
このページのスレッド一覧(全39364スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
76 | 22 | 2025年4月6日 10:37 |
![]() |
1422 | 196 | 2025年4月21日 20:40 |
![]() |
1771 | 200 | 2025年4月15日 10:13 |
![]() |
10 | 4 | 2025年7月20日 07:09 |
![]() |
10 | 0 | 2025年3月22日 23:49 |
![]() |
26 | 6 | 2025年3月22日 23:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


>衝撃!パナソニック5割知らず 日本企業、若者取り込め
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC17BLB0X10C25A3000000/
↑
>2025年2月17日 2:00 [会員限定記事]
※今さら見つけてスミマセン(^^;
>2022年春、社長らが出席して開かれたパナソニックホールディングスの執行役員会。
>ブランド調査の資料を見た幹部は目を疑った。
>パナソニックの20代の認知度53%。
時系列が???なのですが、
このスレを見た
・【今世紀生まれの方】⇒ ご自分や同年齢「以下」で、思い当たるフシはありますか?
・【今世紀生まれのお子さんがおられる方】⇒ お子さんで、思い当たるフシはありますか?
カメラ板ですが、実用品の範囲よりも趣味嗜好の範囲の影響が大きい場合、知名度と売上~利益は不可分の関係に等しいですから、
カメラ板の関連としても気になりました(^^;
書込番号:26129467 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ちなみに、うちの子らは普通に知っているので気になりました(^^;
※ただし、末っ子(文系)が、ヒューレット・パッカードをマイナーメーカー扱いしていたようなので愕然としましたが(^^;
書込番号:26129484 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひろ君ひろ君さん
どうも(^^;
>パナソニックがカメラ出してるって認知度は 53%も無いような気がします
↑
デジカメ売り場を訪れる割合は もっと少ないかもしれませんね(^^;
>ラジカメなんて知らないし
↑
年齢がバレますよ(^^;
※当時の売り場で見た記憶はありません(^^;
書込番号:26129489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テレビ離れが進んだ結果なのでしょうが、ナショナルだったころはブランドそのもののCMが流れていました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E3%82%8B%E3%81%84%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB
書込番号:26129523
2点

総合家電は今やパナソニックただ一社のみです
家電量販店の店頭はパナソニック製品があちこちに
普通に考えると知っていて良さそうです
市場が産まれたら参入して撤退、撤収はしない
何でもあるけれど欲しいものが無い・少ない
カメラはキャノン、ニコン、ソニー、リコーとフジ
ソニーを見てパナソニックが進出か知らないけれど
カメラを造って売る理由はあったのかどうか
撤退、撤収は考えないのか
始めたら止められないのか。そうであるなら致命的
ドライヤーは高くても人気はある様です
シェーバが人気あるか、売れているかは知りません
何でも扱っているから認知されているとは限りません
生活家電を買う年齢になれば、認知度は上がるかもしれません
高額品にシフトして、指定価格制度を敷いたのも拙かったのかもしれません。制度は成功して、利益に大きく寄与したとの記事は見たけれど…今はどうなのだろう
書込番号:26129601 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本当はナショナルで世界進出したかったでしょうけど、米には既にナショナルラジオがあったのでね。
んまぁ、ストロボフラッシュはナショナル時代からで、当方にもありますして業界的には老舗ですね。
RAMSA 業務用音響機器とか、ブランドイメージが分散してどうなんでしょ。
書込番号:26129642
1点

[会員限定記事]???
有料サイトへのお誘いか(-_-;)
書込番号:26129648
7点

20から30歳くらいの女性に人気がある服のブランドを知っていますか?
そんなのおっさんの私は一つも知らないし。
それと同じですよw
書込番号:26129811
7点

主さんもアイフォーンアイフォーンしょっちゅう言ってるでしょ。
書込番号:26129832
7点

>5g@さくら餅さん
>アイフォーン
私の場合、「iPhoneなどのスマホ」と記すことが基本で、
カタカナで「アイフォーン」と記すことは基本的にしません。
ひろ君ひろ君さんが示した経緯を知っているからです(^^;
なお、以前は
>iPhoneやXperiaなど画質の良いスマホ>iPhoneやXperiaなどのスマホ
と記していましたが、手持ちのXperiaから Google Pixelへの買い替え検討以降は、
>iPhoneなどのスマホ
と略すことが多くなりました。
※まだ Xperiaのままですが(^^;
書込番号:26129998 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アイフォーン表記のことなんて言ってませんよ。
スマホ推しするでしょ?って話なだけ。
書込番号:26130010
6点

スマホ推し「そのもの」ではありません。
単にカメラ専用機に買い替える「だけ」でスマホより確実に高画質になるという希望的観測の質問者等に対して、
【フルオートで撮るならスマホで】の旨のレスをしているわけです。
※特にスポーツ撮影他の、高速シャッターが必要になる場合、など。
書込番号:26130030 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>パナソニックの20代の認知度53%。
結構な比率で知ってる人が多い、に一票。むしろ7,8割超えを期待してた方が異常。
確か1980年頃は次のブランドを持っていたように記憶してます。…社名がブランドかよ?と言う野暮は置いといて。
・松下電産
・松下電器
・松下電工
・ナショナル
テレビで『明る〜いナショナル 何でもナショナル みんな家中何でもナショナル〜♪』の次に
『人生楽ありゃ苦もあるさ〜あーこりゃこりゃ』 はあまりにも有名だったかと。
・テクニクス=Technics 音響、AV関連だったかな?
で上がりがPanasonic。確か国際的に統一したブランドだったか、これが元でテクニクスブランドが国内から消滅した筈。
しかしオッチャンオバチャン連中の脳内では
ナショナル
松下
パナ (パナソニックよりはパナカラーの語で覚えてた筈)
の順で認知されてました、たぶん。
その当時からコーノスケさんは『ウチは東京にソニーと言う研究試作部門もってるんや』とITもとい先端系製品にはかなり鈍感だったのは結構有名。ナショナルのデジカメ、なんて想像すら出来ませんでした。
書込番号:26130923
1点

ナショナルイメージの定着は視聴率の高い自社スポンサー番組が複数あったことが大きいです。
パナソニック一本化後のドラマシアターは視聴率の低迷が続いてわずか5年で破綻しています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF_%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%BC
書込番号:26131147
1点


>ひろ君ひろ君さん
横レスですが‥。
>だってそれが正式でしょ
年間1億円の不労所得?は
素直にうらやましいですね。
2008年発売だから、18億円??
今後も安定収入でしょうか。
書込番号:26136629
0点

ご参考まで(^^;
アイホン(株)で権利継続中の商標「iPhone」
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1801/TR/JP-2006-086904/40/ja
>商品区分記事
>9
ゲーム機能を有する携帯電話機,携帯電話,携帯電話の部品及び附属品,テレビ電話,インターネット接続機能・電子メール送受信機能・映像及びデータ情報送受信機能を有する携帯電話機
ちなみに、
アイホン(株)の権利継続中の【最古】商標「アイホン」
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1801/TR/JP-1954-008949/40/ja
>商標 昭29-008949(1954/04/09)
>商品区分記事
>9
>電信機,電話機
>商標権存続期間更新登録申請書
>2024/09/18
>更新申請登録通知書
>2024/09/25
↑
昨年、更新年金支払い済みで、10年有効
書込番号:26136675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



おっす!オラこくう!
「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十二」がリニューアルして「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十三」へとスケールアップしました。
このスレは、「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十二」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26100464/#tab
の続編です。
コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。
どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)
それでは、はじまり、はじまりー。
12点

>CNTココさん
AFPも外国人だらけでした!
見事なツツジですね。AFPのツツジはまだ咲き始めです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128971/ImageID=4032577/
書込番号:26152374
8点

>ラルゴ13さん
見ていてくれていたんですね。ありがとうございます。
こちらのスレはナイスが多くて大人気ですね。
ところで、今年もマガモ?の親子に遭遇しました。元気に育って欲しいものです。
書込番号:26152446
6点

・・・・「某県某市(笑)のルピナスの丘」です。 「人工色」みたいで目がチカチカしちゃいますよね(笑)
・・・・「地元のテレビ局」のスタッフが撮影してる傍で、お互いに「ジャマだなあ」と目で言い合いながら(笑)撮影しました。
書込番号:26152564
7点

