月以上前)

>みんなエスパーだよさん

こんにちは。

>来春、中判でもなくAPS-Cでもない新しいセンサーサイズのデジカメが発売されるそうです。

(Never Used Before by Fujifilm)とあるので、
他のメーカーでは使われているサイズなのでしょうね。

スマホとの差別化でスモールフォーマットには
いかないでしょうから、やはりフルサイズですかね。

FUJIFILM X100VIが中古市場にたくさん出れば、
そちらの入手性も改善するかもしれませんね。
(フルサイズはまた抽選&抽選かもですが)

書込番号:25913563

ナイスクチコミ!0


koothさん
クチコミ投稿数:5437件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2024/10/04 00:51(11ヶ月以上前)

自分は、INSTAXのスクエアかワイドの
ハイブリッド(デジタル)機だと思っています。

チェキ(INSTAX Mini)には
アナログ機とハイブリッド(デジタル)があるけれど、
スクエアとワイドにはハイブリッドがないので。

書込番号:25913655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

フォーカス位置

2024/10/03 10:16(11ヶ月以上前)


デジタルカメラ > ケンコー > KC-ZM08

デジモノは新しい設計が良さそうと見え今年発売で、性能への期待はほのかな喜び。高価な1インチのコンデジでないのにタッチパネルは直感的!恐らく中央のフォーカスポイント固定は風景の時は気にならないか、スナップの時はピントが気になります。

書込番号:25912795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8件 KC-ZM08の満足度3

2024/10/03 10:19(11ヶ月以上前)

機種不明

補正あり

スマホの取り込みと、画質の確認!

書込番号:25912798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3685件Goodアンサー獲得:77件

2024/10/03 10:45(11ヶ月以上前)

デジカメが華やかだった頃は2万も出せば・・・

書込番号:25912813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:19件

2024/10/03 15:11(11ヶ月以上前)

>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん

物価高になって本来の対価になったのでは?
今までのデフレ時代が異常だっただけで 草

書込番号:25913081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3685件Goodアンサー獲得:77件

2024/10/03 15:24(11ヶ月以上前)

スマホの台頭じゃない。

書込番号:25913093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 KC-ZM08の満足度3

2024/10/05 14:16(11ヶ月以上前)

店頭でそれよりも
低価格のデジカメは液晶が小さかったり、一眼でないので、スマホ感覚の見やすさが気になった。
このデジカメの持った感じは1インチの高級コンデジの多分キヤノンのG7X系の大きさといい手のひらにしっとり!実際に日中屋外でスマホと変わらない液晶の見やすさかな!飛んてしまったが、フォーカスエリアはセンターのみのシンプルは難しいことを考えるず撮影できるだろう。

書込番号:25915386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

本体価格どんどん高くなってる

2024/10/01 16:22(11ヶ月以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4

クチコミ投稿数:41件

自分で買った時18万円位なはずなのに今最安値で23万円以上て同じ物なのに5万円違うって、中古ねらう人多くなるはず。新品でも中古でも性能は同じなので。

書込番号:25910871

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/10/02 04:45(11ヶ月以上前)

>セイタカナシさん

私もそう思います。
もはやAPS-Cミラーレスカメラ(+レンズ)と同じような価格に・・・

富士フイルム X100Yも同じですね。

書込番号:25911468

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3685件Goodアンサー獲得:77件

2024/10/02 06:29(11ヶ月以上前)

安心してください。
他の機種も2023年2月に軒並み上がってるよ。

書込番号:25911510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/10/02 08:06(11ヶ月以上前)

ただ、DSC-RX10M4を持っている人は中々見かけませんね。某国内観光地で、欧米人っぽい外国人観光客が持っているのを見かけたくらいです。

国内観光地で見かけるミラーレス一眼カメラは、もっぱら日本人はNikon Z50かCanon R50です。

書込番号:25911580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/10/02 08:08(11ヶ月以上前)

>セイタカナシさん

ソニーは8月1日からデジカメとレンズの値上げをしたんですよ。それで値上げ対象外の中古製品の価格も1~2割値上げしてます。


https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1609024.html

書込番号:25911582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/10/02 09:49(11ヶ月以上前)

>乃木坂2022さん

情報有難うございます。
8/1のSONY値上げが、中古市場にも影響しているのですね。厳しい。。。

レンタル活用も視野に入れる必要がありそうです。
レンタルも値上げにならなければよいのですが。

書込番号:25911646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7692件Goodアンサー獲得:184件

2024/10/02 10:33(11ヶ月以上前)

RX10M4の価格は昨年の3月頃から20万円を超えていましたね!

3月の旅行でレンズが少しカタカタしてきて、、

5年目だし、壊れたら替えのない機種なので、4月になじみのカメラ屋から在庫を¥187,000で追加購入しました

中古はどんな使い方されてるかわからないし、安くても、そこからの寿命が分からないので買わないなぁ〜

書込番号:25911680

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7601件Goodアンサー獲得:44件

2024/11/16 03:52(10ヶ月以上前)

再生する古希を超えたおばあさんでもこれくらいは撮れたようで感謝感謝大感謝です

その他
古希を超えたおばあさんでもこれくらいは撮れたようで感謝感謝大感謝です

RX10M4 5年間同居人に酷使されながらも頑張ってきましたが、先日とうとうアウトになりました。2台持ちで程度のいい方を下取りに出してしまったのは、後悔先に立たずですが、古希越えのおばあさんはお気に入りで、臨時的にα9や中古のFZ1000を貸していますが、やはりRX10M4には使い勝手が及ばないようです。

オオワシが飛来していた時には何人か使っているのをお見かけしましたが、動体撮影は本当に優れていました(優れています)ですね。どうしたもんか、考慮中です。RC丸ちゃんさんのような幸運があればいいのですが、自分も酷使したので、中古はちょっとためらいます。

スレタイからずれて恐縮ですが、ちょっとスレをお借りして、長年の酷使に頑張ってくれた当機に感謝を、


書込番号:25962690

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング