
このページのスレッド一覧(全39358スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2025年6月12日 19:27 |
![]() |
1674 | 191 | 2025年6月28日 19:31 |
![]() |
1660 | 200 | 2025年6月18日 03:32 |
![]() |
1 | 3 | 2025年6月4日 14:06 |
![]() |
4 | 1 | 2025年5月31日 17:56 |
![]() |
10 | 2 | 2025年6月29日 01:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


国立・県立公園地の山や近郊の里山で風景を撮ってきています。ネットでフルサイズ機での写真を拝見するにつれ自分のコンデジの写りと比較し、出来ることならもう一度撮り直しに出かけたい思いにかられます。カメラ好きとして本当のところはフルサイズ機を新たに求めたいのですが、片やカメラ終活仕上げに入っておりつじつまが合わぬことこの上なく、それならば、4Kなどのアクションカム動画の写りの良さも素晴らしいのでこちらならこの先の後始末に然したる支障はないのではとの思いがしています。ただ、その静止画の写りがどうか、やってみないと分からないところがあります。
そんな迷いのなか、処分せずに手元にある機にDP1、DP2があるの思い出します。(「処分せず」の訳は、気泡水準器などを接着剤で貼り付けたりとか機体にあれこれ手を加え、いわゆるDランク以下、写りはするものの引き取り手もなかろうジャンク寸前の状態であるからです。)最期にフルサイズ機を楽しむか、軽便なアクションカムを試すか、あるいはまたフォベオン機で十分と満足するか、出口が見つからずにいるところです。
過去フォルダーからAPS‐Cサイズの画像をいくつか取り出してみました。
0点

>laboroさん
とりあえずもう一度、
それぞれのカメラをどこか遠景を含め風景の良いところに持ち出して
同じ場所で、カメラを固定して、
撮った写真で再考してみてはいかがですか。
>国立・県立公園地の山や近郊の里山で風景
本人しか決められないと思います。
ただお写真を拝見して、
僕だったら
DP1、DP2いずれか
というよりも両方持っていきたいですね。
貼付のお写真がAWBだと仮定してですが、
現在の新しめのカメラのホワイトバランスのようにはいかないのでしょうけれど、
そこはケルビン指定でこなせるのだったら、
それを弄りますし、
RAW残しだったら、
あまり頓着しません。
またなによりそのままでもというか
貼付のお写真の色見はらしくてといような?!、
個性があって面白いとも思います。
また三脚は必須になるでしょうが、、
いろんな意味でプラスになること多いですしね...?。
機能撮影にはダメージが問題ないようにも見受けられれましたので,...。
道具として機能してれば、
もともとそれようの物なので
と。
傷はなるべく自分に言い聞かせるようにしながら
気にしないようにしてます。
>出来ることならもう一度撮り直しに出かけたい思いにかられます。
こればっかりは機材うんぬんに限らずエンドレスではないのでしょうか。
自分もFOVEON欲しいです。
書込番号:26208092
0点

>laboroさん
「何と、どう比較するか?」にもよりますが、
1型級のアクションカムと比べて、
・レンズの(解像力など)お手持ちのカメラのレンズほうが上回る
・撮影素子についても同上
↑
以上の結果を「追認するだけ」の、虚しい結果になるような?
書込番号:26208185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



おっす!オラこくう!
「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十五」がリニューアルして「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十六」へとスケールアップしました。
このスレは、「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十五」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26175710/#tab
の続編です。
コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。
どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)
それでは、はじまり、はじまりー。
19点






>ラルゴ13さん
こんにちは♪
スレッドの進行が早!
ついていくのは大変でーす!
>紅なっちょさん
こんにちは
初めまして!
一枚目
川海老の揚げ物かと思ったら野菜なのねー
あービックリした!
皆様!
当方は空調関係の仕事をしておりますが、温暖化対策でフロンガス回収に血まなこです。
7月は休み無しかも、、、
仕事上のグチ でした!
今晩あたり
さてと かしらん?
失礼致しました!
書込番号:26223003 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


みなさまお疲れ様です
>紅なっちょさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26203169/ImageID=4053180/
ムチャ美味しそうなボロネーゼですね
>U"けんしんさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26203169/ImageID=4053194/
クサギだと思います
>ラルゴ13さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26203169/ImageID=4053186/
ワタシが何年か前にそちらにお邪魔したときは名もなきタワーだったと思います
去年あたり命名されたらしいです
なんとかの曰く付きで、名前つけてもらって良かったです
書込番号:26223072
4点