ラルゴ13さん、こんばんは。
天ぷらは「ふきのとう」¥400でした。
自宅でも収穫して2〜3回食べたのに、お店のはサクサク感が違うような・・(^_^;)
通勤途中のお寺さんですが、とても濃いピンクの桜が1本だけ咲きます。
戦時中に特別攻撃隊の出兵の見送りに植えられた桜とのことです。
書込番号:26152665
7点

鳥取県の真庭市の新庄宿場町がいせん桜並木は、日露戦争の勝利を記念して植えられたそうです、100年以上なので、ソメイヨシノの寿命を過ぎてます。
同じく真庭市に醍醐の桜という巨木があります、樹齢1000年だそうです(NHKの大河ドラマにも登場)。
御醍醐天皇が壱岐島配流にあう途中に寄り絶賛したのだそうです。
両画像ともHDDクラシュに伴い消滅。
書込番号:26152715
5点

ラルゴさん
みなさま
おはようございます
ラルゴさん
あの機材を持って、走る凄いです。
私なら、機材なしで歩いても、途中で休憩です。
〉久しぶりに走ったので筋肉痛です。走っている時に後ろを振り返ったら、誰もいなかった。(走る必要が無かったです)
何でも真剣そういう所………
皆さん咲の状態、良く知っていると言う事ですね!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4032573_f.jpg
ジヤコウフジ匂いをかいで見てみたいです。
添付の写真は、「鮎河の千本桜」です。
透明な葉桜と花筏と花ふぶきを求めて!
良い風か吹かなくって(花ふぶき)おあずけでした。
でも、天気は良く気温は高く暑かったです。
書込番号:26152794
9点

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。
今年も夏鳥のオオルリが地元の公園にやって来ました。
辛うじて撮れただけですが。。。
ウグイス、コマドリ、オオルリは日本3鳴鳥と言われていて、とっても綺麗な声で鳴きます。
キビタキは声だけ聞こえましたが、姿が見えず残念でした。
書込番号:26153530
7点

>RC丸ちゃんさん
形からして、やはりフキノトウでしたか。お店で出すのは見たことが無いです。
>まろは田舎もんさん
花吹雪は残念でしたが、皆さんそれぞれ花見を楽しんでいる様子が微笑ましいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128971/ImageID=4032705/
>紅なっちょさん
いい所に止まってくれましたね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128971/ImageID=4032885/
AFPでも毎年、キビタキの鳴き声が聞こえますが、1回も姿を見たことがありません。
書込番号:26153618
6点

>最近はA03さん
ルピナス、凄いですね!
大型連休だと見頃過ぎかな? 来年は行ってみたいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128971/ImageID=4032657/
書込番号:26153622
6点



ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは
>最近はA03さん
ルピナスもうすでに満開ですか
GWに行こうと思っていましたが、さすがに後2週間だと厳しいですね
昨年はGWでちょうどよかったのですが
書込番号:26154450
6点

>ラルゴ13さん
>>最近はA03さん
>ルピナス、凄いですね! 大型連休だと見頃過ぎかな? 来年は行ってみたいです。
>Digital rhythmさん
>>最近はA03さん
>ルピナスもうすでに満開ですか GWに行こうと思っていましたが、さすがに後2週間だと厳しいですね 昨年はGWでちょうどよかったのですが
・・・・・行ったのは「鹿沼市花木センター」の「ルピナスの丘」(入場料\500)ですが、「春の丘のルピナス祭り 4月19日(土)〜5月6日(火)」となってますので、大丈夫なんじゃあないでしょうか?
https://kaboku.or.jp/publics/index/169/
・・・・・フォトコンもやってるみたいですよ。最優秀3名、賞金\6,000(QUOカード)(笑)
書込番号:26154606
7点

最近はA03さん
お返事ありがとうございます
私の貼付写真も鹿沼市花木センターです、あそこのルピナスはいいですよね
最近の暑さの陽気で、2週間もってくれればいいですが、どうでしょう
アンブレラスカイもいいですよね
>ラルゴ13さん
残りレスも僅かで、写真も貼らず申し訳ございません
書込番号:26154625 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります


RX100の作例スレから派生しました。
身近な出来事や各地の季節の話題、旅先でのRX100シリーズ及びその他SONYの
デジタルカメラ作例を、是非、御披露ください。RX-10シリーズも待ってます。
古いカメラは特に熱烈大歓迎!!
遠慮無用、貼りまくってください、必ず即座に返信致します。
過去作品、再掲載も大歓迎。自信作も失敗作も何でもOK !!
コメント不要、お写真のみのアップで十分です。
初心者の方々も、お気軽にご参加ください。
ソニーのデジタルカメラを使用したお写真のみでお願いします^^
※投稿に際しては価格.comの投稿ルールに配慮していただきますようお願いします。
貼り忘れのないように・・春の花たちをご掲載ください。
初参戦者大歓迎です。見ているだけのアナタ・・危ぶめば道は無しw
迷わず貼れよ、貼ればわかるさ。
今年はイチゴが高い!気軽に潰せない・・
「紅ほっぺのストロベリーバニラダイキリ」 「あまおとめのフローズンマティーニ」
17点

>レインメーカー4989さん さまへ
素敵なお花作品集をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4030212/
素敵な撮影地ですね!そして素敵過ぎるトンネルだ^^
たくさんの人が見に来られていますね、人気のあるスポットなんだと伝わってきますよ。
大いにプリントアウトしてくださいね。思い出に残る作品集が完成されたことでしょう^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4030214/
こちらのチューリップも満開ですね^^ 綺麗に揃ってます、葉が隠れるくらいの満開具合ですね^^
凄い迫力です^^ 全体的に少し淡い印象です、彩度を落としているのかな?^^
球根を作っているなんて、夢のある素敵な会社ですね^^
地元の老人会の方々から、毎年「寄付して欲しい」と頼まれています。予算が足りず、公園中の
球根が買えないとw 数年前から少し値上がりしているそうです^^
内蔵電池の件、了解しました^^日付は気にしないことにします^^
いつも素敵な作品をありがとうございます。
ーー 野草の続き ーー
書込番号:26144479
6点

>coco & マコさん さまへ
素敵なお散歩風景をありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4030258/
この坊ちゃん列車ミュージアムはまだ入ったことがないのです。無料らしいですね^^
一度取材に行かねば・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4030255/
散歩道は誘惑がいっぱいですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4030257/
ライトが点灯していますよ、これで安心ですね^^
ココちゃんのスーツ姿、楽しみです^^
ーー 「麺処 南」高知市の名店、安いうまい本格派 ーー
書込番号:26144490
7点

>coco & マコさん さまへ
素敵な紅茶のご紹介、ありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4030262/
美しい赤色が出ていますね^^
ローズヒップとハイビスカスはよく使われる組み合わせで、体に良いハーブティーです。
でも酸味が強いので、私は少し苦手な茶葉です^^
でも色はとても美しいですね〜♪
背後にある素敵なチップスはお茶に合いそうですね^^
ーー 残りの野鳥写真です ーー
書込番号:26144544
5点

ちゃーずる良さん、こんにちは。
朝から雨と風が強いので、床屋に行ってから蕎麦粉を摺ってます(^_^;)
真っ白な器に汁なし担々麺が映えてます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4030380/
その割にリーズナブルだし、人気店でしょうね(^_^)v
昨日はα-7 DIGITALもついでにセンサークリーニングして持ち出しました。
書込番号:26144944
8点

みなさま、こんばんわー
>良さん
チップスは美味しくてすぐなくなりましたよー(^▽^)/
お茶は少し酸っぱいけど、さっぱりして飲みやすかったです。
大洲城の続きを貼ります。
お城へ登る前に、周辺をすこしお散歩しました(^^♪
書込番号:26145709
7点


>coco & マコさん
こんばんわ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4028996/
は、ターボチャージャーと言う自動車のエンジンに取り付いているものでパワーをモリモリに出す装置です。
写真はその一部で、クローズアップレンズで撮ってみました。
ターボ付きの自動車は高額になり買うことが出来なかったので、せめて気持ちだけけでもターボ付き…と
思い頂きものを部屋に飾って自己満足・・・
「猫に小判」ならぬ「ネコにターボ」…
書込番号:26145734
8点

>RC丸ちゃんさん さまへ
床屋へ行き、男前最前線のところ、連日の素敵な作例投稿、ありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4030495/
次々に名機のメンテナンス、連日お忙しいですね^^
外観も常に磨いておられるようで、ピカピカしています^ー^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4030496/
前回と画角の違いがとても面白いですね^^
写りは引き続き素晴らしい!
担々麺屋さんは昔からあるお店で、もう30年くらい前から通っています^^
ご飯を追加で、混ぜて食べるように、説明書きに推奨されていますw
でも、もう若いころのように、食べれないです。
昔は汁追加、替え玉、白ゴハン、という流れだったのですがw
ーー 頂戴したチョコレート、美味しかったです ーー
書込番号:26145786
6点