ラルゴさん
みなさま
こんにちは
朝から、天気も良く。
日陰は、風が吹いていて、少し汗ばむぐらいで、気持ちの良い天気でした。
朝は気管支の病院に吸入器を貰いにゆき、
八幡堀のケーブルカーと紫陽花のコラボを撮り、
滋賀県で一番の人気のラコリーナで、雄大な自然と建物の写真を撮り
お昼は、前からネットで調べていた、
八幡堀のユースホステルへ行き、お昼を頂きました。
築110年の建物で(明治42年蒲生郡の勧業館)周りには紫陽花が咲いていました。
頂いたのは「近江牛粗挽きミンチの煮込みハンバーグセット(1800円)」を食べました。
アイスコーヒーも付いていて美味しかった(≧▽≦)
そして、芦刈園へ紫陽花を撮りに来ています。
木陰の椅子に座り、スマホの入力しています。
アナベルがまわりが人気でした。
まだ、見頃は続く芦刈園でした。
アップの写真は「近江八幡ユースホステル」食事の風景です。
書込番号:26223085
6点



>ラルゴ13さん
みなさま、こんにちは。
アメダスを見ると九州から北関東まで
どこも30度以上で、赤マークですね。
この熱暑でアジサイの季節もフィナーレかなと思い
惜しむ気持ちではらせていただきます。
>紅なっちょさん
>美味しいっス。
メチャ伝わってるっス!
書込番号:26223172
3点

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。
富士山は数年前に山頂に行きました。
今は開山前なので登れませんが、5合目の遊歩道は歩けます。涼しいし、珍しい野鳥もいるので面白いです。
>sioramiさん
>turionさん
ありがとうございます。
書込番号:26223190
5点


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります


RX100の作例スレから派生しました。
身近な出来事や各地の季節の話題、旅先でのRX100シリーズ及びその他SONYの
デジタルカメラ作例を、是非、御披露ください。RX-10シリーズも待ってます。
古いカメラは特に熱烈大歓迎!!
遠慮無用、貼りまくってください、必ず即座に返信致します。
過去作品、再掲載も大歓迎。自信作も失敗作も何でもOK !!
コメント不要、お写真のみのアップで十分です。
初心者の方々も、お気軽にご参加ください。
ソニーのデジタルカメラを使用したお写真のみでお願いします^^
※投稿に際しては価格.comの投稿ルールに配慮していただきますようお願いします。
一気に気温が上がってくると思います。皆様熱中症にご注意くださいね。
8月度の「ベストバタフライ賞」の発表です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26184395/ImageID=4043515/
「 新シロチョウザメが好き師匠」からのご投稿作品です。
すごく珍しい種なのですよ、ごく一部の地域にしか生息していません。
誰も見たことがないと思われます。貴重種をありがとうございました^^
ーー 宿毛市、白浜海岸です ーー
17点

>RC丸ちゃんさん さまへ
ビワはまだカクテルにしたことがないから、今年こそやってみようと企んでおりますw
でもなかなか時間が無くて^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26200121/ImageID=4049884/
お庭にはバラの他にも紫陽花もあるんですね^^
色が付くのはもう少し先のようですが、今後が楽しみですね!
そちらもかなり暑いですか?^^
素敵なご機材での撮り比べ、ありがとうございます。
私は当時あまり変わらないなぁ〜っと評価してましたw
M3も既に手元にありません^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26200121/ImageID=4049886/
こちらは凄くお洒落な花ですね、蕾も可愛いです^^
やはり初号機の写りが完璧すぎて、それ以降、激しい向上は無かったように感じますね^^
素敵な2台でのご投稿、感謝です^^
ーー ちょっと前に購入したスナック菓子、カルディーでも売っています ーー
思ったほどには辛くなかったw
書込番号:26212232
4点

>RC丸ちゃんさん さまへ
恥ずかしながら、私は今治タオルを持っていませんw
たまたま、、誰からもプレゼントが無いw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26200121/ImageID=4049905/
気持ちの良い買い占めっぷりですね^^
そんなに美味しいなら、私もチャレンジせねばなるまいw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26200121/ImageID=4049907/
こちらは完成図ですね!初号機による力強い写りにも感謝です^^
時期的に手元にレモンが無いです、、スダチで代用でも可能だろうかw
次のレモンは9月からですね^^
美味しい物にお詳しいですね^^
ーー 伊予市のモールにて、丁度虹が出ていました ーー
書込番号:26212236
5点

>coco & マコさん さまへ
素敵なお散歩続報をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26200121/ImageID=4050014/
地図で確認すると、駅から港は近いですね^^
市役所もすぐ近くにありました^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26200121/ImageID=4050017/
ココちゃんのお洋服、、これは以前注文されたと書かれてた「虫除けスーツ」ですかねw
スマートでホッソリに見えますよ^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26200121/ImageID=4050018/
素晴らしい歴史大河ロマンですw 軍服が沢山見えますw
これは私も一度行ってみた方が良さそうですね・・
ーー 松山総合公園にて ーー
書込番号:26212238
4点

>coco & マコさん さまへ
素敵な今治の続報をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26200121/ImageID=4050028/
これは素人の私でも分かりますw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26200121/ImageID=4050029/
食堂もあるんですね!うどん屋さんかなー?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26200121/ImageID=4050030/
駅弁を売ってるなんて、初耳ですw
しかも種類が豊富、どれも豪華そう^^
素敵な情報をありがとうございます。
ーー 「川の郷ほたる祭り」続きです ーー
書込番号:26212241
4点


>ちゃーずる良さん
みなさま、おはようございます。
なんと、そろそろ返信が190になりそうだ!
ぼんやりしていると、貼り付けるスキマが
無くなるので、慌てて投稿します ;;;〜_〜)/
休耕田を利用した花ショウブ園のご紹介です。
びわ湖の西岸、
今津の浜分というところにあります。
こういう、善意の地域おこしみたいな取り組みは
長く続けるのが難しいと思うのですが、
ここは10年以上!! 見事です。
なお、回数をかせぐために、投稿は何回かに分けます。
書込番号:26212304
8点

ちゃーずる良さん、こんにちは。
見事に「ダブルレインボー」ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26200121/ImageID=4050108/
見たら幸運が訪れるともいわれていますよ♪
私は昨年の6月に見ましたが・・幸運は訪れたのか??
我が家に紫陽花は2株だけあります。
妻は増やそうと山アジサイなどを購入しては植えてますが、なかなか育ちません。
バラ(赤・白)は現在も咲いてます(^_^)v
ほぼ同じ大きさに写るように撮ってますので、各機種の最短撮影ではありません。
RX100M3は広角端24mmなので初代RX100の28mmより寄っていることになります。
いつもRX100M3の方が-0.3補正写真が多いです。
書込番号:26212361
6点

coco & マコさん、こんにちは。
「バリィさん」と読めたので・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26200121/ImageID=4050028/
今治市のマスコットキャラクターなのですね♪
今治タオル?の腹巻きと、船の形の財布を持っているとか・・
駅弁では「夢のかけ橋」が気になりました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26200121/ImageID=4050030/
ボリュームたっぷりの幕の内弁当といった感じですね。
こちらのデパート物産展は「北海道」と「福岡」が多く、、愛媛&高知の物産展とかやらないかなぁ〜
カルディ商品をプレゼントした友人から返礼品は・・なんと素麺が30本(60人前)でした(^_^;)
書込番号:26212427
7点

ちゃーずる良さん
朝から太陽の日差しが強烈で、暑い、暑すぎる日中です。外出しましたが、暑すぎて這々の体で帰ってきました。
まだ暑さに身体が慣れていないので、暑さに耐えきれない感じでした。
書込番号:26212574
8点

みなさま、こんにちわー
>良さん
ココちゃんの虫よけスーツがきたから着せてみました。
事故防止で目立つ色にしましたよー、すこし窮屈に感じるのかな、本人は不満そうです(*^-^*)
大谷選手二刀流復活おめでとうございます(^▽^)/
ペットショップの続きです。
オヤツの種類がおおくて、いつもどれにしようか悩みますー(^^)/
書込番号:26212602
6点