>coco & マコさん さまへ
楽しい城下町のお散歩、ココちゃんも喜んでいるようですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4030709/
足取りも軽快です^^ 暖かくて快適だったことでしょう^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4030710/
河川敷を隅々まで探索されたみたいですね^^
ココちゃんも満足そうに見えますw
大好きな小さな可愛い城下町です。
どんどんご投稿ください^^
ーー 内子の桃園です ーー
書込番号:26145787
5点

>coco & マコさん さまへ
素敵な駅散歩の様子をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4030714/
桜は無いようですが、立派な階段はありますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4030715/
確かに、、両サイドに植木がないですね^^
ツツジは楽しみにしておきます、是非ご撮影くださいね^^
ーー 桃園の続きです ーー
書込番号:26145802
6点

>いち99さん さまへ
私も気になっていたんですよ、何だろう?っとww
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4030716/
これが噂の「@猫にターボ@」でしたかw
なかなかの存在感です^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4030717/
座ったまま寝ていますねw むちゃかわいいです〜♪
表情がたまらんですねw
貴重な初号機での素敵な癒し系作品、しかも真夜中のご投稿、感激でありました^^
ーー 桜散るの続きです ーー
書込番号:26145803
6点

ちゃーずる良さん、こんにちは。
一気に散ってますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4030756/
花びらの絨毯がとても綺麗です(^_^)v
同じ17mm表示でもフルサイズとAPS-C専用で画角の違いを楽しんでます。
α900+17-35mmで撮り始めたのは、購入予定のカメラの画角対応トレーニングをしようかと考えてです(^_^;)
α-7D+タムA16の17mmは、私のスマホの広角とほぼ同じになるので使いやすいですが、16mmの広角を常に持ち歩くことになりそうなので、画角に慣れておこうかと・・
6年ぶりにSDカードを新調しました。
書込番号:26146142
7点

みなさま、こんばんわー
>良さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4030756/
さくらがたくさん降ってくる、すてきな小道ですね(*^_^*)
きょうは道後お散歩です。
スイーツ屋さんの中を覗き込んでいるココちゃんですー(^^)/
書込番号:26146834
6点

>いち99さん
お返事ありがとうー(^^)/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/#26146142
カワ(・∀・)イイ!!お写真ですね、ターボちゃんとお友達のようです(*^_^*)
道後公園お散歩の続きですー(*^_^*)
書込番号:26146852
5点

>RC丸ちゃんさん さまへ
公園での撮影は、良い風のアシストが何度もあって、偶然良い写真がたくさん
撮れましたよ^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4030844/
SDカードの大量入荷、おめでとうございます^^
間違いのない安心ブランドですね^^
私は最近はもっと安物で我慢しています、たいした写真撮ってないしw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4030846/
こちらは正面の門でしょうか?外までハミ出すくらい、激しく素敵なシダレ具合ですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4030848/
境内はかなり広いし、桜がたくさん植わっていますね^^
素敵な撮影地ですね^^
こちらは桜は完全に終わってしまい、現在はあちこちでチューリップが満開のようです^^
ーー ちょっと前のお庭の桜です。ダイソーの300円LEDライトを下から当てています ーー
書込番号:26146927
6点

>coco & マコさん さまへ
素敵な道後の散策ですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4031010/
私の知らない文化です、味が気になりますねw
是非一度食べてみてくださいね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4031009/
美味しい匂いがしているのかな?
じっと中を伺っていますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4031006/
こちらも外から見るだけで、まだ一度の注文したことはありません。
ジュース屋さんですね^^
今日は夕方激しく雨が降っていました。
お散歩はお休みだったでしょうか?^^
ーー 公園の続きです ーー
書込番号:26146937
4点