>RCさん
愛媛のユルキャラのなかで一番有名で人気がありますね。
わたしもたくさんグッツを買いました、でもココちゃんが噛んでしまい、バラバラになってしまった
のもたくさんあります(*^_^*)
愛媛の物産展やると、じゃこ天ばっかりになってしまいそうです(⌒∇⌒)
「夢のかけ橋」は一番人気でお昼すぎには完売になるそうです。
お値段はちょっと高いけど、サイズが大きくて男性が満腹になる量だそうです。
今治駅の横にはレンタサイクル屋さん、駅の中にはパン屋さんもありました(^^)/
書込番号:26212625
7点

>ちゃーずる良さん 皆さん こんにちは
急に暑くなりましたね。海沿いの当地でも 今日の最高気温は 30℃
昨日から 卓上ミニ扇風機を運転しっぱなしです。
今日は郊外の山地に行って来ましたが 日陰は涼しかったですよ!
α6000 はセンサーに ゴミ・カビ付着で入院中なので他機で撮影でした。
書込番号:26212811
9点

>sioramiさん さまへ
慌ててのご投稿、ありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26200121/ImageID=4050146/
凄く広大で美しい撮影地ですね!
善意で始まったということですが、、これはずっと続けて欲しい美しい景観ですね。
また水量も十分ある水辺がありますから、元気にトンボも飛んでるでしょうね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26200121/ImageID=4050149/
花の量が凄いです、圧倒的な美です^^
紫陽花もありますね!これは両方見れて嬉しいですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26200121/ImageID=4050151/
皆さん元気にスクスク成長されています。十分な水分がある証拠ですね。
丁寧に管理された素晴らしい撮影地だ^^
きっと大人気撮影地でしょうね。
あまりの美しさに、私もくらくらしそうですw
続きは、新しいスレでお待ちしておりますよ。
ーー 今治のケヤキ並木です、ライトアップしているらしい ーー
書込番号:26213176
6点

>RC丸ちゃんさん さまへ
激しい雨の中、急に晴れ間が射したので、出るだろうなぁ〜っと
東の空を何度も確認しておりましたw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26200121/ImageID=4050161/
今回も素敵すぎるご機材での比較画像をありがとうございます。
どちらも美し過ぎて、比較になりませんw 両機ともに最高なカメラです!!
赤も緑も綺麗に発色していますね!
AF遅いなぁ〜とか感じながら、私も当時はトンボの接写を初号機でやってましたからね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26200121/ImageID=4050163/
お写真のクオリティーも凄いですが、2色のバラがともに美しいですね。
しっかり管理された公園のバラみたいです^^
初号機の作品、たくさんご披露いただき感謝です。
次号でもまた感動させてください^^
ーー 丹原のバウムクーヘン屋さんです ーー
書込番号:26213218
5点

>RC丸ちゃんさん さまへ
私も「夢のかけ橋」が気になりますねww
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26200121/ImageID=4050178/
素晴らしく太っ腹なご友人ですね!返礼品が豪華ですw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26200121/ImageID=4050180/
こちらは高級素麺でしょうか?^^
天ぷらも豪華で、飾りつけも綺麗で料亭のようですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26200121/ImageID=4050181/
またしても豪華なカメラの組み合わせでした^^
ありがとうございます。
ーー バウムクーヘン屋さんの続きです ーー
書込番号:26213225
6点

>新シロチョウザメが好きさん さまへ
連日素敵な作品をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26200121/ImageID=4050206/
別機材にて、更なる美しい朝風景をありがとうございます^^
早起きすると、良い風景に出会えるのですね^^
そしてこちらのご機材は対応レンズを多数隠し持っておられるようですw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26200121/ImageID=4050207/
目が覚めるような繊細な描写です。そして美しい花だ!
カラーリングが南国系です^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26200121/ImageID=4050208/
こちらも眩しいくらい美しい!かなり沢山咲いていますね。
この良質な撮影地は公園でしょうか?^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26200121/ImageID=4050209/
50mマクロって、、こう使うのですね、勉強になります^^
Zマウントで持っていたのですが、使わないから後輩にあげてしまったw
取り返してこようかなw
熱中症にご注意くださいね!無理せず、涼しい午前中だけで、、即座に退散するのも
立派な判断です^^
ーー 島にある「よしうみバラ園」終盤です ーー
書込番号:26213268
6点