>coco & マコさん さまへ
今回は素敵な道後シリーズでしたね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4031019/
元気なココちゃんは、いつも全てのお屋敷内に入って冒険しているのでしょうね^^
私はいつも野鳥を見るだけなので、この手の展示品は見たことがありませんw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4031021/
こちらにも、奥へ進むココちゃんのお尻が、さり気なく写り込んでいますね!
素晴らしい冒険心です^^
そろそろ、このスレッドも終わってしまいそうですね^^
ーー 重信川河川敷にて ーー
書込番号:26146943
6点

>ちゃーずる良さん
みんさま、こんにちは。
なんかもう、あっというまに、五月が終わりそうなので、
あわててはらせていただきます。
ホントスレ主さんとご参加の皆様のパワーがすごくて!
半月ほど前の撮影で
3/29、ソメイヨシノ開花の日、山科の桜などです。
この投稿でたぶん 返信198です。
書込番号:26147018
9点

ちゃーずる良さん、こんにちは。
LEDライトかぁ〜
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128116/ImageID=4031052/
私も持っているので今度使ってみます(^_^)v
フラッシュ使うよりも、広く穏やかに照らせるから良いかも・・
これから東京方面に向かいます。
書込番号:26147068
7点




デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM2
EVFの修理情報をネットで検索したら5年前の事例で3万円くらいでしたが、修理に出したところ見積の金額は6万3千円でした。
https://masahiromat.com/2020/06/%E3%80%90sony-rx1rm2%E3%80%91%E3%81%AEevf%E3%82%92%E4%BF%AE%E7%90%86%E3%81%97%E3%81%9F%E8%A9%B1.html/
流石に倍になるとは予想していなかったので、情報共有です。
6点

>TZCさん
こんにちは。
>流石に倍になるとは予想していなかったので、情報共有です。
大手のキヤノンでも例えば
中級機R6mkIIのEVF関連不具合は、
目安修理料金(税込):28,050〜57,530円
となっています。
部品交換のあるなし等で料金も変わるのでしょうが
本当に各社修理賞金も高くなってきましたね。
書込番号:26129060
2点

無事修理から戻りました。 ユニット+フレキ交換という結果でした。 引き続き大切に使いたいと思います。
書込番号:26139770
1点

無事に修理おめでとうございます。
10年経過してるから修理部品があるか心配になりますよね。
私も長く大切に使おうと思ってバッテリーを2個買いました。そしてGodoxのiT30proを付けてストロボ撮影を楽しんでいます。小さくて安くて、コレお勧めです。
書込番号:26241987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

犬のエッシーさん
ありがとうございます 僕も新しいバッテリーを去年だったかな購入しました。そして突然新しいRX1RM3が発表されましたね。じわじわと気になっていますが、流石にあの値段は手強い。。。
書込番号:26242307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX100RF
下記スレからの続き+画角の補足です。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000044026/SortID=26118258/
元スレは、別の機種の掲示板ですので(^^;
書込番号:26119861 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100VI
タイトルの件、「具体的には?」と気になったので、推算してみました(^^)
ついでに、下記も補足しました。
・同一画素ピッチで、フルサイズ他の場合の有効画素数
・フルサイズ他の場合の(疑似)実fや (疑似)換算f
※クロップ(≒カメラ内トリミング)による(疑似)望遠モードを数種類用意しているようなので、近似値の参考
(※有効面の対角線サイズに基づく比例計算)
※批判ではないので、タイトルや下記の引用部分のソースは明示しませんが、容易に探せる範囲でしょう(^^;
>センサーサイズは43.8×32.9mmで、フルサイズ(35mm判:36×24mm)と比べて約1.7倍の面積を誇っている。
>サイズが大きい分1画素あたりの受光量が多く、
書込番号:26118258 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

どこかへの返信でしょうか?
書込番号:26118267
3点

>ありがとう、世界さん
APS-C未満が無理してるのよく分かりました。
書込番号:26118275 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>KIMONOSTEREOさん
紛らわしくてすみません、
タイトルは、本機の紹介記事からの引用です(^^;
書込番号:26118313 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

デジタルテレコンの条件を追加してみました。
焦点距離の比例計算なので、悪しからず(^^;
>よこchinさん
レス、ありがとうございます(^^)
書込番号:26118596 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

GFX100RFの掲示板にスレを立て直しました(^^;
・100RFと同一画素ピッチの他規格画素数、デジタルテレコン
https://s.kakaku.com/bbs/J0000047599/SortID=26119861/
↑
(対角)画角を補足
書込番号:26119864 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