>coco & マコさん さまへ
大谷完全復活、おめでとうございます^^
野球にお詳しいようだw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26200121/ImageID=4050214/
楽しいペットショップの様子をありがとうございます。
玩具がたくさん並んでいて、どれにしょうか並んでいるココちゃんですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26200121/ImageID=4050215/
人間が食べても美味しそうなお菓子ですね^^
ダイエットサポート、脂肪分オフの文字が輝いておりますよ^^
ペットショップ内部のお写真は大歓迎です。もっと見たいですw
ーー よしうみバラ園の続きです ーー
書込番号:26213269
5点

>coco & マコさん さまへ
その高級駅弁が猛烈に気になってきましたw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26200121/ImageID=4050220/
パン屋さんも食堂もあって、かなり大きな駅ですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26200121/ImageID=4050221/
黄色いお洋服が似合ってますよ^^
そういえば、以前ネパールの友人たちが松山から電車で今治まで行き、
そこから自転車を借りて、橋を渡ったとか申しておりましたw
でも、橋まで結構遠いですよね^^ みんな若いし元気だわw
ーー 惣河内神社です ーー
書込番号:26213270
5点

>もつ大好きさん さまへ
そちらもかなり暑くなってきましたね^^
ミニ扇風機を存分にご活用くださいませ^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26200121/ImageID=4050261/
山の紫陽花がヒッソリと控えめに咲いていますね^^
素敵なご機材での撮り比べ、ありがとうございます!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26200121/ImageID=4050262/
M3 M6と豪華な競演ですね^^
こちらはフィルター効果でしょうか^^ 実は完熟のようですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26200121/ImageID=4050266/
こちらは新しいカメラですかね?
やたら絵力の強い作品です^^ 小型軽量の良質ズームが装着されています^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26200121/ImageID=4050267/
こちらもハイキーで美しいですね!丁度良い時期のようです、さすが花カレンダーですね^^
新型機、どんどんご活用くださいね!
ーー 惣河内神社続きです ーー
書込番号:26213273
7点



デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20
スレ違いになるかもですが、この機種のUSBケーブルを紛失してしまいました。
別途で買おうと思いましたがタイプが判りません。
どこかで購入できるならば、USBタイプなどご教示願いえませんか?
FH20は光学20倍にひかれて購入しました。
あちこちで活躍してくれました。
運動会や、同窓会、植物など接写から望遠迄大きく不満が出るようなことはなかったですね。
いまでも活躍してます。
0点


>ニキパパさん
12ピンタイプのようですね。
互換品がAmazon等で販売してます。
https://amzn.asia/d/dOjMMrb
パソコンに読み込むのが目的ならカードリーダーでも良いと思います。
書込番号:26199972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S33
久しぶり、池のある公園に寄って
クルマの中で遅い昼飯、サンドイッチを食べてたら
ボンネットやワイパーやドアミラーに
スズメが5・6羽、ピーピーパタパタ
「よく来たね、久しぶり」ってあいさつしてくれたみたい
手がすぐ届くところにあったのがコレ、COOLPIX S33
残念と言うか悔しいと言うか
腕かカメラか、スズメ君たちの期待には応えられなかった
この構図、ど真ん中のスズメ君がピンボケ
当時のニコンのAF技術はやっぱり・・・
「ターゲットファインドAF」と呼ぶらしいけど
[オリジナル画像(等倍)を表示]では見るに耐えなさそうなので
長辺1024ピクセルに縮小リサイズ、ついでフォトレタッチ
それでもこの程度ってのは、やっぱり寂しい悲しい
オマケ
高台からの夕方間近、熊本平野
これも縮小リサイズ・フォトレタッチ
4点

>スッ転コロリンさん
スズメは既に数が減少して見る事もなくなりました。
書込番号:26196210
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot V1
前からですが、定価より少し高い値段で在庫はありましたが、ついに定価を下回る金額での出品も出てきましたね。
思いのほか在庫不足は早く解消しそう?
それともただの売れ残りの排出?
6点

カメラのキタムラで予約注文をいれていましたが、未だに納品のめどがたっていません。
キャンセルして、在庫のあるお店で買おうと思います。
書込番号:26223503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はマップカメラで中古を12.4万円、ポイント7,942円分付与で買いました。
書込番号:26223505
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





